【朗報】モンスターハンターワイルズ、ワールドに続き辻本、徳田、藤岡の簡悔体制で確定!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゆらぎ…ですね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

徳田『生態系の攻撃的な側面を出したいと思って開発した』

悪い予感しかしねぇよ…

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
簡悔コンビとかいう1番の懸念点
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンの正式ナンバリングですなぁ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
生態系めっちゃ連呼しててうれしい ライズで消えてしまった生き物らしさを取り戻してくれ(´・ω・`)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
ワールドでも生態系ガーは連呼してたこさけど、「いや、ハンターが生態系壊してるけど?」って思いながら台詞聞いてたぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうてもいいけどこいつら「生態系」についで勉強したのか?
生物学を理解しているのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
初報から思ってたが雷にイライラしそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
カナメ&徳田「これが生態系ですから」ニヤニヤ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あいつらの言う生態系って簡悔ありきの生態系だからなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ただモンスター同士殴り合ってるのを生態系といっていいんか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これもう覇権取ったろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
生態系の攻撃的な側面って大体が子育て期間中によるなんだが…
大丈夫なんかねぇ
レウスレイア夫妻でのあれくらいしかやれないできたのに
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>17
モンスターの殴り合いロジックはライズを参考にしてほしいわ

肥やし当てても別で合流するとかのワールド式はマジで勘弁

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
痕跡集めと傷つけありきのバランスさえ引き継ぎされなけば完璧モンハンやろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
傷ありき、弱点に傷つけてやっと弱得発動みたいな糞肉質は絶対にあるでしょ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
それを上回る簡悔システム搭載するやろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドとライズの良いところじゃなくて悪いところが融合するのがモンハンクオリティだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
びちびちのうん地????
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
失敗作のライズと違ってこれこそが真のモンハンだわな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンスター引っ張ってきての友釣り共闘が出来るってこと?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
季節復活、痕跡続投、自然を意識した段差でフィールドを埋め尽くします!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
藤岡が関わってるのは特大悲報なのでは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
むしろ藤岡が絵作りしないとコレジャナイモンハンになってしまうだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
そのコレジャナイモンハンを10年1番売れたモンハンとして拠り所にしてたのにあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新PVがカクついてるのが気になる
REエンジンの限界超えてるんだろうな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とりあえず異次元みたいな動きしなければ…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
問題はさ
いくら広いマップ作って、生態系やらを作れても ボス狩り一本に絞って遊ばせる場合
面白い要素ではなく無駄や邪魔になる要素でしかなくなるってのが
根底にあると思うけどね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
それをやったライズがあんまり売れてないし、ワールドみたいな時間稼ぎ路線でいくんちゃう?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
Nowとかから入った人にワールドやらせたら速攻挫折しそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
ボス倒すゲームでいいじゃんて思うんだよね
卵の運搬とか採取系のクエストは全部廃止してほしい
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PVの妙なダーク?な描写とか不安でしかないわ
映画も怪しかったしな
ネトフリのアニメは個人的に好きだったけれど

>>32
OWだから寧ろそういうのは増えてそう

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズのユーザーフレンドリー部分が評価されたせいで
変な対抗心燃やして簡悔病悪化させてそうなのが心配

引用元

コメント

  1. 生態系云々の前にゲームとしての遊びやすさを研究しろとしか

  2. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    生態系めっちゃ連呼しててうれしい
    ライズで消えてしまった生き物らしさを取り戻してくれ(´・ω・`)

    瘴気の谷のすし詰め生態系知らず?

    • 通路ばかりの狭いエリアで大型モンスターが生態系を作っているといわれてもなぁって感じだな。
      ゲームとしては確かに広いし探索してて面倒なくらいだけど、あのサイズのモンスターが何種類も生息しているっていうのも変なんだよね。一応3匹ずつしか同時出現はしないけど。
      それなら今までみたいな迷い込んで狩場になるエリアで討伐とか、ライズみたいに元凶に引き寄せられて居住地の近くで討伐せざるを得ないという方が逆にリアルなんよな

    • 生態系云々を言うなら、人間ハンターは既にモンスターたちによる循環で何年も回ってる生態系に乗り込んで破壊して回る存在になることは避けられないんだよな
      ワールドの時にも「『調和』とか言いながらモンスターを討伐して回ってる」って揶揄されてたのにこの路線まだやるんかって感じ

  3. 73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>18
    それを上回る簡悔システム搭載するやろ

    これだよなぁ。抗竜石→クラッチと必須度高くしてるし、モンスターもより悪質な原ゼナ最終モードみたいなのバンバン出そう

  4. ライズとサンブレで武器バランスが歴代最高でスキルの組み合わせとプレイヤーの腕次第でいくらでも戦法考えられたのに。
    YouTubeでゾンビ戦法だのカウンター戦法だの色々研究進んで盛んだったし、救済措置のお手軽スキル強すぎてつまらないなら封印して普通に遊べば良いだけでハッキリ言ってライズ系統はハンティングアクションゲームとしては最高傑作に近いと思うぞ。ダブルクロス系統の正統進化。
    しかも盟友システムで歴代シリーズに比べて高レベルモンスターも比較的楽に倒せるし、一人でじっくり練習もできる。
    至れり尽くせりのモンハンのはずなんだけど何故開発陣も古参もわざわざ不便なシステムに戻りたがるんだ?
    良く言われる

    「不便なシステムを緩和したからつまらなくなった」
    「ハンターが強すぎて緊張感がない&技のせいで只のモンハン風アクションゲームになった」
    「生態系ガー、自然ガー」
    とかそんなものモンハンが周回ゲームの時点で自分の腕が上がったり装備が整ったりしてきたら何も感じなくなるだろ。
    いちいち1クエ毎に「いや〜このステージいつ見ても作り込み最高!」とか思うわけねーだろ。

  5. 歴代最高売り上げを達成したメンバー再集合の間違いだろ

    • 歴代最高売上「本数」を達成した「ことになってる」のに
      ロクに儲けられなかったメンバーね

      <カプコン有価証券報告書(モンハン発売時期との関係)>
      年度     SIE       Valve       任天堂
      17 95億円(10.1%)-----(10%未満)-----(10%未満)MHW発売
      18 ----(10%未満)-----(10%未満)-----(10%未満)
      19 85億円(10.5%)126億円(15.6%)-----(10%未満)アイボン発売
      20 ----(10%未満)105億円(11.1%)139億円(14.7%)ライズ発売 
      21 ----(10%未満)171億円(15.6%)122億円(11.1%)
      22 ----(10%未満)228億円(18.1%)163億円(13.0%)サンブレ発売

      • PS4でこれなら5だとヤバくないか

    • ライズでうっかり最高益出しちゃってすまんな

  6. IBはアプデで最終的によくなった!と信者は連呼するけど
    信じて発売日に買って早期に苦しめられた体験の思い出は消えないよ
    ライズが良いとは言わないが、もうワールド路線はやりたくない

  7. 武器持ち替えは絶対意味なくなるか扱えないと人権なし扱いになると予想
    PVで騎乗中に近接から持ち替えて射撃してたけど
    騎乗中の攻撃にアドバンテージ持たせると
    じゃあずっと乗ってればいいじゃんとなるし
    武器の持ち替えを前提にすると武器による向き不向きが強調されて一種しか使わない人は置いてきぼりくらう
    持ち替えの意味ない調整か強制前提の調整か最初期は両極端になると予想
    そんでアプデを重ねる毎にそもそも意味ないことになっていく

    • 使われてなかったらマスターランク追加の時にクソシステムとしてクラッチ同様の強要コース。
      使われてたらマスターランクからは「なんて威圧感だ!持ち替えができない!」みたいなワイプして来るかと…

  8. 虫と犬に慣れた今じゃもうワールド路線は無理っすわ
    利便性と快適さを最優先させたライズのあとで簡悔仕様は途中で投げる
    ワールドは痕跡辿りやらなにやら本当に面倒くさかったし、発売しても半年は様子見安定

  9. psがお漏らししたから削除されたけど
    傷続投やぞ
    簡悔コンビってだけでやるとプレイヤー有利じゃ無くてやらないとプレイヤー不利になる要素が来そうで怖いわ
    たとえばセクレト(乗り物)で武器替え出来るらしいけどそれを利用させるためにキャンプを不便にしてきそうやなとか思ってしまうわ

    • なんなら天候システムで入手可能素材を変えるようにして納品クエにも簡悔やってきそう

    • また私物化してるのかps

  10. ジンオウガに落雷していきなり超帯電状態なったりしなければいいが・・・
    ラージャンに落雷していきなり激高しだすとか目も当てられん

  11. 最近フレンドに誘われてワールド始めたけどまだ序盤だけどサンブレイクとかと比べてモンスターのエリア移動うざいし、ガルクと虫ないから移動トロイし、受け身とかも移動しにくいし、エリア段差多すぎ、モンスター移動しすぎてやりにくさハンパない

    • ライズはリアルさとか割り切って快適に遊びやすいを追求してて、ワールドはリアルにマシンパワーを最大限活かしてギミックを増やそうって感じ
      だからゲームとして根本的に遊びづらいんだよなぁ…

      • ブレワイやった時に「こういうモンハンが出たらなぁ」とは思ったな。採取や倒しやすい位置取りやらを考えながら狩りをしてみたかった。
        それで出たのがワールドだからな…や、ゲームとしては面白い方なんだが定価1万円弱の価値は無かった。steamでセールを買い直したから今は楽しめたとは思うが。

        ライズはブレワイに近い要素も増えたけど、やっぱりブレワイが過去作のOP見ながら昔夢見たモンハンのイメージに近くて面白いってなる。まぁブレワイは魔物の数が少ないけども

  12. アイスボーンのディレクターはいなくなっているしアレを作った所よりはマシ

  13. 翔虫はいなくなるだろうとは思ったけど、虫無しモンハンを今からやれる自信がないなぁ‥一回便利で楽しい機能を体験してるとなくなった時の不便さがより際立ってストレスに成りかねない 様子見てから買うか決めるかなぁ

  14. 思えばサンブレイクのモンスターって結構めちゃくちゃなことしてるけど、簡悔要素とか一切感じないよな

    壊れレベルのスキル追加でハンターもモンスター化してて凄い楽しかった

  15. 傷付けは同じ箇所を攻撃し続けたら傷付いていくらしいから大丈夫だろ。傷付けやすい攻撃属性とかはあるかも知れんが。
    あとは周回したい時に目当てのモンスが簡単に出る仕様にしてるかが気になる。
    武器切り替えはエリアが広くて変化が激しい事と、モンス毎に弱点の幅が広くて1つでは対応し辛い仕様だから必要になったのかもな。

  16. モンハンのストーリー部分って不評な要素じゃないの?
    ストーリー推し始めたDos、旅団メインであのエンディングやった4、「大自然ってやつは」のワールド

    …あれ?
    Dos、4、ワールド(Xの次と見ると6作目)
    ライズ7作目としたらワイルズは8作目…

  17. 武器はセクレトでリアルタイムで交換する要素あるけど、じゃあ防具はどうなるのかって知り合いと話してた
    剣士武器とガンナー武器で必要なスキルは大きく違うし、それぞれのカテゴリ内、なんなら個々の武器(毒武器と雷属性武器とか)でも必要なスキルは変わってくる
    防具も紐付けて交換できるのか、ひとつの防具で複数の武器を使わざるを得ないのか、もしくはスキルという要素自体が見直されてるのか…

  18. 生態系とか言ってるのに獲物を玩具にするイビルジョーとかに
    なんの違和感もないのは不思議だなぁ

  19. 生態系連呼できる資格はバフバロ実装で死んだの忘れたのかなぁお爺ちゃん

  20. 部位破壊完了した部位は無制限に傷ありにしといてくれ
    クラッチも装衣ありきで何回も叩き落されるのもイライラする

  21. 生態系だの没入感だのご大層なことほざくならまずその狩猟に一切向いてないギャグみたいなクソデカ武器捨ててみろや
    穀潰しの無能ウケツケジョーみたいなゴミキャラも出すなよ

  22. 傷付けもあるみたいだし、マジでいい知らせが今のところ1つも無いんだよなぁ
    どうせ今回もバカの一つ覚えで武器倍率は儀式前提で下げてあるだろうし、装飾品や武器がガチャでモンスターは殺戮マシンのごとく爆速カチカチ仕様だったりするんだろ?ホント恩義コンビの作ったモンハンはプレイしてて疲れるだけなんよ…

    しばらくは評価待ちの様子見で、買うにしてもWよろしくMODでゴミみたいな不便さを解消出来るsteam版一択だわ

  23. クソゲー回避に定評のあるワイ、様子見確定

タイトルとURLをコピーしました