【悲報】フロムソフトウェア、完全に日本を代表するゲーム会社へ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6itwH9640
なんでこうなった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6itwH9640
好きな人は好きなマイナー会社やったのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6itwH9640
死にゲーとか一部しかやらんのではないのか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m7uL/GS0
エルデンリングを最後まで遊べばまだまだ中堅ってよくわかるぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcwz5HFf0
Sekiro面白かったし
エルデンリングも面白いやろの精神

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6itwH9640
エルデンとんでもない勢いで売れてて草

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MvXI0cHd
DQ11 600万本
FF15 970万本
エルデンリング 1200万本

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjDr3MNW0
>>15
そんなに売れてんのか

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MvXI0cHd
>>29
マジやで
国内でもミリオン

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbFJbEBQ0
>>15
地味にやべーな

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rf7QZpa0
>>15
国内でも100万やし
もうマイナージャンルとは言えないなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sOGwXk90
社員は今の待遇に満足しとるんか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJdtEXog0
>>16
今頃臨時ボーナスとかいっぱい貰ってるやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtGDSeaUd
>>22
トータル給料じゃ結局他社に負けてそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itLmOSJM0
アーマード・コアの新作あくしろよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6itwH9640
1ヶ月も経たずに1000万本って普通にヤバいやろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWSptpHKd
作るゲーム全部神ゲーやからな
本当凄い

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHJQoB510
実はフロムソフトウェアはKADOKAWA傘下ってほとんどの人が知らない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hjGRigpp
いろんなハードで出してくれる神

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ql3lDwALa
今のペースだとガチでブレワイより売れそうなんだよな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTpz/r15a
A.C.Eの復活はまだですかねぇ?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNVTj870p
>>32
ACE Returnでええか…

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DW/qT+R3r
>>61
絶許

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTpz/r15a
>>61
ええわけないやろ😠

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0HIbl6t0
給与良くて福利厚生ホワイトはバンナムって言うけどな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/n50S9W60
なお納期のデーモンにボコされてる模様

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2h2pmnp0
エルデンは何でこんなに売れてるんや…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1//SrbKJ0
任天堂
カプコン
フロムソフトウェア
四天王まであと一人、無難にバンナムあたりか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oC8VZQj30
>>38
スクエニやろ
海外で人気ガー!言われてるけど知名度じゃまだカスや

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TX+EZDk0
あとはエルデンリング調整してDLC出せばダークファンタジーはもう良いやろ
早くロボゲー出してくれ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8huY98M60
アイルー村

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKRd7TuL0
今こそスプリガンの2を作るんや
SEKIROみたいなノリでええから

 

引用元

コメント

  1. また出荷を売上と勘違いしてるe-hentaiがいるんだ

  2. 日本を代表するソフトメーカーだが、一般人には知られていないソフトメーカー

  3. なんJ民って頭良いと思ってるアホの集まりだから詐欺師には天国だろうな

    このコメントへの返信(1)
  4. スクエニは抜き去ったなw
    自称97は凡ゲーだけど隻狼は神ゲー

  5. もうワールド1000万を忘れてて草も揺れない
    単一ハードで800万本でも実売で達成してから出直して

  6. レビューも販売数(?)も 不正疑惑濃厚じゃなきゃなぁ…

  7. エルデンリングで広く名前が知れ渡った感はあるな
    なお、悪名の模様

  8. 全部PSのお陰だと思ってそう。

  9. バンナムのマーケティングちからがまだ働いているのだな(棒

    このコメントへの返信(1)
  10. 日本代表というより
    ステマ・ソフトウェアという認識しかねーわ。

    このコメントへの返信(1)
  11. SONYに並ぶ日本を代表するステマメーカーになったわけだな

  12. この中でエルデンプレイしてるやついなさそう
    強いていえば>>6か

  13. よかった、これで給料も上げれるね

  14. 今回で「買っちゃダメなデベロッパー」として認知されたな
    CC2におけるジョジョ1作目

  15. 全く疑わないの草

  16. 30年間ずっとそうやって生きてきたから
    今更現実なんか見る事ができないんだろう

  17. やったこと考えりゃ恥さらしの代表やろ冗談抜きで

    このコメントへの返信(1)
  18. 全世界的なジョジョASB満点事件だからな
    まあファミ通満点も結構海外でネタにされたらしいけども

  19. (何社もあってもいいのかもしれんが)日本を代表するゲーム会社は任天堂だと思います。フロムはもしかして悪名は無名に勝る、的な考え方か?

  20. 信者がウザイメーカー:フロム
    信者がウザイプロデューサー:宮崎

    これに関してはもう間違いなく日本一あげていいよ
    後者は小島と意見分かれるかもだが

    このコメントへの返信(1)
  21. それは良かったな
    自分は今後発売日に買いたいとは思わなくなったが

  22. まあ規制するまでソシャゲがやりたい放題の状況だったからな…
    何を言ってもつぎ込むやつが多い

  23. 尚フロムの雑調整のせいでエルデン周りは今滅茶苦茶荒れてる模様

  24. 雑なニホンガーしてるところ悪いけど
    日本が100万本に対して海外が1100万本だろ?
    日本が世界第2位の市場だと考えると
    海外の方がよっぽどステマに騙される馬鹿多くない?

    このコメントへの返信(2)
  25. 今まで海外で散々バカにされてたファミ通事件が、今回はメタスコア97点事件となった訳だしな
    まあジョジョASBはマジで40万とか売れちゃったけど、今回の実売はどうなるだろう?

  26. あのレベルのOWで日本を代表するってこいつらはホントにそれで良いのかよ

  27. バグ隠して販売
    クラッシュ
    レビュー買収

    儲かるのは分かるんだけどゲームとしてそれはどうなの?

    このコメントへの返信(1)
  28. フロムゲー大好きな俺としては
    フロム好きな人がこういう気持ち悪い信者ばっかりだと思われるのは辛い





  29. ニホンガーの奴ほどそこの事実を見ないよ
    ファンボと同じ





  30. ブラック企業が代表なのはなぁ

  31. マーケティングちからが必要以上に高まりすぎて、ハイパー化しちまったな。
    バンナムだけに。サンライズも子会社化したしな。

    このコメントへの返信(1)
  32. 後者はFF14と16の人も色々言われてる印象

  33. ハイパー化とかw
    敵が小さく見えるって事は、あたしが勝つって事だ!!

    みなごろし冨野の怨念か? いつ絶命するんですかねぇ…

  34. 俺の中では完全にその名で定着したよ。
    あの監督を超える逸材がまさかこんなところから出てくるとは予想値にしてなかったもの。

  35. この発言も見事にブーメランになるとはねぇ。
    あの宮崎さんですらこうなったんだからソニーの暗黒力ってほんとさすがとしか。

  36. なんJとはいえこれだけ騙せるんだからやっぱ1200万出荷発表ってそれなりに効果あるんだな。
    まぁこれから帳尻合わせるために都度都度セール攻勢かけてくると予想してるけど。
    手始めにGWに半額くるんじゃないかな?

タイトルとURLをコピーしました