1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISz+yn0rd
ありがとうハリーポッター
PSを救った真のヒーロー
PSを救った真のヒーロー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NeKa4Omta
歴史の転換点を目撃してるっぽいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwImHAvh0
週販明らかになってからイキったほうがいいと思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leY6JWuIp
>>4
それだと手遅れなんだよ
それだと手遅れなんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltG+wJ9F0
>>4
週販出るまでしかイキれないんだよ
週販出るまでしかイキれないんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tyYU+hq0
そうなんだ
じゃあ初週400万本くらい売れちゃう?
来週のファミ通が楽しみだね
じゃあ初週400万本くらい売れちゃう?
来週のファミ通が楽しみだね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICzpyy+Kd
じゃあソフトもまもとな数売れるようになるね
ファミ通TOP30見てみ酷いから
ファミ通TOP30見てみ酷いから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNPwvYWfa
ポケモンSVくらい売れないと話にならないけど、PSユーザーもPCユーザーも購買力がなさすぎて国内100万すら売れないんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5jXw0h40
配信してんの?
れぷちん以外で誰もやってる奴見ないが
れぷちん以外で誰もやってる奴見ないが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:as6mil8sa
全く見ないし聞かないけど?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yStTeH4Ip
ソニーファンちゃん大好きVtuberがやってるもんな
Vtuberが世界の全てだししょうがないね
Vtuberが世界の全てだししょうがないね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVG/YZP80
ちょっと盛り上がったと思ったらニンダイに話題食われから必死なんだろ
盛り上がったのもSteamの方でPS5じゃないが
盛り上がったのもSteamの方でPS5じゃないが
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6CPCGSz0
>>17
ホグワーツのスチーム版はバグ、フリーズの嵐だから全然盛り上がってない
PS5と箱が盛り上がっている
このゲームに関してはPCでやる奴は負け組だからな
ホグワーツのスチーム版はバグ、フリーズの嵐だから全然盛り上がってない
PS5と箱が盛り上がっている
このゲームに関してはPCでやる奴は負け組だからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzPzdGP40
ニンダイ、リマスターばっかだったな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSaAOvv00
猫の時もそうだけど話題としてトレンドに入ったりするととんでも無く浮かれるよねw
飢え過ぎなんよ
飢え過ぎなんよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omWarT7R0
朝のニンダイにあっさり吹き飛ばされた発売当日のホグワーツか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSaAOvv00
ホグワーツ自体は良作なのでそれは貶さなくてもいいと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x52Fg3/00
いま始めたけど初っ端からすげえな
原作者関わってないとか言われてたけど超大作ハリウッド映画として完成されてるやん
このまま映画にしても大ヒットしそうなくらいのクオリティ
原作者関わってないとか言われてたけど超大作ハリウッド映画として完成されてるやん
このまま映画にしても大ヒットしそうなくらいのクオリティ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsPz5+AJd
ホグワーツは神ゲーなのは違いない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSnuZKPK0
安くなったら買うわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1EJbSdA0
PS4版出たらPS5版は安売りされるんじゃね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4dseIcp0
週販5万ぐらいでもこの主張続けるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvHZEh+n0
ホグワーツレガシー
店に3軒まわったが売り切れ…。
俺はパッケージ派だっての
まいったな
結構PS5って流通してるから予約しなきゃ
やっべーぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ey12drpk0
>>30
本体しか売れないし空予約も警戒されるしソフト仕入れてもらえないんだろうね
本体しか売れないし空予約も警戒されるしソフト仕入れてもらえないんだろうね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVPCtqGq0
WBのゲームの日本市場はセガが契約したけどどれくらい儲かるのかね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVG/YZP80
実害の見えにくい空予約は相当悪質なんだろうな
下手に規制すると一般人が使うのに不便になって割を食うし
下手に規制すると一般人が使うのに不便になって割を食うし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+wtZ7MT0
ホグワーツは小売が仕入れてないぞ多分…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wz1PdfD0
ホグワーツやりながらゼルダ新作の情報を見たら日本ゲー終焉を実感した
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPaU+M4e0
STEAMで同接50万人の大ヒットPSゲーム!!
???
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C66acHSG0
ホグワーツはまだやってないから糞とも神とも評価できんけどそこまで注目されてるかな?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS5f4CfM0
ぶっちゃけエルデンの時の2回り落ちくらいの盛り上がりよな
そのエルデンがPS5でどの程度の売上だったかよく思い出した方がええ
いや、ゲームはくっそ面白いんだけどな、PCでやっとるわ
そのエルデンがPS5でどの程度の売上だったかよく思い出した方がええ
いや、ゲームはくっそ面白いんだけどな、PCでやっとるわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRxS6ggba
今日は9000ツイートくらいかだいぶ減ったな
トレンドにも入らないダメやな
トレンドにも入らないダメやな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbpK/9z7M
PS5ソフトって店頭で1本で予約のみとか
そういうのがザラだっただけに発注しないわな
リスク高い商品でまずその不信払拭させるだけのもの
声がデカいだけで買わない人達が
ちゃんとしっかり買って変えていかないと
そういうのがザラだっただけに発注しないわな
リスク高い商品でまずその不信払拭させるだけのもの
声がデカいだけで買わない人達が
ちゃんとしっかり買って変えていかないと
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3L0Izeu20
パッケージ版がどこも全滅だからな
小売の予想以上に売れてるのは確か
小売の予想以上に売れてるのは確か
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltG+wJ9F0
>>43
まあ一番売れてるGT7ですら累計30万届かなかったハードだからな
そもそも小売の予想がめちゃくちゃしょぼいのは想像に難くない
まあ一番売れてるGT7ですら累計30万届かなかったハードだからな
そもそも小売の予想がめちゃくちゃしょぼいのは想像に難くない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdTN778Fd
CM出てる霜降りせいやにPS5買わせて配信までさせてるのにミリオン行かないってことはないだろう
コメント
久しぶりにPSにまともに話題になるようなゲームが出たと思ったらSwitchとのマルチが決定してて悲しいのう
何度も「マルチだからキラータイトルにならんよ」と言ってるんだが「switch版は出来が悪いから爆死決定」って返ってくる状態だからな
某速報だと山ほどマイナス評価ついたあげく「任天堂信者の嫉妬」になるし
半年後遊べるのわかっとるのに嫉妬するかよ…
なんでここで「せっかくだからネタバレの少ない今やろう」みたいな言葉を言えないんだろうと思うよ
半年も待って劣化版やるんだwww
わざわざps5本体買ってまで遊びたいとは思わないってことでしょ
こうしてセルフネガキャンする始末だからな
カスプレイヤーの印象が強いゲームを好き好んでやろうって人はいないだろうに
そもそも買ってすらいないでしょ
頭悪いね
どうして半年待つのかもわからないの?
PS5よりソフト売れてたPS4がFF、DQ、MH、鬼滅出したのにあのザマだったのにタイレシオ1%以下のゴミハードがこれ一つで何とかなるわけないだろ
そしてホグワーツはそれらほど話題にもなっていない
相変わらず異次元思考のお花畑だな
ほとんどがsteamだけどな
まさかまたPSの手柄とか思っちゃってるの?
多分珍しくジワ売れするから(安くなって)
この後FF16もあるし安泰だぁ(白目)
発注を絞ってるだろうから大したダメージは無いんじゃないかな
まあ木曜日になれば結果がわかるけど
まだファミ通週販とか言ってるのか・・・
もうDL版買ってるやつが5割以上だろ
パケが5万売れてるとしたらDL合わせたら合計で12万5000本売れてることになるぞ
残念ながら日本のPSはDL率が低いと当のSIEからもバラされてるよ
2割弱がなんか言ってるw
そんなに週販が意味ないと思うならファミ通にランキング公開するなって言ってきなよ
今のファミ通とかソシャゲばっかだし、情報見るなら電プレのが100倍マシ
その2割弱もファンボからすると「小さい企業が例外を主張してるだけ」だそうだし
ファルコムだけが特別DL率低いわけなかろうに
12万5000本だと爆死扱いしてたドラクエトレジャーズ初週以下だな…
普及台数考えろよw
累計250万台の頃のSwitchは初のホリデーシーズンを前にして既に国内ミリオンが複数出てたよ
問題なのは普及台数じゃなくてアクティブユーザーだし
そもそも売上本数によって損益が決まるんだからハードの台数は関係無い
サード「普及台数割合じゃ飯くえねーんだわ」
Switchのときは発売直後から後発マルチですらガチ比較してたのがファンボなんだけどね
まあまあいい勝負してたんだけどw
4年先行のPS4にまだ台数が追い付いていない段階までの同発マルチ対決
Switchの15勝9敗
>1 2018/08/23(木) 20:01:03.66ID:A/UvfNKi0
PS4 vs Switch 同時発売マルチソフト対決(最新版)
PS4 Switch
*3,917 *8,884 レゴシティ アンダーカバー
*3,817 *6,163 カーズ3 勝利への道
*3,019 *7,374 ONE PIECE アンリミテッドワールド R デラックスエディション
25,769 *5,470 よるのないくに2 ~新月の花嫁~
115,031 147,239 FIFA 18
*9,450 *6,274 ロストスフィア
圏外 *1,217 レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム
*7,482 *7,529 ソニックフォース
16,122 18,114 ドラゴンクエストX5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
32,301 *5,400 信長の野望・大志
27,456 *6,684 リディー&スールのアトリエ
*1,154 *2,054 レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム
*4,147 *2,253 ぎゃる☆がん2
52,120 58,782 進撃の巨人2
*9,612 *7,600 嘘つき姫と盲目王子
12,532 15,671 リトルナイトメア – Deluxe Edition
*4,088 *4,296 GOD WARS 日本神話大戦
**787 *1,769 ソニックマニア・プラス
*3,844 *3,924 ロックマンX アニバーサリー コレクション
*2,553 *3,657 ロックマンX アニバーサリー コレクション2
38,510 22,691 ロックマンX アニバーサリー コレクション1+2
*3,987 *6,107 ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
*4,558 *2,894 魔界戦記ディスガイア Refine
18,747 10,784 サガ スカーレットグレイス
DL含まない爆死より売れてないのが大ヒットになる普及台数って事か
別にトレジャーズはSwitchで一番売れてるソフトじゃないからな
PS5だって普及台数の10分の1しか売れちゃいけないってルールはないんだぞ?
せやな、任天堂ソフトとかDL率高いもんな
カタログチケットとかいう升使ってるだけだろ
SONYは値引きどころかフリプも混ぜしてるけどな
フリプでDL数稼ぐよりは問題ないな
てか普通に10万超えらないって認識なのね
多少は状況が分ってるようだね
それでもショボいんですが…あなたはどうか知らんが100万売ってるソフトに対して爆死爆死はしゃいでる人らが誇る数字が10万ちょっとで良いのか?
DLランキング上位のファルコム「PSソフトのDL率は2割」
ファルコムはよくセールやってるし、Plusで貰えることも多いんだからDL率高くて当たり前だろw
それで2割弱なんだけど自分で何言ってるのか分かってる?
ファンボ「ダウンロード率2割弱はPSソフトでは高い方。他はもっと低い」
草
実際に低いと思う
もしそれなりだったらメガヒット56万を見れる数字に盛ってくるんじゃないかなと
もっともそうだとしたら、日本だけじゃなく世界的にって事になってくるから的外れかもしれないが
>>セールやってるし
うん
>>Plusで貰えることも多い
う…え? 売れてるって話じゃなくて、ここでも貰うもの含めるの!?
そもそも「DL率5割パッケ5万本」ならDL5万本で合計10万本だろ
656209: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/14(火) 10:12:39 ID: Y2NzMzMTM PC chrome通報返信
ファルコムはキャラ絵だとめっちゃシコいんだが、3Dになるとしょぼいんだよなぁ
誰かと思えばナミシコくんだったのか
steam分までPSの売り上げになるのか〜、エルデンリングでも見たけどsteamも運営してるなんてSONYってとんでもない会社なんだな
キャラの出ないキャラゲーの配信なんて誰が観るんだ?
これに関しちゃ実況上手い人がネタにガン振りしたキャラメイクで配信してるのはそこそこ人気あるよ
要はどうな状況でも笑いにできる人なので他のゲームの配信でも人気ってことだけど
ホグワーツ関係ねーw
あれは世界観がキャラゲーなんです
ブームが過ぎればいつも通りになるだろ
何が悲しいって、元スレのコメントで誰一人具体的な面白さを語れてない点よ…
やれ、「神ゲー」「パッケージ売り切れ」とか書いてるのに、「アクションが爽快」とか「学園探索が楽しい」とかは書かれてない点
みんなやってるんだからわざわざ書く必要ある?
そも任天堂のシンプルなアクションと違って文字にするには大変なんだが?w
マリオが動いてるだけではしゃげるユーザーとは違うんだがw
「できるけどやらない」と「できないからやれない」は第三者から見たら後者にしか映らんよ
お前が何を吠えたところで具体的な褒めどころがないゲームにしか思われん
箇条書きでもいいから良いところを書いてみなよ
「動かしてるだけで楽しい」はアクションゲームとして最も大事な要素なんだが
その程度のことも分からん奴が持ち上げてるレベルのゲームってことね、参考になったわ
グラフィックだけ見てはしゃいでるユーザーは言う事が違うな
今お前が言ってることがまさに具体性が無いわけなんだけど
スパイダーマン動かすだけで大喜びのPSユーザーにも聴かせてやりたいな
挙句言葉にしても「グラグラ」なんやろ?
映画のセットの再現度が高いはあった
いやだからどういう遊びが面白いのさ…
Switchマルチは売れない設定なのに
Steam版をRTX2070で30時間ほどプレイしてるが、今のところ大きなバグもフリーズも遭遇したことねぇぞ
モブの生徒や住人の浮遊バグが何度かあった程度だよ
世界が世界だけにバグなのか魔法なのか判別しにくかったが
PCは急にフレームレート10fpsくらいになったりしない?
そういえばフォーラムでそいった不具合と対策を書き込んでる人がいたわ
ゲームに同梱されてるNVIDIA DLSSのバージョンが古いから環境によってはFPSの低下などが起こるらしく、最新バージョンへの差し替えと少々の設定変更が必要だって
幸運にも自分はそんな症状なかったが
話題になってるのはPCの話なのでは…?
ホグワーツ記事って粘着質な擁護が湧くね、同一人物だろうか
自演くん2号の可能性もあるし
この記事に関しては擁護というより煽りが狙いっぽいけどね
(まぁ、煽りにもなってないんだが…)
煽るにしても、もうちょいウィットに富んだコメントをして欲しいところ
ファルコムの記事でキャラでシコるみたいな発言があったから確定
粘着のパターンが出現初期から同じだから
構ってもらえて嬉しい感じじゃないかな?
同接がーってpcが話題になってるようにしか見えないけどps5の話題ってどこ?w
やっと店頭で普通に買えるようになったって話題ならホグワーツの話とは全く関係ないところで見たけど
色白に出来るMOD使えるPC版が安定やろ
いつものことでは?
アーリーの7日だっけ?
とかは配信してる人多かった印象はあるけど
その後その人たちが続きを配信してる率がすげぇ低いなぁ
とも思ってる
そりゃもう大半はクリアしてるだろうからなぁ
ストーリー追うだけなら20時間ちょいで行けるし
多くの人はやり込みまでやらないだろう、特に配信者は
ぶっちゃけキャラゲーで流れ変わるならサターンかPCーFXが天下とってたわ
PS5版のドアロード改善したのか?
2023年はマルチのホグワーツ棒で一年戦い抜くぞ!!w
よく考えたらエルデンもマルチだったわ。
どこからともなくシュバッてくる奴らも含めて完全にエルデンリングと一緒だな
週販の数字が出た後もその熱意を保てるかは分からんが
なんか有耶無耶になってるけどエルデンの出来って、基本的にフロム作品を手放しで褒めてる所謂フロム信者の自分からしても微妙だったもん。
最後の方のボスたちは苦痛でしか無かったからメタスコアがsekiroより上ってのも信じられない。
世界観はゲームオブスローンズの原作者が形造ってるだけあって好きだったが(その著者の作品ファンだからかも?)
エルデンって本当に微妙って評価が妥当だよなぁ…自分も元フロム信者だけど遊んだ感想が「フィールドがだだっ広いだけの劣化ダクソ」でしかなかったし…
誰が言ったか敵だけが楽しそうってのがマジだし、ゲームとして目新しい点皆無だしでクソではないってだけのゲームだった
「敵だけが楽しそう」はマジでそうで笑っちゃったw
ネタバレみたいですまんがマリケスが楽しそうに空中で4回くらい回りながら斬撃飛ばしてくるの思い出したw
結局、強戦技でゴリ押しが最適解なボスが多すぎたな。
自分は黒き刃が手放せなかったよ・・・
ヴォルデモードおじさんもゲハファンボーイの素行に草葉の陰でドン引きしてるだろうよ
まぁどっちも持ってないけどSwitchよりはPS5でやった方が良いゲームだとは思う。PCが理想だけどそこそこ要求高いしな。
対人要素なしで性能要求高くないゲームしかやってこなかったから買い換えないと出来なくて買い換え検討中。
書いてる事が本当ならこういうサイトに来ちゃイカン。
流れが良い方に変わったって事は今まで悪かったって自覚は一応あったんだな
ホゲホゲWhat’s?
>>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6CPCGSz0
>>>>17
>>ホグワーツのスチーム版はバグ、フリーズの嵐だから全然盛り上がってない
>>PS5と箱が盛り上がっている
>>このゲームに関してはPCでやる奴は負け組だからな
確か少し前にPS5版のホグワーツはスカスカってバレてなかったか、それでもスカスカPS5が勝ち組なのか
ってかあれXbox Series SとPS5の比較だったでしょ
PS5だけど普通に生徒多かったよー
パフォーマンス選択によって変わるらしいよ
なんかここに居る人達ってめちゃくちゃ人気なものに対してひねくれた見方しか出来てなくて可哀想
俺はPS5もスイッチも両方楽しんでるからこそ、そう思うのかもなぁ~ うーん。
とりあえずホグワーツは神ゲーぞ。
やってることがまんまエルデン97と一緒だからね
それと何度も言ってるけど「俺○○だけど~」が通用するのは
普段からそれで工作してるファンボーイだけだから
何度も言ってたのか知らんかったわ。
まぁでもこのサイトがスイッチ以外のゲームに興味ない事は分かったよ。
最初はブログタイトルわかりづらいよね
まぁわかったら面白半分冗談半分でみんなネタで言ってるんだなぐらいの気持ちで見るといい
君みたいなコミュ障は自分の言いたいことだけ言って満足するから相手の反応を見ないもんね
そのくせ自分に都合の良い解釈をして自分が正しいと決めつけて排他的になっていく悪循環
言われて悔しかったんだね。
相変わらずどこら辺がどう神ゲーなのか具体的には出てこないんだなぁ
本当に面白いなら、レビューなり、良かった点を箇条書きするなりの布教活動するからな
1週間くらい前のFEエンゲージ関連の記事にはゲーム感想のコメントがちょこちょこあって、レス続いてたし
というか、「〇〇って神ゲーだよな!」だけでは話題が続かん
PSに都合悪い時しか現れない中立君ですね
裏切者め
「こういうところが良かったから神ゲー」ならわかるが、唐突に「神ゲー」って言われても説得力無いよ
「高解像度」「60(120)fps」だから神ゲーってのと対して変わらん
具体的にどういうところが神ゲーなのかわからないんすよね
聞いた話だと「映像キレイ」「マップキレイ」「世界観最高」くらいしかでてこないんすよ
また0.000001%でも〜君が湧いたのか
まあ今ホグワーツが人気作なのは否定できん
やっぱりソフトは大事よ
結局ハードがどうあれ、やるソフトがあるかどうかなんだから
今日は他記事含めてめっちゃ火消し湧いてるな
こりゃ虫の知らせは確定か
ハリーポッター自体は見たことないから自分は買おうと思わなかったけど
TLでも世代だったらしい人は結構熱く語ってるのは見るし
Youtubeでもそれなりに配信してる人がいるのも見る
まあぶっちゃけ楽しそうに実況してるVtuber見ると
「ああ、中の人3~40代くらいなんだな…」と思ってしまゲフンゲフン
決めつけるのは良くないが自分が小学生とかで映画が完結して盛り上がってた記憶あるから20代くらいまでかもしれん
その後に盛り上がった記憶がないから自分より下の世代には結構ニッチな作品になってるかも?
「先生、あれは何?」
「わしらには救えぬものじゃ」
これ結局何するゲームなんや
発売日までPSをホルホルするゲームや
アーリーの時は名前ローマ字しか使えない事に嘆いてるPS5の声は聞こえてきたけど、
今はもう普通に名前つけれるPC版の話題しか聞かないぞ
まぁステマだよねどう考えても・・
実況者はプレイするが買う奴はいないっていう典型的なパターン
STEAMでも大人気!って浮かれてたけどもうランキング上位から消えてない?
https://steamcharts.com/
知り合いが挙ってPCでエルデンやってた頃に比べるとあまりにも静かだしこれ日本では全然売れてないなって思った
主人公がポリコレ黒人しか作れないと知った時は引いた気持ち悪い意味で
多分接待GOTYだろうな
金髪碧眼が作れないのであって黒人しか作れないではないからそれは騙されてるぞ。
事実以外の事で叩いたらファンボと同じ次元に堕ちてしまうから気をつけてね。
そもそもps5版パッケのホグワーツ売ってないからな
どこもかしこも売り切れ。というか出荷数がめっちゃ少ないから売り上げ伸びようが無い
ダダあまりしてるけど伸びそうにないですね