SEGAって知名度の割にはでかいタイトル持ってなくね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKmlInTqpPi
カプコンとかスクエニはあるのに

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrasQorQ0Pi
ハード売ってたころは、まだあったと言える
今はマジでない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/E90qRk90Pi
でかくならなかったか
死んだから

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqVZeVZmaPi
ドラクエモンハンレベルのゲームもないのに大物ぶってるの笑えるよな
桃鉄大ヒットでコナミにも圧倒的な差つけられたし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmZPgq++0Pi
ソニックという看板に手を出すなと海外支社から釘を刺された無能本社がセガ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CT0D6Z+0Pi
フットボールマネージャー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwZMmyRhpPi

龍以外はSwitchで十分なグラフィックだけど恩義してるからな

大手といってもスクエニカプコンコエテクバンナムに比べたら一段落ちるポジション

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCeffMsJ0Pi
セガ自身は大手ヅラしてるから面白い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66jaUX4y0Pi
『恩義師匠のキャバク通い』(AAAタイトル)

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:are9dAYxaPi
ラブandベリーとムシキングの時は勢いあったのにな……

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcW95EFb0Pi
育てるのが下手くそなのと
二番煎じだらけだから

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZdjhGXD0Pi
そりゃこの十数年、ほぼ国内専用で売上100万本も狙えないタイトルだけに全集中してきたんだから当たり前の結果

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrasQorQ0Pi
>>16
名越「バイナリードメインで海外狙ったけど・・・」

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0d1vxzu0Pi
ペルソナがあるやん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCLnAcYe0Pi
海外セガは売れてるやろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUbauTgj0Pi

育てるのが下手くそというより殺すのが上手い

ヴァーチャロン
ファンタシースターポータブル/zero
戦場のヴァルキュリア
初音ミク
セブンスドラゴン
サクラ大戦

いい作品はいっぱい生み出したのにみんな死んだ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:are9dAYxaPi
>>21
ミクが死んだのはプロジェクトmiraiだけでミクはまだ生きてるだろ一応

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPUb4xeGMPi
セガの国内ミリオンってまだバーチャ2とラブベリだけなん?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x91TFmJi0Pi
戦ヴァころすなよ
4面白かったから普通に

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHg55GdY0Pi
ぷよぷよがあるじゃん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0C/crAq70Pi
実際持ってないから存在感薄いじゃん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fGgYD0k0Pi
バーチャ…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRfKqxp9rPi
この地に落ちた今のセガにこそ
セガガガ2が必要なんじゃないか
開発ラインが龍と国2とミクしかないやつ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZijjsYRdPi
>>33
今や本気で笑えない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suiRiWosrPi
セガサターン~ドリームキャストの頃が最盛期。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMp3kR640Pi
>>35
海外でサターン伸びなかったのが痛かったね
ここで国内外ともセガの印象が希薄になっちゃった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmZPgq++0Pi
>>36
いや伸びなかったのはDCだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMp3kR640Pi
>>38
サターンとDCだとアメリカはDCの方が台数出てた記憶なんだけどな
国内はサターンよりDCの方が数半減してたような
うろ覚えだけどアメリカだとメガドラはサターンの15倍近くの数叩き出してたような…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6V0nZleaPi
ネタハード屋とゲーセンで有名なだけでしょ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glez0pPk0Pi
時代に合わない先鋭的なゲーム作るのが強みという最初からニッチ向けメーカー

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XMIq2C50Pi
今のソニーの後退って昔のセガを踏襲している
海外と国内の趣向の違いで売り上げが偏る所とか
Vita=サターン、PS4=メガドラ
海外との主導権争いも同じ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgxwvsV+0Pi
ソニック1つで有名になったようなもんだし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkTVm9Xu0Pi
今のセガでソフト売上のトップってどんくらいなんだ
300万本くらい?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCYwjKVE0Pi
昔はよかった会社だからなあ
今はもう見る影もないよ

 

引用元

コメント

  1. Steamで毎年上位をキープするFootballManagerというタイトルがあってな…

  2. む、昔は凄かったんだから!!!

  3. ハードやってた頃のセガは笑顔でセガはバカだなあって言えた
    今の恩義のセガは真顔でセガは馬鹿だろ……って言いたくなる感じ

  4. 昔のゲーセンでは強かった。存在感が大きかった。

  5. やめろ オレの古傷を抉るのはやめろ
    SEGAがどんどんダメになっていくのを指をくわてえ見てるしかなかった古参SEGA民の傷口に塩を塗り込むな

  6. さっさとミクとソニックの版権とアトラス丸ごと任天堂に売り払って潰れてほしい

    このコメントへの返信(2)
  7. セガ強かったのもともとゲーセンだったし国内に限ればゲーセンブームが衰退するのと同時に国内のセガも弱ってたな
    海外は32Xとソニック作らなかったのが全部悪いわ

  8. セガラリーやヴァーチャファイター等名作多く作った功績しらないんだなっと

    このコメントへの返信(1)
  9. 面白いものは作るけどあまり続かないのよね
    あと素人目から見ても商売が下手だと思う

  10. 海外ファンから見たらソニックよりもヤクザにお金も力も注いでいたのは狂ってるとしか思えなかっただろうね。

  11. 十数年前くらいまでは新作で光るものを生み出したけどことごとく塵と化してるのヤバイ

  12. 触角かくさんかい

  13. >>33
    今セガガガを作ったら、敵ゲーム機はPSモチーフじゃなくてSwitchモチーフになるんだろうなあ

    このコメントへの返信(1)
  14. 操作性とキャラクターデザインがフレンドリーじゃない

  15. 前にコンパと組んでたの見たしその内本当にそういうの作ってきそうで鬱

    このコメントへの返信(1)
  16. 全部自ら殺したからな

  17. 作品を殺すというか、あそこは人が離れてしまうんだわ
    作ってるのは別会社だけど、セガや角川がその会社に金と口を突っ込みまくって
    作品は完成してスマッシュヒットするけど、その後にいろんな人が疲れて辞めてしまう
    そして無理やり続編作らされても、人材不足でオワコンになる
    1998年ごろからずーーーーーーとこんな感じ、本当に変わらない組織だよ

  18. 今年に入って初のPS5売上ランキング入りを決めたのがセガだから凄いんだぞ。
    一部界隈に限っては。

  19. セブンスドラゴン好きだった
    シンプルなシステムのRPGでシナリオ後半容赦ないところとか

  20. 単に個人的に合わなかっただけなんだろうけど
    セガのゲームってなんでか昔から面白かった印象がうすい

    やってはまったのは、「ガーディアンヒーローズ」(トレジャー開発)と
    「ハンドレッドソード」くらいかなあ

  21. セガってゲーセンが強かっただけってイメージしかないなw
    メガドライブからドリキャスまで持ってたけどゲーセンの移植を遊ぶためのハードだったな個人的にはw

  22. スクエニでもブレイブリーセカンド無いことにしてデフォルト2だしたし、
    新サクラ大戦無いことにしてサクラ大戦switchとかGBシリーズの続篇だそうぜーw

  23. ミクの権利はクリプトンだし、
    セガ潰れたら別会社が作り出すと思うよ

  24. ハードガールズの展開ほぼ死んでるし、出ないだろ

タイトルとURLをコピーしました