1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmSX+8Wo0
マイクロソフトは、ブラジルでの販売が非常に低迷しているため、ブラジルでの Xbox One および Xbox シリーズ コンソール全体の物理的なゲームの販売を終了しました。
https ://twitter.com/lumberjackry/status/1621601500362407937
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53r9+IbXp
買収に賛成してくれたのにw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgEbJWJ20
週販2桁の日本でさえ撤退しなかったのに…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtX83Z1W0
ブラジルって世界6位の人口の国だぞ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grBezXc7M
どんだけ売れてないんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+cMt1Mta
3桁の日本ですら撤退してないのにどんだけ売れてないんだよw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QfxBpfod
ブラジルがアクティビジョン買収賛成して
痴漢が嬉ションしてたのにw
痴漢が嬉ションしてたのにw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oCGZJFp0
>>7
ワロタ
ワロタ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpGytgiOd
これがPSのニュースなら
もうスレ30は超えてるだろ
もうスレ30は超えてるだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m0atcbw0
なんか最近の動き見てるとマジでCS撤退しそうな気がしてきた…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyG1VWBqd
COD独占しようとしてるくせに
ブラジル撤退するのか
どこがゲーマーのためになるんだ?
ブラジル撤退するのか
どこがゲーマーのためになるんだ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OmKTvML0
今世代機が出てたった2年でこれだと箱ってもう次世代機出ないんじゃね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIi444wl0
関税が高すぎてパラグアイ経由で買われる事が多い、とか昔みたな
switchで6万だっけ
switchで6万だっけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IycXuRmp0
物理的なゲームやからパッケージ販売やめるだけじゃねーの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dh+6qyshM
>>13
それ実質撤退って事じゃないの?
DL販売は継続しても本体欲しかったら海外から買えって事でしょ?
それ実質撤退って事じゃないの?
DL販売は継続しても本体欲しかったら海外から買えって事でしょ?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OG4LY8ng0
>>18
頭悪いにもほどがあるだろ
ちゃんとした生活出来てる?
頭悪いにもほどがあるだろ
ちゃんとした生活出来てる?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7w8SEMOsM
>>18
日本とほぼ同じになるだけやろ?本体は変わらず販売するんやど?
日本とほぼ同じになるだけやろ?本体は変わらず販売するんやど?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q65sH4lSM
撤退へのピースが着々とはまっていってるな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gect9Sh70
撤退準備開始!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9h3AyQg0
Xboxの日本語トップページ見てみろよ
ど真ん中にあるエルデンリングのリンクがずっと韓国語のままなんだぞ
やる気ないにもほどがあるやろこいつら
ど真ん中にあるエルデンリングのリンクがずっと韓国語のままなんだぞ
やる気ないにもほどがあるやろこいつら
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3OmKTvML0
>>20
草
そういう所だな
草
そういう所だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vfl8+zG40
低能フィルの放漫経営にナデラがブチ切れてるせいであちこちで縮小が始まってるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWJM7BXBd
本体の物理販売も停止なのこれ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNiY/WbS0
これの何がヤバいって
週販3桁の日本からの撤退もほぼ確実になったということ
週販3桁の日本からの撤退もほぼ確実になったということ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxAcbclU0
>>24
日本はゲームメーカーとしては大国も大国だからそれは意地でもしないんじゃないかな
日本はゲームメーカーとしては大国も大国だからそれは意地でもしないんじゃないかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1vu4b9F0
ブラジルと聞いたらまだメガドライブで遊んでそうなイメージ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m0atcbw0
>>28
日本みたいになるってことか
日本みたいになるってことか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaTkgHYRr
スレタイでミスリード誘ういつものやり口
パッケの販売停止でしょ
パッケの販売停止でしょ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XDEgdN50
スッポンは雷が鳴ったら離すけどマイクロソフトは勝つまで離しませんよ
とマイクロソフトの人が言ってたから戦い続けるだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBzEwS8rp
VGチャートだと南米はPSと箱が互角に近い地域なんだが
これはVGが適当なのか
これはVGが適当なのか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pR+UwZje0
日本もこうなってもおかしくなかったんだな5000円値上げで勘弁して貰えてよかったな痴漢wwww
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaTkgHYRr
DL販売と本体の販売は続くのによくここまでFUDできるなと
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1vu4b9F0
パッケージなら日本の方が先に販売してないな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x16AgAc9M
本体の販売をやめるとは書いてないから、ソフトのダウンロード販売に移行するって話と違うか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/swNQ+D0
ブラジルみたいな高速通信インフラがそれほど整備されていない国で
物理メディア販売中止とか実質撤退みたいなもんだろ
物理メディア販売中止とか実質撤退みたいなもんだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRmhVW6Cr
>>38
Steamの言語のシェア見たらわかるけど
日本語より上なのがポルトガル語ブラジル
Steamの言語のシェア見たらわかるけど
日本語より上なのがポルトガル語ブラジル
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkVclG5p0
どっちにしろMSの都合でユーザーから物理メディアの選択肢を奪おうとしてるんだから批判されて当然だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19KdQyJ/M
明日は我が身
日本も今年中にこうなる
日本も今年中にこうなる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRmhVW6Cr
>>43
日本は何年も前からパッケ無いけど
日本は何年も前からパッケ無いけど
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBzEwS8rp
パッケージを撤退すれば小売の扱いは確実に縮小するのは日本を見れば明らか
南米における箱の影響力低下は避けられない
南米における箱の影響力低下は避けられない
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZoPn5lc0
>>45
もう小売なんて出来るだけ排除したい無駄な工程でしかない
もう小売なんて出来るだけ排除したい無駄な工程でしかない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0dlW94k0
MSってなんでゲーム事業続けてんだろう
ソフトはそれなりにいいからゲーム事業続けるならセガみたいになればいいのに
毎回最下位ハード出して何がしたいんだ
ソフトはそれなりにいいからゲーム事業続けるならセガみたいになればいいのに
毎回最下位ハード出して何がしたいんだ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZoPn5lc0
>>46
本質はソフト屋ではなくハード屋だから
本質はソフト屋ではなくハード屋だから
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oGUeFPj0
>>115
OS屋やぞ
OS屋やぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WLisggfd
ブラジルのダウンロード率100%
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbffK/dFp
ようやくブラジルが日本に追いついた話ってだけか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1vu4b9F0
どうせ日本ではパッケージ売らないからシリーズXのドライブ無し版をちょっと安くして売ってくれないか。ドライブ無しくらいじゃたいしてコスト安くならんか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OBWUmi30
これさ
日本は売れなさすぎるからゲーム会社自らパッケージから撤退して
パッケージでなくなっただけでマイクロソフト販売の少量のパッケージはまだ残ってる
でもブラジルはマイクロソフト自らパッケージ撤退したってこと
意味合いが違う
日本は売れなさすぎるからゲーム会社自らパッケージから撤退して
パッケージでなくなっただけでマイクロソフト販売の少量のパッケージはまだ残ってる
でもブラジルはマイクロソフト自らパッケージ撤退したってこと
意味合いが違う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jeEyxX2XM
MSはソフト屋であってハード屋じゃないからなぁ
サーフェスも箱も覇権なんて絶対取れんだろ
スマホも価格が高いだけで酷いしハード作らないでソフトに専念して欲しいわ
サーフェスも箱も覇権なんて絶対取れんだろ
スマホも価格が高いだけで酷いしハード作らないでソフトに専念して欲しいわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vb+NMqN0
>>52
マイクロソフトはハード屋としては優秀と言われてたんですけどね。初代Xboxのディスク傷や360のRRoDが出る前までは。
マイクロソフトはハード屋としては優秀と言われてたんですけどね。初代Xboxのディスク傷や360のRRoDが出る前までは。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5vuNBB10
ブラジル意外と先進国だった
コメント
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dh+6qyshM
>>>>13
>>それ実質撤退って事じゃないの?
>>DL販売は継続しても本体欲しかったら海外から買えって事でしょ?
XboxはPCでもプレイできるんだが…
>なんか外国人の書き込みみると ブラジルのxboxでパッケ買ってる人殆どいなくてダウンロードなんだと そもそもダウンロードの方が安いのにパッケ買う意味無いんだとさ
ダウンロードの方が安いならそうなるか
ブラジルではXboxゲームソフトのDL比率が非常に高い為、MSはパッケージ販売を停止しました
↑
素直にこう書けばいいものを、悪意のある訳し方だな、おい
これがデジタルシフトってやつなんだけど中古屋まわってゲーム買ってる奴らにはわからないか
日頃言ってるヒントDLってこういうことだよな?
マイクロ「ソフト」ってくらいだからハードウェア売っておまんま食べてるわけじゃない
エレクトロニクス産業で成長してきたソニーにとってPSが売れないのは大打撃だろう
だから異常なほどソニーはハードウェアの出荷台数に拘るし数字も盛る
PS5の方が売れただの、どこそこからXboxが撤退しただの、そういう低い次元で語れるほど単純な構造ではない
FF14や原神持ち上げてるんだからそれくらいわかってるだろ?目を背けてるだけで
パナがBD-RE撤退するくらいだから、パッケージ媒体としてのBDも終わりが見えたんじゃね?
BDはCD/DVDの頃に比べて書き込み需要が無さすぎるからBD-REが撤退するのは判る
ただゲームソフトの供給メディアとしては特に問題は無いので影響は無いだろう
本当の終わりはBDドライブを供給するメーカーが激減したらになると思う
発展途上国でも治安が段違いで悪いししゃーない👎
ブラジルでパッケージとか海賊版天国やろ
DL専売はビジネス的に正解
ブラジルはCS機に法外な関税かけてるんじゃなかったっけ?
だからPC版が主流で箱やPSの出る幕はないんでしょ
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxAcbclU0
>>>>24
>>日本はゲームメーカーとしては大国も大国だからそれは意地でもしないんじゃないかな
それを理解せず軽視したソニーとスクエニは世界でも苦戦、歴史の重みと言うか権威がある
スイッチ一強になった日本の影響を受けてPSが強かった国にも浸透している
でもソニーはゲーム含むエンタメ事業も好調で過去最高益だってよ
ブラジルって異様にハード高いんじゃなかったっけ
だからいまだにMD互換機が一番売れる特殊な地域だったかと