【朗報】スマホ『二ノ国』11日で1億ドル突破!ポケモンGOを超え、ウマ娘の3倍の売上を達成!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a0cJwJf0

https://sensortower.com/blog/ni-no-kuni-cross-worlds-100-million-revenue

Ni No Kuni: Cross Worlds Races Past $100 Million in 11 Days, Faster Than Pokémon GO

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Qut2BPM

>>1
まじか

どこの国で売れてるの!?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYdZ89mJa
>>21
韓国

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Qut2BPM

>>1
日本 45% 4,560万ドル
韓国 35%
台湾 15.7%
香港 ?%
マカオ?%

この比率で一位なら日本でもっと話題になってていいはず

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtNj+Xeb0
え?ヤバすぎない?w

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:copYZhZy0
ファッ!?草生える

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JytA6cNy0
予想外の数字で草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FIJROBUa
さすが日野さんだわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYMaLaXop
え、どう言うカラクリなの

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oqsG33cL0
これ家庭用機と縁を切って
スマホでGOだな!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfAI3CoR0
とりあえずオチ待ち

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DlRP/vr0
誰が課金してるんだ…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YDpCZvFM
100億超えたのかよ
本家は散々なのに
やっばすげぇなガチャゲーは

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRy3SJaO0
個人情報問題で総スカンされてなかったっけ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VrjShEl0
すっげぇな
レベル5やっぱやるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AitSEbo40
家庭用で妖怪ウォッチが覇権とってスマホも二ノ国が覇権とったか
瞬間最大風力はすごいな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2tz93Xk0
世界累計か
よほど海外だと課金されてるのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhIn+iHra
個人情報
韓国産
廃課金
なのにマジか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROsHl6Oz0
韓国すげえええええええ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6oxvG8r0
これ本当にユーザーが課金したんですかね……

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8da5K7n60
英語よくわからんけど中国で8000万ドルくらい稼いでる?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8da5K7n60
>>30
いや違うな売上の国別割合では
日本45%韓国35%台湾15%くらいか
日本人よくこれに金ぶっ込もうと思ったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuuokh8Lp
マジか
信じれん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1olP/ckM
どこの国で

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lChiihPFa
これがジブリパワーか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E27zr47td
レベル5すご

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzE1PEAs0
日野がロクに新作出せない中ネットマーブルは仕事をする

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6x/37gcMa
アジアのほうでセルランは高かったんだよな
まあ課金ゲーだから継続はキツそう

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1olP/ckM
>>40
レベルファイブってしにかけ→大復活→しにかけの歴史だから二年くらい元気で覇権覇権気がついたら衰退になりそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ay5cp+sY0
YouTubeでも伸びてる動画ナカイドくらいだが?
不思議な韓国ゲーだな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1olP/ckM

グギャーでしにかけ→イナイレで復活→イナイレ衰退でしにかけ→妖怪で復活→二ノ国失敗と妖怪衰退でしにかけ→二ノ国で復活

なにこの会社

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TI9c4Yzca
>>42
エレン
ジークがヒストリア食うことをしっていればあり得る
そもそもヒストリアの巨人継承に一番反対していた

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwA/Oj4Fp
5chはおろかTwitterでも呟いてるのほとんどいないんだがマジでどの層が課金してんの?
自社買で来月直角で落ちるんだけじゃね?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+1072PR0
世界的には売れてるのか?
全然話題を聴かないな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqTydD9XM
日本はソシャゲでも存在感なくなってきたってことか
中国韓国で売れることが重要だな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18D4P+vTd
アジアでウケてるならいいじゃないか

 

引用元

コメント

  1. こんなところまで韓国っぽい

  2. データが本物だとしたや
    ゲーム性も何も見ずにスタダ廃課金した勢だけでPKありの蠱毒やってる地獄だってことになるな

  3. 胡散臭すぎて草

    • 決算でおのずと分かる(笑)

  4. 運営が売り上げを誇るならまだしも、国ごとの課金額でトップ取っても恥なだけよ

  5. ええ…個人情報抜かれる件は解決してないんやろ?
    意味わからんくて怖い…

    • セルランウマ娘に一回も勝ててないのにウマ娘に売上勝ってるのか…たまげたなぁ

  6. セルランとかと乖離しすぎで信用されてないからな
    ファンアート活動とか見ても全く熱を感じないし

    • 一人の石油王の課金でTOP10に居続けたゲームなんてMMOも含めりゃ20作品くらいあるし、別に不思議でもなんでもないやろ
      ファンアートに関してはぶっちゃけ今はウマ書いて売名するのにみんな忙しいだけ

  7. 「すげぇ!」というきもちより「本当か?」という気持ちが先にくるな

    • あの規約の件以外耳にしないし知り合い間でも触れたことがない
      実感がなさすぎる

      • スカーレットネクサスの方がまだ名前を聞くレベル

  8. これに課金してる日本人が居るってマジ?

    • 日本にいるからといって日本人とは限らない

  9. 公式が言わない時点でデマやろ
    根拠が明示されていないしな

  10. これが本当ならpsの二ノ国2がもっと売れてもいいと思うんだけどねw

  11. マジで意味わかんなくて草

  12. 個人情報課金ゲームがそんなに売れるとは思えない
    まして誰が望んでるのかわからない二ノ国だし

  13. んなわけない

  14. さすがにウマ娘より儲かってるなら、ウマ娘より話題が目に見えてくると思うんだが
    ウマ娘の100分の1も見かけないぞ
    さすがにそれは歪すぎでしょ

    • PS4が一億台売れた!って何度も何度もしつこくぶち上げてくるけど
      市場からその熱量を全然感じないのと同じやね

  15. まさに何が起こっているんだ状態だわ

  16. リリース以降全く話題聞かないし
    Twitterにも話題流れて来ないんだけどこれ本当か?
    原神のがまだ流れて来るんだけど

  17. 誰も知らないのに人気みたいな流れ
    こんな所まで韓国面に染まってきたのかね

  18. 広告打ちまくるよりマージン取られるとはいえ大半戻って来るセルランに注ぎ込んだほうが費用対効果良いからな

  19. 日本単独でもウマ娘超えってありえんだろ
    ウマ娘の時あれだけ大騒ぎしてたのに二ノ国無風じゃん

  20. ウマ娘は一瞬とは言えかなりの一般メディアにも露出してたレベルだった
    同じ場で二ノ国の記事を見かけた記憶が全くない
    絵柄的にはウマより扱いやすい系統のはずなのにだ
    一体どこでそんなことになってんだ

  21. さすがニダの国
    文句があればソウル裁判所までどうぞ

  22. Twitterで話題にしてる人いないけど、自社買い?

  23. DQ10の老舗まとめがニノクロに鞍替えして1週間で更新が止まるレベルだぞ
    そこのまとめの記事だと6/11でセルラン4位でウマ娘はおろかDQウォークにも勝ててなかった

  24. 運営からのお知らせがハングルのゲーム
    ユーザーの口座番号とマイナンバー情報が抜かれるゲーム

    神だわ

  25. これ明らかにおかしいよな
    比較されてるウマ娘より一度もセルラン上になってないのに
    一瞬だけでも1位を取って数十億売り上げたならわかるけどそれすらない

  26. ウマ娘って日本だけじゃないの? あとこういうところを覗く層ではない人が楽しんでいるってことじゃんw つまり良いことw

    • 国内45億課金されてるならセルランに乗らない方が難しい
      ここ覗く云々はどうでもいい

  27. ここまで課金されてるならもう少し話題になるやろうし自社買いやろなと思ってしまう

タイトルとURLをコピーしました