1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3H8uYoxM
って何?
ゼルダは4大GOTYだから文句付けるのは許さん!みたいな感じなのに
ゼルダは4大GOTYだから文句付けるのは許さん!みたいな感じなのに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18kgJamC0
ダクソ3から劣化してたりするから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kh3AcDMTM
>>2
???
4大GOTYの権威にケチつけるの?
???
4大GOTYの権威にケチつけるの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HyNvrjP0
>>3
なんで4大GOTYに権威がある前提なの?
なんで4大GOTYに権威がある前提なの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2VSiIPe0
そういやェルデンPSで必ず買うべきソフトで社会現象になると書き込みあったが
マルチ100万以降日本であんま話聞かないし社会現象になった?
マルチ100万以降日本であんま話聞かないし社会現象になった?
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12dS9Y8hp
>>4
まったくなってないな
うちの嫁(ゲームはツムツムオンリーの超ライト)なんかはエルデンなんて言ってもちんぷんかんぷんだと思う
スプラとかウマ娘なんかはコンビニとかで関連商品見かけると買って帰ってきたりするけどな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WtqvQ/Qd
この先に何かありそう→きのこ、葉っぱ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/NYl3esua
メディア評価が高くてもユーザー評価がいまいちだから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9J6x+3rk0
多分だけどダクソからの線形進化だからじゃない?
あたブレワイがブレワイプロトタイプから何作もかけて進化した結果なら
ゲームそのものの質は同じでも印象は変わったでしょ
いきなり出てきたものってやっぱりインパクト違う
あたブレワイがブレワイプロトタイプから何作もかけて進化した結果なら
ゲームそのものの質は同じでも印象は変わったでしょ
いきなり出てきたものってやっぱりインパクト違う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9J6x+3rk0
というかゲームとしての面白さには関係ないんだから手が届かなかったものはさっさと諦めるが吉
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mfoe680J0
ダクソ3 やセキロと比べられるから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wE8/0DpZ0
エルデンはダクソの発展系にすぎないからそのかわりダクソが神格化されてるやん
まぁ他のゲームと比べたら雑に扱ってはいけないゲームだとは思うけどね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9J6x+3rk0
>>12
そうそう土台にあたるダクソが神格化されてるしそれでいいんじゃねって思う
そうそう土台にあたるダクソが神格化されてるしそれでいいんじゃねって思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbSNY0OSM
ブレワイを狂気的に攻撃してる奴らが言うと説得力があるなあ(笑)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prHHffYf0
GOTYだ!凄い!って言う割にはなんでか買う奴少ないんだ
俺はPC版ガックガクで脱落したけど
俺はPC版ガックガクで脱落したけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk5UAL+KM
>>16
低性能PCはつれえなぁ…
低性能PCはつれえなぁ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prHHffYf0
>>18
RTX3080は今もう低性能だよな
エルデンやるにはRTX4090が必須か?
RTX3080は今もう低性能だよな
エルデンやるにはRTX4090が必須か?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJb2baQBM
>>25
3080でカクつくとか、PCの知識がない馬鹿には勿体ない代物だよなぁ🙄
3080でカクつくとか、PCの知識がない馬鹿には勿体ない代物だよなぁ🙄
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLEPG4+q0
プレイヤーの進行は制御出来てないのに敵は固定レベルで配置されとるからな
大体はめっさシンドいかヌルサクかの2択になる
しかし攻略サイト通りに進めばレベルと装備でゴリ押せるので
実はゲームが下手なフロムファンにはウケが良い
大体はめっさシンドいかヌルサクかの2択になる
しかし攻略サイト通りに進めばレベルと装備でゴリ押せるので
実はゲームが下手なフロムファンにはウケが良い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5YODsm50
忖度GOTYだからでしょ
バグだらけ最適化不足でカクカク、セーブデータ消失とかの不具合だらけでメタスコア95はやりすぎたな
バグだらけ最適化不足でカクカク、セーブデータ消失とかの不具合だらけでメタスコア95はやりすぎたな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p22kp8LM0
後半つまらないとラニルート以外クソって何回も聴いたぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wj3K+Ed80
エルデンリングは一般人には認知されてないしなぁ
評価も作られた感が拭えない
評価も作られた感が拭えない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5YODsm50
ゼルダは30年後も褒められるけどエルデンの評価は陳腐なままだと思う
そういうところ
そういうところ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBaXeZ1qd
>>22
それってお前の感想じゃね?
それってお前の感想じゃね?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nziuw2VZ0
エルデンがダクソと変わらんとか言ってるやつは両方ともエアプだろ
時オカとブレワイが変わらんと言ってるようなもんだぞ
時オカとブレワイが変わらんと言ってるようなもんだぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WtqvQ/Qd
ローデイルまでは100点あげてももいいぐらい面白かったよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AgFB+j70
ブレワイなんて割と文句言われまくってるだろ
ファンですら面白さで粗を誤魔化してる言ってたぐらいだし
ファンですら面白さで粗を誤魔化してる言ってたぐらいだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5YODsm50
令和に崖も登れない川や海に入ると死亡する空も飛べないクエストの導線ガッタガタのオープンワールドをありがたがってるのはゲーム業界のギャグだと思う
今更PS2のゲーム褒めてるのと一緒
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIphQi9p0
>>29
リムグレイブだけ凄い楽しかったけどオープンワールドとしてはウンコやった
リムグレイブだけ凄い楽しかったけどオープンワールドとしてはウンコやった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9w5J4l8d
敵だけ楽しそうな広くなったダクソ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prHHffYf0
たまにアプデしてるの記事で見るけどいつも何かのナーフしてる気がする
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWubNKFNa
俺ソウルシリーズは全部やってるけど
エルデンはぶっちゃけダクソ2並に微妙だったと思う
なんやろな、オープンワールドである必要あったんかなと思う
エルデンはぶっちゃけダクソ2並に微妙だったと思う
なんやろな、オープンワールドである必要あったんかなと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXyBbIP+0
どうでもいいけどオープンワールド何作も何作もやってるオープンワールド評論家みたいな奴ってほんまに働いてるんか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlyZhxDar
オープンフィールドになって馬があることで雑魚は見つかってもスルーできるしボス戦以外は戦う必要がなくなった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX7ql3cv0
和ゲーサードにすらってどんだけ下にみてんだよ
おまえにとってファーストや洋ゲーサードよりはるかに格下か?
おまえにとってファーストや洋ゲーサードよりはるかに格下か?
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FrA076VM
>>38
金払ってこんなゴミ使ってんのかよw
MSIアフターバーナーと何が違うの?😊
金払ってこんなゴミ使ってんのかよw
MSIアフターバーナーと何が違うの?😊
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:al1rndWy0
実際遊んだ人が多い証拠とも言える
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCz3CInJ0
霜踏みマン
月影マン
ちいかわマンは遊んだけど霜踏み以外もナーフされたんだろうか
月影マン
ちいかわマンは遊んだけど霜踏み以外もナーフされたんだろうか
コメント
ダクソアセット流用のダクソ3.5を
「全く新しい!革新的なゲームだ!ゼルダはクソ!」
って言ってるのをバカにされてるわけで
要は「エルデンバカにするな!ゼルダ叩け!」って言いたいだけなんだろうけどゼルダへのコンプレックス隠し切れてないやん
オープンワールドとダクソっていうのが相性悪いっていうのがよくわかったわ
まぁ作りこみの甘さのせいもあるけどね
せっかくフィールドの景色は草原だったり腐ってたり雪山だったりバリエーションあるのに
そこにあるダンジョンは炭鉱か墓地ばっかり、しかも内部も似たようなもんだし、ボスも使いまわし
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prHHffYf0
>>GOTYだ!凄い!って言う割にはなんでか買う奴少ないんだ
>>俺はPC版ガックガクで脱落したけど
最初の頃はグラボが使用されてないバグとかあってSteamも低評価だったからな
まあメタスコアは95点とかでしたけどね
Steamの初期低評価は起動しない現象だよ
2バイト文字をユーザー名にしてた人たちがアンチチートツールのせいで軒並み起動できなかったという大惨事
もうスレタイからして惨めだな
4大GOTYを権威と見ていたり、その権威に靡かない事を不満視したり
そしてその根底にあるのはブレワイへの賞賛に対する妬みかよ
お前のコンプレックスのエルデンを巻き込むな
申し訳ない スレタイに対する不満だったんだけど、レスの形で投稿してしまった
>4大GOTYのエルデンリングが文句付けちゃいけないゲーム扱いにならない理由
まあ結局文句言うとファンボがシュバってきて文句つけるなとかゼルダガーとか言うんだけどね
ソニーが絡むGOTYは何故か胡散臭いんだよなw
初期 バグまみれ霜踏み
中期 戦技調整という名の強技弱体
後期 助長に過ぎて周回が面倒臭い
割とゲーム内容も開発元の調整も微妙なのにGOTYとったのが謎なんだよな
まさかac新作発表がこれほど不安になるとは思わなかったわ
ACの新作がでるんだ!って喜びよりも、エルデンのあの体たらくで大丈夫なんか?って不安にしかならんよな…
エルデンも遊べないわけじゃないんだけど、制作側のニチャァ感というかプレイヤーに不快、不愉快を押し付けるのがゲームの遣り甲斐とでも考えてそう感がね…
というかACの場合はすでに5の前科があるので…
初期の頃に霜踏みが強すぎるとか言われていた頃に
信者は初心者救済用だとか擁護していたら、後で弱体化された
で良かったっけ?
元々ソウルシリーズが糞尖った作品だから
その系譜のエルデンがここまで評価されるの自体が意外だったわ
確実に人を選ぶゲームだからそれこそ文句なんてつけたい放題よな
ファンボがブレワイのこと書くとボロクソに否定されるのはエアプの難癖だからだろうに
それをスレタイみたいに考えちゃうのホント人として捻くれてるよなぁ
なんだ四大GOTYって(答えを聞いてるわけではない)
個人的には面白いと思うし好きなゲームだけど、気がついたらフラグへし折れてるイベントばかりなのがちょっとねぇ。
偽りの栄誉だから
明らかに劣化してる模倣寄せ集めだから、かな
ブレワイみたいに何か新機軸の挑戦でもした?
結局良作扱いする人の層
間口が広いと言っても上級者向けゲームとしてだからな
ゲームをそこまで遊ばない人にも愛されないと歴史に名は残せんよ、アレはアホな売り方するんじゃなくて上級者向けゲームである事をハッキリさせるのと霊灰システムが生み出すその手のゲームの中での間口の広さをアピールするべきだった
フロム信者は「フロムゲーで何言ってんだ」とかと絶対に認めようとしないけどな
唐揚げ大賞だろうと好みで文句出るだろう普通に
実際にプレイしたユーザーの内評価と、メタスコアみたいな評論サイトの外評価が著しく乖離してるから
評論サイトなんて金積めばいくらでも良い評価に出来るのはSONYが身をもって証明してきたんだし、少し前に100ワニやらがステマでやらかしたから尚更不審がられるし、外評価の高さに比べてユーザーが軒並み口を揃えてコピペだの言ってる時点で矛盾してる
裏工作で作った評価紛い(工作の出来も上記の通り大分粗末なもの)が、正当な評価として扱いを受けられないのは当たり前だろ
テストの点買った奴がなんで誰も誉めてくれないんだ⁈って喚いてるのと一緒やぞ
レベルデザインが整っていないのとボタン入力監視してくる敵がいるのは擁護出来ないと思う
SEKIRO挟んでダクソに戻ったからな
しかもダクソから劣化した
エルデンでメディアの腐敗がよく分かったよ
ちなみにThe Game Awardsが10年コンサートやるらしいが選曲が汚職五輪ムーブしててウケる
以下選曲
🎼Arcane
🎼Diablo
🎼Elden Ring
🎼Final Fantasy XVI
🎼God of War
🎼Hades
🎼Hogwarts Legacy
🎼League of Legends
🎼Marvel’s Spider-Man
🎼Starfield
🎼Star Wars Jedi
🎼The Last of Us
早くPS撤退してゲーム業界正常化しねえかな
セキロの後にこれが出てきた事のがっかり感が半端ない
>>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJb2baQBM
>>>>25
>>3080でカクつくとか、PCの知識がない馬鹿には勿体ない代物だよなぁ🙄
知識無いのはPC版でグラボ使用してなかったフロムだったようだなぁ…
そもそもCPUが単コア(又はハイスペ)有利な出来の悪いエンジン使ってるからな
そのGOTYってのをPSユーザーは全く評価してないから
つか日本で全くなじみがない
ゼルダもGOTYだからすごいなんて言ってるのほとんどいないだろ?
別に文句言ってもいいよ
誰も聞かないけど
フロム信寄りだった自分が目が覚めたゲーム
ダクソとかダクソ3はまとまってて最後のボスまでまぁ楽しく遊べたけどエルデンは火の巨人くらいから最後まで苦痛
裏ボスのマレニアだってダクソのシステムと合ってるか疑問符がついたしSEKIROから没案持ってきたんじゃないかと疑ってる
これまでのダクソ系も武器調整などを筆頭に不満が全く無いワケじゃないが
エルデンと比べると良くできたゲームだったんだなぁと実感する
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AgFB+j70
>>ブレワイなんて割と文句言われまくってるだろ
>>ファンですら面白さで粗を誤魔化してる言ってたぐらいだし
何その褒め言葉w
面白い上に伸び代まであるって事だろ?
TotK楽しみですw