1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:airnT6gk0
https://twitter.com/miharasan/status/1815488441590972574
みんなEVOが大好きだから言ってない事があると思うんだけど、声に出さないと改善はされないよ?
みんなEVOが大好きだから言ってない事があると思うんだけど、声に出さないと改善はされないよ?
今回、アリーナに入場制限で入れないわ、入っても見れる席ないわ、もうなんだかな?
西谷さんを立ち見させるってなかなか辛いものがあったよ(見かねたスタッフの人が助けてくれたけど)。
鉄拳の日本勢の応援が1人もいなくて、むちゃくちゃ辛かったよ。
1人で声出してたけど。
ルーザーズセミファイナルで他の人たちもノビ選手の応援とかに声出してくれたけれど、なんで日本勢が応援に入れないかなぁ
今後もゲームコミュニティは応援するし、松田さんの息のかかってるヤツにはお弁当付きwで喜んで協力するけど、今回でEVOに関しては総合的に俺は線引いちゃったかも。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekjc5hIY0
誰も鉄拳なんて興味ねえんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lo1ThVav0
ごめん、誰?
また炎上系ゆーつーばー?
また炎上系ゆーつーばー?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP+myzMc0
>>4
格ゲー業界の黎明期から現場にいる御大(いわゆるご意見番的な)レベルの関係者
格ゲー業界の黎明期から現場にいる御大(いわゆるご意見番的な)レベルの関係者
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcA/bDde0
>今回、アリーナに入場制限で入れないわ、入っても見れる席ないわ、もうなんだかな?
早いもん勝ちだしそりゃそうだろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nmx2VDzjd
>>5
まあ来賓席くらいは用意しとけって話ではある
まあ来賓席くらいは用意しとけって話ではある
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBUo1XBB0
スト6やろうぜ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hfh78i0a0
ソニーがevo買ってからこういうところは改悪されまくってんだよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSnwaKhX0
>>7
前は違ったの?
前は違ったの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoZi9/Ymd
そりゃ鉄拳の日本勢ほぼ死んでるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u594Lvba0
>>8
鉄拳8作ったデベロッパーがアリカで
西谷が社長、これ書いた三原が副社長
鉄拳8作ったデベロッパーがアリカで
西谷が社長、これ書いた三原が副社長
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJtGRrw2M
>>37
鉄拳8ってアリカ製作だったのか
鉄拳はずっとバンナム内製かと思ってたわ
そんなんアリカ…
鉄拳8ってアリカ製作だったのか
鉄拳はずっとバンナム内製かと思ってたわ
そんなんアリカ…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW1x9gcT0
>>43
まあ格闘に関してはアリカは専門だしその方が合理的ではあるな
ナムコ本体は何を作ってるんだろう?アイマスと太鼓の達人?
まあ格闘に関してはアリカは専門だしその方が合理的ではあるな
ナムコ本体は何を作ってるんだろう?アイマスと太鼓の達人?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsSdqNSp0
日本人はeスポーツなんて興味ないしそりゃあ応援するやついないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBUo1XBB0
>>9
競技にスイカゲーム入れれば盛り上がると思う
競技にスイカゲーム入れれば盛り上がると思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f81qnF560
ちなみにそのノビさんはパキスタン勢に1セットはおろか1ラウンドもとれずに
PTSDレベルのトラウマ植え付けられるくらいに負けたので結果的に誰も見てなくてよかったのでは
PTSDレベルのトラウマ植え付けられるくらいに負けたので結果的に誰も見てなくてよかったのでは
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ceq+53a40
そもそも西谷さん関係者扱いされてないだけでは
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP+myzMc0
>>11
そういう意思表示をしたのであれば、
この感想は、意図が正しく伝わってということだな
そういう意思表示をしたのであれば、
この感想は、意図が正しく伝わってということだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/mglQS+0
こういうネガ野郎と絡んだら配信業としてマイナスだからだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46raQ6Sed
パキスタンでやれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4Yxg9lD0
もう鉄拳で海外向けで国内じゃモーコンと一緒やろ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pbDJ+n80
>>18
パキスタンと韓国以外では全く人気ない
ヨーロッパで人気と言ってた割にスト3やギルティギア以下の人気
パキスタンと韓国以外では全く人気ない
ヨーロッパで人気と言ってた割にスト3やギルティギア以下の人気
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+S9jJFBg0
すまん、まだ鉄拳なんてやってるやつおったん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ceq+53a40
「スト6の始祖であるスト2の開発者」(初代はともかく)
って海外でもご存知なの?ってなると俺には分からん
今もカプコン所属だったりスト6のデベロッパーがアリカってんなら理解するけど
って海外でもご存知なの?ってなると俺には分からん
今もカプコン所属だったりスト6のデベロッパーがアリカってんなら理解するけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppro24gJH
それよりTGM3アケアカ何時ですか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3nEov0d0
負けた選手は応援に入ってないのか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ceq+53a40
eスポーツにおいて応援の声ってなんか役に立つんか?集中乱れそうだけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tnOhrMTd
>>27
ヘッドホンしてたって歓声は聞こえる。超アウェーでメンタル乱されるのは普通のことだろ
ヘッドホンしてたって歓声は聞こえる。超アウェーでメンタル乱されるのは普通のことだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zoVxn7Yn0
ソニーのせいで滅茶苦茶だな
コメント
誰やねんと思って見に行こうとしたら削除してて草
誰やねんて、知らんのか
エンジェリックレイヤーとちょびっツの開発者やぞ
残念だが鉄拳以下の知名度のタイトル挙げても誰だ?って状態は変わらんぞ…
ちゃうねん…いや同タイトルのゲームもあるけどそうやないんや…
CLAMPと鉄拳どっちが知名度あるんだろうな
そっちかよw
流石に今の時代で格ゲーは古い
というかもう手抜きだろ
マリオオデッセイみたいな自由度高いゲームを作れ
格ゲーやeスポ業界の衰退や鉄拳人気の低迷
それにソニー管轄になってからの雑な運営
そりゃ未来もないよな
買収前は知らないけど、ソニーならJeSUつながりで席とったり多少なりとも応援団(?)的なの送ったりして日本選手ひいては日本eスポーツ界を盛り上げるべきだと思うんだけど、まったく種まく気も育てる気も下手したら収穫作業すらする気もなく、金だけ入ってくるのを待ってるような団体だからどうしようもない
そんな事で心が乱されるのか?それで世界レベルなのか?
世界的人気のスポーツのトップにはそんな奴いないぞ?
心は多少揺らされるだろうけど、それがプレイに影響しないようなメンタルを誰もが持ってる。そうじゃなきゃ世界まで上がって来られない
レッツゴージャスティーン
もともと大していなかったんだろ?
鉄拳8とかやってる先ず見ないしな
まあ開発会社の偉い人が一般客扱いだったの我慢ならなかったってのは分らんでもないけどね
原田の席はあったから、SONYが如何に開発者軽視で、内容そっちのけのタレント化したプロデューサー重視のメディア志向って事が改めてよくわかった
今のEVOで重要なのはオンギタイトルの発表であり試合そのものはどうでもいい
ってスタンスがよくわかる事例
人気があるとか応援するしないと話じゃないことぐらい分からんかファンボじゃ
オブラートに包んで運営がゴミって言ってんだよ
ギルティに関してはサイパンとコラボでまためっちゃ盛り上がってるしなぁ
鉄拳は話題性が無さすぎる
アリカは流石に知っておいたほうがいいだろう
Switch ONLINEの99シリーズ(マリオ35含む)や3Dクラシックス開発したところだぞ
鉄拳8はsteamのサマーセール終わった後に
即格ゲーセールでサマーセールと同じ割引額で売ってんの見て笑ったくらいかな
何時発売したソフトだよって感じ
鉄拳開発スタッフはアリカ中心で、スマブラ開発現場はバンナムが務める
で、この結末ね… なかなか皮肉なもんだね
スマブラは桜井や任天堂の細かい指示の元で作られるからクオリティは保たれるけど
鉄拳は上が承認欲求モンスターの痛いオジだからなぁ
日本人の応援が少ないのは当たり前だろう
散々日本での人気が無くなっていると指摘されてもその問題を直視せず
海外で売れてるから問題ねえんだよで通してきたんだから
すでに大多数の日本人には全く興味が無い物として処理されているだけだよ
まず鉄拳って格ゲー新規勢がまず触れてみようって作品の選択肢に絶対入らないんだもん
お前らソニーが買ったからまだEvo継続出来てることに感謝しとけよw
FF14のPvPをeスポーツにしようとして大コケしたスクエニよりはマシw