1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuAaT4i+0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlcH8HYg0
俺は買ったのについてこなかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RT+I+1oH
これアマゾンの箱によく入ってるチラシだろ
何もおかしくないよ
これで叩くやつはキチガイね
今からスタート
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORjURGbm0
ステマしようとしてたらSNSでそっこーバレてるの草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWv21VZp0
>>6
ダイレクトマーケティングだろ 笑
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FE2EHmf+0
今はディスク入れるのさえ面倒くさいのに
体験版のディスクってなんだか懐かしいな
って思ったらコードだった
ショップにあるのに意味あるんかこれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOQhvuJB0
体験版て普通にDLする奴となんか違うのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWv21VZp0
同じだから普通に宣伝だろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVvsQ/Vx0
こういうのはどんどんやった方がいいよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPM0w+8Wp
普通に賢い宣伝方法だと思うがな
そういや完全版商法やDLC商法も最初はバンナムから初めて現在ではほとんどのゲーム会社に定着しているな
そのうちこれも定着するかもな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGdU0KZ70
体験版ディスク配布!
10年前かな?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftXZ2t4Ua
バンナムの必死な姿がw
しかし試供品体験版配布ってwww
迷惑なダイレクトメール郵便物として直ぐ捨てられるやつだよな
バイオがあのざまーだったから必死なのは分かるけどゴミ送るなよ普通に迷惑
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHZ+muZor
ユーザーに届けるために苦労してんなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCFFDBTK0
量によるけどコストエグくない?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9gri1Br0
星一徹はもらってないの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MXdbxrp0
電子メールでよかったんじゃ?
バンナム変なとこにコスト掛けるな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KESLUEkt0
スカネクと違って失敗できないしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9gri1Br0
あ、これ物理パッケ送ってんのか
本当にムダに金かけてんなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/mGuzla
買うつもりがちょっとでもあれば普通は体験版落として触ってみるから
購入する可能性ある人はこれ貰ってももう体験版やってるのでは
元から買うつもりのない人は貰ってもゴミ箱行きじゃないかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4Ha8awT0
テイルズ遊んでたけど最近の情報追ってなかった人への宣伝にはなるんじゃね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BawBqFzv0
バンナムはPSでゲームが売れないのは宣伝不足だからって考えてるんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4DUi3bh0
無駄に金かけてるな
今まで通りの売上じゃダメなヤツだこれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GbgnvIg0
許諾を得ないで広告物送りつけるとか大丈夫か?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5jI0y9Y0
流石に違法なことはやってないでしょ?
そこら辺(宣伝に関して)はAmazon自体の利用規約にでも有るんじゃね?
知らんけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LscXbwzR0
これアニメグラフィックだったら良いテイルズっぽいけどな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2qAg7FG0
洗剤の試供品とかは送られてきたことあるけどこれは来なかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeB6aCGW0
どんだけ追い込まれてるんだよw無能テイルズチーム
爆死したらひっそり退社してそうだもんな
いままでのバンナムの流れだと
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vuTlho0r
ここまでしないと予約が売上中心のPSがヤバいって事だろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTiAMOe30
必死すぎだろw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3BTs7t/a
まあ予約がヤバいという事だけは分かる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QkPkd8p0
爆死して責任者が退社かな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIS/wu/Ha
こういう小さな努力が身を結ぶんだ
これは悪い事じゃないし金かけてしっかり宣伝しようという気構えが感じられる
良いと思うよ
恩義やらに頼りまくってる情けない連中よりは好感持てる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/A7m0iFTa
体験版が誰でも無料でプレイできるのに
わざわざ配る理由が理解できないんだが
もしかして受注も相当悪いが
体験版のダウンロードすら全然ないのか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIS/wu/Ha
>>41
体験版を遊ぶ奴はアライズを認識してる
これはおそらくアライズの存在自体知らないと思われてるからやってるんじゃないかな?
存在を知ってもらうために
何より前作から五年も間明けるなんてテイルズでは初めてだし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEAjffOY0
広告規模凄まじいけどバンナム的には社運でも掛けてるんか?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szKdhySh0
>>43
本業は別業種だから社運とかはこれっぽっちもかけてないと思う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBUB27kB0
>>43
バンナム的にはそこまでじゃないと思うけど原田と富澤は必死かもね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxpAUTMf0
プラットフォーム的に追い込まれてるんだろうか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQibn/7md
アマラン的にはバイオ村より売れるらしいんで問題ないだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHIml5IiM
まさか、これ出荷本数に入れるためとか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5QVF3c00
アライズが大人気になったらプレミアがつくかも?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCkUKhAb0
手法として有効かどうかはさておき必死なのは伝わった
引用元
5ドルで配れば即ミリオンさ
HAHAHA!!