1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:47:20.82 ID:u+CJ5erUd
Rumblings from retail is that it’ll be a decent week for Pokemon and Spyro. A poor week for Fallout and Hitman. And less said about Battlefield V next week the better
It’s almost as if releasing all those major adult action games within a six week period was a bad idea
https://twitter.com/Chris_Dring/status/1063699317049970688
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542466040/
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:50:20.47 ID:R94zIzGW0
>>1
英国アマゾンでスイッチ本体が3位に急浮上してる
ポケモンが牽引しちゃったもよう
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:51:01.38 ID:0eVK0Mtz0
>>1
>It’s almost as if releasing all those major adult action games within a six week period was a bad idea
>>6週間の間に主要な18禁アクションゲームを何度も出すのは得策じゃない
草
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:51:25.94 ID:2QtZrJDm0
>>12
正論だな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:52:39.82 ID:z6MC5SVPd
>>12
当たり前だよなあ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:53:23.94 ID:Wd7m0Mqu0
>>12
11月末の駆け込みの影響か
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:57:28.83 ID:ZoKNlx/o0
>>12
年齢制限で幅狭めてからのAAAタイトル同士の競争だもんな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:59:29.25 ID:flmDrBZip
>>12
時間的に遊ぶの不可能だからな
も少し間隔開けてくれないとキツイ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:49:33.64 ID:paxBaxuXa
>>12
ですよねー…
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:50:40.53 ID:3fllcujUa
見事にユーザーの食い合いだよな
COD、BF、ヒットマン、Fallout
一個やったらしばらく他やることないだろ
>>12が正論すぎる
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:48:36.56 ID:nn1iOH7k0
スパイロは売れそうなんか
日本で出るん?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:49:06.44 ID:7dEExwcwa
任天堂が好調なのが謎
UKで今何が起こっているのか良い意味で
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 01:04:23.34 ID:LeaQLdkN0
>>6
イギリスでもポケモンは以前から売れるぞ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:49:18.30 ID:iDkrWgco0
イギリス人「もうドンパチゲーは飽きた」
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:55:50.58 ID:lbgbDSYi0
>>8
日本のRPG全盛期はさすがに出しすぎで飽きてきたし
外国人からしても今のドンパチゲーの状況は同じ感情を抱くだろうな
しかも一作一作がオン要素でいくらでも遊べるし
流石に食い合うだろ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:13:00.73 ID:2RoK6s1ha
>>25
他に売れるものないからそれでも出し続けるしかないからね…
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:49:42.99 ID:DXoR9I560
バトルフィールドはマジで大丈夫か

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:51:53.16 ID:AYsPJSCA0
バトルフィールドはヤバそうだな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:53:23.94 ID:fRWHjfu8d
レッツゴーの売上は読めねえわ
コア層が多いイギリスはあまり売れないと思ってたが
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:10:23.48 ID:NAJobCbQ0
>>21
それ
イギリス人はFPSとサッカーゲームしかやってないイメージ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:54:53.46 ID:wjqSLRMa0
BFはメタスコの動向見ても死産確定
他は神ゲーRDR2発売直後なのも影響してるだろうな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:26:50.18 ID:HF8o3aTYa
>>23
RDR2の影響があるのは確かだが、それは神ゲーだからではなく、
救いようのないクソゲーだったからだよw
RDR2がクソゲー過ぎて、他の大作AAAに警戒感が出ちゃった訳
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:55:09.81 ID:+z44KaHZ0
バトルフィールドはサーバー処理のほうを強化した結果
実際の画面とほぼ差がなく弾が当たったりするようになったせいで
チックレート20のCoDみたいにフルオートで弾撃ってたらすぐに弾尽きて
なんも出来なくなるのが不評なんだろ
むしろモンキー戦術が出来ないのは好評価の部分だが
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:51:43.73 ID:edD3UFc10
>>24
ユーザーにポリコレフィールドを批判された開発者が
低学歴のカスどもが文句言うなって煽り返したりしてたからだろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:55:59.63 ID:P0EVc7a/0
ヒットマン2、前作の正当進化で出来はすごくいいのにな
DLCでリマスターされた前作のステージも遊べて、今作からのユーザーもフォローされてるのに勿体ない
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:56:39.08 ID:+z44KaHZ0
>>26
一度逃したら二度と出てこない特殊なターゲットとか言うのが足引っ張ってる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:59:20.05 ID:EdcDmFJs0
>>26
前作やってないけど2からやっても面白い?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:26:09.82 ID:/r0rKkKe0
>>30
DLCでリマスターされた前作もストーリー含めてまるっと遊べるから、まったく問題ないよ
2作分のボリュームを楽しんでくれ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:57:36.77 ID:flmDrBZip
falloutは原理主義者にとっちゃ憎む対象でしかなさそう
個人的にはアホ程面白いけど
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:07:08.99 ID:2thmJgy3d
ヒットマンは吹き替えがなくなったのが痛い。幕間のムービーも一枚絵だけになったしな
翻訳の質もいまいちだ
ゲームの中身はいいだけにその辺は残念
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:11:48.20 ID:Q1wSCibj0
洋ゲーはいつも11月に固まりすぎ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:13:40.27 ID:5j/nbzTR0
>>38
BF5は延期も痛いな
10月に出していたら、もっとマシだったかも
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:13:36.99 ID:9N7IOW96d
洋ゲーよくわからん
スパイロってなんの略?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:16:29.45 ID:P48DCmSH0
>>40
スパイロザドラゴン

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:14:48.36 ID:7spFZyrD0
任天堂人気ないブリテン島でも売れてるならすげーじゃん
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:15:33.54 ID:Mqe1GHuA0
単純に定番AAAがクソゲー化してるというのもある
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:16:07.83 ID:5j/nbzTR0
ポケモンって、あんなんで売れるのか
今時のキッズはああいうのが面白いのか
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:20:25.81 ID:NAJobCbQ0
>>47
今時のキッズはスマホでバトルロイヤル、switchで任天堂ゲー、FF7のクラウドって誰ですか?
みたいな感じやろ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:30:05.34 ID:hZjogSH3M
>>47
スイッチが出来が悪くても、それなら3DSだからな
PS4も箱もPCもキッズの選択肢に入らない
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:22:04.90 ID:rFhYch8M0
ヒットマンは売れなくてスクエニに売却された程度のIPだしな
トゥームと同程度
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:35:12.54 ID:ljk6YvTp0
RDRからクソゲーが続いているのがつれぇわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:39:06.74 ID:gteBkVsb0
BFVは第二次大戦モノなのに女性兵士推しだもんなあ
もちろん女性の兵士は存在したわけだけどさ
それをイメージの中心にしちゃダメだろと・・
RDR2が制作者の偏執的な(半ばゲーム性を二の次にしてるほどにw)
西部開拓時代への拘りに溢れてるのと真逆
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:40:34.43 ID:pbKelneea
Fallout4の悲惨な評価が足引っ張ったのかね
ちょっとびっくりするくらい話題になってない
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:44:11.97 ID:0/Wy77+PM
>>63
4は国内でも25万くらい売れてたよな
ツイッターでも全然話題になってないし初週4~5万だと思う
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:48:53.01 ID:7spFZyrD0
ベセスダは煽り抜きで技術ないと思う
未だにps3時代のエンジン使ってる大手ここくらいだろ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:56:07.83 ID:NAJobCbQ0
>>66
ベセスダとロックスターのゲームってクソゲー要素満点の部分を楽しむもんだと思ってる
だからRDRはこじんまりと纏まり過ぎて普通のゲームだったから残念だった