1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69dvgVOHM
買い直すの?
最初からPC版買った方がスマートじゃない?
最初からPC版買った方がスマートじゃない?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69dvgVOHM
携帯したいならUMPCって選択肢もあるよ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ8zQJK8d
>>2
1台でも持ってるならそんなこと言わない
1台でも持ってるならそんなこと言わない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRRFLgohH
次世代機買ったら今有るSwitchは消滅でもするのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/m5Huul0
>>3
いやいや普通最新ハードで全部遊びたくない?
3DSとか今更起動するの?
いやいや普通最新ハードで全部遊びたくない?
3DSとか今更起動するの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7Z2iLi1a
>>4
普通に昔のハードも遊ぶけど
普通に昔のハードも遊ぶけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXqsaLvL0
次世代機、ドック共通で出しそうな気がする
差し込む本体を替えるだけですむなら互換不要だし
差し込む本体を替えるだけですむなら互換不要だし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZn2yNVb0
まあPCなら20年前のゲームも普通に遊べるからな
そういう意味ではある意味コレクションする価値がない
そういう意味ではある意味コレクションする価値がない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ofUIaZ0
Androidのスマホも100%完全互換じゃないし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpcpGLa3p
後方互換とかPSが1番糞ってわかってんのかなこのアホ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Us6bJcYL0
古いゲームなんか遊ばないだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5XaqPxP0
余計なお世話
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7XPuFHKM
Switchで遊べよ
次世代機でたら急に消えてなくなるわけじゃないだろう
次世代機でたら急に消えてなくなるわけじゃないだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFUHT2WW0
ゲームなんか安いんだから買い直せばいいじゃん
貧乏人は我慢しろ
貧乏人は我慢しろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZO+u5qY0
switchで遊べばいいじゃん
あんまスペース取らないし
あんまスペース取らないし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBl46rRv0
選択肢増やす為にSteamDeckやね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDFFjFU30
>>21
任天堂のゲームが出来ないゴミじゃん
任天堂のゲームが出来ないゴミじゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBl46rRv0
>>22
もちSwitchと両持ちよ
これでゲーム生活が捗る
インディなんかは安いほう買えば良いし
もちSwitchと両持ちよ
これでゲーム生活が捗る
インディなんかは安いほう買えば良いし
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OS6J4I1GM
>>21
6万も出して最安のモデルを買ったとして
下手したら一本入れただけでSSD容量64GBが
パンパンになる
エルデンリングは50GB
Apexは55GB
ARKは120GBだぞ
で、一番高いモデルは10万円だ
SSDは512GB、10万も出したのにこれもすぐパンパンになる筈だ
switchに対抗したい割には設計思想がグダグダ過ぎる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDg219FD0
携帯したいからSwitch版買う
20年30年後に買い直さずまた遊びたいからSteam版買う
条件に合う方買えばいいだろう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGRP7YcC0
前世代のゲームやらないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvwZiUeqp
スタオ棒もう棄てたんやな
いつも惨めやのう
いつも惨めやのう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9yXZYyv0
そもそもPCだって互換が保証されてるわけじゃないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1XLzugo0
スイッチなんか置き場所にまったく困らないんだから別にいいじゃん互換切られても
現行スイッチでしかできないものは現行スイッチでやりゃええ
現行スイッチでしかできないものは現行スイッチでやりゃええ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpADWmJi0
次のハードが出たら前のハードにはもはや用はない
というのは良くも悪くもPS陣営らしい考え方だな と思った
というのは良くも悪くもPS陣営らしい考え方だな と思った
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TbAJVf3M
PCも数年後のwin11切り替えで不具合多そう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfU2T//Np
PS2ソフトいつ遊べるようになるんだ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xuq3woqrp
任天堂は一世代互換が付いてるのがデフォだぞ
Switchが例外だった
画面が減るのは互換するのさすがに厳しかったからな
なので次は確実に互換ある
Switchが例外だった
画面が減るのは互換するのさすがに厳しかったからな
なので次は確実に互換ある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9YXHuNap
GB→GBA→DS→3DS
GC→Wii→WiiU
全て一世代互換が付いてる
あと今はニンテンドーアカウントを展開してるので、
二世代互換が付くのかが気になる点
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1XLzugo0
まぁ俺もスイッチ後続機種はスイッチ互換つけてくるとは思うけど、それがスイッチ2(仮)の失敗の原因になると予想するね
ただ性能をちょっと伸ばしただけのつまらんハードになりそう
ただ性能をちょっと伸ばしただけのつまらんハードになりそう
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WEy0GsoFM
GBA→DS
GC→Wii
GC→Wii
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uj8wnCib0
Switchが勝ちハートすぎるから早く次出してリセットして欲しいんだろうけど
まだまだSwitch引っ張ると思うよ
まだまだSwitch引っ張ると思うよ
コメント
スチームデックって700g超えの重さだろ?
エアプじゃなく実際に使用してる人の使用感聞いてみたいわ
あれはスチームデッキ
また新ハード買えばいいだけなのでは?
なんで今からそんな心配するのか
たとえ互換がなくても普及するまで今のSwitchのソフト資産で何年かもつだろうし
PSの様に壊れ無いんだ任天堂は
次世代機が出ても持ってるswitchが壊れる訳ではない
お前の乙女の祈りがかなうといいな
ソフトの開発期間が伸びてるから互換切りは考えにくいが
ストレージやゲームカードの規格まで変えるなら止む無しといったところかな
PC版だからといって次世代機で互換性が担保されてる訳じゃないだろ、アホか
実際32bit環境で動いてたゲームは現行の64bitでは起動しないゲームはそこそこある
OSアップデートで死ぬこと考えたら旧世代機で遊べるCSの方が古いゲーム遊ぶには向いてると思うわ
win7に置いていかれたPCゲームなんて大量にあるし
そう、PCだからってずっと遊べるわけじゃないよ
OS変わったらやれないゲームあるし
OS変わったら所か、アップデートや常駐ソフトを弄っただけでも動かなくなる事が普通に有るぞ
自分の環境をいじらなくても、ゲームの方のアップデートで自分の環境のバージョンへの対応が切られて動かなくなることもあるしな
これが面倒でPCでゲームするの辞めたんだよなぁ
スペックだのOSだの気にして調べないと安心してゲーム買えんとか面倒くさ過ぎる
ならPCより環境劣っても安定して手軽に遊べるCSでいいってなった
そのためのCSだしな
レジストリ設定しないままCCクリーナーでクリーニングかけました
かけました(泣
config.sys「呼んだ?」
別にそこまで困窮してるわけじゃないし・・・
中古で売るために早解きしてるような人種とは意見が合わないだろうけど…
というか、今もWiiや3DSが現役な人もいるだろう(自分が好きなゲームがそのハードでしか遊べない場合があるし)
switch自体嵩張るもんでもないし、互換が切れても特に困らん
完全な互換持たせると次世代機と最新ゲームの売れ行きに悪影響を及ぼすからある程度の互換で充分
PS5がPS4との互換持たせてから急に互換性ガーって騒ぐの増えたしあからさま過ぎる
その上「PS3レベルのゲーム(=Switchがそのくらいの性能だという主張)とか今更やるかよ」とか言っておきながらPAL25fpsのPS1や順番待ちPS3の有料サービスはありがたがるんだから笑えるわ
互換性とか言いながらPS4ソフトをPS5で遊ぶのに手間いるし
結局メーカーも両方のバージョン出してるし何だこれ?
次世代は互換あるんじゃないかな
ソフト0からの立ち上げは難しいって前に言ってるし
もし次世代Switchが発表されて互換性切られたら個人的に困るなー
リングフィットが出来なくなるのはツライし
積みゲーが崩せなくなるのも痛い。
互換とは話が変わってしまうが、、
現行スイッチを長く遊ぶにはバッテリーの問題が出てくる。
個人で交換可能な仕様にしてほしいわ。(次世代機がswitch完全互換ならその時でもいい)
交換可能になったとしても、既にGBA-SP~WiiUのバッテリーは
純正品がもう手に入らないから怪しい互換バッテリーを使うしかなくなってるけどね。
未だに当時のFCから持ってる俺としてはコレが一番の問題。
GBMもバッテリー内蔵で現在どうなってるか判らないからもう恐くて使えない。
随分と昔の話になるが、PSPのバッテリーがパンパンになってたのを見てから恐くて恐くて。
バッテリーに頼らない案として直流電圧調整の付いた安定化電源を繋ぐ手がありますよ
少しの改造と本体からケーブル出さないといけませんが
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1XLzugo0
>>まぁ俺もスイッチ後続機種はスイッチ互換つけてくるとは思うけど、それがスイッチ2(仮)の失敗の原因になると予想するね
>>ただ性能をちょっと伸ばしただけのつまらんハードになりそう
「PS5はPS4の互換をつけたせいで失敗した」
「PSは性能を伸ばすだけで新しい遊びを提示出来てない」
って言われたのが悔しかったんだねw
実際はPS4ソフトの売上も壊滅的な点から見て
そもそもPS自体の需要が無くなってるのが理由なんだけどね
ps4の互換を切れんかったからPS5が死んでるわけでは?
スチームデックが流れ弾食う形になってるなあ
つーか想像以上に酷い代物やんけ
一本で容量パンパンとか大昔の書き換えサービスか何かで?
PS5は(僅かに)命拾いできてよかったね
steam deckは外付けのSSDも使えるし、入れ替えも早いでしょ
1、2本の度にデータ入れ替えやるてカートリッジより手間では
microSDも使えるのでそちらにも格納しておけますね
マイクロSDでゲーム読み込みはさすがにきついわ
Switch向けの軽いゲームならいいけど大型タイトルなんかろくに遊べないだろ
大型タイトルやりたい人は最初からSSDを搭載したモデルを買ってくださいってことでしょうね、高額だけど
全然お手軽じゃくなくて乾いた笑い出たわ
それすらパンパンって話がもう出たが
64GBのEMMCモデルと256GBと512GBのSSDモデルの計3種出てて
256GBや512GBあればそれなりにゲーム入るでしょ
1~2本でパンパンなんて何入れる気なの?
すぐに遊ぶゲームを内蔵ストレージにそれ以外はmicroSDや外付けSSDに入れておいて入れ替えればおK
結局お手軽じゃないな…
そりゃスチーム何とかって
所詮反社で馬鹿なファンボ共がswitch叩く為”だけ”に
持ち上げる存在だからな
わざわざスイッチ版でやる人は寝っ転がってゲームやりたいマン。
PCで買ったからってずっとできるとは限らんのだけどエアプ?
単純にOS対応しないだけでもスチームで出来なくなるゲームあんだけど。
例えばDiRT2なんかは12年くらい?息の長い携帯機や据え置きのサポート切れるのとだいたい同じ程度だぞ?盲信は良くない
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/m5Huul0
>>>>3
>>いやいや普通最新ハードで全部遊びたくない?
>>3DSとか今更起動するの?
現在も3DSのゲームするけど?
昔からPCでゲーム買ってるならあれこれ弄ったり当時のPC環境再現したりしないと動かないゲームとか経験あるはずだけどな。Steamにもレビューで今のマシンじゃ起動しませんってなってるゲーム山ほどあるし
ニンテンドーハードなら次世代機出ても買うが?