1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rd9JaCWY0
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20230207-00335503
ファンさんは良く読んだ方がいい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QC6qBPX0
そもそも日本軽視は別にしてないよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
値上げして自社転売すりゃどこでも好調になる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
数字の付替えじゃね?
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qSalTVC0
>>5
それ
それ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBPscLWy0
河村www
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcQYvQ6U0
DLガーじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
尚、海外含めてハードが300万台以上増えたのにソフトは減ってしかもサード全体に至っては2000万本も減った模様
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>・上記ソフトの売上高の内訳。パッケージ900億円▼デジタル2400億円▼アドオン・コンテンツ(アイテム課金など)2600億円。
ソフト売上の45%が原神とかフォトナ及びDLC
そりゃ運営型ゲーム10本作るって言うわけだよ
そしてDL専売含めてもDL比率73%
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>12
ハード販売する意味ないから撤退ですね
ハード販売する意味ないから撤退ですね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>21
PSで動く運営型ゲームで稼げるんだぞ
クソでかスマホって言うけど
個人的には褒め言葉に見える
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>25
全部PCで動きますが?
全部PCで動きますが?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>26
PS5はプアマンズPCと呼ばれている
そして世の中貧乏人のほうが多い
十分出す価値がある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>31
壺R2合わせて15万ソフト遊ぶのに1万ですがソニーファン君に出せると思ってるの?
壺R2合わせて15万ソフト遊ぶのに1万ですがソニーファン君に出せると思ってるの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj8cyjDT0
サードからのロイヤリティと自社タイトルの売上とは別にPS+の会費だけで年間4000億円くらいの固定収入が確保されてるんだもんなぁ
使い捨てギミックでガラガラポンしてるだけの任天堂とは収益構造が違う
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
アドオンがそんなにデカいのは
中々納得行かない。
何か細工があるんじゃね?
中々納得行かない。
何か細工があるんじゃね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>15
ヒント:原神
ヒント:原神
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeWOzJ0Q0
まぁソニーの十八番のやり方だな
費用抑えれば利益はでるもんな
決算上好調にみえる
好調といいつつ、それで2回死んでるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBW6rqSDM
>>18
今も広告費は本社持ちだからな
今も広告費は本社持ちだからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcfdCo1o0
そうやってソニー自身が好調アピールしてる裏で冷や飯食らわされてるソフトメーカーがいるわけ
日本市場がメインのメーカーは笑い事じゃないのにこういうソニー信者の記者はトンチンカンなこと書くんだよね
日本市場がメインのメーカーは笑い事じゃないのにこういうソニー信者の記者はトンチンカンなこと書くんだよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>19
日本市場がメインのどころかサードに関しては海外含めてゴッソリ減ってるのでどちらにしろ駄目だよ
日本市場がメインのどころかサードに関しては海外含めてゴッソリ減ってるのでどちらにしろ駄目だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
原神って重課金ゲーなのか。
やらないから知らんけど。
やらないから知らんけど。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1LY+loDr
単純な話で
ソニーにとっては日本市場は無価値
それの証左だよ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r29pp3FtM
>>24
面白いよな
日本市場に価値なしって言われて
ここの日本人喜んでるんだから
あれ、もしかして日本人と違うのでは
面白いよな
日本市場に価値なしって言われて
ここの日本人喜んでるんだから
あれ、もしかして日本人と違うのでは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlNWiIDI0
パッケージのランキングを見るまでもなく落ちぶれてるんだよなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOgojBnZM
ほんまよくわからんよな
これほどソフト売れてない日本に世界2位の水準でハード出荷してくれてるのになんで日本軽視なんだか
これほどソフト売れてない日本に世界2位の水準でハード出荷してくれてるのになんで日本軽視なんだか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kW+QyvOj0
日本軽視で儲かるならどんどん軽視していけばSIE無敵じゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U2fYPzK0
kawamurameikou←これだけで面白い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1lDA1TXd
自社ソフト売上で
ラスアス2を1000万に更新しない
ホライゾン2とGT7売上非公開
この二つが謎すぎる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
PSN会員の数は前年度比で減ってますが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SDQiaSLa
つまり日本には力入れてなくて爆死してるけど会社は儲かってるんだから日本人は文句言うなってコト?
何で一般消費者が全く関係のない海外の事を意識しなきゃいけないんですかねえ
アホすぎでは
何で一般消費者が全く関係のない海外の事を意識しなきゃいけないんですかねえ
アホすぎでは
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>44
SIEが直接そんな事言う訳にはいかないから通して言ってるんだろ、PS5発売当初から書いてる記事もそんなんばっかりだしスタンスが分かりやすい
SIEが直接そんな事言う訳にはいかないから通して言ってるんだろ、PS5発売当初から書いてる記事もそんなんばっかりだしスタンスが分かりやすい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJBWY9mF0
誰が見ても勝ちハードだったPS1やPS2時代から言っていれば説得力あったけど
雲行きが怪しくなったPS3あたりから徐々に海外込みで評価しろと言い始めたよなあw
雲行きが怪しくなったPS3あたりから徐々に海外込みで評価しろと言い始めたよなあw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V579sNH10
>>45
PS2とかソニーとして見たら低迷期だからな
今の方が体力はある
PS2とかソニーとして見たら低迷期だからな
今の方が体力はある
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuqJQJhq0
日本と世界では市場規模が違うし仕方ないんじゃないか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdDjdlid
そりゃ外人のが金持ってるから貧乏な日本人だけ相手にしてても儲からんわな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>49
金持ちとやらを相手にしてるのに前年度よりソフト本数が減ったのか、随分ケチだな
金持ちとやらを相手にしてるのに前年度よりソフト本数が減ったのか、随分ケチだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkOwohFy0
PS売れてなくてこんなに儲かるのね
これPS無かったらもっと儲かるんじゃない?
これPS無かったらもっと儲かるんじゃない?
コメント
ウクライナのロシア侵攻おじさん
サムスン式会計法最強だな
とりあえず
パッケージ売り上げ:
ファースト100%サード30%(利益のみ)
デジタルおよびアドオン:
ファーストサード共に100%(サードの70%は後から経費として引く)
この食い違いを直さないとまともに読めないや
こいつ決算分析できないくせに決算ばっか取り扱ってるけど、財務会計に携わってる人間からしたらはっきり言って噴飯もの
突っ込まれたら太刀打ちできないからコメント無効にして逃げてるんだろうけど、決算分析はアナリストがやるからお前はしゃしゃり出てくんな
決算以外書くことないならもうやめちまえ
コメントできるところだとボロクソ叩かれてるからなあ
>>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdDjdlid
>>そりゃ外人のが金持ってるから貧乏な日本人だけ相手にしてても儲からんわな
コレってつまりSIE自身がファンボはゴミ客だと認識してるって事?
恐らく世界でも指折りのPS狂信者なのに飼い主から見放されてるとか生きてる価値無しだなw
ゴミだと思ってるのは間違ってないと思うw
「痩せた犬」とか昔言われてたよね
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkOwohFy0
>>PS売れてなくてこんなに儲かるのね
>>これPS無かったらもっと儲かるんじゃない?
儲かりはしないけど、余計な支出は減る
PSに携わってる社員を他の事業に注力させられるから
その分他の事業の売上が増える可能性もあるな
もちろんその社員がどれだけ使えるかにもよるけど
他の事業もそんなに受け入れられないよ
>>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdDjdlid
>>そりゃ外人のが金持ってるから貧乏な日本人だけ相手にしてても儲からんわな
「だが買わぬ」するゴミクズが居るからな
しかも味方面の
読んでみたけど、ファンボーイと言ってること同じで読むだけ無駄だった
・減益なことは触れず、好調であると主張して売上高ばかり取り上げる
・ソフト本数も減ってるのに「ゲーム機もソフトも売れている」
ファンボと仲良く海外旅行してそのまま日本から消えてくれないかな
日本というかこの世から消えてくれないかな?
あの世「やめて!」
最終処理場のお前に逃げ場はないぞ
ステマは罰される様になるから今のうちだけ
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V579sNH10
>>>>45
>>PS2とかソニーとして見たら低迷期だからな
>>今の方が体力はある
あれだけPS2持ち上げてたのに使えなくなったらポイっかよw
減益が好調になる世界線から書いた記事
さすがウクライナが侵略する河村世界線だけあって
我々には理解が追い付かないな…
ソフト売れてないの誰でも知ってんだからどんな机上の空論持ち出しても意味ないよね
減益で好調w
ハード発売3年目で一番上り調子じゃなきゃいけない時期に減益やらかして好調www
switch発売して1〜3年目の任天堂の業績見直してから発言しろよwwww
>サードからのロイヤリティと自社タイトルの売上とは別にPS+の会費だけで年間4000億円くらいの固定収入が確保されてるんだもんなぁ
>使い捨てギミックでガラガラポンしてるだけの任天堂とは収益構造が違う
結果 ソニーさんダブルスコア負け
ソフト売ってもうけるビジネススタイルが崩壊してるのに、値上げしたハードが売れて儲かってますとか恥ずかしいよなあ
ほんとゲーム業界とかどうでもいいんだろうね、ソニーにとっては
なぜって「業績好調」って分析がそもそもおかしいからやろ
収益構造の要はスレ>>13が言ってる通りサードからのロイヤリティとPS+の会費なのにそれがゴリゴリ減ってるんだから不調以外の何物でもない
好調に見えるのはPS+の会員減少を補えていない上に逆ザヤのPS5の販売台数と、サード離れを補うほど売れていないファーストのソフトだけ
こたえ:株主から怒られないように盛ってるから
ゲーム部門が見捨てられたその時は面白いものが見られそうだな
今やってるAB裁判の結末次第では見捨てられるのもそう遅くはないだろう
ファンボは日本社会から見下されて生きてるから、日本を見下すソニーに自己投影して自分を慰めることしかできない
見下されているというか無視されてるからなw
だから日本軽視のSIEを崇めてるのかもしれんw
まあその自己投影してるソニー本家にもファンボは金出さないゴミと見下されてるけどなw
河村じゃねーか
笑わせんなw