【質問】ピクミンが初めての勝ちハードに本編出すけど3軍から2軍になれそうか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGWRs
カービィぐらいになれるか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGWRs
カービィもディスカバリーでかなりパワーアップしたがピクミンでもそれは起こるかな?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DlZf
Wiiは

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCQMG
>>3
Wiiに出たのは移植
3はwiiu

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS9Wy
switchの2軍って1000万タイトルでしょ?
流石に無理だろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vU2pj
>>4
カービィ将軍も三軍だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGWRs
世界で見たらスプラも2軍になるわ
日本でみたらスプラは1軍クラスだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXpS3
何万売ったら2軍なのよ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1e2lA
>>7
1000万やな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXpS3
>>8
1000万で2軍かよ…
無理ゲーだな

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4IyUg
>>9
全盛期のFFですら今の任天堂からすりゃ二軍
今のFFは四軍もいいとこだろうな

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aF3y
>>83
FFで1000万超えたのってFF7とFF15だけだろ?
15に関してはワゴン投げ売りだし精々3軍にしかならんよ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4aF3y
>>96
とはいったが今の基準と当時の基準じゃ違うから当て嵌めるの無理あるか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LbDTN
今の任天堂は1000万単位で軍を区切った場合
1000万ですら5軍扱いだからな…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzmwE
任天堂が怪物すぎるんだよ
サイヤ人と地球人くらいの差あるぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhTe8
いうて明確な基準もないしなぁ
二軍感の権化ルイマンの国内100万世界1000万を基準とすると国内は余裕だと思うけど海外はどうかな
国内で200万を目指すほうがまだ可能性ありそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0S9L0
一旦世界500万目指すか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoAYY
どうぶつのもり以来Switch触ってないウチの嫁すら気になってたから認知度はそこそこありそう。
宣伝の仕方と作品の出来次第だな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
>>15
CMはゴミだったな
ブサイクの犬にフィーチャーし過ぎだ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
無理
日本で10万本
世界で30万本だろうね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx

ひっこぬか~れて~あなただけに~ついて~いく~
赤ピクミンは火に強い

これができなかった時点で今回のピクミンは終わり

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Up40D
桁一つ間違ってない?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l30yT
カービィきキャラがみっともないからキッズ人気は今一つ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SNTB
カービィは一般層への浸透力半端ねぇぞ
ゲームやってなくともグッズは持ってるなんてのもいるからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
>>21
それな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URVrS
車亜美って子供にキラキラネームつけたのもいるらしい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW8dD
ピクミン1と3やってみてどうもしっくり来なかったけど、4はなぜかすんなりプレイにのめりこめたんだよな
オッチンがいる以外何が大きく違うのかは正直分からんが、実際に楽しめたから何となく売れそうな予感はする

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
>>24
俺はなんとなくだけど売れないと思う

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY3Rn
>>25
売れて欲しくないだけだろ
流れからしてどうせ売れると分かりきってるのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
>>28
流れからして体験版面白いと思ってるやつの中身のない話聞くと面白く無さそうだもんよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXpS3
とは言えピョンズババシャイヤは任天堂的に一軍なんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQQgr
リマスターのピクミン3dxが国内パッケージだけで60万以上売れてて予約が3dx以上に好調な4が売れないなんて有り得ないと言って良いだろw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9GvH
まず基準を設定してくれまいか
1軍の最下位と2軍の最上位を教えてください

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCQMG
>>30
一軍はピョンズババシャイヤーの任天堂四天王
二軍はそれ以外で知名度があり売れてるポケモン、カービィなど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
本当に面白かったら体験版のどこの箇所が面白かったとかいうだろ
それがない時点で虚無

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW8dD

マリカ8DX:5,379万本
あつ森:4,221万本
スマブラSP:3,109万本
ブレワイ:2,981万本
ポケモン剣盾:2,582万本
マリオデ:2,576万本
ポケモンSV:2,210万本
スーパーマリパ:1,914万本
NewマリブラUDX:1,541万本
リングフィット:1,538万本

公式で「主要タイトル」として扱われてるのがコイツら
売上的にも知名度的にも上記ソフトが一軍だと言っていいと思う

ポケモンBDSPは1,492万本、ポケモンLAは1,483万本、スプラ2は1,330万本、ルイマン3は1,282万本、マリパSSは1,017万本
こいつらは載ってなかったから、1,500万本未満だと二軍扱いってことでいいと思うわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
>>37
1000万本は絶対無理だな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9GvH

>>37
強っ!

情報ありがとう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXpS3
>>37
すげぇハードルだな
まぁあまりこだわらずに中堅でも新しいIP産み出して欲しいけどな

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7op7
>>37
いろんなシリーズ作品が参戦してるスマブラはともかくマリオとポケモン強すぎだろ…

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
つまり3軍以下
場合によれば5軍もあり得るわけよ

 

引用元

コメント

  1. 恐らくSwitch末期での発売になるであろうから、ジワ売れも難しいのかもしれん

    売れて欲しいのだが

  2. 販売本数は大切だと思うが、それと同様に『普段ゲームをしていない層にアプローチできたか』とか『多様なジャンルのゲームを提供できているか』とか『アプリのピクミンとの連携で効果はどうか』も重視してると思う
    シリーズ販売本数みてて、マリオやスマブラみたいなビッグタイトルではないのは開発者も分かってるだろうし、それでもピクミン4を出したってことは別の重要な意図があるとしか思えない
    そして、売れなくて良いわけではない。ついに売れ筋のハードで出すナンバリング最新作。
    大きく跳ねる可能性に期待してる。ちなみに個人的だが、妻はアプリピクミンブルームを入れてウォーキングが増えたわ

  3. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
    >>無理
    >>日本で10万本
    >>世界で30万本だろうね

    3DXの時点で国内70万近く売れてんのに馬鹿かこいつ

  4. >>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW8dD
    >>マリカ8DX:5,379万本
    >>あつ森:4,221万本
    >>スマブラSP:3,109万本
    >>ブレワイ:2,981万本
    >>ポケモン剣盾:2,582万本
    >>マリオデ:2,576万本
    >>ポケモンSV:2,210万本
    >>スーパーマリパ:1,914万本
    >>NewマリブラUDX:1,541万本
    >>リングフィット:1,538万本
    >>公式で「主要タイトル」として扱われてるのがコイツら
    >>売上的にも知名度的にも上記ソフトが一軍だと言っていいと思う
    >>ポケモンBDSPは1,492万本、ポケモンLAは1,483万本、スプラ2は1,330万本、ルイマン3は1,282万本、マリパSSは1,017万本
    >>こいつらは載ってなかったから、1,500万本未満だと二軍扱いってことでいいと思うわ

    主要タイトルのページは売上上位の10本を載せるページで、その他のソフトは押し出されてるだけで2軍扱いなんてされてないぞ
    微妙な嘘をつくのやめろ

  5. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
    >>本当に面白かったら体験版のどこの箇所が面白かったとかいうだろ
    >>それがない時点で虚無

    めちゃくちゃ言われてるだろ
    新要素が軒並み好評で特にオッチンが可愛さだけでなく育成も楽しくベタ褒めされている
    FF16と間違えてないか?

    • また言われて悔しかったことをオウム返ししてるだけだぞ
      何も考えていない

  6. 1軍2軍と例えながら野球やサッカーのプレイヤー数くらいで区切るのは何なんだろうね

    • 義務教育の体育でもやるから経験者多くてわか人が多いからやろ。

      ガバディやセパタクローに例えられてもピンとこないやん。

  7. ピクミンって任天堂のゲームの中だとかなり難易度高いよな
    今回救済措置はあるみたいだけどカービィ程間口は広くないからなあ

  8. 今までハードがなくてやったことなかったけど体験版やって面白そうだしカタチケで予約済。楽しみ。親がなつかしくて子供に買ってあげて一緒にやりたいソフトかも。手伝ってあげれるってのがまたいい感じだし。ちょうどティアキン落ち着いて来た時期でマリオまでまだあるし結構売れそう。カービィの次くらいの位かなあ。

  9. 任天堂ソフトを叩き棒にして任天堂ソフトを叩きたいアホが何匹かいる感じだな

  10. 子供に体験版やらせてみたら見事にハマったのでそのままソフト予約
    主人公含めたレスキュー隊やオッチンのコミカルな動きでゲラゲラ笑っとるわ

  11. 8軍のエグゾプライマルで遊べ!

  12. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APBDx
    >>>>15
    >>CMはゴミだったな
    >>ブサイクの犬にフィーチャーし過ぎだ

    CM5種類くらいあるはずだけどオッチンメインなのオッチン篇くらいじゃん
    たたかう篇のCM見たから他のもCMやってるんだろうし

  13. ID:APBDxの言われて悔しかったシリーズ感よ

  14. ここに来て「普通にFFより売れそう」という現実に焦りだしてるのはすごく伝わる

    • 今朝更新のコングポイントが137pt
      このまま行くと土日にはFF16の最終ポイントを超えるかも知れんね

  15. 「お前らがFF16と吉田様にかけてきた言葉だ!」みたいな雰囲気出してるけどキチゲェが壁に頭ぶつけながらブツブツ言ってるのと変わんねぇんだよ

  16. 三連休が終わってコングポイントは158pt
    FF16が射程圏内に

タイトルとURLをコピーしました