【徹底討論】FF16は無駄な要素を削除したってことだろ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiOOZSY/0
それを叩くのはおかしいと思う

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4K01xzk0
>>1
無駄じゃない要素も削ったと思われてんでしょ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUxv8Fz/0
>>1
そう思うならもっと買ってやれよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1W3wYU+0
>>1
ストーリーをみて欲しいが為に色々と投げ捨てた結果支離滅裂のゴミストーリーだぞ!

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+m/V0hTtd
>>1
大人に成っちまって、ついてこれないニワカユーザーも切ってやった

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/RQLGwad
>>1
無駄な要素だけなら良かったんだけどな
RPGらしさを構成してるところまで削ったから

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+q6+AzC0
>>1
いい要素を削除した結果、無駄な部分だけが残った
それがFF16

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riSA6iAa0
>>1
存在自体、無駄じゃん。

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aca9ctVC0
ロールプレイングゲームを削除したのにRPGとして売ったらそら文句も出るだろ
みつ豆買ったら豆3粒入ってるだけだったら節分かよ3歳かよって気持ちにもなるだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soA2zvmY0
3DのADVならそれはそれでいいんだけど
単純に面白くないのが不味いんじゃないか?
面白さが尻すぼみっていうか
体験版がピークだったっていう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:as9vJFT10
飛空艇で広い世界に旅立つ爽快感はFFシリーズでは必要不可欠な要素だと思うんだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0

>>4
飛空艇に拘る意味が分からん、アホなのか?

Bethesdaは制限された状態での説明&チュートリアル→スタートって形がパターンだけど
城内の通路、罪人としての拘束、子供時代、坑道、シチュエーションはゲームの舞台やシナリオに合わせてるよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soA2zvmY0
あとなんかみんなアビリティとか武器いっぱいあってカスタマイズ性のあるハクスラっぽいの想像しちゃってたのが
出てきたのが結局みんな同じようなカスタムでひたすら同じパターン繰り返すゲーム性だったのが

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gVH4pAy0
無駄な事する無駄な人間が作っちゃったからねw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d11YQPhC0

大丈夫
ダイの大冒険と比較したらかなり良作だ
下には下がいる

さすがスクエニ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voFycwWvd
着せ替えすら出来ないとか思わなかった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voFycwWvd
ヨシダには堀井雄二が遊び人を入れた理由や意味が分からんのだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2p8nI7BvM
画面の明るさまで排除した

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voFycwWvd

暗いヴさんがバイトでマネキン人形を運ぶシーン

暗いヴさんがバイトで料理の皿を運ぶシーン

ムダな要素だから面白いんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGaRqNj50
ゲームユーザも購入リストからFFを削除したしお互い様ってもんよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wbAuvbk0

「えー、80人でベッドについてンー時間くらい語り合ったのが一生の思い出ですw」

無駄でしかないしこんなもんが一生の思い出てw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGt2fuol0
>>13
いつかくたばるときはぜひ走馬灯で流れてほしい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT3QUaF40
売れなかったからバカにされたんだよ
ハードの運命まで決める救世主だと思ってたのに
国内ミリオン不能とか
そりゃバカにされるって

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGvZViZu0
無駄な要素を楽しむのがゲームなんだよな
シナリオ重視で無駄なもの省いたらそれただの映像作品だから

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dEbotsm0
開発にとっての無駄とプレイヤーにとっての無駄が違ったんだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzSaAhw/0
むしろ無駄なものしかないだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TQ48C560
ユーザーが楽しむ要素を削除したの間違いでは?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC0p7bsx0
ユーザーも削除したってことだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWXSYkRY0
開発側がFFだってんならFFなんだろうけどさ
あまりに従来要素を削除しすぎて一般人にはFFだと認知出来ないのはちょっと、、

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0

>>23
>従来要素を排除しすぎ
スクエニは売りたいタイトルに「FFナントカ」をやり過ぎてて
ナンバリングでも従来要素はチョコボ・魔法の名前・モンスターぐらいしか残ってない
TESシリーズやFalloutシリーズみたいに世界観の一貫性とか全く無い

そんなFFに期待するのが間違ってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0

>>23
>従来要素を排除しすぎ
スクエニは売りたいタイトルに「FFナントカ」をやり過ぎてて
ナンバリングでも従来要素はチョコボ・魔法の名前・モンスターぐらいしか残ってない
TESシリーズやFalloutシリーズみたいに世界観の一貫性とか全く無い

そんなFFに期待するのが間違ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4K01xzk0
ストーリー全振りだとストーリーあわなきゃ不満になるけど
システム的に遊びがあればストーリーが少々アレでも許されるからな
逆もまた然りだが、片方だけだと層が狭まるんだよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kIcSi9OF0
遊べる映画として見ても質も量も全然足りてない
ストーリー良くてもっと長く遊べるゲームは昨今いくらでもある

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJxYV+130
FFぽい要素まで削除したら駄目でしょ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8USs4BY0
技術力なくて入れられなかっただけでは?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVvgtAvS0
そもそも遊べる映画なんて需要がないんだよな
映画見たい人は映画を見るし
ゲームしたい人は面白いゲームを遊びたいんだし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3EYcPiY0
ほんとは全編ホモムービーが良かったのかな?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHizAL/30
RPGを作るうえでオープンワールド作れないなら帰れ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDBNNRrf0
必要な要素を全カットしちゃったんだろうね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wUaFlGu8M
引き算の美学じゃなくて手抜きか技術不足にしか思えん
日本語リップシンク断念したみたいに

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN1r60WH0
最初の5年くらいの予算全部14に使って、残りの2、3年で急遽作ったって言われても納得する出来だからなぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoEinTPg0
「作りたいもの」じゃなくて「作れるもの」ありきで作ったゲームとしか思えない
なんか全体的に小粒というか攻めた部分がないんだよな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4K01xzk0
少エネ感凄いよな
作るのが面倒くさい要素ごっそり削りましたって感じ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nXKjwpMd
無駄な要素を無くしたんじゃない
技術や予算の問題で削っていっただけ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlBV3B2f0
AからBに行くだけのゲーム
削ぎ落としすぎや

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZDUC2sb0
真のアクションアドベンチャー()と言っていい

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjLKgp520
作ったことも発売したことも買った人間が買った事も全てにおいて無駄以外ない
むしろ無駄しか残ってないだろうがその結果が-3000億だろうが
もう言葉をこねくり回していいように見せようとするなよ、まじめにみっともないわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+V4DbxAd
焼きそばで言えば具を削除した感じ。
具無しはいかん。
変身獣バトルは好きだった。個人的に

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1W3wYU+0
>>50
2周目やってその感想なら誉めてやる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVavEKTC0

「オッカムのカミソリ」

でググれ。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZeA+ZQ1t0
一番無駄なのは、PS以降のFF全部やろが?
コマンド型がオワコンっつうなら、素直にFF自体店じまいして、一からやり直せよ
それが出来ないせいで信者を不要に引っ張りまわして、マジで哀れだと思うね
まあ、こんななっても付いていく信者も悪いんだけどよ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZukdjpm0
旅立つ序章や途中の旅(Lv上げ)も省いて、
OP→ラスボス戦だけで良かったんじゃね?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoJ5wteX0
×無駄を省いた
○できなそうだから最初から諦めた

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfbW8+mj0

吉田お得意のコスト意識で真っ先に切られる日本……

君たちに何かしたかい?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5Gd37Oa0

成長要素希薄すぎてレベル上げる意味が全く感じない
アクセサリーと武器と防具に全くと言っていいほど意味がない
(別に最強装備取ったとこで他と大差ないしアクセサリーの効果も微々たるもので実感なんて最後まで出来ない)
攻略に全く幅がない

マジでゴミ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5Gd37Oa0
あと暗い
SDRだからとかじゃない
オレのTVはHDR10どころかDolbyvisionも対応した有機EL
それでも暗いんでどうしようもねぇ
まぁdolbyvisionに関してはPS5が対応してねえけどね・・・

 

引用元

コメント

  1. 顧客を「無駄な要素」だと勘違いしてるとしか思えん。
    PS5買え、HDR対応モニタ買え、とか。

  2. 開発者のエゴだけ残した結果がFF16の世間の評価

  3. 明るさ(ストーリー・ゲームの輝度)共になし
    精霊召喚獣なのに属性じゃんけんなし
    アクションなのに爽快感なし

    これらって無駄な要素か?

  4. まぁゲーム内容に関してはプレイしている人が叩いてるわけで自分も含め買ってないお前がゆうなだわな。
    他が叩いてるのは信頼感をなくすような具なし焼きそば的発言してるアレなので。どっちかっていうとFF14の方だし。

  5. ベッドのポリゴン数を決めるのに80人4時間会議という何よりも無駄なことをしてるぞ

    • ざっと2人月か。
      ベッドの皺を決めるのに100万円かけるとかうらやましい環境ですなあ。
      財務責任者が憤死してなければいいんだけど。

  6. PS5専用にしたのが一番リソースの無駄だったのに?

  7. アレは無駄な要素だけではなくゲームとして成り立つ要素すらも投げ捨てたもはやゲームと呼ぶのも烏滸がましいものかと…
    攻略はムービー見て適当にボタンポチポチしてまたムービー見てポチポチでOKの繰り返し…
    目を瞑ってもクリアできる
    レベルやテクニックなんて上げなくてもits,over!!999999パンチでラスボス撃破ゲームクリア…
    ゲームとはなんなのかという…

  8. 無駄というか、デバッグが面倒くさそうな分岐や選択肢を省いてとにかく、予定通りの納期で出すためのゲームって感じ。ムービー多用も、ムービーならまず余程技術がないとかじゃなければバグが発生する余地ないし、外注も使えるし

    • 予定通り(1年延期)
      しかもそれなのにファンボーイはティアキンやカービィが無理矢理アレにぶつけて来たとか言う始末

  9. 具が無くてもソバが旨かったら通wきどりが自分語り始めるんだが、ソバもボソボソで不味上に少ないからしかたがないわな

  10. そうだな。無駄を省き、ポチポチ&ムービーゲーに特化したんだよな?PSユーザーは極力操作なんかしたくないんだもんな

  11. 自分達が苦労をしない為にゲームとしての面白さに繋がる切るべきでは無い部分を切って、自分達が見せたい物の為にゲームの面白さに繋がり難い切るべき箇所を切らなかった結果が例のアレに見えるけどなあ

  12. 松本人(39) ゲーム実況あれおもろい?
    ゲームが優先ですから  自分でやればカス

  13. アレが削るべき無駄そのものだったろ
    それだけでスクエニはもうちょい救われてたという現実

  14. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0
    >>>>4
    >>飛空艇に拘る意味が分からん、アホなのか?

    初代からあるFFらしさの一つだからだろ、アホなのか?(正確には飛空船だが)
    今行けないところも「飛空艇手に入ったらあそこに行けるのかな」とか思いながらプレイして、実際行けて物語が広がるのは良かったろ
    自由に操作できる飛空艇が出ないFFは空を駆る楽しみ、冒険心すら捨てたんだよ

    • FF15ですら空飛べたからなぁ

  15. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT3QUaF40
    >>売れなかったからバカにされたんだよ
    >>ハードの運命まで決める救世主だと思ってたのに
    >>国内ミリオン不能とか
    >>そりゃバカにされるって

    ハードに命運決められたか

  16. (資金繰りや納期管理やデバッグ作業を)無駄な要素として削除した

  17. 投資家も株価が無駄だと分かったから削りに削ってとうとう4,913円まで下がったぞ
    FF16発売直前の2/3切ってる

  18. クエストもアホみたいなお使いクエストばっかだし
    料理運ぶくらいならまだいいが、無駄に広い船拠点の奥地まで歩かされた時は殺意湧いた
    何なのあの無駄な時間

  19. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q04SdETZ0
    >>>>4
    >>飛空艇に拘る意味が分からん、アホなのか?
    >>Bethesdaは制限された状態での説明&チュートリアル→スタートって形がパターンだけど
    >>城内の通路、罪人としての拘束、子供時代、坑道、シチュエーションはゲームの舞台やシナリオに合わせてるよ

    何の話ししてるの?飛空艇の話は?あれ?

  20. まずフォトリアルをやめろよ
    1番無駄な要素だろ

  21. ゲームにとって無駄な要素を削る
    と言うのであれば、まずグラフィックとムービーを削るべきだと思うが

  22. 殆どの人はゲームに無駄を求めてるんじゃないのかな?FCやSFC時代は容量や性能の問題で一本道のJRPGしか作れなかった。でも、誰がやっても同じ展開はじゃつまらないからスキルやジョブ、ミニゲーム等々織り交ぜて展開にバリエーションを与えようとした。無駄な要素だけど、プレイヤーの選択でゲーム攻略が少し変わるのを面白さとなったのだろう。
    時代が変わりOWが可能になると、その無駄が増えに増えた。プレイヤーの選択の幅が広がり、もはやJRPGの魅力は褪せてきた。その上さらに「無駄を削る」として一本道を強化して出来たのがアレなんだと思う。

  23. 必要なもそぎ落として残ったものはどうでもいい物だったな

  24. そもそも論で言うとゲームなんて本来無駄の塊みたいなもんだから、
    それから無駄を一切排除したら単なるシミュレーターになるだけ

  25. 「グラが綺麗」以外を無駄扱いしたからじゃないですかね

  26. そもそもゲームに無駄が不要なら
    それこそ究極的には記号と数値のやり取りやその上下変動だけを見ていればいいんだから
    ゴッキーが大好きなフォトリアルなグラフィック自体がまさに無駄で不要やろ
    持論自説にとって都合が悪いものだけが悪で不要って幼稚な考えを改めなよ

  27. 根本的な問題はスクエニが「無駄」としたものの中にはゲームには必要不可欠だったものがあった(多分たくさん)ってこと
    それを判断できる人間がいない、もしくは決裁権がないため反映されないっていう開発現場ってこと
    これは今後も売れるゲームは出てこないだろうって簡単に予測がつくってこと
    だから株価がえらいことになってる

  28. 無駄な事も楽しむのがゲームなんじゃないの?
    少なくとも14と16の属性消したってのは自分たちが楽するためだけにしか見えないけどね

タイトルとURLをコピーしました