1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrT7q7qM0
革新的ではないからといって、ソニーのヒーロー シューティング ゲームが今のところ非常に面白くないということではありません。
埃をかぶったゲームストップの棚からオーバーウォッチのコピーを取り出し、
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのピーター・クイルの麝香の臭い脇の下でこすってみれば、コンコードの感覚に近いものがあるかもしれない。
ソニーのこのSFの競争相手は、対戦型ヒーローシューティングゲームとしては、かなり無難な方で、すぐに魅力的なキャラクターが、
驚くほど美しいカットシーンで完璧にレンダリングされ、能力ベースのPvP戦闘では、カットシーンで明らかに味方であるキャラクターたちがなぜお互いに戦っているのか決して説明されない。
しかし、革新性という点で大したことを提供していないからといって、コンコードが非常に楽しくないというわけではない。
来月正式に発売されるときにはまだ見るべきものがたくさん残っているが、
先週末のプレオーダーベータ版では16人のキャラクターと4つのおなじみのゲームモードが利用可能だったので、
これまでプレイした10時間以上の大部分は、汗だくになって銃を構えて楽しい時間だった。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imCAamcnd
>>1
埃をかぶったゲームストップの棚からオーバーウォッチのコピーを取り出し、
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのピーター・クイルの麝香の臭い脇の下でこすってみれば、コンコードの感覚に近いものがあるかもしれない。
めちゃくちゃ馬鹿にしてるようにしか見えないんだがw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrT7q7qM0
ベータ版では、今のところロックされたままの 2 つのゲーム モードなど、まだプレイできていないものがたくさんありますが、
Concord はすでに、このジャンルの巨人たちと簡単に競合できる重量級のヒーロー シューティング ゲームになりつつあります。
新しい要素はあまりないようですし、これまでにこのゲームに非常によく似た素晴らしいゲームをプレイしたことを考えると、少し残念ですが、
これまでのところ見たものには勇気づけられており、来月発売されるときにはもっとたくさんプレイすることを楽しみにしています。
https://www.ign.com/articles/concord-review
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBJs4IwB0
IGN本家のソニーへの忠誠心は本当に素晴らしい
他のメディアも見習うべき
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKzRKVHH0
>>4
忖度してもこの程度w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/E46hPrY0
ソニー信者以外はその競合ゲームやるだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7oobS0y0
このゴミをヨイショしてなんのメリットがあるんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLEJ7YDP0
レビューに見せかけた(PR)
なんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGN2/YJX0
オーバーウォッチと同等ならオーバーウォッチでいいじゃん
エペにしろヴァロにしろいわゆるTF2フォロワーなオーバーウォッチから一捻り加えてこうなってんのに
そのまま真似てもパクリで終わるだけだぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3EGm2Qja
メタスコア キャラがマリオなら良かった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI/qDd9u0
わざとクソに誘導して評価下げる作戦やろな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQCGb0z10
米のIGNはいい加減PlayStation Magazineとかに名前変えればいいのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5APnuR240
>>12
そしたら自称中立メディアの立場でMSのネガキャン出来なくなるじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kg+5mmbBr
ValveのDeadlockの方が面白そう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfH+irmL0
プレビューは基本褒めレビューは辛口って欧米メディアでよくあるけど
これだいぶ皮肉言ってない?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3q1ilEf0
アサクリ問題でごめんなさいができないIGN
ズブズブのソニーか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL0ORR6Q0
競合してたら後発の有料ソフトなんて選ばれないんじゃない?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRNC2say0
IGN Sony定期
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIBg+y5f0
いやこれ褒めてないだろwだいぶ無茶苦茶言ってるぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ty0Hzj720
皮肉というか大分馬鹿にしてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4VQmyP60
ベータ参加してとりあえず面白かったけどIGNが絶賛してるのはただただスイートベイビーポリコレ満載ゲームだからなんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JyMRZuy0
F2PのMarvelライバルズに勝てる見込みゼロだし
残念だがこれは諦めろ
というか
SIEはConcordのゲームプレイを公開したイベント内でMarvelも発表してんだよなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkAgxKss0
コンコルドじゃなくてコンコードなのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxBf8zsz0
>>29
日本語表記のブレだからどっちもあってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfH+irmL0
>>29
コンコルドはフランス語読みでコンコードは英語読み
ジョルジュとジョージみたいなもん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdMJOSb10
クソゲー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjqYOsd/M

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7oobS0y0
>>34
草
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5APnuR240
>>34
もう完全にネタ枠やん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0XOa87A0
国内最大手ゲームメディアのファミ通さんと同じくらいの審美眼してる!すごい!
引用元
コメント
PS5でβプレイして、ソニーから「どうでしたか?」ってメールが後から来たが、
『全ての面においてOW2以下』って返しといた
草
こういう意見はガン無視なんやろなぁ
画像が酷すぎるw
ガワだけ変えて新しい遊び提供出来ないのを開き直り始めたな
これがコンコルド効果ってワケ
犯罪組織の記事じゃん
ステプレの冒頭5分もコレの何の面白みもないムービー流したときは
いったい何を見せられてるんだ???と思った
AVGNみたいな海外レビュアーが言いそうな表現で草
基本無料と同等の質があると言われてもなら基本無料で良いってなるやろ…
ほんまにIGNはポリコレワッショイやなあ
これちゃんとバカにしてねぇかw
ワキガという事?
どれだけ提灯記事を書いて持ち上げようが、オープンβに人集まらなかったのが答えだよ
一目でわかる斬新で、面白そうな要素が無いと無理だよ
まず手に取って貰えない
セガのHyenasみたいに開発中止するべきだった
そうだよ
正直ValveはTF2という壁があるけど、時間とお金使うし面白い物がお出しされると思う
もうちょいソニーマネーもらっていることを隠す努力をしろw
仮に面白さが同じだとしても、キャラが良くて人がいっぱい居て過疎やサ終が遠そうな方に人は集まると思うのだが
少し残念な程度の物がOWやApexと争えるわけがないんだよなぁ
OWApexがリリースされたときには全てにおいて革新的だとか時代の転換点だとか最高に興奮させられるだとか言われててハードなFPSマニアから流行り物好きなミーハーまであらゆるユーザーがこぞって飛びついたんだ
その後大穴が空くまで擦られまくってクソ運営だオワコンだと言われ続けてもいまだにそれなりのユーザーを抱えてるのはそれだけ基礎の完成度が高いから
「コンコードは少し残念な仕上がりだけどそれらのレジェンドに匹敵する存在になれます」
んなわけない