プレイステーション事業トップ、PS5の日本離れ報道は「不正確」と反論 「日本市場は非常に重要」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1bZLK1X0

プレイステーション事業トップ、PS5の日本離れ報道は「不正確」と反論
ならばPS5品不足の解消を

先月初め、大手メディアBloombergがソニーは日本でのPS4売上が期待外れだったことからPS5のプロモーションでは日本スタッフを外しており、米国市場を重視する一方で、日本国内での開発者サポートチームを全盛期と比べて3分の1も削減したと報じていました。

こうした「PS5の日本離れ」報道に対して、SIEのジム・ライアンCEOは「不正確である」と主張しています。

英国の老舗ゲーム雑誌Edgeの最新号に掲載されたインタビューで、ライアン氏はBloomberg報道に代表される日本軽視の報道に(事実上)コメント。「ソニーのスタンスとしては、日本市場は我々にとって非常に重要な市場であり続けているということです」「ここ数年間におけるほど、日本のゲーム開発コミュニティの貢献に興奮したことはありません」と述べています。

それに続けてライアン氏は、2010年~2015年の5年間、日本のゲーム会社が市場の嗜好に合わせて主にモバイルゲームに注力していた時期があったものの、それ以降は再びゲーム専用機向けタイトルの開発に力を入れるようになったとも語っています。

そして「その動きはPS5でも引き継がれ、さらに強化されています」「2回のゲーム発表イベントでは、日本で開発されたタイトルが8本出展されましたが、その多くはプレイステーション(事業)と日本のパブリッシャーとのコラボレーションやパートナーシップの対象となっています」として、ソニーが日本国内でのゲーム開発支援に注力していると強調しています。

さらにPS5が日本と米国で同時発売(11月12日)だった事実も再確認。「それはPS4の時にやらなかったことです。私はその類の(Bloombergのような)記事を読みましたが、そうしたコメントの多くは不正確なものです。日本は私たちにとって第二の市場であり、ソニーの故郷でもあり、本当に重要な存在であり続けています」と述べています。

先のBloomberg報道は「ソニー社内最古のゲーム制作部門の1つJAPANスタジオも多くのゲームクリエイターとの定期契約を更新していない」と伝えていました。その後まもなく『サイレン』シリーズや『グラビティデイズ』シリーズを生み出した外山圭一郎氏がSIEを退社し、新会社Bokeh Game Studioを設立したことを発表しています。もっとも同氏の退社と上記報道のタイミングがたまたま重なっただけで、特に因果関係はないかもしれません。

ライアン氏の言葉を信じるとすれば、これからも日本市場は引き続き重んじられ、米国市場と比べて遜色のないPS5ハードウェアが潤沢に供給されるはず。今後速やかに国内でのPS5の品不足を解消することで、ソニーの姿勢を疑う噂話を打ち消すよう期待したいところです。

https://japanese.engadget.com/playstation-boss-ps5-inaccurate-040521584.html

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKT/uFqXM
>>1
いつも通り皮肉たっぷりで草w

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXUko6CU0
>>1
ではここでソニーさんが重要視してる市場を見てみましょう

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvmP2wmmp
>>79
PS5くんどこ?見えないよぉ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsUMOHp/0
>>83
ちゃんと見ろ!

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ujoctrKH0
>>110
見えねぇwww

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGRWvo2R0
>>110
くそわろ

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMY+ZD3Td
>>110
これよく見ると境界線で水増しされてんのなw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtjFcnkG0
でも今の状況完全に失敗してるぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmdZXkjTd
まだそんな寝言言ってんのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OPpE+lK0
嘘つきジム

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXXp7zFw0
嘘つきはライアンのはじまり

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+NvH4gn0
でもジャパンスタジオを解体したじゃん?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VezvOX/8d
日本人が遊びたいゲームを用意してなかった時点でやる気ない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JCFxLnf0
そりゃあ聞かれて重要視してませんとか
言うわけねーし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7ifM2O20
PCスマホで利用できた旧ストア閉鎖して何ほざいてんのこいつ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IH10qOxF0
VITA製造中止の時は携帯機からの完全撤退ではないとか文句言って記事を書き直させたりしてたよな。
PS VRもPS5でも引き続き使え対応ソフトも続々と発売されるほざいてたし、この手の話でソニーの言うことはまったく当てにならんだろ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+Jn8Ui2d
だが(にほんに)か(たいれ)わ(せ)ぬ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mH9U2o5wa
サンキュージッム

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6b6wDkAr
重視して今の現状w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb0RHaBCd
スイッチのハイスペ版でトドメ刺されるps5

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvJqnhlt0
トップに情報が上がらない組織は
もう末期やろwwwwwwwww

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9TallSeM
ファーストが和ゲー出さないのに流行るわけがない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbC775u0
素直に日本のソニーハードファンはソフト買わないゴミ屑だから切り捨てたって答えたら怒るくせにw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96dOc4rp0
頑張れぼくらのジムライアン!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fB8EHi740
良かったこれで解決ですね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PpN6rP3PM
日本軽視とか言ってるけど今と真逆の戦略取ってたらさらに落ち込んでたところだからな
今の戦略が最良なんだよ
だから遠慮せずにジムのやりたいようにやってくれ
それが国内箱ユーザーの総意だよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IH10qOxF0

12月にこの発言してるのに
年度末前に日本のセカンド社員を大量解雇してジャパンスタジオ閉鎖。
脱Pも相次いでPSをハブる和サードまで出始める始末。

ジムが日本市場を切りにかかってると言われても仕方ない状況。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQPPSVdTd
>>31
ろくに売れないゲーム作る日本人どもを切り捨てただけでべつに日本を軽視してるわけではないから

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7ifM2O20
>>36
だからってSIEJAから主導権まで奪うことないじゃないですか
…マーケティングもクソってことか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmWi4jEy0
いや日本離れしてるよ
○×ボタン配置が海外仕様になってる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6x2Jgae0
退社って事はDAZE3発売も絶望的なん?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVcCT2dR0
なお、ジャパンスタジオは解散したし、
日本の開発でってのは、あくまで日本の開発を使って世界向けのタイトル作ってるようにしか感じないんだよなぁ、求めてるのは国内向けの開発よ。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7ifM2O20
この状況で新年度入って日本に力入れるって言ったら
違う意味で今度は何やるんだって

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Os741I20
むしろ本当に日本軽視しているつもりがないのにこの惨状なら
素人でもわかる戦略ミスしてるか暴走してる社員がいるかって話になるから逆にヤバい

 

引用元

コメント

  1. 円グラフが拡大されてるのを見てこの極小のグラデーション部分がPS5なんだと理解できました。

  2. 日本軽視してなくてこの状況の方がよっぽどまずいだろ、軽視しててこうなってるっていう方がまだナンボかマシだわw

  3. 重視しているとか言ってこの有様なら、本気で軽視し始めたらどうなるんだろう。

    • そりゃ使用言語から日本語外してそのまま撤退よ
      ネタとしても面白くもない流れで終わりw

  4. 重要視して今の状況だからオワッテルな
    SIEJapanスタジオ潰してもなお重要視しているそうなw

  5. 客のソニー離れだから合ってはいる

  6. Engadgetは「ただしソースはソニー」を生み出したところだし
    ソニーの信用できなさはよく知ってるわな

  7. 事業撤退の第一歩が日本や
    重要に決まってる

  8. ○Xボタンに品薄、やるソフトはないとどれか1つでも解消してから言えよ

  9. 日本を捨てた以前に捨てられてるんだよな
    物は言いようだよな

  10. クチだけのペテン師かいな
    具体的な行動で判断しとるだけや
    ほんま無能やな

  11. 脳みそRDNA1なら目の解像度低いからグラフも大きく見えるんだろう

  12. 日本市場は重視している、ただ北米・ヨーロッパ市場をそれ以上に重要視しているだけだ
    って感じかな?

    • 日本回さず突然予定にないインド中国に出荷したのがクソニーです

      • インドはともかく中国市場よりは確実に重視してないな

  13. 注力してこのレベルなんだよ

    • まあ日本市場から無視されてるのは間違ってないからな
      その事実に対する理由としての「SIEは日本を軽視している」という意見なので

      単にSIEが現実を直視していないだけ
      と断言されたら反論のしようがない

  14. これはもう言われたからムキになって反論してるだけ
    言い訳じみたことばかりで今後の展望が全くない時点でお察しよ

  15. XBoxの道にps5 が入ってしまったのか……

    • XBOXはソニーとPS駄サード総出で潰される形になったけどフィルが前頭に立って諦めずにやってる
      自爆して投げ出したPSと一緒にするな

      • 箱なんか擁護すんなやw

  16. ジャパンスタジオが事実上の解体されたようにPSも小売が置かなくなって事実上の撤退になるだけ、市場は正直

    ライアンでなければまだ全然善戦出来ただろうにな
    数字だけ見て切って長期的に激しいマイナス引き起こす無能経営者の典型やん
    ある意味ソニーらしい人材だけど
    こんなのを担ぎ上げなければならないGK哀れやな

  17. 撤退宣言直前まで最重要って言ってそう、と言うか、撤退しても同じ事を言ってそう。

    • 好評につき、PS撤退

    • Vitaサイレント撤退の前列があるからね

  18. 市場ではなくアンチを育てていくというSIEの姿勢

  19. カバヤのジューCの話してるのを聞き間違えたんだろ

  20. むしろ日本軽視してるって事にしといた方が現状に納得ができてまだマシだろ
    軽視して無くてこれってもうお手上げって事じゃねえかw

  21. 今さら日本は重要とか言ったってもう日本の方がPSを軽視している

  22. 日本で売れないなら大手サード(カプコンやスクエニ、セガとか)以外は、
    PSに忠誠誓ってるサード位しかPS5にソフト供給せんやろ。
    皆来年もしくは再来年迄ソフト延期して様子見しながらPCマルチ化考えてるやろ。

  23. 予言しておいてやろう
    本当に撤退が間近にせまると、ソニーの体質から考えて間違いなく他に責任をなすりつける
    例としてあげるなら、
    ◯生産出荷流通の計画は万全であったが、現実には予定通り実行されなかった、工場や物流会社のせい
    ◯巨額の資金を投入し、最高の技術をもって本格的で映画のようなゲームを制作したが、ユーザーが成熟しておらず受け入れられなかった、ユーザーのせい
    ◯コロナ禍においてもフリプやPlay at Homeを展開し、さらにはPS5DEも開発してイノベーションを起こしたが、小売業者がこの革新性を理解できないために店頭での露出減が裾野をせばめた、小売のせい

    さぁ、どれでしょう?
    個人的には全て使用して責任のなすりつけをすると予言しておくわ

    • 実際コロナ以外の上2つは過去にソニーは同じ事吐き捨てて撤退した事業があるよね

  24. どの辺が日本離れしてないか具体的に述べてない時点でお察しなんですが…

  25. ジムライアンは自分達の非を認めず相手を批判する発言ばかり
    こんな奴は日本市場に必要ないPS5ごと日本から去ればよい
    ポリコレ塗れの洋ゲーもいらないし和ゲーがこれ以上ポリコレに侵されるのは許されない

    • 今のSIEとライアンからは売ってやるんだから
      ユーザーの方がPS5を買って当然ついてきて当然って考えが見える

      あくまで買ってもらうものだというのを忘れて
      自分たちが日本ユーザーより上の立場だと思ってるかのようだ

  26. 今考えると
    久夛良木は大口は叩く、ゲームファンに喧嘩売るとかはあったが
    ここまで嘘は言ってなかったような気がするな
    (グラフがインチキってのはあったけど)

    PS3の時より悲惨な未来しか見えないな

    • あいつはまだユーザーを確保しようという意思はあったし
      日本発祥のゲーム機だから主戦場は日本という考えもあったからね

  27. 日本のシェアがソニー4%なら日本軽視じゃなくてシェアどおりにps5本体を供給してるだけなんじゃ?w
    本体売るためのキラータイトルもない状況で爆売れすることも無いでしょうしw

  28. 「不正確」て言葉は「100%正しいわけではない」て意味で言外に「合ってる部分もある」ってニュアンスを含んでると思うんだけど
    日本軽視、という報道に対して「間違ってる」とは言えなくて「不正確だ」としか言えないのが今のSIEの現状なんだろうね

タイトルとURLをコピーしました