1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ik0YNnDM
速報:フィル・スペンサーは、ソニーがXbox Series X|SコンソールをスキップするためにファイナルファンタジーXVIにお金を払ったことを認めました。
FTC vs Microsoft Activision Blizzard
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1MfKiZB0
出なくて良かったけどな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrzD1TR1H
危ないところだった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qE5nGapd
汲み取り業者かな?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOprb6S80
ソニーじゃなくて吉田がアウトやんけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEuCVjMd0
俺たちにクソゲーを与えないようにしてくれていたのはソニーお前だったのか…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMM6sjDIM
こんなゲームに大金払うとかアホやろw
ティアキンとってこいや
ティアキンとってこいや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pASBx+RF0
ソニーが独占するとクソゲーになるなる傾向がある
ソニーマネーがあるから売れなくても黒字になるからじゃないの
ソニーマネーがあるから売れなくても黒字になるからじゃないの
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QEW905o0
>>11
それな
それな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfu1N7u3a
こんなことして「MSはCODを金で独占するな!」とかぬかしてるんだから恐るべき二枚舌だよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXNY8oGza
>>12
は?こんなことして身に覚えあるから言えるんだが?
は?こんなことして身に覚えあるから言えるんだが?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMOLH62vr
ソニーさんは皆をクソゲーからまもってくれたんや…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErQaJNI60
FF15はマルチだったから当然これだよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOST5GWHp
救世主やん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOprb6S80
発売後に言う優しさ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrzD1TR1H
役員が高給取りだから現場に金落ちてこなくて取ってつけたようなゲームになるんじゃね?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rM8URh2Br
外人すら誰も怒ってなくて感謝してる感じなの草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hxoI8Ye0
>>19
こんなん笑うわ
こんなん笑うわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJr99mu90
>>19
草
草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAg7fJ4k0
来週米任天堂の幹部が公聴会に出席するらしいけど爆弾投下してくれないかねえ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQH0HfUY0
クソゲー掴まされる被害者を減らす為に行なった善行だというのに!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcWbehvw0
実質セカンドのスクエニだからセーフ。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZczYYBAC0
むしろPS独占だからクソゲーになるんじゃねーの
テキトーに作ってもソニーさんがお金くれるわけだし?
テキトーに作ってもソニーさんがお金くれるわけだし?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBIs6u/K0
ソニーが独占してくれたおかげで我々はクソゲーを掴まされなくてよかったんやぞ
むしろ感謝すべきや
むしろ感謝すべきや
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOprb6S80
>>32
地雷なのはわかってたやろ
箱ユーザーはどっちみち買わないでしょうよ
地雷なのはわかってたやろ
箱ユーザーはどっちみち買わないでしょうよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBIs6u/K0
>>37
でもPCマルチだったらもっと被害者は増えてたはず
俺も買ってたかもしれんしな
でもPCマルチだったらもっと被害者は増えてたはず
俺も買ってたかもしれんしな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FndghKOr
>>37
まあ、将来的にゲーパス入りしたらためしに触ってみる程度かもな
まあ、将来的にゲーパス入りしたらためしに触ってみる程度かもな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEuCVjMd0
>>45
こんなクソゲー誘致するくらいならインディーズを一本でも多く取ってきてほしい
こんなクソゲー誘致するくらいならインディーズを一本でも多く取ってきてほしい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BWhrlRir
今更驚く事じゃ無いw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEuCVjMd0
スターフィールドがプレステで遊べなくなったキッカケ、全部ジム・ライアンがのせいじゃねえかwww
ベセスダに時限独占しなけりゃベセスダも買収される事もなくプレステ5でスターフィールド遊べてたっていう…
全てソニーの欲が招いた結果なのは面白すぎるなw
ベセスダに時限独占しなけりゃベセスダも買収される事もなくプレステ5でスターフィールド遊べてたっていう…
全てソニーの欲が招いた結果なのは面白すぎるなw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRI41yelp
かなり本気で言うが今回でFFブランドマジで終わったんじゃねーかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+zzGLo0d
>>40
もうとっくに終わってるだろ
13以降FFって名前がついてるだけでみんな懐疑的に見るようになったやん
もうとっくに終わってるだろ
13以降FFって名前がついてるだけでみんな懐疑的に見るようになったやん
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQH0HfUY0
>>40
終わってないと思ってるのはスクエニと信者だけだよ
歯食いしばって着いていってた層も13でとどめ刺された
終わってないと思ってるのはスクエニと信者だけだよ
歯食いしばって着いていってた層も13でとどめ刺された
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R49KQujor
いいからFF16買えってばよ!
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTn4T7ZQr
今まではソニーが独占した証拠なんてない!
糞箱が悪いんだ!
こんな感じだったけど
証拠出ちゃって…どうすんのこれ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZIQSw470
まあPCについては聞かれてもないことまでペラペラ喋ってた吉田が
不自然なくらい箱については触れなかった時点で予想はできてた
不自然なくらい箱については触れなかった時点で予想はできてた
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuAhnNM10
出なくてよかったじゃんw
箱のせいにされてたよ
箱のせいにされてたよ
コメント
XBOXユーザーが999999ファイナルナックルの餌食にならずに済んだと考えれば…いや…擁護不能だな…
そりゃつれぇでしょ
ありがとうソニー!
サンキューソニー
ブリーフライフソニー
PS5じゃないと実現できなかった答え(知ってた)
某広報の「Switchのスペックでは実現できない」も同じ匂いがしますわ
バンナムあたりが良く使ってた常套句だよね
そう言わせるのも契約のうちなんじゃないかね
SAOアリリコの件はマジでギャグ
PS5じゃないと(ソニーさんからお金を貰うことが)実現できなかった
そいや吉田は独占は俺が決めたとか言ってたよな
いくら貰ったの?
PS4含むのとPS5単独では開発支援金()が違うんやろなあ
これで地獄に落ちても蜘蛛の糸を下ろしてもらえそう
ソニーがもっと大金出さないから、要素削りすぎて手抜き凡ゲーになっちまったろうが!
なお大金もらっても犬の種類100種の実現とか、どこぞの配信者コラボに予算突っ込むだけじゃねーのとか言うツッコミはNG。
FF15の時 MSも金出してやったが15がアレだったから16に資金援助しなかっただけだろ
こういう金をバラまくようなやり方って、仕事を受ける側も責任感が薄くなるから
いい加減な仕事になることが多いんだよ
結果ゲームの作り方忘れちゃったわけよな
失ったものが大きすぎて平気なわけがないわ
スクエニに限らずそうなった和サードは多そうだよねえ
買わなくても楽しめるってまさにこの事
出る予定のないものに資金援助をしソフトを作ってもらう
金を出さなくても元々出るゲームに後から金を出して独占する行為
普通に販売されるソフトに対し金を出して他ハードに出させない契約
一番上は任天堂がよくやってるけど
基地外にはこの3つが全て同じに見えるらしいねw
一番下は法に抵触するんじゃないかね
フォースポークン2年独占契約しちゃうアホですよ?
青田のつもりで砂漠買っちゃうお猿さんに難しい事を求めてはいけない
吉田嘘ついたなw
SONY→ゴミに金払う
スクエニ→はした金欲しさにsteamという唯一の勝機を失う
>>steamという唯一の勝機を失う
そんなもんねーよ
それともSteamユーザー馬鹿にしてんのか
たまにはマシなことするじゃんsieも
実際これって法律違反になるの?
ああいう契約そのものに罰則はないのでビミョー
あとは不正競争と受け取られるかどうかだね
違反になるかは司法機関の判断にもよるが
SIEが二枚舌の大嘘つきなのは誰の目にも明白
ならんよ
判断するのはスクエニだし、MSがもっと金出せばそっちに独占する選択肢もある
PSのシェアをかさに着て脅したら違反だけど
そういえばフィルって吉田とよくディスカッションしてるそうな
んで裁判でのこの発言…あっ…(察し)
箱シリーズになってから和ゲーメーカー各社と仲良くしようとしてたしこういう情報他にもたんまり持ってそう
ライバル企業を邪魔するためにお金出すのは結構ヤバいことよ
そのソフトのために遊ぶハードの価格を高めに設定できる
独占禁止法がある理由はここ
まぁFF16にそれほどの力
ほとんど残ってないけどな
ソニーの独占はゲーマーを守るためのいい独占だったよな
お前らたまには本当のこと言えるじゃん