モンハンはどれで遊ぶべき!?高性能のスチーム版!?低価格のXboxSX版!?低性能のPS5版!?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSACLzlL0
教えてください!

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6XHLF5k0
>>1
Switch2にしとけば安定
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXCZMrOu0
>>1
なかなか面白いスレタイだな
ただsteam版てよりpc版て書いた方がモアベターよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxBtpj7g0
steam版1択
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKfhkyI60
価格と性能のバランスの良いPS5でウッドボールだね!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSACLzlL0
>>3
XboxSXより性能低いって本当ですか!?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:be1tpP760
ご自分の資産と相談してお決めください
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrCGpsE30
友達がいるのならSwitch
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kwt98Zft0
高性能なのはSteam版じゃなくてPCの方な
最低性能~最高性能のスペックから選べる
実は一番低性能スペックで遊べるのはSteam版ってことだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MT491Ay50
金持ちはPC
そうでない人は3年待てばいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2S0idUov0
ミドルクラスの3600tiマシンでもウィンドウモードで普通に動いた
それほど心配しなくても良さそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXeWTQ/c0
たかがモンハンくらいで高性能PCじゃなきゃダメとか8万出させて中途半端なPS5無理矢理買わせようとするバカとか笑えるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zL97J2P0
新たにハード買う連中にとってPSを買うアドバンテージはあるのだろうか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxveHU8RM
マジで新規がPS5選ぶ理由がないんだよなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+LdFKpT0
そして忘れられるXSS版
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XP06HiVo0

   高性能

│↑
││XSX
Steam││PS5
││XSS
│↓

低性能

こんな感じよね

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knksZYCF0
高性能はPCでってのは正しいけど
今回ので分かっただろグラボだけ変えればって安易な事じゃワイルズは快適にならないからCPUもケチるな
そうなると7800X3Dは最低でも欲しいが正直9800X3Dの方が絶対に良いしグラボも解像度高めで最適化されたグラの為にwqhd以上にそろそろ変えるべきだろう
なんでwqhdで不満が一切出ない性能の4070tisは欲しい
でこれらに32GBメモリーと2TBのSSDにwqhdモニタ
を買えるなら迷うな絶対に買おう買えないなら箱でも買っておけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6XHLF5k0
今後Switch2でも出すからSwitch2が出るまで待つんだ
安いSwitch2がオススメ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLx1R38RM
>>24
性能的に出せませんし、高いですし
これは営業妨害ですね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zevnOf3sH
正直どれを選んでも今回は快適とは言い難いわ
及第点で遊べるという点では全てあてはまるから財布と相談して好きなの買うのがよろし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knksZYCF0
>>25
お金が有るなら9800X3Dがすぐに出るからそれと
5070待ちで良いんじゃないどうみても30万以上は確実だけど
グラボとCPUだけで25万円は掛かるけどw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zevnOf3sH

>>27
費用対効果無視して少しでも快適にってならそうなるよね
ただ現状ミドルスペックでもなんか怪しいのはActiveXの最適化ちゃんと対応してないだろって思ってるわ

REエンジンはCU数ではるかに勝るxboxでも変わらないからPS5proでも大した差はでない気がする

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6I4U4fkc0
PS5(RDNA1)の半額でより高性能なXSS(RDNA2)
PS5pro(RDNA1)の半額でより高性能なXSX(RDNA2)
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+P+D2U40
CSは全部目が潰れる
PCでしょ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cufdMukA0
今回だけはArc A770 16GB民がVRAMのおかげで健闘してるっぽいのちょっとおもろい
てか対応してるなら推奨環境の所に載せようや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSACLzlL0
XboxSXより高価でXboxSXより低性能のPS5を買う利点は何かありますか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG8qhkIH0
>>38
カプコンタイトルで高フレームレート出せる
PS5の方が性能高いよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSACLzlL0
>>42
比較映像とかありますか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9rvTuCad
1回の配信で数十万のゲーミングPCぐらい余裕で買える人気vtuberじゃないんだから一般人は高性能PCなんてそう簡単に買えんわな
無難にPS5でしょ
逆張りの変人は週販3桁のXBOX
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98aWfpOP0
>>39
PROも3桁やったりして
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNFXGT3z0
XSXってグラフィック重視モードでもグラのクオリティ落ちないんか?
それならPS5より買う価値あるだろうけど五十歩百歩ならPS5でいいでしょ
箱なんか買ったらオンもかっそ過疎だし後から絶対後悔する
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOXvSj5W0
>>44
クロスプレイあるやん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUrPvhRid
>>46
そういう他力本願をいちいち気にしなきゃならないハードな時点で大半の人の購入意欲は下がる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSACLzlL0
>>47
クロスプレーあるゲームはXboxSXで問題ないですね!
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmmUN9dT0

金に糸目を付けないならPC一択、問答の余地なし

新規でやるならXboxのシリーズX(白箱X)がお勧め
ただしゲーパスと洋ゲーに適性がないとXboxを続けるのは厳しく
その場合はコスパは悪くなる、ハマればコスパ文句しの今世代機№1

PSのIDやパケなんかのソフト資産があるならPS5通常版
クロスプレイとはいえ同一ハードのユーザーとの繋がりは大事

金ドブ&情弱で良いならXboxシリーズS
低負荷のJRPGとかインディ系しかやらないというなら許容できるかもな
まぁシリーズXが存在してる限りいずれ後悔する事になると思う

こんな感じだと思うぞ?

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UkU+TXx0
持ってるハードでやれよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmsJ6aYv0
まあ新規ならわざわざ8万払う必要は全く無い

引用元

コメント

  1. ファンボが任天堂信者のフリ必死すぎだろ

  2. 値段だけならXSSだし、より快適にってならPC、PCほど出したくないけどこだわりたいならXSX
    PS5を選ぶ必要性は正直わからん

  3. 自分のPCのスペックに合わせて画質を調整すればいいじゃん

    • それも限界あるだろ

  4. 見れば見るほどモンスターがバイオのB.O.Wにしか見えない

  5. グラと内容の割に重いから思い入れないならむしろ買わないのが一番まである
    ソロで遊ぶなら最適化終わったりG級DLC出てから考えてもいい

  6. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knksZYCF0
    高性能はPCでってのは正しいけど
    今回ので分かっただろグラボだけ変えればって安易な事じゃワイルズは快適にならないからCPUもケチるな
    そうなると7800X3Dは最低でも欲しいが正直9800X3Dの方が絶対に良いしグラボも解像度高めで最適化されたグラの為にwqhd以上にそろそろ変えるべきだろう
    なんでwqhdで不満が一切出ない性能の4070tisは欲しい
    でこれらに32GBメモリーと2TBのSSDにwqhdモニタ
    を買えるなら迷うな絶対に買おう買えないなら箱でも買っておけ

    わざとなのか親切なの分からんがこういう極端なのは迷惑だわ
    一式揃えたら30-40万円コースなんて覚悟と予算がある人にしか勧められない
    不当に重いゲームだけど身の丈にあった環境を作ればいい

  7. 1は放って置くとして
    もし、そんな奴が知人にいたら「やめとけ」と言う
    金が余ってるなら買っても良いと思うけど、その場合「どんなPCが良い?」と聞いてくるはず

  8. Xbox版がPlay Anywhere対応してたら面白い事になってたろうになあ残念

タイトルとURLをコピーしました