任天堂『Switch2のロンチソフトは新作ポケモン本編です』←これ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvkJkFU3d
勝確

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sX5jC+b00
アンチじゃねーけど、そのタイミングで出す訳ない、基本的にファーストの仕事

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ye49kCfLa

ネタは?

ファイア&アイス?
マシン&ネイチャー?
スクエア&サークル?
ドラゴン&タイガー?
ビッグ&リトル?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mESXcfndd
一番売りたいソフトはある程度普及してから

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSCn9LYUa

>>4
同じ機種で二色売るの止めて
新旧で2タイプ出せばいいじゃん

内容は同じで新型用はちょっと動作が早いくらいの違いで🥺

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llg0D0nE0
新ハードのローンチソフトはデモ映像がマスコミなどで映像を頻繁に流されるため、ハードの性能がわかりやすいようなソフトを出す方が良い。
ポケモンは分かりづらい。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Njn+/qaDM
ない
本体同時に2000万台とか出荷できるなら別だけど、そうでないならある程度本体普及するまでポケモンとかはだしちゃダメなやつ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSCn9LYUa

>>7
新型用は互換機能で同じソフトで動くようにすればええやん🥺

新型でやれば動作がキビキビしてますというくらいでもちょうどいい感じに売れる🥺

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHuN9wIPr
絶対100%無いとは言い切れないがまあ無いでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMH/8oMPa
ロンチでポケモン本編は無いわ
レジェンズ2ならあり得る

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpV2AD0TM

ポケモンをロンチにしたら本体で暴動が起こるだろ
オンがあるゲームはスタートダッシュが重要過ぎる

手堅くいくにしてもマリオとかだろうな
ネタバレとかの影響が少ないゲームだし
普通にジワ売れするし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UofKldU50
ポケモン本編はハード発売から二年後が通例
子供が一度でもハード買えずにゲームしなくなったら継続させるのはもっと難しいから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Eztievg0
>>12
それ任天堂がいったの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZHBNj6EM
でももう開発キットは配布してるよな?
さすがに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xmt/3Nb0
レジェンズ2かBWリメイクなら・・・

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBP90oTi0
縦マルチなら可能性ありそう
次世代機なら快適に動きます的な

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a7DS94I0
マリオとメトプラだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vVhEDnq0
確実に出ると断言できるのは無双だなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4yW5Ayq0
そんなことするわけないだろ
普及してきた頃に根こそぎ回収する役割なんだから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4yW5Ayq0
まあレジェンズ2は十分に有り得るけどな
完全オープンワールドにすることで新型機の性能アピールにも使える

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tG84F8oir
Switchの互換つけるだけで勝ち確になりそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R6lSoR20
メトプラ4

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AQs1qJe0
マリカ9でいいよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eZ7aLaHa
任天堂ファンはゲーム買わないからこんなこと言っちゃうんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wuRpnIl0
つええな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNT9qnRH0
絶対ないからソニーファンは安心しとけ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gMruh890

SwitchとSwitch2のどちらでも動くけど
Switch2をクッソ優遇

……とかは全然やりそうな気もするな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gMruh890
ゼルダブレワイはWiiUとSwitch両方で出たし、そんな感じじゃね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R6lSoR20
ブレワイは元々WiiU用につくってなかった?
ちょっと条件が違うと思うが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x61VyjYma
ポケモンファンはソフト2本買うのは当然として、初っ端から本体も2台買わせてくるか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxeoK73A0

普通に3Dマリオ本編だと思う

ポケモンは年末用

 

引用元

コメント

  1. 子供向けゲーム出すならある程度普及してからってのが常識かと思う
    今までずっとそうだったしな
    それと、確かにポケモンは世界的にゲーム本体を超強力に牽引出来るタイトルではあるが、任天堂には他に同等以上のタイトルが複数あるので

    • そもそも最近はswitchすら子供向けのゲームは出なくなった
      年齢を問わないものが基本で、客層をわざわざ狭めるやり方はどこもしなくなったと思う

      • 汎用的なの出せればそれに越したことはないからな

  2. まあ、ロンチにゼルダが異例だったんだけどな
    アクション(マリオ)、パーティー、ハード特性プレゼン異色作だろ

    • FCディスク「えっ」
      Wii「マジか」

    • トワプリもWiiロンチ且つGCとの縦マルチだったんだが

  3. 前作から時間空いてるのは、マリオ本編か、スマブラかな

  4. レスバ(笑)にしか興味の無いバカの発想、実際は「ポケモン新作が出る信用を得たハードは勝ち」だぞ、タイミングは関係無い。

  5. 新ハードロンチに第10世代は流石に無理だろうがレジェンズとかなら十分に有り得るし起爆剤としても申し分ないな

  6. ロンチってロイヤリティ安くなるとかの特典ってないんかな?
    ハード立ち上げ時にソフト出してもらえると有り難いでしょ

    • 任天堂ハードでそれやっても大作とカチ合うんですが大丈夫ですかね?
      ソニーに強請った方が良いだろ。割とガチ目に

    • 過去にPocketStation対応ソフトを出せば助成金出すって試みはあった
      結果「形だけ対応したどうでもいいソフト(名作と名高いR4 リッジレーサー TYPE4も対応作品だがポケステでデータ交換ができる程度の機能しかなかった)」が大量に出て伸びもせず死んだ

      ロンチでゴミソフト出されたらそれこそスタートダッシュでコケて即死だ

  7. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eZ7aLaHa
    >>任天堂ファンはゲーム買わないからこんなこと言っちゃうんだろうな

    殆どのマルチが圧倒的にSwitchに軍配なのに何言ってるんだこいつ

    • 言われて悔しかったことをオウム返しするしか能が無いので・・・

  8. これまでやらなかったから無いってのは妄言だからな
    スイッチの後継機だからこそ全力でスタート切らないといけないのは任天が一番わかってるんだし

  9. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4yW5Ayq0
    >>そんなことするわけないだろ
    >>普及してきた頃に根こそぎ回収する役割なんだから

    言い方よ

  10. 3DS出てるのにBW2をDSで出し、Switch出てるのにSM・USUMを3DSで出したんだぞ
    普及前のハードでポケモン本編なんて絶対に出さないんだよ

    • 新型が下方互換備えてるなら、Switchソフトとして出して新型をブーストさせるのは普通にあり
      実際、bw2の時は3ds買ったし

    • BWは2部作として開発されてたからな
      USUMだってマイナーチェンジ

  11. そもそも株ポケモンがやる訳ないじゃんってのもあるが、ポケモンは子供向けのゲームだって事を忘れてる人多すぎる

    • 2回も似たようなコメントしてどうした?

    • 全年齢と子供向けの違いも分からないから
      シルバーアクセサリーじゃらじゃら付けた50歳児のゲームを若者向けと勘違いしたりするのかな

      • それこそ今年はWCS日本開催で横浜に老若男女問わず色んな人が集まりそうだ

    • ポケモンは初代が子供たちの間で受ける前は子供向けじゃなかった

  12. 百歩譲っても縦マルチだろ
    子供が買えんやん

  13. 子供向けかどうか以前に絶対ハードの生産が間に合わなくなるのにやるわけない

  14. ゼルダ新作、スーパーマリオが出るだろう

  15. ゲーフリじゃswitch2でようやくswitchレベルのグラになりそう
    SVはGCレベルだし

タイトルとURLをコピーしました