1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG8IIxM/0
エクスクルーシブゲームは「時代遅れ」とXbox社長サラ・ボンドが語る:
▪人々が一つのデバイスや一つのストアに縛られることを大きく超えて進化している
▪世界で最も大きなゲームはどこでもプレイ可能(フォートナイト、COD、ロブロックスなど)
https://twitter.com/shinobi602/status/1981065474957070657?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVTkWmCh0
>>1
時代遅れなのは箱だけってのがねw
世界でも旧Switchより売れてないんだからどうしょうもない
時代遅れなのは箱だけってのがねw
世界でも旧Switchより売れてないんだからどうしょうもない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Z51ogHJ0
この程度じゃ一人壁打ちもできねぇ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6b+tTil0
あ~あXBOXの朗報ねーかな
朝活も捗らんわ
朝活も捗らんわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReUxjLFG0
悲報しかないわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuxTvxw+0
独占出来なくなってから言うの最高にダサいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIefv2760
ホラ吹きはXbox独占
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5GQB21V0
なんか近日中にHaloのマルチ化が発表って噂あるけど
今になってこんな予防線張り始めた理由はこれ?
今になってこんな予防線張り始めた理由はこれ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBQHhsmr0
なんでこんな自分のところのユーザー試すような発言するんだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5XhUhuD0
過去に1番エクスクルーシブ連呼してたMSが独占は時代遅れと言うのは説得力が違うな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ANz9kux0
任天堂は時代遅れのゴミと言われとるやん😂
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bU1fwM9t0
なんでわざわざこんな発言するんだろうね
そして誰に向かって言ってるんだろうか
そして誰に向かって言ってるんだろうか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqcy571e0
むしろマルチが当たり前だから集客力のある独占ゲームが猛烈に刺さる時代だよなと
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSXeWct80
MSの自己都合なら自己都合ですって素直に言えば良いのに
MSって毎回こうやって自分達の都合で急に路線変更して、その度に「自分達が正しい、他は間違っている」って言うじゃん
社内メールで「任天堂はXBOX独占でソフトを出すことが任天堂にとっての1番の幸せ」とかほざいてたのは誰でしたっけね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DzU4BsY0
>>27
アメ公自体そんな感じだからな
割とゴールポストずらす
アメ公自体そんな感じだからな
割とゴールポストずらす
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yfou/lMgH
こりゃあ次のハードも駄目かもな、ハード買う理由の最大のポイントの一つはソフトだからね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:je6rJW7a0
PSに完全敗北したので独占にしたら赤字です
だからサードになりますを言い換えるとこうなります
だからサードになりますを言い換えるとこうなります
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ue5JvCKL0
負け犬の遠吠え
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn6UoWTkM
CSが伸びてないんじゃなくてMSとSONYが伸びてないだけなんよな
負け犬の遠吠えとはまさにこのこと
負け犬の遠吠えとはまさにこのこと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzIx+Xuk0
ハード撤退するなら決定ボタンを日本仕様に戻してくれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uab6bm+mM
今これ批判できるの任天堂だけだぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtL1sFj60
今独占してるの任天堂だけじゃね?
ソニーもPCの軍門に下ったし
ソニーもPCの軍門に下ったし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEtpl4aa0
ダブスタソニーファンだからPSのマルチ脱Pはジョ問題児ョガイだぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMZ/YodE0
これはまったくその通り
サブスクのストリーム事業でも同じ答えが出てる
1社の放送ネット単独の番組配信は流行らない
サブスクのストリーム事業でも同じ答えが出てる
1社の放送ネット単独の番組配信は流行らない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvDIJ5i30
>>43
普通にネトフリとかの独占タイトルは話題になるが
普通にネトフリとかの独占タイトルは話題になるが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ts6JnCskd
任天堂以外
どこのトップも独占ゲームは時代遅れと言ってる
時代遅れの爺さんだけが付いてこれない
どこのトップも独占ゲームは時代遅れと言ってる
時代遅れの爺さんだけが付いてこれない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWBy0EAK0
>>44
でも独占ないとハード買わないぞ?
魅力ないもん
でも独占ないとハード買わないぞ?
魅力ないもん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54pswEVAa
箱の独占なんてPCマルチだから元々ないって言われてたから独占にこだわってる連中は壁の民だろうな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pftyfXZp0
>>53
壁ガー!は箱民へのダメコンの一環なの?
壁ガー!は箱民へのダメコンの一環なの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqZcAekQd
ソニー自らマルチに逃げてるのに虫はまだ引きこもってる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXk9N2HmH
ソフトはサード頼りって脆弱体制じゃ永久に任天堂に勝てないよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNm+SLO20
長年箱ユーザーだったけど独占ソフトなくなったから次世代はPCに移行するよ、独占ソフトの出ないCS機なんてナンセンス
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkjYrlIs0
自分たちで買わないユーザー育てたせいだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4aXhCwX0
むしろ初代と360時代の方がおかしかったんで、マイクロソフトというPCソフト企業の業務形態から考えてもPCメインの方が妥当
PCゲームソフトが出来るゲーム機を作るのに20年かかったのが変なんだよ
PCゲームソフトが出来るゲーム機を作るのに20年かかったのが変なんだよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4aXhCwX0
一般のパソコンはゲームに不要なパーツや拡張端子が大量に付いてるので、
それを省いてゲーミング機能に特化したハードが欲しいとは言われてた筈
ゲーミングPCは単にゲームに強い部品を組み合わせただけで、設計自体は汎用PCだからね
それを省いてゲーミング機能に特化したハードが欲しいとは言われてた筈
ゲーミングPCは単にゲームに強い部品を組み合わせただけで、設計自体は汎用PCだからね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSXeWct80
ファーストソフトをマルチにしてるプラットフォーマーがこれ言っちゃったら、じゃあ他社のハード買うわってなるよな
本体もゲーパスも馬鹿みたいに値上げして、サードソフトが少ない何の取り柄もないただのマイナーハードじゃん
本体もゲーパスも馬鹿みたいに値上げして、サードソフトが少ない何の取り柄もないただのマイナーハードじゃん
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4aXhCwX0
ハードの設計そのものはXBOXSやPS5がほとんど「ゲームだけ遊ぶPC」にはなっているんだけどね
過去の慣習でなんとなくPCと区分けしちゃってるだけで
次世代XBOXも設計や外観はXBOXSXの改良型でいいと思う
過去の慣習でなんとなくPCと区分けしちゃってるだけで
次世代XBOXも設計や外観はXBOXSXの改良型でいいと思う
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IumeoX850
>>73 まあそれ言ったら、初代Switch1はほとんど「ゲームだけ遊ぶARMのAndroidタブレット」にはなっているw T214のSHIELDが示すように
ただPS4・箱Oneのほうが(中身PC・タブ化は)早いっちゃ早い、Windows・LinuxがGDDRで動くかどうかだけの問題だったから
ただPS4・箱Oneのほうが(中身PC・タブ化は)早いっちゃ早い、Windows・LinuxがGDDRで動くかどうかだけの問題だったから
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1joxr7fd
箱が売れなくなったから他機種提供に切り替えただけだろ
箱がスイッチ並みにバカ売れしてたら絶対独占する
箱がスイッチ並みにバカ売れしてたら絶対独占する
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yx/xV8Tg0
何十万もするゲーミングPC買っても
ゲームだけするPCじゃない?
わざわざ何十万も出してゲーム以外何かやるのか?w
ゲームだけするPCじゃない?
わざわざ何十万も出してゲーム以外何かやるのか?w
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyKfYq6c0
要約 任天堂は時代遅れ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxWW6Z1g0
任天堂マリオ独占ゼルダ独占カービィ独占ドンキー独占その他多数独占して業界ナンバーワンです
時代遅れと言ってるMSのXbox世界最下位ですオワコンですコレが現実
時代遅れと言ってるMSのXbox世界最下位ですオワコンですコレが現実
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+MdraEq0
>>93
どこがナンバーワンなのよ
今何位なのか調べてこいって
どこがナンバーワンなのよ
今何位なのか調べてこいって
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pgvKZeW0
まあシンプルにAAAの独占投入に持続性が無いのがいろんなモンで証明されてるもんな
アレにしろPSファーストゲーのsteam出張にしろ単一ハードでちゃんと売れてるならマルチにする必要なんか無いわけで
アレにしろPSファーストゲーのsteam出張にしろ単一ハードでちゃんと売れてるならマルチにする必要なんか無いわけで
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+MdraEq0
アニメや漫画だってゲームの敵にみたいなもんだからな
要は限られたユーザーの時間をいろんな会社が奪い合ってるようなもの
要は限られたユーザーの時間をいろんな会社が奪い合ってるようなもの


コメント
自分とこがああしろこうしろと他国に言っときながら、あっさり抜けるからな
AB救済買収した理由だって『慈善事業』では無かっただろ
ABのゲームを独占する事が出来ると言う理由があったはずだ
まぁキ〇ガイのSIEに滅茶苦茶絡まれてマルチを強要されたのは
不運だったとしか言いようが無い
そこは御愁傷様と言っておくがそれが頓挫したからと言って
独占を悪呼ばわりするのは明らかに間違いだわ
やっている事と言っている事が違うと人は不信感しか抱かない。
任天堂に勝てないからな
まあ自分たちから新規層を見捨てる行動とってるから自業自得なんだけど
要約するとマリオやポケモンをくれって言ってるだけw
サードはそれで良いがファーストがそれでは本体が
売れないでしょ
そして他機種に出してしまったら独占で出しても他機種でも出ると思われるから買われない
そうなるとソフトは売れないので移植するしかなくなり本体がさらに売れなくなる、もう終わりだよ
任天堂と違ってSteamの力がなきゃPSソフトはIP維持出来てないもんなぁ
独占が時代遅れなのはそうだろう
今時、そのハードでないとやれないことなんてないんだから、販路狭めるだけの背任行為だ
ただしソフトもハードも自前の任天堂には適用されないってだけで
※1285514
それはマルチのメリットしか見てないでしょ
無理にマルチ化した結果バグだらけになってる例のゲームもある訳でマルチにする事自体にデメリットもあるんだよ
出しさえすれば何でもいいって訳じゃないしマルチ化にかけたコストをそのハード内だけで回収出来なければ無能な働き者だよ
※1285543
メリットデメリット以前にPS5オンリーだと開発費回収すら危ういからどうしようもないんだわ。目立ったバグもなくマルチでちゃんと稼いでるタイトルがある以上はできない奴は生き残れない時代なのは認めんことには始まらんよ
※1285543
そりゃ、デメリットでなく仕方が杜撰ってんだ