そんなハードがあるのかと疑いたければ、疑わせればいいのです。開発キットは存在します。配布されています。それは100%事実です。そのキットを使ってゲームが作られていることも知っています。そんなことは議論の対象にはならない。
近いうちに私が唯一知った開発キットで作られてるゲームが何か教えることができると思う
え、もう配られてんの!?
次世代機はいつかは確実に出るんだから開発キットはそりゃ存在してるに決まってるだろ
リーカーなんて雨が降るまで雨ごいを続ける祈祷師みたいなもんだろ。
こんなのをありがたがるのはどこの連中だ?
こんな話もされてる
ハックそのものが明確でないのでしょうか?
ハックそのものを見ただけで、なんとなくわかってきたことがあるんです。
NVIDIAが作った任天堂用の新しいAPI「NVN2」があります。
NVN2はDLSSとRTをサポートし、Drake(コードネーム:T239)というSoCのGPUを搭載しています。
Drake/T239は、SM/RTコアが1:1の12SM GPUで、GA-指定(GA10F)のため、AmpereファミリGPUとなる。
1536 CUDAコア
12RTコア
48テンソルコア
1.5MB L1(デスクトップ型アンペアと同様にSMあたり128KB L1)
1〜4MB L2キャッシュ
NVN2はTX1/Pascal GPUのフックが取り除かれているため、新しいアーキテクチャの新しいSoCでなければならない(3.の裏付けと2.が使用されるだろうということ)。
ファイルの「最終編集」日を見ると、NVN2の開発がどのように行われてきたか、緩やかな時系列で知ることができ、あなた自身が以前述べたデブキットの時系列と一致するようです(NVN2は2019年末に取り組み始め、2020年末に出る第一ラウンドのデブキットと一致します)。
システムがどの程度強くなるかは解釈次第ですが、単純なTFLOP計算でもGCN(PS4/Xbone世代のシステム)はAmpereとFLOP-Efficiencyが似ているという統計から、DrakeのIPCが上がらないと仮定すると、768MHzでもDLSS前は2.36TFLOPマシンとなり、最適化した設定ではAmpereにはGCNにはないDLSS/RT以上の機能があるのでさらに余裕ができるはずで、その場合はPS4より32%以上優れていることになるのではと思われます。
また、4MBのL2を搭載していれば、Infinity Cacheのように、Drake TFLOPの価値をAmpereやGCNに対して高めることができるかもしれません。
どれも新ハードじゃなくて新switchなのよな
switchのスタイルは継続を望まれてるってことかな?
そりゃそだべ
単純な携帯機なら海外ではいまいちだし、据え置き機オンリーで出すなら明らかにパワー不足で話にならない
じゃあ対応レベルじゃなくUE5に見合う性能のハードだそうとすると半導体が手に入らない巨大な壁にぶち当たることになる。
なんで仮に新型出るにしても2年後くらいってこった
品薄で転売屋のおもちゃにされるのなんて任天堂にとっちゃまっぴらごめんだろうし
まあそれだけ
次世代機を作れよ
いつ出るかどんなのかが分かんないだけで
スイッチ次世代機をマルチに加える待ち以外に対応機種を伏せる理由がない
やっぱりキンハーやりたいんだねw
ネイトって近場で当てたやつあんの?
これとは関係なく新型は用意してるだろうが
今一番恐怖に思っているのが未だにSIEのメインのPS4市場という
流石に「普通にPS4レベル」は難しいと思うけどマジなん?
夢が広がりまくりではあるけど
PS3並のSwitchが出た2017年の6年前はPS2並の3DSだぞ
そして来年でSwitchが出てから6年だぞ
PS4並は普通に行けるし既定路線だ
前回のダイレクトで自信満々だったFE本編でるっての外したし
んなこと言ってないで
ネイトがいってたのは外伝とリメイクと本編があるってこと
で、今年は外伝がでるっていったから寧ろ当たっとる
外伝とリメイクと本編とか
何が来ても当たるように全張りしてるレベルだよね…
外伝が今年ってのは当てずっぽじゃ無理だね
いやコエテクのチーニンの開発ライン考えたら普通にFE無双は読めてたよ
2019年夏にマーベル出してたからそこから3年でFE無双は妥当
早矢仕もFE無双が売れれば新作でもっと作れるので頑張ってたって言っててミリオン売れたしな
ツテもないただの妄想家だろ
人間いつかは死ぬって言ってるのと変わらん
3DSマリオだな
リメイクとは言ってない
クロノクロスが先行でPSで発売されると言った
まあ同発マルチだったけどね
いやフルリメイクだよ
他のリーカーはリマスターって言ってたのにこいつだけ違ってた
ネイトは2020年からあると言っている
なんらかのテストモデルはあるだろ
今年新型が出るかというなら出ないんじゃ無いかってだけで
個人的にはSwitchライトの有機EL版が欲しい位
既に開発キット配っているならもう発売近いってことだぞ
リマスターって書いてあるけど…
なんか変なハードというかコントローラー出してくるのがオチなんだよな…
switchはかなりマシな部類だと思うが
コメント
公式が動くまでは、何を言われても眉唾
任天堂が単純なパワーアップだけで済ませる訳も無いしね
数年後の公式発表を楽しみにしとくわ
>>94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YsoDYxFKd
>>>>90
>>じゃあ対応レベルじゃなくUE5に見合う性能のハードだそうとすると半導体が手に入らない巨大な壁にぶち当たることになる。
なんで任天堂が汎用エンジンに合わせてハード作らないといけないんだ。
だからスイッチを買うな!という工作だろ?
次世代機用の開発キットは、そりゃあるに決まってる。
特に今世代、任天堂自身が「携帯機と据え置き機の開発ラインを統合する」
「このコンセプトは当分変えない」と言ってるんだから、
見てくれは横に置いておくとして、内部の計算機的な作りは
あまり大きく変えない方針なんだろうから、
次世代機用の開発キットは、Switchのそれからフォークして
作ってるだろうことは、想像に難くない。
なんならSwitch発売前から、次世代機用のキットが存在しててもおかしくない。
>>168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QI7GM/V0
>>>>15
>>流石に「普通にPS4レベル」は難しいと思うけどマジなん?
>>夢が広がりまくりではあるけど
アップルみたいに仕様を専用化しないと難しいと思うけどどうなんだろう
>>
120:
mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LL1THNMJ0
>>>>30
>>いやコエテクのチーニンの開発ライン考えたら普通にFE無双は読めてたよ
>>2019年夏にマーベル出してたからそこから3年でFE無双は妥当
>>早矢仕もFE無双が売れれば新作でもっと作れるので頑張ってたって言っててミリオン売れたしな
ほんとこれ
リークとかじゃなくちゃんと予想可能なことなのよね
好きなゲームずっとおってる人ならなおさら
そりゃそうだろ
任天堂がゲーム事業たたむでもない限り誰でもわかる事だわ
なんでリーカーを自称したがる人がいるのか、またそれを有り難がる人がいるのかわかんねーわ
しかもリークとされるものを当たった外れたと表現するしな
「当たった」「外れた」ってのは予想だからだろと
どこからかリークした漏れた情報ならそれは「漏れたということがウソ」「ホントに漏れた情報」のどっちかしかないんだよ
>>99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1kjnx68M
>>>>13
>>やっぱりキンハーやりたいんだねw
ただのswitchユーザーがKHを欲してるんじゃなくて1~3を遊んだ元PSユーザーがPSからswitchに移行してきて4はswitchで遊びたいと思ってるんじゃないのか
>やっぱりキンハーやりたいんだねw
やりたいとは全く思わないけど
PSがこのままで同じ商売してたら死ぬとスクエニ社員は思ってるだろう
社長はイってるからわからんけど
ID:RKZ0sIJ/dは詐欺とかに引っかかってそう
>>99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1kjnx68M
>>>>13
>>やっぱりキンハーやりたいんだねw
スクエニ的にはオンギさえなければ売れる市場で出したいとは思ってるだろうな
「いつかは雨が降ります」的なことを言い続けるのがリーカー()