【悲報】UBI、サ終でプレイ不能の『The Crew』ユーザーに救済と賠償を求め集団訴訟されるw

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLb+jC5hd

米カリフォルニア州のゲームユーザー2人がレースシム『ザ クルー(The Crew)』に関して、開発・販売元であるユービーアイソフトに対し集団訴訟の準備を進めていることが明らかになった

2014年に発売されたドライビングシミュレーション『ザ クルー』は、すべてのプラットフォームのストア(PC/Xbox 360/Xbox One/PS4/Ubisoft+)から削除され、2024年3月末にサービスを終了。当時、オフラインで遊べるようにする公式パッチを望む声もありましたが、サーバーインフラやライセンスの制約といった観点から、プレイ不可となりました。

裁判所に本訴訟を認めるよう求めた内容によれば、原告のMatthew CassellさんとAlan Liuさんは、ユービーアイが2つの点で消費者を“騙した”としており、1つは「消費者にゲームを買ったと誤解させたが、実際にはゲームにアクセスするための限定的なライセンスをレンタルしていただけであった」こと、2つ目は「製品パッケージにオンラインサービスが停止する可能性を記載することで、オフラインモードがあるかのように誤解させた」ことで同社が虚偽の説明をし、消費者保護法に違反していると主張しています。

https://www.gamespark.jp/article/2024/11/12/146861.html

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6406+1v0
10年やってりゃ十分のような気も
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmYr9+6H0
これに負けたらスカボンもサ終できなくなるぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsllRL1N0
これからはサービス終了後はオフラインでも遊べるように作らないといけない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdlQUN0F0
>>5
割とこれは望まれてると思う
サーバーなんて繋がらなくていいから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMKW4nWQd
アンチ任天堂が直視したくないニュースだな
オフラインで面白さ勝負をしてる任天堂を叩くにはサービス型ゲームの絶対視だ
けれどサ終の代償はこのとおり重い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Su+wZsN0
集団とか言ってるくせに2人じゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isgIP8J00
>>7
ふ、2人でも「いっき」になれるから…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/k2x6jk0
これが問題になってMMOのサービス終了が問題にならない理由は何故なのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+ifaQ+X0
>>8
このゲームはオフラインソロプレイでも成立するから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/k2x6jk0
>>13
それ言ったらff14もオフラインソロで成立するんですが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P649ZppD0
クソほどどうでもいいけど
ユービーアイが不幸になるならそれは嬉しい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPXLvxxnM
オフで遊べないのは酷すぎるから勝って欲しい
そして全てのゲームはオフで遊べるようにする法律を作るべき
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBajMRO+0
1つ目の理由は企業側がちゃんと提示してないか?
ユーザー側が読まないだけで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfL2nQ5l0
>>11
利用規約の奥底に書いてあるから有効!なんて今時詐欺師しか言わないだろ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrMe1PPo0
10年前のゲームならしょうがない
しかも10年間運営してた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/UEsN7V0
>>12
リッジレーサー7は18年間オンライン継続してるしオフラインでも遊べる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOYrUTgc0
ああ、オフラインソロ出来るゲームでオンラインサービスは終了する可能性が有ります、までは良いけど
ライセンスをオンラインでレンタルしてただけだから、オンライン終了したらそのままゲーム自体プレイ不可になったのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0iR24HZd
購入じゃなくてレンタルというボタン名にしないと
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QAkv0M30
実際にソフト持ってたところでプレイできなくなる時はできなくなるからなあ
昔Windows10のサポートセンターで働いてた事があったけど「ダンジョンシージが動かねえ!」ってクレームを同僚が引いてた
そんなんWindows98の頃のゲームじゃねえの?
ISDNのテレホーダイタイムに体験版ダウンロードした記憶があるわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdHQ8DO50
>>16
OSアップデートで前のソフトが動かなくなったは仕事でもよーあるやつやな。PCに無知な人多すぎるわ。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9ulWr/I0
バビロンに比べたら遥かに良心的だが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNjALhCT0
ここもう何してもダメだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROdGetVE0
モンハンフロンティアはサ終の後も完全オフで遊べる様にして欲しかった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D05oaVNW0
これでもしユーザー側が勝ったらバビロンズフォールなんかどうなるんだ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+eay0D20
>>20
オンライン専用ゲームはサービスの最低保証期間がパッケージとかに明記されている
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w00lxCPZ0
昔このゲーム買ったけど、オンライン「も」出来るシングルゲームという認識だった。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/InsXIOw0
これ海外なら勝てるのかね
勝手に誤解しただけって感じもするけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:to40SxJr0
>>22
海外版はオンライン専用の表記がないらしいから勝てそうな気がする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDJcbaIE0
The Crewってオフラインモードだけで十分なゲームだったからなんでオフラインモードを付けなかったのか不思議だでもレースゲームって一部のゲームを除いて古いゲームは露骨にグラがショボいから遊ばなくなるんだよなあ
FHの方が綺麗で爽快だし古いゲームでも挙動で勝負するゲームは未だにやるなあDirtRally2.0みたいなシミュ系は古いのでも遊ぶがカジュアル系は古いともう遊ばなくなるなあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfL2nQ5l0
実際問題これオフライン付けなかったのはライセンスをそれで取ってるからだよな
って事は発売前から「x年後にサービス終了する際にオフラインでも遊べないようにします」って言ってライセンスを取ってた訳で
それを黙ってた訳だよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Llw6W8G00
2を132円で買ったのにどうなるんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdHQ8DO50
2とモーターフェスはオフラインモード追加予定やろ。
ubiだとSTEEPとかオン専用で、終わったら恐らくプレイ不可になるだろうけど、後継のライダーズリパブリックはzenモードって言うオフラインモード搭載してるから同じようになるんでないの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HknIG6270
ForzaHorizon3より,The Crewの方が面白かった
子安のストーリーモードが結構良かった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cijAmgyi0
正直これは言いがかりが過ぎる
10年も経ってるんだから良いだろ…

引用元

コメント

  1. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMKW4nWQd
    アンチ任天堂が直視したくないニュースだな
    オフラインで面白さ勝負をしてる任天堂を叩くには
    サービス型ゲームの絶対視だけれどサ終の代償はこのとおり重い

    そもそもコンコードでソニー自身が一番痛い思いをしてるからなぁ。
    それが教訓になってるかどうかは別として。
    まったく懲りてないっぽいからまた同じ過ちを繰り返すぞ。

  2. 問題は契約時にオンライン切られて遊べなくなることを記載ししてるかどうかかな
    さすがに一年でサ終とかだと賠償認められる可能性もあるだろうけど10年だからな…

  3. アサクリとかファークライできなくなったらヘリックス買ってた奴ら涙目だな

  4. 自分が好きなゲームならオフラインで続けて遊びたいのは分かるなあ

  5. スマホのあつ森が素晴らしい対応したって事だよなw
    まあ同じことしたのに騒がれもしないコンコードやバビロン見ると哀れに見えてくるけど

  6. そういやスマホゲームのテラバトルとかサービス終了するなら買い切りで売ってくれればいいのにとか当時思ったっけ

  7. 2じゃダメなんですか?

  8. UBI嫌いだけどさすがにこれ通るかは微妙なような…

    • ただ最近「ゲームを売る」ではなく「ゲームができる『権利』を売る」と言っている奴が居るから、
      そこを突かれて負ける可能性が大いにあると思う

    • これ
      指にダメージ負って欲しいけど、これが判例になってゲーム業界にマイナスになって欲しくない
      なんとか共倒れしてくれないかなぁ

  9. これがあるからゴーストリコンブレイクポイント買えないでいる
    なんかUBIの雰囲気的にオフ化しないだろうから買わんで正解か

  10. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfL2nQ5l0
    >>11
    利用規約の奥底に書いてあるから有効!なんて今時詐欺師しか言わないだろ…

    別サービスの規約に同意したからあらゆる批判は無効!をやったディズニーというところがあってな…

タイトルとURLをコピーしました