1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvOQ5lQo0
VRユーザーは11%増加 Steamが2021年のまとめを報告
3月9日(水)PCゲーム配信プラットフォームの「Steam」は、2021年の“総括”記事を公開。VR関連を含む、様々な分野の振り返りを行いました。VRユーザーの数は1年間で11%増加したと報告しています。
2022年3月現在、Steamの運営元のValveは、増加したVRユーザー数の具体的な数は公開していません。同社によれば、ユニークプレイセッション数は、年間で22%増加したとのこと。またValveは、Windows上の「SteamVR」が「OpenXR1.0」に対応したことも言及しています。
「OpenXR」は、VR/ARプラットフォームでのデバイスやアプリ間の仕様を統一。
プラットフォームごとの最適化の手間を最低限にするための標準仕様です。Valveは「OpenXR」への対応によって、「開発者は1回のビルドで、すべての主要なPC VRハードウェアでアプリケーションをネイティブに実行できるように」なったと説明しています。
また記事では、VRヘッドセットMeta Quest 2(旧Oculus Quest 2)が大きなシェア率を獲得していることについても触れられています。最新の調査によれば、同ヘッドセットの“単独シェア率”は2月時点で約47%となっています。
Quest 2は、クリスマスシーズンに大きく販売台数を伸ばしたことが報じられています。Meta社(旧フェイスブック)は、公式発表を行っていませんが、Meta Questのコンパニオンアプリが、一時App Storeのランキング一位に上り詰めたことなどが確認されています。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElZdFh3rM
何年続けて元年やっとんねん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/LBE7Rj0
コイカツ楽しい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+Vm0hh0
今年なんかあったっけ?
クエスト2でてからずいぶんたってるけど
クエスト2でてからずいぶんたってるけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGlXzBvup
お前ぐらいしかまともなソフト出しとらんからや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fK8CQqjW0
めんどくさくって封印したわ
健康グッズと一緒やね
健康グッズと一緒やね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:almxE18t0
もうVRなんて娯楽面でしか注目されてないから技術革新も起きんわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+Vm0hh0
>>11
現実隔離で拡張性がないからな
やっぱARよ
現実隔離で拡張性がないからな
やっぱARよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kvLfLpr0
ろくなゲーム無いやん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNkFrR1K0
重いねんそれしかないわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zD+5G3U0
もっとやすくならんと無理やろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnNoy81gr
PSVRも酷かったよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+3krCxuv0
VRChat勢が警告してただろ
高性能PCとバカでかいゴーグル要るのに一般層に普及する訳ないって
高性能PCとバカでかいゴーグル要るのに一般層に普及する訳ないって
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VzphGkW0
エルデンリングがVRで出たら流行ったんちゃう?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuFmN2sPd
11パーって糞少ないな
もともとユーザー少ないなかでの11パーってほとんど増えてないやん
もともとユーザー少ないなかでの11パーってほとんど増えてないやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exGbBZ/b0
10年で160%増えるやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuFmN2sPd
>>22
10人が26人に増えるだけやん
10人が26人に増えるだけやん
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exGbBZ/b0
>>27
150年で1500万人だ
150年で1500万人だ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnNoy81gr
多分ユーザーの中ではAV見てシコってる奴が一番多い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2ooROSD0
高い上にながらゲームできないもんな
ゲームなんて動画見ながら適当にやるもんやし
ゲームなんて動画見ながら適当にやるもんやし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+Vm0hh0
>>24
たしかにな
PCゲームの強さは片手間で遊べるところや
たしかにな
PCゲームの強さは片手間で遊べるところや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIl2xsqO0
エロしか見てないし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBzjK7MP0
オペレーションラブクフトまだデモやけどよかったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8HV8Ufz0
2016年 VR元年
2017年 本当のVR元年
2018年 マジのVR元年
2019年 真・VR元年
2020年 本物のVR元年
2021年 ガチのVR元年
2022年 神・VR元年
2017年 本当のVR元年
2018年 マジのVR元年
2019年 真・VR元年
2020年 本物のVR元年
2021年 ガチのVR元年
2022年 神・VR元年
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXL93FMDd
>>30
ボジョレーヌーボーかな?
ボジョレーヌーボーかな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2En1Xpa0
軽いARグラスでVRゲームできるようにならんか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjRZNZbOd
規制がゴミなんだろ
エロコンテンツもっとあれば金出すわ
しょぼいのばっかやわ
エロコンテンツもっとあれば金出すわ
しょぼいのばっかやわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGoOeaSka
水泳のゴーグルくらいのサイズになったら起こしてクレメンス
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsJV6N0OM
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQVWcA5Kd
ゴーグルは何買えば良い?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG+Vm0hh0
>>40
今ならクエスト2
今ならクエスト2
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfhHuVmF0
そもそもOculusがFacebook登録しないといけないっていうゴミみたいな仕様はなくなったんか?
じゃなきゃ買う気しないわ
じゃなきゃ買う気しないわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqlaex9W0
PSVRが転売に潰されたからや
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnNoy81gr
>>47
あの頃から何も成長してないソニーさん
あの頃から何も成長してないソニーさん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymztkQ8Ba
今年が本当のVR元年やぞ
コメント
劣化Qvest2(有線&PS5必須)をこれから出そうとしている会社があるという噂
そもそもSteamはPC必須VRじゃないの?
増えたのは単体で動くQuestで年末からだからまだ様子見せな
SAOまでとは言わないけど、クリスクロスまでいかないと流行らないのでは?やっぱ、両手に棒を持ってる絵がね・・・
知名度低すぎて各社VRマシンにバーチャルボーイ混ぜてても気づかれなさそう
NPDのレポートだとVR機器販売は主にQuest2の売り上げによって
2020ホリデー→2021ホリデーで2.8倍の規模になったらしいが
Quest2は単体で完結してるから、PCVRの人口増とはイコールにならんわな
PCVR機器としてac、ax対応のWi-Fiルーターで
AirLinkを使った場合の快適さは特筆すべきものが有るんだけどな
???「VRを潰したい任天堂が段ボールで『VRなんてこんなもの』って
ネガキャンしたからVRの普及が進まない!」
VRARはコロプラが特許ゴロしてるから日本でソフトは簡単には増えない
ヘッドセット被る時につける目出しマスクみたいな商品にも
コロプラのライセンスに基づき製造しています~って書かれてたの
うわぁ…って思ったわ
コロプラがいる限り、VRに未来はないってこったな
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8HV8Ufz0
>>2016年
>>VR元年
>>2017年
>>本当のVR元年
>>2018年
>>マジのVR元年
>>2019年
>>真・VR元年
>>2020年
>>本物のVR元年
>>2021年
>>ガチのVR元年
>>2022年
>>神・VR元年
マジでこれ一生言ってるからな
永遠に来ないよ
ケンちゃんラーメンかよ
VR元年24騎の一人にすぎなかったな