Switch2の値段いくらになると思いますか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4SoSJes0EVE
あんま高いと客逃げると思う

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr3yrVC20EVE
マジレスすると税込み59800円
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKiq0j9s0EVE
ドックなし 税抜39980円
ドックあり 税抜49980円
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/CaYpgQdEVE
49800円
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFZfbSDF0EVE
49800円までで十分、つーかこれが限界(ノブナガ並感)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLWUcQgH0EVE
税込¥49,800が限界じゃないかなあ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+PW1K0B0EVE
59800だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRtfguNe0EVE
39800円以上は確実
任天堂の本心は49800円で売りたいだろうな
ならばPS5買うわで、終焉を迎える
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzC4eZhK0EVE
49,980だと思うけど、51,980て設定してきそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjUimqYp0EVE
PS5より100ドル安い400ドル
日本円で税込6万8千円
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjUimqYp0EVE
今のスイッチが350ドルなのにそれより安くなるわけないだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjUimqYp0EVE
今のスイッチと同じ350ドルでも税込5万9800円だよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrOgr2NE0EVE

switchのHDMIケーブルと電源ケーブルを流用可能で
次世代機にケーブル類が未同梱版とケーブル類同梱版で価格差をつける
switchを持っていない人は同梱版を買うか別途ケーブル類を買う

数千円程度の差だけど、任天堂の企業努力に期待したい

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE

>>17
見せかけの値段を変えても掛かる金変わらんなら意味はあんまりない
素直に内蔵ストレージ削って値段を下げるべき
または海外版はストレージ増やして価格差に説得力を出すべき

スマホ見れば分かるとおりここの差で価格大きく変わるんだし

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zr5BrBkJMEVE
>>20
まぁスマホみたいに内蔵ストレージ削った安い版あると個人的には助かるけどな
SD入れれば良いだけなんだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DWu2Tmw0EVE
PS5と同じ値段で勝負しろよ
ズルいやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rxHUjGm0EVE
45000
しかしこれでも高いし、円安でこれより高くなるという地獄
ある程度の成功が予想されてるとは思うけどこの点だけはほんときついな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk0vjXLE0EVE
>>23
PS4の価格が32000円あたり、どう考えても5万越えるハードなんてだす分けねえだろw5万以上とか言ってるやつは、PS5みたいに売れてほしくないから高い金額でだしてほしいというたんなる願望
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE

PS5と同じ値段でも国内ではPS5の何倍も売れるよ
でもそんな地面に埋まったハードルを越えた程度ではなんの意味もない

49800円(税抜)辺りか
価値を考えれば高くないむしろ安い

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhLsOUtt0EVE
まあそれじゃ3DSコースやね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2C8o/CPx0EVE
実質賃金上がってないから約5万ならPS3高すぎって言ってた頃と同じ評価
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMs1b62d0EVE
子供の玩具の枠を超えると親がキレて需要が減るのは間違いないから難しいよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/CaYpgQdEVE
安くすると転売されまくるからやっぱ最低でも59800しそうだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jw8g0eql0EVE
59800円くらいにはなりそう。ほとんどの先進国でインフレなんだし価格上げてくるだろ。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/CaYpgQdEVE
ドック無しで49800かな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kK7R+kAk0EVE
42800案もおるな
このあたりがすんなり受け入れられる限界かと思ってる
ロンチ時期にもよるがホリデーにオマケつけて42800なら一般人の理解も得にくくはなさそう
販売不振からの値下げだけは回避したいだろうからあんまり高くしないと踏んでる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMs1b62d0EVE

>>パッケージ版のインストール不要なのが強み

もう足枷にしか見えないけど
業態の維持には致し方ないところでもあるな

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE

>>36
MicroSDカード側も進歩してるからゲームカードも似たような仕組みを流用できる
それでSATA SSD程度の速度は出ると考えてるしそれでやりくりする方がいいよ
割り切るところだと思うけどね

つーか大容量データを爆速ロードってのが足枷だと思うけどな
いちいちインストールしてストレージの空きを気にしてやりくりするのは地味にめんどくさいし
このために本体側に高速大容量ストレージを積むのが大幅なコストアップ要因になる

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHs6AogB0EVE
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fxoxANa0EVE
>>39
エルデン欲しかったんだ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wltv6KYT0EVE
>>39
なにその俺が考えた最強のswitch2みたいなの?w
香り機能付きとかなんじゃいそりゃ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfwBVrxa0EVE
400×155×1.1=68200でいいよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr3yrVC20EVE
>>40
68200円か
まあライトユーザーからは見放されて大爆死濃厚だろうね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfwBVrxa0EVE
で1万引きでも高いから1.5万円引きかな
だから53200円かな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fxoxANa0EVE
香り機能とか嘘くさいw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/CaYpgQdEVE
香り機能とかあったら真っ先にVRに追加されるやろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHGxBDbL0EVE

税込49800円
任天堂は値上げ後のPS5やPS5Proの売上の低さにビビっている
その後の頻繁にしている1万円引きにも注目しているだろう

結局、売れなければ値下げするしかない
アンバサダーを再びやるくらいなら最初から安い価格設定にするだろう

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhLsOUtt0EVE
>>50
転売されるじゃん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYUxBlsH0EVE

>>51
299ドルなら為替通りに近いから中国以外には転売されない
349ドルだとちょっと怪しいが

とにかく399ドルを前提に議論する流れに懐疑的
そんな高くなる要素がない

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xr3yrVC20EVE
>>52
だって有力リーカーが400ドルって言ってるじゃん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/CaYpgQdEVE
299ドルな訳が無いだろw

引用元

コメント

  1. ファンボーイによるPSと一緒に死んでクレクレ
    そんな間抜けはソニーだけだから諦めろって

  2. 58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk0vjXLE0EVE
    >>23
    PS4の価格が32000円あたり、どう考えても5万越えるハードなんてだす分けねえだろw
    5万以上とか言ってるやつは、PS5みたいに売れてほしくないから
    高い金額でだしてほしいというたんなる願望

    4万円で通常、有機ELモデルが出ても5万円を
    越えない様に気を遣うだろう そもそも
    値段が高くなりそうなら性能を落としてでも調整するだろうし
    まず大衆に売れる価格設定にするのは大前提だからな
    スペック上げるだけ上げて売れませんでしたじゃ何の意味も無い。

    このコメントへの返信(1)
  3. 仮にswitch次世代機高くてもPS5買おうとはならんやろ相変わらずファンボおじはアホだな…

    このコメントへの返信(1)
  4. まともに社会人やってたら4万で出せないってわかるだろ…

  5. 口を開けばファンボ、ファンボ…これは恋だな

    このコメントへの返信(3)
  6. 口を開けば任天堂ガーSwitchガーとうるさい奴らがいなけりゃ誰も呼ばねえんだよなぁ…

  7. ゼノコンプの話でもしようか?

  8. 4万かもしれないし5万超えるかもしれない

    ただSwitchは3万円だから失敗するとか言ってた連中は当てにならん

  9. 常に鏡見てないと死んじゃう病気の奴が言ってもなあ

  10. 現行とドックの流用が効くならありなしで5000円くらい差つけた2パターン出してほしい

  11. 子供でもがんばれば買えるレベル、親御さんが奮発すれば買えるレベルと考えると高くて四万から五万あたりのラインが限度よな。
    頑張って39800に抑えてくるかもしれんけど。流石に三万切ったらビビるがw

  12. 為替から推測した現実的な値段を
    根拠無しの希望で否定するってどうなのよ

タイトルとURLをコピーしました