メディア『「ゼルダの伝説」』続編に大きな不安…ひろゆきも詰んだ「謎解き」に不要説が浮上』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqD2ktoQ0

5月12日に発売を控える、任天堂の新作オープンワールドRPG『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。世界中のファンたちが期待するAAAタイトルだが、そこで実装されるであろう「謎解き」要素をめぐって、激論が交わされている。

「ゼルダ」に謎解きは不要?

1986年以来、さまざまなハードで発売されてきた『ゼルダの伝説』シリーズだが、そのなかではお決まりのように「謎解き」が仕込まれてきた。

2017年にニンテンドースイッチで発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、BotW)についても、それは変わらない。広大なフィールドに「試練の祠」と呼ばれるダンジョンが120個以上も存在しており、ほとんどの祠に謎解きが仕掛けられている。

シリーズを通して登場する要素でもあるため、謎解きは「ゼルダの伝説」をプレイする醍醐味の1つだろう。

しかし一部のプレイヤーにはあまり好評ではないらしく、《急に脈絡のないクイズ出されてるみたいで盛り上がれない》《一切なくていい。そういうのは違うゼルダ作ればいい》《ゼルダがつまらない理由だわ》《謎解き要素は必ずしも必須要件ってわけではない》《祠はつまんないわ 難しいわけでもなくめんどいだけ》といった意見も上がっている。

また、論破王として知られる“ひろゆき”こと西村博之氏は、『週プレNEWS』に掲載されたコラム「ひろゆきが『ゼルダの伝説』シリーズの名作を『クソゲー!』と評する理由【ひろゆきゲーミング・4面】」で、「試練の祠」について言及。

どうやら難易度が高い『ミャマ・ガナの祠』というダンジョンで詰まってしまったらしく、「『このクソゲー!』って辞めちゃいました」というエピソードを明かしていた。

謎解きが物理演算パズルになった「ブレワイ」

「BotW」の「試練の祠」が賛否両論を招く理由は、謎解きというよりも、パズルとしての完成度が高いためかもしれない。

祠のなかには物理演算を利用したパズルも多く、柔軟な発想力と、繊細なコントロールが求められることも。『ミャマ・ガナの祠』はその典型で、コントローラーのジャイロ操作によって、ボールを迷路のような場所から出すというギミックだった。

ひろゆき氏だけでなく、多くのプレイヤーが苦しめられており、《難しすぎて、頭がパンクしそうだった》《イライラ棒みたいなやつほんと嫌い》といった声も少なくない。

ちなみ、新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」には、「モドレコ」や「スクラビルド」、「ウルトラハンド」といった新たな力が追加される予定だ。祠のギミックにこうした新要素が組み込まれることで、さらに複雑なパズルとなる可能性もあるだろう。

とはいえ、「BotW」では祠の攻略は必須ではなく、クリアできないなら祠自体をスルーして進むことも可能だった。また、正攻法ではなく“ズル”をして攻略法を編み出すのも、1つの楽しみではある。

自分に合ったプレイスタイルを見つけるのが、賢い遊び方なのかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/119059

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhobA4UZ0

>>1
これ俺もわかるわ
祠の謎解き、マジで邪魔
猿がどうやってバナナ取るかって実験あるじゃん
あれを延々とやらされてる気分になる

ティアキンでも祠たくさんあるって聞いてティアキンはクソゲーだと確信した

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVRGarfJr
>>90
ひろゆきは猿以下かwww

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9c+B8S+0
>>1
ひろゆきにすがる乙女

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTyUJtdxM
タラコも大した事無いな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5YqRlJAa
ゼルダから謎解き取ったらそれはもうゼルダじゃない別のIPだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iGRNGGm0
あの程度の謎解きで詰むて

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+IQwMLp0
64時オカの水の神殿で詰まって1ヶ月くらい放置した後ふとクリア出来たのは良い思い出。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnfDG6oDH
まけゆきの話かよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYG3oh+t0
ひろゆき基準とか馬鹿かよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k63ArarI0
URLを最初に確認して内容を読まないスレ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u14A8bdG0
ティアキンは大型ダンジョンありそうだから「謎解きが難しすぎる!」の線でネガキャンと行くか😤

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL8A6hnw0
パズルなんかやっても意味ないからな
クリアできて嬉しいとかいう小さい子なら話は別だろうけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlrKOnOq0
謎解きみたいな難しい要素あると嫌われクソゲー扱いされるようになったよな
特にサードが作るRPG全て

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+IQwMLp0
そして生まれた一本道FF13。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHSMfiwwa
クリア必須でない試練の一つをわからないでやめたってことは元々やる気なかったんだろ
水木一郎でさえクリア出来る難易度なのに
あとブレワイ系のパズルは難しいんじゃなくて頭が固いと言った方が正確
正解は常に複数用意してるんだから

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QOzfRXjM

>>15
僕、パズルゲームが苦手なんですよ。「このキャンディーをこっちに並べたらクリアできますよね」ってわかった瞬間に、もうパズルを再現するための作業になっちゃうんですよね。

それで言うとゼルダ(『ゼルダの伝説』シリーズ)も苦手です。例えば、「10回連続でマスを飛び越えれば成功。途中で失敗したらはじめからやり直し」とかあるじゃないですか。これパズルゲームと同じで”やらされている感”が強すぎる作業だから、途中で飽きちゃうんです。

「ブレス オブ ザ ワイルド」(『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』)もやったんですけど、コントローラーを傾けて球を転がす「ミャマ・ガナの祠」ってステージで詰んで詰んで「このクソゲー!」って辞めちゃいました。

練習すればクリアできるはず!と思ったけど「この先にもこんな作業がいっぱいあるんですよね。それって時間の無駄じゃん」ってなっちゃうんです。

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oxk8AkHWM
>>55
の文読む限り祠の問題のパターン分析と予測が出来てない

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5D3Sguu0
>>55
そもそもゲームに限らず娯楽なんざどれも時間の無駄だろう。無駄を愉しむ余裕がないならゲームなんざやるなって話。

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUdCtzKA0
>>55
これ全てのゲームに言える事w
ゼルダはズル出来るから好き

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcX+ypfM0
あんなの最初出来るわけないってあきらめそうなるけど30分やればコツつかめるだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL8A6hnw0
>>17
時間の無駄w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTf4QMpN0
ひろゆきなら機転効かせて別解法出すと思うんだけど意外と頭硬いんだな
盤面の裏側を使わないやつ全員バカですぐらい言うと思ったのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qr0nX+480
ひろゆき「ゲームで謎解きってコスパ悪くないっすか?」

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jd212ViT0
祠なんざダメならスルーすればいいだけやんけ
何言ってんだたらこ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3c6DXDTw0
ひろゆきがダメな事だけは伝わった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hL7y3luL0
ひろゆきがゼルダはクソゲーって言ってるならやっぱりクソゲー確定だよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKm/3Df50

>急に脈絡のないクイズ出されてるみたいで盛り上がれない

これは感じた
ゼルダはそういうもんだって言われればそれまでだけどね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qr0nX+480
>>26
BotWはそういう傾向強かったよな
今まではダンジョンでゲットしたアイテムを駆使して・・・
みたいなのがテーマだったから盛り上がった

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oxk8AkHWM

>>31
ソレがアタリマエ過ぎてシリーズファンが離れていったスカウォ迄の流れなのよ

こうすれば良いのね
コレ使うんでしょ

って製作者側の正解ルートをなぞるだけの作業だった

BotWはソコから脱却したから大多数のシリーズファンからも評価されるし
新規層にもヒットした

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeA6qSeY0
逆神のお墨付きとは
歓喜していいレベル

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vh+/8uCha
そもそもゲーム自体が開発者の出すお題をクリアしていくものでしょ…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u14A8bdG0
原神は延焼を恐れて旗印に出来なくなったからな下っ端を使わざるおえないさらにPVで叩き潰されネガキャンのために妄想を引っ張り出してきてる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+c70r8t0
それが試練なんだから
そういう脈絡だろw
ひろゆきが頭悪いだけ

 

引用元

コメント

  1. 指示されたことしかやれない人はそもそもオープンワールドとか向いてない
    というかゲーム向いてない

  2. 世界で一番賢い俺様が攻略出来ない謎解きは破綻してる!クソゲー!
    ってか?結局この人も、この手の痛いタイプか

  3. ゲームをゲームとして楽しめない人は声が大きくて困るわ

    • 実際ゼルダってずっと謎解きアクションゲームだし
      テトリスなんてただ作業じゃんとか
      殺し合いや競いあわない優しい世界のボンバーマンがいいとか
      ずっと一位で逆走も正されないレースゲームがいいとか
      向いてないもの無理にやらんでいろんな遊びあるんだから
      ほかの好きなのやればいいのにと思うけど

      これを除いたこれだけしたいとか、みんなに人気だから知っときたいとか、デジタル化と一人っ子ばっかでで全てのいいとこだけつ欲しがってそれが当然、じゃないとすぐ嫌になるとか我儘で物事や自他の境界ない(思い通りにしたい願望が強く抱えた傾向にある)人増えたよな

      ちょっと負けるとつまらないとか、できないと馬鹿にされたと感じるとか、意見が少し違うと自分を全否定されたと感じるとか、
      思い通りが当たり前じゃないし、ゲームってもともと工夫する遊びや息抜きのはずなのに
      いつのまにかゲームやフィクション作品(漫画やアニメや物語)とかの娯楽というのはユーザー視聴者の現実のうっぷんを晴らしたり(ハッピーエンド教と)理想や思い通りにできる・するためにあるもの、みたいな(そういうの「も」あるけど)歪んだ解釈でやってるのいるのがなあ
      爽快系や俺強え系はモンハンとか無双でいいじゃん

      • こういうのがFFにRPGやめさせようとしたりキャリーやオート操作とかベヨやストリートファイターにコマンド操作やめろとか
        見てるだけでクリアとかいつでも自分が最強とかになる変な要望強く出すんだろうな
        面白くない部分自体は改善や魅せ方の工夫はすべきだけどコラボや番外以外でゲームジャンル自体変えるのはちがうだろと思う

        そんでこういうクリアできない、しない、やれない、買わないとどんどん拗らせた人がゼルダやFF一々煽ってる口だけの連中の正体

  4. 逆神フランス逃亡おじさん😭
    こりゃ大ヒット間違いなしか

  5. あっSwitchが売れないと予言したひろゆきじゃん!
    ならティアキン大丈夫そうですねぇ

  6. おいおい
    程度が知れるぞ?

  7. さすがSwitchは失敗すると予想したひろゆきだ!

  8. 安定のまいじつ

  9. ゼルダって元々謎解き探索ゲームなのに謎解き抜けってなんだよ。

    • ベヨネッタはバトルが難しくて面倒だからって
      難易度下げるか選ばせてほしいはまだわかるけど
      戦闘なしにして好きなポーズいつでも取れるカメラ撮影ゲーになったらもう違うだろってならない?
      本当にそのゲームの人気の理由わかってんのかなって
      有名だからとりあえずニワカで手だけつけてほーんコイツが人気キャラなんか、じゃあコイツだけ見せててくれればええやん
      って気持ちがバレてる

  10. 謎解き無くせじゃなくてさ
    謎解きないやつやれよ
    そういうところも頭固い

  11. 頭の足りないアホができないからなんだってんだよ笑

  12. ファーストではマイク使うとか時オカでは文字通りオカリナが重要だったりトワプリでは1匹だけ残すと敵が復活するとか、謎解き要素はいつもの事だろうが

    • ハイリア人の特徴なのに今更カ○ジじゃないんだからアホみたいな高い鼻やめろとか
      耳からしてエルフのパクリだし白人信仰だ悪だみたいな話されても
      それは本当にファンの要望かって話よな

      カービィは優しくて可愛いんだから生き物を丸呑みしたりワドルディを食べるべきではない、もっとほんわかしてショックや主役の非の少ない無害な作品にしよう、とかさ

  13. 指示されないと何していいか分からない人はオープンワールドやクラフト系のゲームは向かない
    ゲーム遊んでもやらされてる感を感じて作業にしか感じない人はゲーム自体向いてないよw
    映画やドラマでも見てた方が有意義w
    ゲームも合う人合わない人が居るからね

  14. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTf4QMpN0
    >>ひろゆきなら機転効かせて別解法出すと思うんだけど意外と頭硬いんだな
    >>盤面の裏側を使わないやつ全員バカですぐらい言うと思ったのに

    普段のトークも機転効かせてるんじゃなく支離滅裂なことを捲し立てて相手をあ然とさせて反論の余地を与えないだけだぞ
    だから本当に機転効かせてくる相手に論破されて「理論破綻王」と名付けられたことがあるわけだが

  15. 別に祠自体はクリアしなくても認証だけすればワープ地点として使えるし
    謎解きスルーしたい人はすれば良い自由な仕様なのに一体何を言ってるんだろうねぇ

    1つの要素が合わなかったからそのほか全てがクソだと判断するような視野が狭いヤツらの意見なんぞに価値はないよ

  16. 安定のまいじつですね

  17. ひろゆきは単に
    目の前のことに反射で茶々入れて優越感に浸れる・浸らずにはいられないしょうもない性根を
    上手い事ウリとして活用できてる「芸人」だから
    物事の整合性をつけるとか別の視点から考え直してより良い回答を導き出す能力は常人並…どころか真逆の行動を取り続けてる分常人以下かもしれないな

    • 一番アホなのは2ch敵視してた頃から掌ひっくり返して神輿にしてるメディアとその他の担ぎ上げてる連中ではあるのがなんとも
      上司にしたいとかよく言うわなw面倒臭いだけだぞ

    • まぁ、だからひろゆき相手にはスルーする事なんだよなぁ
      スルーされたらこいつは何もできないし何も生まない始まらないから
      2chで煽り荒らしはスルー推奨してたみたいにな

  18. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+c70r8t0
    >>それが試練なんだから
    >>そういう脈絡だろw
    >>ひろゆきが頭悪いだけ

    試練に挫折したみてーだな

  19. あのひろゆきがそう言うってことはやっぱり神ゲーだったんだな
    指標の一つとしては本当に便利な奴だよ

  20. ひろゆきの知能指数が知れるいい話

  21. >>90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhobA4UZ0
    >>>>1
    >>これ俺もわかるわ
    >>祠の謎解き、マジで邪魔
    >>猿がどうやってバナナ取るかって実験あるじゃん
    >>あれを延々とやらされてる気分になる
    >>ティアキンでも祠たくさんあるって聞いてティアキンはクソゲーだと確信した

    自分で猿以下の知能ですと認めていくのか…

  22. 個人的に詰まったのはデスマウンテンの大砲くらいで
    祠は別に分からなかったらワープポイント代わりに使えばいいという話

  23. 何が面白いってもうまいじつとかしか頼るものがない所
    ゲハがゼルダを貶める時にリーサルウェポンとして使ってた原神は公認?の奴がやらかしたからゲハでさえそのやらかしのヤバさに引いて叩き棒として使えなくなった
    まぁティアキン3rdトレーラー見たらソースコード盗用して「超えた!」みたいなの言ってたの恥ずかしくなってるかもな

    • >原神は公認?の奴がやらかしたからゲハでさえそのやらかしのヤバさに引いて叩き棒として使えなくなった

      詳しく教えてもらえませんか?

      • 「原神 事件」とかで調べてみてくれ

  24. 一部のユーザーがとか言い出したら全部のゲームに不要要素挙げるやろ
    8~9割の人が面白いと思えば良ゲー以上だよ

  25. 別に謎解きのほとんどが必須じゃないよね。やり込みのための要素なので、やりたくなければスルーするだけだよね。勝手にコンプに固執して文句言う奴おるけど、無視でいいよ。俺自身アクション下手で自力では前作もホロウナイトもエンダーリリイズもクリアできなかったけど、俺のために簡単にしろとは思わんよ。

  26. 謎解きに変なのあるよねは分かるが
    ひろゆき判定されてもなんの価値が

  27. 名前を聞いても思い出せないから、調べたら「迷路の奴」かよ………

    みんな難しく考えすぎだろ…………
    私も5回位失敗して、「ジャイロセンサー」を使ってるなら、
    「迷路を完全にひっくり返せるのでは?」と気付いてひっくり返したら、
    何も無い裏側が出てきたから、後はタイミングを合わせるだけだったから、
    簡単だったぞ………

    つーか、今日動画見るまで正攻法なっている事を知らなかったから、逆に驚いた位だし。
    ひろゆきは、そんな事すら気づかないのかよ………

    • あれは自称「賢い」人ならすぐに気付けないとダメだよね
      自分の場合は単純に「いや、これ絶対無理!」と思って別の方法(インチキ)を探したら、運良く見付けられただけなんだけどw
      ちなみに裏返すんじゃなくて、ボールが落ちてくる場所を調整する方法でやった

      普通にアホでしょあいつ。何で持ち上げられてるのか分からないんだけど
      顔も気持ち悪いし

    • ひっくり返さなくても玉飛ばせるしね
      解法が沢山あるのがブレワイのいいところ
      でも星座当てはわからなくて攻略みました(敗北感)

  28. ひろゆきがアホって事しか伝わらんやないかw

  29. 70過ぎのおじいさんでも遊べる内容だってのにひろゆきときたら

タイトルとURLをコピーしました