1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tptC6IIm0
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZ4HIgCV0
>>1
何故渡したんだ?
超が付く阿保なのか、グルなのか
何故渡したんだ?
超が付く阿保なのか、グルなのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0V+HTMV0
名前も本当なのかどうか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtTfYfH50
こんな無責任で無能な奴いるのが笑える
知り合ったばかりの奴にそんな物を任せんだろ
知り合ったばかりの奴にそんな物を任せんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdNtGPxl0
イマジナリー配送業者
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQ30BRn0d
グルだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68QriS650
>>10
俺も思った。これはグル
俺も思った。これはグル
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWcgbg1FH
顔も車のナンバーもわかってるならすぐ捕まるやろ
発売日に届かない200人かわいそ
発売日に届かない200人かわいそ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOYS1Mmc0
バカはバカなんだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHefLiqxM
事実だとしても経緯がアホすぎて同情できない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWnq0as70
怪しくないか
同業者とはいえ見ず知らずの奴に高額な物の配送を頼むかね?
同業者とはいえ見ず知らずの奴に高額な物の配送を頼むかね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfII/0Jc0
どう考えてもコイツの責任だろ知り合ったばかりのよく知らない自称同業者に仕事任せんなボケ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qP7peuQNa
知り合ったばかりというか本名も知らないような人に仕事振るの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfkOzihyp
これって盗難に当たるのか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzsXSpDtM
今Twitter見に行ったらこの人、アカウント名からもわかる通り
このツイート以前はサッカーの話しかしとらんな。
このツイート以前はサッカーの話しかしとらんな。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pihNzMTS0
怪し過ぎて草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cFcAafo0
どうやったらそんなに簡単に人を信用できるようになるんだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIUZ+iO3r
知り合ったばかりの人物に600万円もの商品配送を頼むって設定ガバすぎだろ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJsuWTdX0
何にしても登場人物全員が愚か過ぎる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2YhA89Ra
テンバイヤー同士の仲間割れとかじゃないの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLBQWHbI0
>>26
それ自分も思ったわ
それ自分も思ったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18I3YDFh0
通報後は警察の管轄やろ
いちいちTwitterで言うか?
いちいちTwitterで言うか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXnagGhk0
盗品を売るのは転売とは言わないだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIa1G/J90
登場人物全員転売屋
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k1GabrE0
自分で転売したと読めちゃうのがなぁ
まあ作り話の可能性もあるが
まあ作り話の可能性もあるが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgNXPKBj0
やべぇな
こんなん増えそう
こんなん増えそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfkOzihyp
これやっぱり盗難ではないよな
仕事を依頼したが完了していないという
民事の問題だな
仕事を依頼したが完了していないという
民事の問題だな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJsuWTdX0
こんな事取引先にバレたら取引停止になるレベル
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owYKnUDG0
個人とか零細の物流はは、自分の予定埋まってたら知人紹介するって普通よ
使う側も「あ、ダメなの? じゃあ誰かいない?」って聞いたりするし
この人は荷主から次の仕事を貰えなくなるかもしれんけど、やったことは普通
佐川とかにチャーター頼んでも、来る下請けの質は、まー変わらん感じ
ヤマトのボックスチャーターみたいなのは、さすがに信頼できるけど
相応にお値段が張る
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISRhXLG00
>>40
知人ならわかるけど知らない奴に仕事回すなんて普通しない
知人ならわかるけど知らない奴に仕事回すなんて普通しない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owYKnUDG0
>>44
(仕事回していい)「知人」の判断が甘かったね、って話だな
知り合ったばかりらしいし
当然以後この人も使われないだろうな
ただ、知人を多数紹介してくれるドライバーさんって便利なのよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59ODCEpg0
>>46
バカかな?知ってる奴ではなく信頼できるヤツだよ
無理なわけねーだろw
この契約社会を物々交換や仁義だけで渡ってんのか?w
無理ならそれこそ赤帽でも頼めやw
なんで無知なのにえらそうなんだおまえw
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owYKnUDG0
>>70
「知らないやつに」の対義として「知ってる奴」って書いたけど
もちろん信頼できる人や法人に頼んでるよ
佐川、西濃、福山、ヤマトには頼んでるけど
赤帽は入ってないな。安いの? 140で1コいくら?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59ODCEpg0
知らない奴に600万円の運送を任せるとかあり得んな
だったら親戚か家族にバイトでいってもらった方がマシ
フォークはつかわんだろうし、逃げたとか言ってるナンバーも別に大型でもなんでもねぇ普通自動車
そもそも監督者の居ない運送業で知り合いに依頼はともかく、初対面はさすがにありえん
建設なら知り合いの業者の知り合いも来ることあるけど下請け監督は最低でも現場に置いてある
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owYKnUDG0
>>42
知ってる奴しか使わない、で物流が成り立てばそれでいいんじゃね?
俺は頼む方だけど、そんなことは無理だと思うw
知ってる奴しか使わない、で物流が成り立てばそれでいいんじゃね?
俺は頼む方だけど、そんなことは無理だと思うw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtINpYx/0
黒ナンバーなんて速攻で身元バレるだろ
コメント
ゲハに立てるスレか?
すぐに捕まるやろ普通に
警察に届けたならそれ以上どうしようもないのでは
owYKnUDG0が香ばしすぎてヤバい
見てて恥ずかしい
むしろ警察に相談したという話で何も知らずに即グルだなんだと犯罪者扱いしてる方が香ばしすぎるだろ…
物流の零細の状況ってそんな適当な感じなんかってのと
そのいい加減な状態でも存外回ってたほど末端ですら真っ当なヤツが多いのかと感心するわ
どこで悪評広がるか分からないんだから、こんな自分の不手際でしかない内容を全世界に向けて公開なんてしないぞ
とくに零細なんて信用失ったら終わりなんだから
うーん?その抜けまくってる末端の不手際ちゃんが今まで問題なく回せてた、
知人にヘルプは普通ってガバガバ状況で回ってるとかいうあたりで
業界末端ですらモラルは割とあるんだなって
よその国だったり移民が増えたとかだと絶対成立してなさそうな状態じゃん
俺物流関係で仕事してるから当然チャーターだって頼むんだけどowYKnUDG0の言ってる事って相当おかしいんだよね
いつも贔屓にしてるドライバーが埋まってる時に紹介してもらう事はもちろんあるけど、事務所内の横の繋がりを紹介されても個人的な知り合いの紹介なんてされないんだわ
だって会社通してないんだから契約の問題やら色々あるんだし、人様の物を預かって運ぶ仕事なんだから信用されない行動をするはずがない
零細ならやるだろうとか知らないのに適当な事言わない方がいいよ
信頼出来る業者に依頼しなかったから。
被害者自身がテンバイヤーか?
それなら、ザマァ以外の言葉はないが
物流関係者で赤帽知らない奴っているもんなん?
被害届け出したんじゃなくて相談しただけなのか
仕事上のトラブルなのに個人の垢で拡散希望って不自然すぎないか?
まず会社に連絡して警察に事情話したら後は会社側が判断するでしょ。