なんとなく漂う「ソニーもうだめぽ」感

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MadIQhqM
なんかそやな感じするよな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHgkJyGe0
わからんでもない
オワコン感が凄い

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqPn11150
ゼニマックスとABでもう終わっとる

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wz0emant0
>>4
マジでこれ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cI2Z+np0
>>4
ABは8兆円だからもうどうすることも出来なかったが
ゼニはどうなんだろうな
判断早ければ…

 

164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6l6pObvd
>>90
ベセスダは先にソニーから声をかけてMSに逃げられてるからもうどうしょうもないわなw

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HS1+g7750
>>164
あれはもうゼニマックス自体が買収先としてMSしか見てなかったししゃーないわ
当時のCEOの最期の仕事だったしな
モロウィンドで潰れそうだったベセスダをMSが助けた時からの付き合いってのもある

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwLuWNf1M
なんとなくじゃねーよw
具体的にソフト売れないしw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dbmk5sVN0
SIEも本体も昨年度が過去最高利益だけどね 業績落ちた任天堂のほうがヤバイよ(´・ω・`)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EylZzq/wM
今後一切盛り上がりそうな要素ないまんな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lybv5iP0M
工作ばっかりしてたからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHgkJyGe0

・PS5最後の恩義独占ソフトFF16がどうなるか?

・VR2はどうなるか?

今後の見所はこれぐらいかなぁ🙄

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxMi0pCzM
>>10
PS5のソフト最高売上が140万だからな
FF16が多少伸ばすにしても300万も無理そう…200万台ぐらいのシリーズ最低売上じゃねーの
PSVR2は単体で使えないとか有線オンリーとか約束された死産

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NaSdOmL0
>>13
いまや300万程度じゃ開発費回収できない、、、

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3/sv6u5d

ベセスダ買収の時点で詰んでね?
だって

フォールアウト
エルダースクロールズ
ドゥーム
スターフィールド

ここらへんのメガビッグタイトルが
プレステではもう一生遊べないんだぞ?

ゲーマーにとって
スカイリムは人生みたいなもんだろ?
それあそべなくなるんだぞ?

プレステは、もう、終わってるんだぞ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRTe6+Oaa
コロナ禍で光らなかったね これが全てかな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxMi0pCzM
>>12
地震時に売上が減らなかったりコロナ巣ごもり需要時でも売上が増えなかったり安定してるよなプレステはw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMQFve0G0
メガビッグw
スカイリムはたしかにそうかな?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDDJahOS0
いつかのSEGAより酷いと思う
事態も状況も

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hb2nQqYQd
3.11ではプレステだけなぜか売り上げが震災前と変わらない売り上げだったな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLBRzwQpd

TES
FO
スターフィールド
DOOM
コールオブデューティ
オーバーウォッチ
ディアブロ
スタークラフト

こんなに独占されたら勝ち目ねーわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzsGaoGM0
前世代はダブルどころかトリプル近い差だったのが今じゃ週販負けてんだろ
もうすでに市場が反応してる、プレステは終わり、勝ち筋なし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nipLBLLI0
てか既にPS4の時点で駄目だったんだよ
駄目なのを誤魔化してたんだよ
誤魔化す事すら出来なくなったのが今

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6l6pObvd
>>29
やさしいな、俺はPS3でもうだめだったと思うわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDF1prPp0
一般層からの認知度が低くなったのもそうだが
最近はヲタクからも見離されてる感がまずい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3RBPeIG0

即死すると
現実味がないの分かる

後でジワジワ理解が追いつくよ
勝ち負けの次元じゃない
死んでる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/C9Rs7o0
確かにそうなんだけど俺・タチがそれを崩してみるのもおもしろいですし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+HGeRLYd
MSは45本ぐらい開発してるって言ってるけど
ソニーはもうGOWとウルヴァリンだけだよな
やる気ねーよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aVBn1Eq0
任天堂のほうが駄目そうだと思うのは俺だけか
ゲームのクオリティがPS5と比べて低すぎる
あんなのコアゲーマーも専門家も見向きもしねえよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwLuWNf1M
和ゲーはスマホかSwitchに
洋ゲーはXboxかPCに
残ったファーストや時限独占はほぼ惨敗
独自のサービスがあるわけでも無く…VR?ゲームよりエロがメインだしOculusでおkってなるよなぁ

 

引用元

コメント

  1. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dbmk5sVN0
    >>SIEも本体も昨年度が過去最高利益だけどね
    >>業績落ちた任天堂のほうがヤバイよ(´・ω・`)

    サードの売上を含まない官報を見たらSIE の利益は減ってる
    そしてSIEの収入を支えてた主要サードはMSに買収された
    顔文字で誰かわかるけど、このロリコン、都合の良いところだけ切り抜いて見て実体は直視しようとしないよな
    数字は嘘をつかないが詐欺師は数字を使うの典型

    • 任天堂は過去最高益だった昨年度と比べれば今年度は落ちるって最初から想定していたし
      何なら「思ったより落ちなかったわ」って決算の上方修正すらしてる
      セグメント継ぎ接ぎのG&N部門ですら営業利益で数倍差を付けられてるSIEの方が明らかに崖っぷち
      いや、もう「一歩先を行ってる」状態かもしらんけど

    • そりゃコロナ禍で異常に需要が増えていたからな
      収束し始めたらそりゃ落ちるわ

  2. これだけ死臭漂っててなんとなくとか
    スレ主の鼻腐ってるんじゃないか?

  3. PS5手に入らない奴らがそういうことにして留飲を下げようとしてる酸っぱい葡萄マインド
    クレカ作れるならヨドバシで買える。作れない人はまあ

    • だれしもPS5を欲しがっているという前提がないと出てこないマインドはNG

    • じゃあクレカ作れないライト層への普及は絶望的だな
      そしてライト層から見向きもされなくなるとどうなるかは今のPS市場がこれでもかと分かりやすく体現してるだろ

      ライト層が成長したら勝手にPSへ移行するとかいう妄想は捨てろよ
      移行しなかったから若者達に名前すら知られていない今のPS市場の惨状なんだからな

    • そうやって「買いたい奴らは大勢いるけど買えないだけ!数が出回れば覇権!」と言い張って、全く人気無いのを誤魔化し続けた結果が今の体たらくだと理解した方がいい。

    • ヨドバシの無い地方民には人権無しって考えがいかにもPS界隈の選民思想が出てて実にファンボーイらしい

    • ファンボの大多数が「作れないならまあ」の側であるという悲しい結論

    • 「そういうこと」にしたいみたいだけど現実にそれほど品不足が起きてるならSwitchの様に一般メディアでも騒がれると思うんですが?

    • どっちにせよ次世代switchが出てくるまでに十分なアドバンテージを築けなければ死ぬだけだ
      客もサードも待つ義理はない

    • なぜゲーム機ごときに家電屋のクレカ作らなきゃなんねーんだよ。ってのが一般人の見解だと思うが。
      クレカなんて枚数たくさん持ってればそれだけセキュリティ面でも脆弱になるし管理面倒になるし。

  4. ソニー全体は別としてもPS5はもう駄目だろう
    既にホリデーシーズン2回を経過したのにPS4への移行と比べてもソフトの売れなさが酷すぎる

  5. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aVBn1Eq0
    >>任天堂のほうが駄目そうだと思うのは俺だけか
    >>ゲームのクオリティがPS5と比べて低すぎる
    >>あんなのコアゲーマーも専門家も見向きもしねえよ

    クラッシュしまくるハードが何言ってんだ

    • ハードのクオリティ?性能?なんて待てば出てくる次世代機が解決する問題
      クオリティ高いと思ってるPS5が市場から見向きもされてない現実から目を逸らしてるだけの基地外だからな

    • 少なくともSwitchでは本体由来の原因でトラブルになったことはないと思った

    • ライトゲーマーが見向きもしないハードが何言ってんだって話
      コアゲーマーも離れてしまうよこのままだと

  6. 発売前から死んでましたが?今更ダメそうって、何を見てたのって話なんだが。

    • 箱に発売日合わせてきた時点で嫌な予感してたわ
      Switchの製品情報出た時に、出し抜かれたかのように悔しそうだったファンボの様子に疑問符浮かべてたが、
      これやりたかったんだなあと腑に落ちた思い出

  7. コアゲーマーと専門家(一部)という謎のジャンルの方は知りませんが
    市場のコア客層(一般人)と専門家(大部分)からは評価されているようですがねえ

  8. ソニー本体がゲーム事業やる気ないからな
    電気自動車の開発に意識行ってる

    • これ以上ゲーム界隈に迷惑かけないで潔くソニーには撤退してほしいわね

    • うーん、正直、自動車産業にも迷惑かけて欲しくなかったな
      自動車産業が死ねば日本の国力にも影響して回り回ってくる
      ソニーの他業種参入は疫病神でしかない

  9. メディアにあれだけ応援してもらって
    ダメムードが払拭できてないんだから相当にダメなんだろう

  10. ネットワーク関連の政策は他社の後追い劣化、SIE製専用ソフトは今年発売日が決まってる作品無しとなればもう駄目だと思われても仕方ない

  11.  同じ市場に資金力で勝るMSが居るのでソニーが生き残る条件は「ソニーだけの優位」を伸ばすしかないのですが、この間出たホライゾンの続編は出来栄えとエルデンに圧殺されてしまい終了、最後の希望であるGoWの続編も今年中に出さないとゼルダの続編が待ち構えていると言う最悪の展開になってしまってます。そういえば新しいサービスを始めるそうですがそんなに簡単に始められるなら前からやってるのでしょうから何処かに問題がありそうですね。

    • PCにソフト展開しまったしな
      事実上の幸福宣言だな

      • 誤字と思いきや
        案外しっくりきてて草

  12. PS6に望みをかけるにしても今の路線だとまた性能強化で今よりソフトの開発費掛かるんだぞ
    もう無理でしょ

  13. >>SIEも本体も昨年度が過去最高利益だけどね
    >>業績落ちた任天堂のほうがヤバイよ(´・ω・`)
    とソニーは主張しているのも関わらず終わってる感がしてるのがより一層本当に終わってますね、って話をしてるのが分からないという…
    まあさすが未だに信者続けられる脳だ

  14. 今更気がついたの?

  15. ファンボーイの考えるところのゲームのクオリティってほぼFPSやら表示量含む見た目だけだからなぁ

  16. ソフト売り上げ本数プラットフォーム合算

          任天堂ハード           PSハード
    2011年 1477万 ◆◆◆◆◆□□□□□ 1463万
    2012年 2749万 ◆◆◆◆◆◆□□□□ 1897万
    2013年 2777万 ◆◆◆◆◆◆□□□□ 1769万
    2014年 2274万 ◆◆◆◆◆◆◆□□□  769万
    2015年 1796万 ◆◆◆◆◆◆◆□□□  674万
    2016年 1519万 ◆◆◆◆◆◆□□□□ 1193万
    2017年 1859万 ◆◆◆◆◆◆◆□□□  943万
    2018年 1449万 ◆◆◆◆◆◆□□□□  918万
    2019年 1505万 ◆◆◆◆◆◆◆□□□  728万
    2020年 2073万 ◆◆◆◆◆◆◆◆□□  549万
    2021年 2027万 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆□  264万
    2022年  559万 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆□   98万
    (4月まで)

    PSハードって新ハード発売時期に毎度半減してるんだな

  17. ゼニマックス買収の時点でプレステ終わったとなった後
    ABもお買い上げだからどうしようもないね

タイトルとURLをコピーしました