1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jM5okaUU0
【キャラクターモデラーの仕事】ゲーム中で動かせるデータにするためには多くの制約があるので、モデルごとに、最適なポリゴン数など様々な仕様をチーム内で話し合いながら決めて行きます。#モノリスソフトの職種紹介 #採用 pic.twitter.com/NkXx9hPxgx
— 株式会社モノリスソフト (@MONOLITHSOFT) December 17, 2024
どこが重要かよくわかるな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMdgl5zFd
>>1
乳輪のサイズはオッパイのとこの2つ目の輪っか位は有るのかな
乳輪のサイズはオッパイのとこの2つ目の輪っか位は有るのかな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWO+Wkk60
やっぱり顔が大事だよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFczf76k0
まあ顔だよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sk5NXzX60
海外の方が反応多いのちょっとほっこりする
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jM5okaUU0
>>4
売上の7割海外だからな
売上の7割海外だからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsk99Wj4d
まぁ顔と髪の毛で個性を表現すること多いからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9nUyGTW0
2DEの匂わせだも?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d06s8ha00
人形は顔が命
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcUHMMu00
初代は顔軽視しまくってて酷い事になってたしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmXVJl1yM
>>13
魚みてえな顔だったよな
点数引くとこがない優等生ゲームだったところモデリングだけ落第してた
あそこからよく持ち直したもんだ
魚みてえな顔だったよな
点数引くとこがない優等生ゲームだったところモデリングだけ落第してた
あそこからよく持ち直したもんだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8cs+fXTd
>>36
あの顔は性能の限界の面もあるだろ
フィールドにポリゴン数食われるゲームだから
あの顔は性能の限界の面もあるだろ
フィールドにポリゴン数食われるゲームだから
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la0WaFIl0
>>43
ヒ、ヒールドって…
殺風景な岩くらいしかない低予算マップだろ…
スマホでGTAサンアンドレアスが動くの見たら驚いて飛び上がってそう
ヒ、ヒールドって…
殺風景な岩くらいしかない低予算マップだろ…
スマホでGTAサンアンドレアスが動くの見たら驚いて飛び上がってそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8ZJ2BXm0
目の付近はフェイシャルアニメーションのためのポリゴン量か
あとは20年前ぐらい前から変わらないしこれぐらいが最適なんだろうな
あとは20年前ぐらい前から変わらないしこれぐらいが最適なんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d06s8ha00
まぁしかしこのポリ数で良く作ってるよなホント
頑張りが解る
頑張りが解る
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8ZJ2BXm0
>>17
むしろ今のゴチャゴチャの真っ黒頂点ポイントの塊みたいなのがおかしいけどな
岩とかどないなっとんねんと
むしろ今のゴチャゴチャの真っ黒頂点ポイントの塊みたいなのがおかしいけどな
岩とかどないなっとんねんと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvmwy89jd
ホムラより何倍も多くのポリゴン使って百倍ブスを作ったメーカーがあるらしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5T8SYY3w0
>>18
センスというものが如何に大事かよく分かるよな…
センスというものが如何に大事かよく分かるよな…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0y5v/Kc0
これと同じような時期にスクは洞窟のコウモリ一匹に桐生一馬の3倍のポリゴン突っ込んでたとか言うギャグ。
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5Edy47N0
>>21
ひどすぎ草
ひどすぎ草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NF6tdRA0
想像以上にポリゴン数少ないな
テクスチャとかライティングで上手く誤魔化してるのか
テクスチャとかライティングで上手く誤魔化してるのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la0WaFIl0
>>22
誤魔化せてないだろ、ゼノポルノ見たことすらないのか?
カットシーンでもキャラの髪が肩を貫通してたりインディー以下の技術しかないよここ
誤魔化せてないだろ、ゼノポルノ見たことすらないのか?
カットシーンでもキャラの髪が肩を貫通してたりインディー以下の技術しかないよここ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ci7xheN0
>>50
ゼノコンプは蔑称しか吐けないという誓約があるの?
ゼノコンプは蔑称しか吐けないという誓約があるの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uOrpOKid
ロマサガ2よりクオリティ高く感じるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NF6tdRA0
某社なら亀吉に80万ポリゴン使いそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NO6YnwOZ0
おっぱいじゃねぇのかよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Muv7MEa0
>>25
おっぱいなんぞ1ポリゴンで十分!
おっぱいなんぞ1ポリゴンで十分!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8ZJ2BXm0
1からポリゴン分割して頂点調整しながら作ってるのがホムラっぽいかな・・・?
一部ゲームのようにデザイナーがzblushでゴネゴネ捏ねてハイ出来上がりではいないのは分かる
一部ゲームのようにデザイナーがzblushでゴネゴネ捏ねてハイ出来上がりではいないのは分かる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sy/PKmQ0
ノポン族を見たら
みんなビックリするだも
みんなビックリするだも
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XZ+Z40vM
バンプで済むところをポリゴン盛ったりしてるアホなとこもあるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hNVkrqQ0
ロマサガ2の方も比較で出して欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dij0lQeW0
見栄えが確保出来るなら軽いに越したことはないもんな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2tIcjS30
テクスチャには拘ってるだろう
アニメキャラ素体に対して質感あるんよな
アニメキャラ素体に対して質感あるんよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ロマサガなんてDQ3相手にイキって負けてるゲームだぞ
ゼノブレに勝てるわけないじゃん
ゼノブレに勝てるわけないじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBL42q4j0
ゼノブレは一度に動かすキャラも多いからポリ数切り詰めるの大変そう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgQm2vRi0
アーロイも顔にポリゴン数を割いているといふのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltSvgqf+0
ブサイクに造形するために大量のポリゴン使うとか、心壊れるで
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hNVkrqQ0
>>39
嫌やーーーー!!!!
嫌やーーーー!!!!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvW35JBId
もう中華に追い付けなくなったな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJBhZkY40
Wii版、当時メカルンのスピードタイプで盛り上がってたのを知ってるので
やたらグラ叩いてるのも極一部と判明してた
やたらグラ叩いてるのも極一部と判明してた
コメント
絶賛してるやついるけど
行き着く先はグラ偏重のFFだぞ
何も理解できないなら喋らんほうが良いぞ
全ての人間が終点まで降りない訳じゃないんやで
せめて日本語読めるようになってからコメントしようよ…。
世間ではこういうのを技術力と言います
オニギリや岩にポリゴン盛っているのは単純に無駄作業
ゲーム関係ないけど予算がハリウッドの1/10というゴジラ-1も凄いですよね
はーいコイツ初代エアプでーす
ファンボ御自慢のアライズさえWi版時点のゼノブレのマップに勝てないというのに
新作また作るならこのキャラデザインで頼んで欲しい
貫通ポリゴン破綻ってFF16でもラスアスでも基地外PS信者大好き原神でも起きてるけどやっぱ基地外はエアプなんやな
正直に言います
サムネ動画に釣られました
球体や曲線ってポリゴン使うんだよね
たとえローポリで作るにもアップで見ても不自然にならないようにするにはそれなりにポリゴンが多くなりがち
他はテクスチャやバンプマップ使えば別にハイポリにしなくても結構見れる3Dになるからこういう技術力は今の時代には重要よ