近年最高のシナリオゲーって何なの?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mujZCNLA0
あ、スイッチは論外ね
ゼノブレ信者がウザイから予め釘刺しとく

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVB8lPNi0
ゼノギアス

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPTEYkX70
逆になんだと思ってるの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mujZCNLA0
>>3
自分がやった中ではジャッジアイズかな?
ゼノブレ2みたいなエロゲもどきのガキゲーより100倍深いシナリオだった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPTEYkX70
>>6
どんなシナリオだったの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Du45I5VQd
>>6
はいゼノコンプ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvs0eY4Nd
>>6
これは火の玉ストレート

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaB7fLAm0
シナリオが優れたゲームなんて最近見ないが?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mvm91vRb0
シュタインズゲートで

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lF1jiYmM

近年って何年前までなんだ?

少し前でストーリーだけならFF14

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EluT2eEiK
十三機兵防衛圏

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxBervhxM
じゃあ灯火の星

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaB7fLAm0
レイジングはあのキチガイヒロインが無理すぎる

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw6rFrQi0
>>18
レイジングループってヒロインが二人とも基地害って凄いよね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckPUNPHH0
龍7、十三機兵、対馬全部面白かったけどラスアス2のインパクトが1番凄かった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFTTi7Y10
ラスアスぐらいしか出てこない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+7gpSrUd
龍が如く7
泥臭くて熱いシナリオが良かった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KXeNmvH0
無いなぁ
ストーリー求めるなら漫画アニメでも見た方がまだ有意義
洋ゲーは知らんが、デトロイトとかはポツポツ話題になってたのは見掛けたな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzHdyNAEM

レイジングループは良かったよ

スタートして初っぱなにデフォルメキャラが出て苦手で放置してたけど本編には全然出てこなくて助かった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70I9a0hkM
何故自分からゼノブレの名前を挙げてしまうのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOoI++SX0
何年くらい以降かを指定されないとな
とりあえずシュタゲを上げとくか
個人的には蒼の彼方のフォーリズムが良かったけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AZizj/V0
>>26
シュタゲはゼロの存在が完全にあしかせじゃん
世界線は収束するのに回り道延々と見せられて苦痛だった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFm4MhI+0
そこまで最近じゃなくていいなら龍が如く0
アンドロイド十三騎兵ジャッジアイズ龍が如く7辺りも良かったけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoxr2ZPf0
ラスアス2だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMEe5zR00
Night in TheWoods

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zztU3xQO0
>>34
これだよな
アメリカ文学の流れを感じつつマジックリアリスムのような南米の匂いも纏ってる
ポストジュブナイル的な描写も素晴らしい
作者ってアメリカ人だっけ?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7dVFH4r0
>>34
最後の展開でかなり萎えた
なぜ急にあんなサスペンスに……

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkTHVzuQ0
ゼノブレのプレイ動画見て歯軋りしてそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWWUI00Ba
真面目に言えばビルダーズ1
ゲーム性とシナリオの一体感は直近では最高クラス

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBFW1CDyM
漆黒のヴィランズ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4SZ2Z7s0
RPGがほとんど終わったからまともにあがらないねw
新規ならコードヴェインやオクトラのシナリオとかかね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KEFa7mJd
アレでしょアレ、アレが最高だと思う
まだやってないけど

 

引用元

コメント

  1. まあゼノブレはおいといて、普通にFE風花雪月だろ
    あそこまでゲームにマッチしたどす黒い戦記物丸出しのシナリオは近年お目にかかれなかった
    本当に戦争はクソだと思い知らされる傑作

  2. ビルダーズ1面白かったけど、ストーリーはめちゃくちゃ良いってほどでもないような。
    ドラクエ全般に言えるけど、ドラクエってストーリーより世界観とかやと思う。

  3. 開幕ゼノコンプで草

    オリキン良かったなぁ、まぁガキゲーだなんだでGTAやCODみたいなのをありがたがってるやつにはわからんのやろけどな

  4. またゼノコンプか
    速攻でエアプバレしてるし

  5. 日本アニメ意識してるけど日本のアニメ視聴層には絶対ウケないシナリオだとは思うが、Indivisibleがここ1年なら最もシナリオが優れてる気がする。
    しっかりとしたテーマ性もあったし、分かりやすくまとまってるし、仏教モチーフのテーマがラストに活かされてる。
    だから早くシャンティとのコラボDLCと完成版の仲間全員集合のシナリオ実装しろ、と。

    • switch限定で考えてた。Indivisible自体はかなり前のゲームだわな。

  6. チー牛アイズのストーリーが良いとかwwwww

  7. 前もって発狂してくるのは斬新過ぎて草生える。
    え、ストーリー?…風花雪月とかどうよ。

  8. 今回のセールで買ったAI.ソムニウムファイルはシナリオ良かったよ
    CERO Zで人を選ぶけどね

  9. 近年って設定どこ行ってんだよw
    10年ゼノコンプしてるの忘れたのか

  10. 暑さにやられた虫が沸いておるわ

  11. これが最高作品って名前は出るけど
    実際、どんなストーリーか聞くと大した話が返ってこない
    それを聞いてやりたくなるくらいじゃないと最高とは言えない

    • それはうがちすぎだな
      動画勢でもない限りネタバレは避けるのがマナーだ

  12. ゼノブレに勝てないの自覚してて草

タイトルとURLをコピーしました