1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmMpTvD60
2人の証言が異なるのは、ここからです。プラチナゲームズ社は、テイラー氏を少なくとも5回、スタジオで4時間、それぞれ3,000ドルから4,000ドルの報酬で雇用しようとしたと、この関係者は語っています。
そうすると、このゲームの総額は少なくとも15,000ドルになる。これに対してテイラーは、6桁の金額とゲームの売れ残り金を要求したという。
プラチナ社はこれを断り、長時間の交渉の末、新しい俳優のオーディションを受けた。その後、プラチナ社はテイラーに1回分の出演料でゲームへのカメオ出演を申し出たが、テイラーはそれを断った、と関係者は述べている。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mGl7XQ10
なんだ後出しかよと思ったらそっちサイドかよw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLrnts8q0
声優のほうひでえな・・・
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ew9lUyQu0
反撃のターンか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAtCn2ng0
プラチナ提示:時給約9万円
テイラーの要求:最低でも時給50万円+α
めちゃくちゃすぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MR/2/fNb0
ワロタ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN4IQ4bD0
プラチナ側からこの記事は本当って発表は出来るんか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJotDorW0
声優があらかじめ報酬と別に売れたぶんだけ金寄越せって言ったのか…今までの傲慢な言動見てるとあり得る
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRB+BJUo0
>>8
これ以外にも別件でトラブルあったらしいしな
なんならもう裁判でキッチリやってほしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjsBO25Oa
傷を最小限に抑えるには
伝達ミスでトータル4000ドルと勘違いしちゃってましたテヘペロ
ぐらいしか無いな
まあそれでも終わってるけど
伝達ミスでトータル4000ドルと勘違いしちゃってましたテヘペロ
ぐらいしか無いな
まあそれでも終わってるけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmkaRDbm0
結局神谷さんの大勝利か ヒステリック白人おばさんは日本企業に迷惑をかけないでほしいね(´・ω・`)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yc6WUL4z0
意図的に細かい説明してないし有り得るわな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAtCn2ng0
真偽不明のまま神谷に凸った自称ベヨネッタファンの外人は当然声優に凸るんだよな?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3kowQEq0
>>13
声優が表舞台から消えてもカミヤガー続けるよw
声優が表舞台から消えてもカミヤガー続けるよw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJotDorW0
まあこれも確定情報ではないし個人間でやりあう問題だから勝手にしとけとしかならん
その程度の問題を外に持ち出し騒ぎ立てた時点で人間としては終わりだがな
その程度の問題を外に持ち出し騒ぎ立てた時点で人間としては終わりだがな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRB+BJUo0
ジェニファー・へイルとうとう記事を肯定し出したわ
ジェニファー以外にもこのライターに対して
こう言ってる人も居るし
Read this entire thread. This dude has a reputation for accuracy
#Bayonetta3
@jhaletweets
による英語からの翻訳
このスレッド全体を読んでください。この男は正確さで定評がある
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4HChkZ00
アホのコタクとかじゃなくてBloombergが裏取らずに与太記事出すわけないからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfd+1QIn0
酷すぎワロタ
キチガイじゃん
キチガイじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjsBO25Oa
彼女よりランクが上の後任が決まった時点で金額がどうとか知ったこっちゃないんだよな
値上げ交渉に敗れた人物が現在進行系でベヨネッタを潰そうと世界中に呼びかけてる
その1点だけで社会的に抹殺されるに値するよ
値上げ交渉に敗れた人物が現在進行系でベヨネッタを潰そうと世界中に呼びかけてる
その1点だけで社会的に抹殺されるに値するよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWfRkVb0M
リークされた内容が本物かどうかは契約した人ならすぐわかるからな
これ確定じゃね?
これ確定じゃね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvhq0IUH0
もっと払ってやれよや、声優のギャラは低すぎるとイキってた人らは息してる?www
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MR/2/fNb0
Jason Schreierは2人の匿名情報提供者から話をきき、書類の閲覧も成功してるって書いてるからよほど自信があるんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN4IQ4bD0
記事が本当だったらとんでもないクソババアすぎて笑うわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4asemRKO0
こういうのは会社側から反論はできないんでマスコミを通じて匿名という事で発表というやり方はよくあるしね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKs+aeqsM
時給1000ドルとか相場よりめっちゃ高くて草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfd+1QIn0
ハリウッドスターにでもなった気分だったのかな
所詮は声でしかないのに
所詮は声でしかないのに
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfArrU6Dd
>>30
しかも吹き替え
しかも吹き替え
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hlw4/Epy0
>>152
ベヨネッタに関しては英語がメインで日本語版があとから追加だぞ
ベヨネッタに関しては英語がメインで日本語版があとから追加だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Khbr0XmU0
これみて慌てて凸してた外人どもが「で、でもベヨネッタは有名だから!有名作品のオファーにしては少ないだろ!」論を抜かしてるからわらうわ
一番の被害者は前声優と神谷がネットの使い方アカンタイプって知っちゃったファンやね…神谷の炎上はいつかは起こりそうだったとは思うが
コメント
こうやって自分の非を隠してさも相手が悪いかのように印象操作しようとする輩がままいるから迂闊に告発を信じるのは危険なんですわ
ジョニーデップに丸々虚偽の訴訟した元嫁とか海外にはとんでもねえ化け物がいるんだからいい加減学習しないとな
アレも悪いのは男の方って思い込みだけでジョニデを叩いた連中の多かった事
そもそも表に出てる情報だけで
十分すぎるほどにアレ
そもそもボイコット呼び掛けてた時点て相当アレな奴だって予想できたことよな
まあファンボーイならこの前任者を擁護するだろうな
任天堂のゲームへダメージになるという1点だけでも十分
SIEの人がこの件でリツイートしていたけど、この話が出てきたらリツイートを取り消したみたいね。
疑うのはあれだけど裏に誰かいたのか
そしてその誰かは…って考えるのは流石にね
でもまあ今までの行いでやっぱりねぇ?って考えちゃう
ファンボーイも群がってたしこの騒動を利用してネガキャンするつもりはあっただっただろうね
ただこの声優が想像を絶するキチだったからSIEは早々に手を引き、状況を把握してないファンボだけが残されたと
SIEの声優はさぞかし高給なんやろなぁってツッコミが効いたんじゃねw
とりあえずSIEの声優の給料はベヨ以下ってのは確定したか
完全に答え合わせが済んでて草
マジでw?
糞ほどダサいし糞ほど恥ずかしいなPSW…
お祝い事ならともかく、こういうネタで裏も取らずにリツイートとか雑すぎだよなあ
ファンボみたいにウッキウキしならがRTしたんだろうな
しかも都合悪くなって消すところがまたダサい
会社が交渉を諦めて後任を据えた時点で前任の方にも問題ありそうだなぁと思ってたら、思ってた以上に前任が酷かったパターンで草も生えない
後任の人まで貶しはじめたらしいしもう完全にアカン人認定されただろうなぁ
あと追記で、
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjsBO25Oa
>>傷を最小限に抑えるには
>>伝達ミスでトータル4000ドルと勘違いしちゃってましたテヘペロ
>>ぐらいしか無いな
>>まあそれでも終わってるけど
仮にも主演3回目の作品でその言い訳は無理かなと思う
前2回の時も同じくらいの給料貰っただろうし
ツイッターの誇張告発は疑えといつも思ってるんだが
不思議と告発した側が正しいと無条件に信じる奴がやたら多くて怖いわ 確定するまで両方疑えと
少なくとも初手で神谷に「どうして声優にお金を払わないんですか?」とか突撃するのは論外
判官贔屓ってやつだろうな
意味は「第三者が不遇な者や弱者に同情すること」
こういうのって、不遇な者や弱者に同情する自分に酔ってるんだよ
ツイッターに声優などの待遇改善を変えるためには嘘(4000ドルを総額みたいに言ってた)も許されるし、ベヨネッタは有名作品だから犠牲になっても仕方ないし、むしろファンはそれを誇るべきだ
とか言ってる奴いて、マジかよってなってまったわ。
主役としては安いからと前任声優擁護してた人も呆れただろう
まあシンデレラやってるような格上声優が後任な時点で予算出せないってわけじゃないんだから様子見するべきだったな
6桁ってことは100000ドルってこと?
最低でも1500万円以上か
20時間の仕事にしては高すぎるな
加えて売上のなん%かのロイヤリティも求めてた
強欲すぎるうえにキャリアも大したことないクズ
声優メインゲームやボーカロイドのようなソフトだったら
ロイヤリティは分かるけど、声出しただけでロイヤリティは無いわ
拘束時間は20時間いうても事前に台本チェックなりするだろうし単純な時給換算は変な気もするが
別に安く買い叩いたわけでもなさそうだしなぁ
交渉決裂した腹いせにしか見えないのよね
声優の場合、俳優と違ってセリフを丸暗記する必要はないし
そこまで長時間読み込む必要はないんじゃないかな
もちろん簡単な仕事と言っているわけじゃないけど
声優としての準備時間(ボイトレとか)の方が長そう
>>これみて慌てて凸してた外人どもが「で、でもベヨネッタは有名だから!有名作品のオファーにしては少ないだろ!」論を抜かしてるからわらうわ
こう言っちゃなんだがもともと大して売れてるゲームでもないだろ
まあ、冷静に売り上げだけ見るなら1も2も世界ミリオン前後のタイトルだからなぁ
DQ11が海外で150万本くらい売れてるらしいから、売り上げの規模から言ってしまうと「海外のドラクエ並み」とかそんな感じになってしまう
大して知らない人がスマブラにキャラが出てるってだけで超大作扱いしてるんじゃなかろうか
相場を知らんのだけど十分な報酬じゃない?
コレでも安い方なの?
1日4時間の収録を4セッションこなして完了する仕事であれば全米映画俳優組合の規定に従うと4000ドル程度の報酬がベースになるらしいので、これが5回であれば5000ドルほどの報酬が組合の相場らしい
ただ、別の記事ではこの全米映画俳優組合のビデオゲームの収録の報酬は6時間のセッションで約 1917.25ドルとあるので、これに従うなら6390.8ドルが相場になる
どちらにしても1万5000ドルなら相場の2.5~3倍程度なので、安い方ということはないはず
ジェイソン・シュライアーはその辺のリーカーでもなんでもなくゲーム業界の内部事情をずっと追ってるちゃんとしたジャーナリスト
この人が適当言うわけないので絶対的な確証があるって事だね、勿論契約書等は出せないけどほぼほぼ間違いないんじゃないかな
まだ証拠が出てないからウソだって言ってんだよな
そこまで言うなら訴訟社会らしく出るとこ出たらいいのに
アメリカは民事裁判も陪審制だからこういう陪審員にも嫌われるようなやばい奴が訴えても逆効果だよw上にもあるジョニデの元嫁も陪審員を怒らせたから莫大な賠償金を払う羽目になった
契約後にギャラを知らされたなら、ともかく
契約前にギャラを提示されて、しかもテイラーはその条件を蹴ったんだから
特に、メーカー側は悪くないと思う
これで北米でのベヨネッタの予約数増えたし寧ろ良かったな
日本でもVtuberのお気持ちだけ聞いて一方的に会社を悪いと言いはる文化あるもんなぁ。
両者の意見を聞いた上で距離を置いて両者の主張と矛盾を考えて発言すべきだと思うんだけど。
なんでみんな表に近い方を信じたがるんだろ?
確かに表の人間は直接的に自分たちを楽しませてくれるけど裏の人間はその舞台を整えてくれた人達だと何故わかってあげて話を聞こうと思わんのか理解できん。