【悲報】PS5「スパイダーマン2」さん、メタスコアに70点レビューが登場して再び90点に落ちる…

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVlv61Lr0

70点 Noisy Pixel

たとえこれらの欠陥が今後のパッチで最終的に修正されるとしても、
このゲームが現在の許しがたい状態でリリースされるべきではなかった
ことは明らかです。 批評はさておき、ここには本当に中毒性のある
ゲームプレイループがあり、安定性があればもっと魅力的だと確信して
いたため、これは残念です。 結局のところ、すべての人のプレイスルーに
バグが発生することが保証されているわけではないため、運が良い場合もあります。
ただし、これらの潜在的な問題を認識し、何か問題が発生した場合に
備えてバックアップを作成することをお勧めします。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YR1/u9aL0
こんなお子ちゃま向けバグゲーが工作90点代とか今後の開発やユーザーにとっても百害あって一利なし
1番不利益を被るのはユーザー
喜んでんのはキチガイのみ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVlv61Lr0
なおこれが初の黄レビュー
バグやクラッシュで進行の一部が台無しと書いてるがマジなのか?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoj6QS0E0
>>4
スイング中に処理落ちしたり戦ってる時はエフェクトでカクつくとかあったな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqo5ij8/M

>>24
フレームレート優先で遊べば良いのにね
対応方法あるのに触れずにネガキャンしてる印象

ま、NBPは他社ゲームをネガキャンすることまで契約なんだろうけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlefN8XUH
再現性低いんだろうけど流石に嘘では書かんだろう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kmfvarv0
バグなんかクリアまで一回も出なかったけどな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9YAcuBI0
>>6
X見てるとちょいちょいバグ報告ある

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDtTWOnN0
エルデンがあんだけバグってたのに
どれほど特殊な扱いされてたのかよく分かるな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8LhBoc/d

70点 スパイダーマン2
80点 スターフィールド
90点 フォルツァモータースポーツ

🤔🤔🤔🤔🤔

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3d0bo1r0
まぁバグをレビューにどう反映させるのかはゲームとバグの程度や種類によるんだろうけどユーザーはいちいちパッチを待とうなんて遊び方をしないのが前提
シェルノサージュとかKOTYは大概バグで受賞してきたくらいだし、ソシャゲのラブプラス全裸バグとかやらかしでサ終コースに乗ったままみたいなのもあるだけにな
サイパンとかみたいに発売前にこんなのわかってるだろ!が一番やばいけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrohSDzK0
工作スコアに騙されて買って損するpsユーザー

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqo5ij8/M
>>18
ニンテンドーの悪口は、よせww

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiHvLk380
クモゲーかと思ったら~
バグゲーでした~
チクショー!

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cs5Ra99H0
でもバグがあるFF15よりバグがないFF16のほうが評価低いですよね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKdPoDTa0
>>23
メタスコアは16の方が高くないか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGLKTtwk0
スキップ可能とはいえ
元素パズルみたいな時代遅れのミニゲームやらされてると
「これがGOTYに値するようなゲームか?」と思う

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brloDFW40
日本人は興味ないだけなのか中身が薄いのか、新作とは思えないほ本スレ勢い無くて草

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoj6QS0E0
>>32
正直最初のスパイダーマン以外はマンネリなのかあんまり話題にならないからなあ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiHvLk380
幼児向けステーションの集大成

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7VtCaVm0
まぁ単にマンネリだよ
つーか当たり前の話だけどSIEのゲームってゲーム性に独自性が薄いんだよ
キャラや舞台は頑張ってると思うけど
まぁこれはキャラも借り物だけどさ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsdVX69u0
こんなキャラゲーでウハウハしててよくpsは大人向けとか言えると思う
日本に至っては発売してすぐなのに原神に負けてるし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nClRaa+40
>>39
同じキャラゲーなら萌えキャラ選ぶ市場だし
ゲーム性につていはPSに出ているソフトはどれも突出したものがない既製品ばかりから
選別する価値がないので当然といえる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNjFiiHld

マンネリだけど面白いものもあるぞ
もちろん限度はあるけど

スパイディーは3作目で飽きられる程度だってことだろうよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiHvLk380
バグステーションのバグゲー擁護不可能で毎回同じ発狂しかしなくなったな
誰もクソステで遊ばなくなった末路

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvb8R9T0M
自分が頑張って多く見せるしかないと連投するのかな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJJRhgeQM
キチガイPSファンボが怒りの連投(笑)

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfsYhnkh0
つうか前作でゴミだった戦闘とワイヤーアクションが結びついてない点は改善されたの?
進撃の巨人のゲームの方が遥かにゲームとして面白かったが

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4mrsEE90
レイシストたちが低評価爆撃を始めたな。

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfqsuH2H0
だからワイヤーで攻撃するかどうかの話じゃねえって言ってんの理解できねえの?
ワイヤー移動しながら戦闘することに意味があるようになったのかって聞いてんの
少なくとも前作は敵との戦闘中スイングする意味は全くなくて、近づいて殴るかガジェット押し付けるかだったよな?
ワイヤーでの移動はマップで移動するのにしか使われない全く面白くないものだった
今回は変わったの?そのままのゴミなの?だったら売上前回と同じくフルプライスじゃ500万も売れないレベルで無料で1000万、20ドルで500万販売ってことになるぞ?
下手すればそれ以下だけどなw

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ft5kUaJ0
こんなもんを必死に擁護するのは大変だねホント

 

引用元

コメント

  1. 案の定低評価するやつはレイシスト認定してて草

    • 私がポリゲーム好かんのまさにそれ、クソゲーをクソゲーと言ったりポリと関係ない所の不満点をあげてもポリコレ気に入らんやつガーで流そうとするんだよな
      卑怯なやり口だと思うわ

      • というかポリ関係全部そうなんだけど手抜き作品とか明らかに面白くない自分の作品制作能力を全部差別だ!で黙らせようとする最悪の発想してるからな被害妄想も大概にしろってなる。

  2. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqo5ij8/M
    >>>>18
    >>ニンテンドーの悪口は、よせww

    括弧とか読点の使い方が本当に下手くそだねファンボ

  3. バグより後半から終盤はめちゃ面白いのにサンドマン倒したあとの前半が面白くなさすぎる

    • その◯◯まで遊べば面白いって評価、エグゾプライマルでも見たな
      レベルデザインに失敗してるんだろうな

  4. 餓鬼向け蜘蛛男のゲームにハマるじじいのキモさよ

  5. そもそも版権ゲーみたいな他人の褌を看板にするのは如何なのと思うわ

  6. また盛るだけだろ

  7. コミックのキャラゲーに必死に縋り付く自称大人のPS基地外(爆笑

  8. 正直スパイダーマンのゲーム性って一発屋的だよな
    最初は目新しくてよかったんだけどもういいなって感じよね

  9. 黒人の肛門臭が漂ってくるゲームなんて誰がやるもんか

  10. マーベルとか興味ねえわ

  11. 流石にビル群をワイヤーアクションで戦闘だけだとブラッシュアップされても飽きる。森の中とか巨大地下とか宇宙とかもっとステージ増やして移動方法もワイヤーだけじゃなく目新しいもの追加したら焼き直しとかボリュームも文句出なかったろうに。

  12. OW好きな人によってはシステムに変化がなくても
    新シナリオというだけでも楽しめる人もいるとは思うんだが
    そのシナリオも2作連続ポリコレポリコレでうんざりするようなのじゃ
    そりゃ盛り上がりもしないわって。

  13. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqo5ij8/M
    >>>>24
    >>フレームレート優先で遊べば良いのにね
    >>対応方法あるのに触れずにネガキャンしてる印象
    >>ま、NBPは他社ゲームをネガキャンすることまで契約なんだろうけど

    ではなぜフレームレート優先でゲーム作らなかったんだって話になるやん
    わざわざ別モードを用意して切り替えられるようになってるのは「そういう需要があるから」だろうに…

    • てか、そういうのって「人によって性能が違うPC」だから必要なのであって、
      「表向きは性能が同じ事になっているPS5」に入れてる時点でなんかおかしいんだよな…

    • 部分的に見え張りたいだけの機能だからな
      静止画像だけいっちょ前の奴と一緒

    • NBPとか言ってる子にまともな論理を期待するのはやめよう

タイトルとURLをコピーしました