【朗報】PS4/PS5/PC「師父ーSifuー」発売日決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITH0UqQL0

https://news.denfaminicogamer.jp/news/211119o

まーた任天堂ファンのクレクレが始まったよw

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2va9FxA0
PS5でも出すとかチャレンジャーだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7K0jqHT0
PCって言ってもepicstoreじゃん
要らんわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ku0nDkBa0
主人公が老人でPSユーザーと年代が同じって言いたいだけだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RentBwnN0
こんなん無料で撒かれる方に100ガバス

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2va9FxA0
2週間前倒しって何かを避けたか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Em2eLbFsr
またPSのゲームクレクレ?
エルデンとかテイルズもしてたし癌やな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNkHmdSza
龍が如くと違いがわからん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrBvAg0R0
2月はPSユーザーにもスルーされるんでないか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1phm6Jta0
なんか劣化したな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsZuK4Ewa
名前からしてやろうと思わない
どんなゲームなのかも興味湧かないわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdiRrYVA0
速攻フリプになりそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLSVp6D00
フランスのゲームか
しかもエピックストアか
スルーで

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZONQzVzF0
ものすごくつまらなそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80eHFTxop
画面見てないけどタイトルからしていらない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1b73/yJM
発売日前倒しって珍しいな
来年前半の重要な期待作の一つだからホライゾン2とエルデンと重ならなくなったのはありがたい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJUJDhLPa
関係ないけどサガのツフを思い出した

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAcjQKJV0
昨日英語のトレーラー見たけど
アクションもさることながら加齢システムってのが斬新で面白いと思った

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2va9FxA0
>>30
何で誰もそのシステム採用しなかったのかが明らかになるんだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXzV8/DX0
孫悟空のやつじゃないのかよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb6foIdX0
このレベルのグラでもスイッチでは動かんのか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/es3tKhV0
>>34
別にスペックってグラフィックだけに影響するわけじゃないからな。洗練されたゲームプレイを実現しようとした時にスイッチなんてのはただの足枷にでかない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDnnS/5bd
PCとPSで出せばもう全機種マルチみたいなもんだろ
困る人は誰もいない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKrEvraw0
どこでクレクレが始まったのか明記してないのにクレクレが始まったと言われましても

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8j/L5Fz0
老いに抗いながら戦うゲームか
PSジジイが感情移入できそうな主人公で良かったな!

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAFISnkCd
何で爆売れSwitchに出さないのか
箱は分かるが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nc/FhVXV0
タイトルでもう100%売れない

 

引用元

コメント

  1. >>39からの>>46が分かり易くて笑えるw

  2. クレクレしてクレクレ

    いや存在自体初めてしったし秒で忘れそう

  3. なんかすごい反応に困るゲームだな

  4. まーたスイッチに出ないことだけが存在意義のゲームか

    • ファンボの叩き棒になる宿命づけられたソフトか…超絶デバフを跳ね返せるのかな?

  5. 欲しくも無いくせに無理して持ち上げられても困るレベルだな

  6. 初めてこのゲーム知ったんだがどこでSwitchにも出してくれって話題になってたんだ?

  7. はじめて聞いたのかどうでもよすぎて
    聞いた瞬間に反対側の耳から抜けたのか判別が付かなくて困惑するタイトル

  8. 何故こんなのでクレクレしてもらえると思ったのか

  9. もう叩き棒候補が見境なく手当たり次第にその辺に落ちてるもん拾って取り敢えず叩くってレベルだな
    折れたら捨ててまたその辺に落ちてる木っ端片を探すって感じ

    • 伝説の剣じゃん

  10. 初めて知ったタイトルだわ

  11. >まーた任天堂ファンのクレクレが始まったよw

    幻聴 聞こえてもうてるやん
    てかだいぶ前のステプレかなんかで発表されてなかったか?まだ出てなかったのか
    そういえばいつかステプレのオープニングで発表されたヒューマニティとかいう不快感満載のゲームはお蔵入りにでもなったのか

  12. (距離を置いた上で憐れみの視線)

  13. 本スレ>>30
    >昨日英語のトレーラー見たけど
    >アクションもさることながら加齢システムってのが斬新で面白いと思った

    加齢システムあるのはSwitchに出てるゲームでも有ったな
    若いうちは体力勝負が得意で歳とってくると魔法が得意になってくるとかいうの

    • ウィザードリィでも見たことあるやつだな、うん

    • クロノス:ビフォージアッシュっていうソウルライクゲーのやつかな
      死ぬ度に加齢していくって魔法タイプになっていくとかいうやつ

    • そうかなぁ〜…
      GCで発売された「バテンカイトス」なんて、回復アイテムが時間経過と共に
      腐ったり、成長したりして武器化する方が、当時は強烈に斬新に感じて、
      今でも記憶に残っているけどなぁ〜…

      • やべ…そうかなぁ〜を消し忘れた…ゴメン…

      • ガンパレードマーチで翌日になったら腐って「危険な弁当」になってるのを思い出した

  14. これもう煽ってる奴もわかっててやってるだろ
    多分switchユーザーの大部分は知らないゲームだと思うよ…

    • PSユーザーの大半も知らんぞ

  15. 自分はPSのどれかは忘れたが新作紹介のやつで見たと思ったんだが
    にしちゃあスレ民の反応が淡白すぎないか?
    確か紹介秋以前のやつでだぞ?

  16. やるよ!

  17. なんかこの殴り合い、どっかのゲームでみたことあるような?
    モーションが遅すぎて、すごくつまらなかった記憶はあるんだが・・・

  18. 見た感じよくあるインディー洋ゲーでしかなさそうだが…

  19. >何で誰もそのシステム採用しなかったのかが明らかになるんだろうな

    これ
    あとコレはソニーダイレクトで紹介してたはずなのに誰も知らなかったあたり、スタオー6って遥かにマシなんやなって…

    • 任天堂ソフトには続編とリメイクばっかって言った口で有名iPの続編有り難がってる知恵遅れやぞ

タイトルとURLをコピーしました