ゼルダティアキンとFFの国内初週売上はどっちが勝つと思う???

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0a8i35gdd
今までゼルダはFFに全く敵わなかったが

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d29Y0uQs0

>>1
FF16は世界で数字もってくる予想
ゼルダは余程じゃなけりゃ決算まで数字出なくて比較できないんじゃね

ファミ通週販だけじゃどうせDLガーってなるしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAbG9K70a
>>1
そうやってゼルダに乗っかり今日もクソエニのスレ立てか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxjVMTuy0
初週かよw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JfDcXDv0
ブレワイはなかったことに

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg2FQ9g8r

前作
ゼルダbotw 初週23万本
FF15 初週69万本

うわーこれは残酷な差が付きそうだなー

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mCPV4pVa
>>5
これは初週でも普通にゼルダに負けるわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9scGycSd
ぶっちゃけゼルダに期待してる奴おるんか?
何年も間あって今更続編とか言われてもな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIaqIp9h0
PS4版もあったら何とか勝負になったかもだがPS5独占という最強のデバフ忘れてんだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:En1sTuPJd
ゼルダは今なら初週70万くらいは行きそうだが
行かないか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U52kbsNhd
ゼルダは初週ミリオン確実だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GCeowRS0

ゼルダは安く買えるカタチケがなぁ…
でも記念におそらく出るだろう限定版とか欲しい気持ちもあるから悩ましい

あ、FFの方は前作ワンコインとか1000円以下を目撃した奴、買った奴が大半だろうから「ヒントDL」は当然無効な

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d29Y0uQs0
>>12
どうせストアで特典だけ買えるやろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JfDcXDv0
最近のSwitchソフトは人が一斉に動いてる
スプラをやった人がほぼ全員ポケモンを始めて、ポケモンをやった人がゼルダにと移動すればまたSwitch史上最高売上出てくるよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKkwXGxE0
たまたまブレワイは評価高かったけど
ゼルダって任天堂ゲームではずっと2軍ソフトやぞ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ux48NX40
>>17
その評価の高かったブレワイの続編だから初週は売れるんじゃないか?
その後はティアキン自体の評価次第になるだろうけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxsIX66/0
初週だけだと意外といい勝負しそう
累計だと相当な差が開くと思うけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SWZHMA/d
>>18
するわけねえやん
ブレワイの初週に勝つことすらPS5じゃ至難の業

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXDLwtkD0
そもそもなぜゼルダとFF16を勝負

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QC0uTw8Jp
ゼルダは普通に初週ミリオンだろうな
FF16なんか10万いけば良い方だろ最早

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcsNPTh70

ブレワイの国内累計はトリプルミリオンだっけ?

当然ブレワイを買った層が買うのと逆に買わないのも
いるけど数字的にはミリオンは確実かと

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxsIX66/0
みんなはティアキンの国内初週どれくらいだと思ってるんだろう
ゼルダって初週で爆売れするようなゲームじゃないからブレワイの次回作であっても初週40万前後かなと思ってるんだが

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SWZHMA/d
軽く100万
200万も圏内でしょ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUGUdbnS0
ゼルダはもうトリプルミリオンタイトルだぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmidSy5z0
もしだけどFFがゼルダに負けるような事態になったら日本三大RPGの看板は下ろさなきゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MwpcEgi0
>>30
既に負けてるから降ろしてくれと
今のFFはテイルズと自称3大RPGとか言って争ってるのが似合い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5Psyjwkd
来月までにゼルダはおそらく予約開始するだろうけどその前にFF16はコングにランクインそもそもできるのかレベルに酷い(・ω・`)

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNaN8jmr0
流石にFFが勝つよ。botwの初週17万くらいだったろ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SWZHMA/d
17万なんてPS5じゃエルデンリングの累計でもいかねえんだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGud6ZTB0
15も足していいぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwzYqFWe0
数年で比較にならんレベルの差がついちゃったね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aIpjsZNk0
どっちとは言わないけどどうせヒントDLで認めないんだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNaN8jmr0
ゼルダがFFに日本の初週で勝つようなら流石に和サードも目が覚めるか?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX1VHMzza
>>40
そうなったら和サードは完全にセガハードのセガゲー化するだけだろう
そして時間をかけて組織ごと溶けていく

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+sQJCcm0
スプラやポケモンの数字見るに、ティアキンも景気のいい数字を初週から出しそうではあるよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZDSrvSl0

PS5専用なのを忘れてるのか勝負できると思ってるのが面白い

その心意気を買ってこの勝負を見届けよう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSbscEP90
ロケットスタートに全てを賭けるFFには流石のゼルダも勝てないであろう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZDSrvSl0
国内300万と国内20万そこそこの対決は見ものだぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZDSrvSl0
もう始まる前から笑ってしまうが許してくれ

 

引用元

コメント

  1. ブレワイの初週が低いって言ってる奴らってブレワイがローンチタイトルだった事忘れてるよな

    • 言うなればもしPS5ローンチにFF16同時発売だった場合に17万本売れるか?って話なのにな

    • ジワ売れでランキングし続けてたってそんな軽視されるのかね
      女児向けキャラクターものが毎週1000〜5000売れてミリオン達成したとかもあるのに

      • 軽視というかファンボ界隈だとジワ売れは悪らしいし…

    • おかげでタイレシオが1超えるバグが発生したんだっけ…
      何もかも懐かしい

  2. FF16は普通に爆死確定してんじゃん。いつものようにSIEと組んで小売に押し付けたり下らん小細工はするだろうが。勝負にすらならんだろうよ

    • 小売に大量に押し付けて100万出荷!は確実にやるよな?

      • 正直、そんなに押し付けられるのかね
        小売りだって、この不景気にわざわざ自殺するような真似はしたくないやろw

    • GOTYも確定でGOTYエディション(廉価版)も発売決定してそう

  3. FFは確実に初週も累計もゼルダに勝てんだろ
    スプラ3やポケモンSVが売り上げ爆発したようにティアキンも間違いなくこの2つと同じコースになるだろうしな(ファンボもそれを恐れてるんだろう)

    FF16は下手するとティアキンどころか夢島リメイクやスカウォHDにすら勝てない可能性すらある
    あの2つ何気にそれぞれ国内ハーフ、世界累計450万近く打ってるからな
    今のFFとPS5でそれだけ売れるか?
    数字盛れば表面上は勝てるだろうがマス餡巣現実の市場を乖離してブランド終わるだけだ

  4. 何年も間があってってあるけど、そこがそもそも間違いだよな
    なんせスイッチが今でも一番売れてるってことは、それだけ新規がいるんだし
    ランキングでもゼルダは顔をのぞかせるほどには売れてる
    発売日に買った人には6年前のゲームでも、この1~2年に買った人にはついこの前のゲームの続編になる
    これが覇権ハードの循環なんだよね

  5. FFが初週で勝てなかったらおしまいだぞ

    • 勝てないからおしまいってことだな

  6. そりゃランキングで勝つのは無理でしょ
    国内2800万台と213万台だし

    • 普通はそう思うんだけどな
      FFが勝つと思い込んでる痛いのがいるんだよ
      FFは13で大失速して15で払拭できずに負のバトンを16が継ぐところ
      ゼルダはハーフミリオン程度だったところにブレワイが大ヒットして300万、その勢いが新作でどうなるか?
      っていうところ
      いやぁ見ものですねえ

  7. FFのオワコンイメージを決定付けるような前フリするの
    ヽ∧_    
     ゝ __\   やめなよ
     ||´・ω・`|

  8. 初週はまだわからんが2週目以降は順当に考えてゼルダやろ

    • 国内って話ならハードの普及率と注目度を考えると既に勝負はついてるとしか……
      下手すりゃゼルダ(国内)vsFF(海外込み)で互角に張り合えるかどうかじゃね?

  9. 聞かないとわからないような事かね

  10. 下手したらFF発売週なのにゼルダの方が売れてそう

    • 1ヵ月ほど差があるから、さすがにこれはないと思うけど、先にランキングから消えるのはFFだろうな

  11. どうせ初週がどうなろうとFF16は出荷数と後発のPC版のDL数と合算して
    ゼルダの初週実売を比較して「PSの売上の勝ち!」とか言い出すんだろ

    • そりゃそうやろw
      全機種マルチとかだと、何故かスイッチの分も合算しての売上で煽ってくるような輩やぞw

  12. FF16通算vsゼルダ初週
    良い戦いになりそうだ

  13. 言うてゼルダは初動が強いタイトルやないし、初週は初動命のFFに軍配が上がるんちゃうの?

    年末累計はゼルダが勝つと思うが

    • ブレワイ以前ならそうやったかもしれんが今回は注目度と普及率が段違い。
      スプラ3ほどいくかは分からないけどハードの普及率から考えるとブレワイの初動なんか話しにならんレベルの数が動くと思う。

  14. ファンボーイも累計じゃ100%と勝てないと分かってるから初週って言ってるんだろ

  15. >>たまたまブレワイは評価高かったけど
    ゼルダって任天堂ゲームではずっと2軍ソフトやぞ?

    無知なイキリオタクもどきキモ

    • あながち間違ってはいない。
      ブレワイ以前のゼルダって時オカまで遡らないと国内ミリオン達成出来てないからな。
      携帯、据え置き両方で結構なタイトル数出してるがなかなか100万を超えれてないんや。
      時オカ以前でも国内200万は達成出来てない。
      ブレワイがシリーズの中でも飛び抜けてるんや。

  16. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNaN8jmr0
    >>ゼルダがFFに日本の初週で勝つようなら流石に和サードも目が覚めるか?

    ブレワイで目を覚ましかけたがエルデンであっけなく再洗脳されたから無理

    • むしろPC版が一番売れたエルデンで洗脳されて「PSに未来はない」と大挙して逃げ出してるようにしか見えんが

    • また他機種の売り上げもゴミステの売り上げに勝手に変換ですか?

  17. 販売数比べるって、ゼルダと比べる土俵にすら上がって無いのに何ほざいてんだ

  18. ぶっちゃけPS系列とFFは初月過ぎたら中古か処分価格でしか売れんし…

  19. 初週ならゼルダ国内とFF海外込みでもいい勝負になりそうやなw
    まぁ最終的な数でも大して変わらん結果になりそうだけどwww

  20. PS5とSwitchで普及台数違いすぎるし国内だとFFが勝つ要素ないだろ
    まぁ、国外含めてもほぼ勝つ要素がないけどね

    ゼルダに限らず任天堂はキャラのブランド力がずっと維持されててすごいわ
    カービィやマリオもいつまでたっても古臭くならない

    • ブレワイまでゼルダは国内では長い間死んでたけどね
      時のオカリナからスカイウォードソードまでは酷かったよ。海外と国内の一部のファンには受けてたのかもしれないけど。Switch版のスカイウォードソードも売れなかったし
      個人的にダメな点を挙げると、戦闘がないがしろにされてる。謎が解けてからが長い(煩わしい)から、せっかく解けたのに気持ち良くない
      某「ゲイム」評論家のレスラーも神オカ2(2Dゼルダの良作)の記事で「謎が解けて、すぐにクリアできるのが良い」みたいに書いていて、暗に3Dゼルダを否定している
      amazonのブレワイレビューでも「3Dゼルダがダメな人、FC版が好きだった人にもオススメ」みたいな書かれ方をしてるのが多い
      マリオも3Dでは(マリオにしては)死んでた。海外は知らない

  21. FF16は他と比べてる場合じゃ無いよ
    PS5のソフト全部だけどね
    まず小売の信用を取り戻さないと、本当にDL版しか無くなる
    それでも良いと言っている一部のアレな人は無視するけど、店から消えたらPSなんて一瞬で無くなるからね
    XBOXやPCはマイナーであることや、洋ゲーしか出ないことを覚悟してゲームを買ってプレイしてる人ばかりだから大丈夫だけど、PSユーザーなんてそんな覚悟無いよね?
    可哀相だから教えてあげるけど「PSに今まで通りゲームがたくさん出る」と思ってるでしょ?多分それ間違ってるよ。マイナーハード、負けハードってそういうことだから。洋ゲーならそれなりに出るとは思うけど、洋ゲーも嫌いなんだよね?悪いけどPS5を買ったことは失敗だよ、お疲れ様

  22. 3日で世界売上1000万越え
    国内で224万

タイトルとURLをコピーしました