【23Q3】スクエニ、売上高2576億(+0.8%)、最終利益267億(-42.3%減)

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69jLCzpHd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69jLCzpHd
スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>は、2月5日、2024年3月期 第3四半期累計(23年4月~23年12月)の連結決算を発表し、売上高2576億1200万円(前年同期比0.8%増)、営業利益349億1800万円(同15.5%減)、経常利益409億1000万円(同19.5%減)、最終利益267億6800万円(同42.3%減)だった。アミューズメントと出版、版権事業が増収増益となったものの、主力のゲーム事業の減収減益が響いた。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69jLCzpHd
・売上高:2576億1200万円(同0.8%増)
・営業利益:349億1800万円(同15.5%減)
・経常利益:409億1000万円(同19.5%減)
・最終利益:267億6800万円(同42.3%減)

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69jLCzpHd

○デジタルエンタテインメント事業
売上高は1796億5400万円(同2.6%減)となり、営業利益は307億1500万円(同20.7%減)となった。

第3四半期累計は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」「ドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅」等を発売したことにより、増収となった。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、減収となった。

スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」、同年9月に「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、減収となった。

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEyRO6U10

>>4
>第3四半期累計は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」「ドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅」等を発売したことにより、増収となった。

1年半かけて売れてるようですね^^

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69jLCzpHd

○アミューズメント事業
売上高は448億5800万円(同9.7%増)となり、営業利益は54億8800万円(同33.8%増)となった。第3四半期累計は、アミューズメント施設の既存店売上高が前年を上回ったことにより、増収増益となった。

○出版事業
売上高は227億4500万円(同7.9%増)となり、営業利益は89億2900万円(同6.8%増)となった。第3四半期累計は、10月よりTVアニメ放送を開始した「薬屋のひとりごと」の大ヒット等により、紙媒体及びデジタル販売が前年を上回り、増収増益となった。

○ライツ・プロパティ等事業
売上高は124億2900万円(同4.4%増)となり、営業利益は32億1000万円(同10.7%増)となった。第3四半期累計は、有力IPにかかる新規キャラクターグッズの販売が好調だったこと等によって、増収増益となった。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFA6MwSya

第3四半期累計は、HD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」「ドラゴンクエストモンスターズ3魔族の王子とエルフの旅」等を発売したことにより、増収となった。

家庭用部門はモンスターズ3のおかげで前年度比増
switchに出してよかったね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoyA9zLmM
これは…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpVVe9800
そらね…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5irFKRCd
はい誹謗中傷

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ds1N7AG0
まだ一年半経ってない
試合はこれからだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEv9llUFd
FF14もFF16も死んでて草

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpVVe9800
本命の爆弾FF7R2は次回
楽しみですね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hl1V7OTO0
具無し焼きそばのアミューズメント(?)さすがだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQiM3VFq0
FF7R2があるから・・・!
年度末通期決算で逆転だよ!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdzQ6aXga
業績不振は織り込み済みなので、株価は特に変化なし
だが時価総額はカプコンの半分にまで落ちた

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQiM3VFq0
>>17
FF7R2織り込みしました?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMW5nNedd
仕込みで買ってた連中…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cysMBazD0
増収してるのにゲームだけ増益じゃないの草

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMEcpm+nd
>>19
全部帳消しにしてくるゴミあるからな
つーかマジでDQM3無かったらヤバかったのでは

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZiOlZKc0
無敵を誇ったFF14、FF11、ドラクエ10のMMOトリオも
ついにピークは超えたか
まあそりゃ永遠には続かないよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOnZ14td0
ゲームが足引っ張ってないか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9HYM5t/0
ゲーム以外は好調なのがまたなんというか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hele/9LO0
営業利益はあんまり減ってないな
この程度なら今のところは問題ないだろ

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+dMyPoX0

>>23年4月~23年12月
>ゲーム事業の減収減益が響いた。

いったいなぜ…
23年4月~23年12月と言えば、
プレステの大看板、俺たちPS信者の誇り、
「ファイナルファンタジー」最新作が発売されたのに…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFA6MwSya
今回はMMOとスマホが足を引っ張ったからな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKCPAdSr0
売上は上がったけど利益は下がった、ってのはやっぱアレの開発費が高すぎたってことかね?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwcEsxyQ0
一人負けしてる部門があるな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j833X/f0
FF1本開発できない利益ですね
まあ、開発に7~8年かかるからこんなもんでいいのか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiwjbixFd
要約
FF16とFF14が悪い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFA6MwSya
モンスターズ3がなかったらどうなってたことやら

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIjaHXgy0
誹謗中傷の大半は決算発表によるものだった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss/jt9Mid
今回もFF16の300万から更新無しとかガチでジワ売れしてないんだろうな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3E6pSkE0
ドラクエチャンピオンズとかいう忘れられた存在

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXyW2h140

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RmDiFnl0
カプコンとの落差

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ds1N7AG0
>>39
カプコンよりもハイエンドに命かけてんのにね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ki/bUzl50
>>39
セールしてもスクエニのクソゲは買われないということだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLvnZ4nyd
親会社に帰属する当期純利益が思いっきり減ってるけど、少しでも数字をよく見せるためにクリエイティブな会計処理をしてるとかまさかないだろうな?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2LS/9Cu0
いい加減アレの数字出せよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU6B4iTsH
やはり本数の公開は無しか

 

引用元

コメント

  1. SIEの奴隷となってせっせと大作ムービーゲームを
    作り続けた結果がこれ。スクエニとしては泣きたくもなろう。
    勿論自業自得な面も多々ある。
    クリエイターが前に出まくって問題発言を多数した事。
    ユーザーに対して不誠実な対応を取り続けた事。
    日本では一般層に浸透していないPS5に全振りし続けた事。

    この結果は当然だし、経営が傾くのも当たり前だよ。

  2. 本スレ>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZiOlZKc0
    >無敵を誇ったFF14、FF11、ドラクエ10のMMOトリオも
    >ついにピークは超えたか
    >まあそりゃ永遠には続かないよね

    FF11「アレと一緒にするな」
    DQ10「アレと一緒にするな」

    • 最近露骨に集金に走ってるのはアレ14だけやしなw

      • そりゃ屋台骨の最新作なんだから当然やろ(嫌味)

    • 14覇権で他はゴミって言ってたくせに落ちた時に巻き込むのやめてほしいよね

  3. 売り上げ高が1割どころか1分未満の増
    そのくせ最終利益が4割減

    冗談抜きでシャレにならん事わかってるのかね?

    • これでも3四半期分の累計だから利益への影響は大分薄くなって見えるよ
      アレが出た1Qなんて悲惨な数字だった

  4. こりゃ恩義ッギーズ解散して箱に媚び売るわな

  5. MMOも減益か
    アレ14がとんでもない金策に走るわけだわ

  6. ゲーム部門がクッソ足引っ張ってるやん
    やっぱり16あかんかったんだな。株主総会で吉田何言われるだろ

    • まあ吉田と……あとは散々荒らした松田の責任がデカいだろうな
      松田のツケがたんまりと出てきてるし

  7. 他の部分の利益額を思いっきり食いつぶしてあの程度しか作れない&売れないって…
    普通の経営者なら切り捨てるレベル。
    まぁ、普通じゃないからああなってるんだろうけど。

  8. DQM3あってもこれかというよりなかったらどれだけ酷かったんだろう

    • アレなかったらDQM3に開発費や広告費もっと使えて売り上げ増えていただろうし・・・

    • 搾取子 DQ
      愛玩子 FF

      なんだろうな、DQが不憫すぎる

    • まず浪費が酷過ぎて普通程度のヒットじゃカバーできない

  9. ゲーム部門、アレ出て前年同期比純利益減はヤバいし、流石に売上高は同期増するかと思ったら減とは
    FF7で巻ける気もしないぞ

    • FF7で負ける気ならする

  10. クソニーに見切りつけたカプコンとの差やばいな
    スクエニはいつまで泥舟に乗り続けるつもりなんだろ

  11. えっ!? FF16を発売したのに減収!? どうしてそんなことに!?(すっとぼけ)

    • 初動型のFF16の9日分の売上も含まれているはずの第一四半期でデジタル事業の利益が80.6%減ですからねぇ・・・
      しっかし、第3四半期なのにデジタル事業の項目がFF16とピクリマにDQM3を追加して増収の文章を加えた程度って何やってるんすかねこの会社

  12. わろた
    和ゲーが終わりとか抜かす企業とかもうスクエニは撤退してもいいんじゃない?
    無名のインディー会社が世界的に売れるゲームを出したパルワールド
    コンシューマーに初参入にも関わらず世界売上1位を記録したリリンク
    若手の会社がこんなに頑張ってるのにね

    • 無名と所ポケモンのネームバリューありきやんけ
      まあやり方はクソとはいえそれも販売戦略と解釈するならスクエニがいかにダメな事してるのかという話でもあるけど

  13. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFA6MwSya
    モンスターズ3がなかったらどうなってたことやら

    むしろ、あってこれな方がヤバイ気も

  14. 逆にブレワイレベルで売れるもん作ったら面白いかもしれん
    何でそんだけしか利益にならないんですか?って現象起こるから

    よく考えたらエルデンがもうやってたわ

タイトルとURLをコピーしました