1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMuEIrqv0
スーパーマリオRPG 314 84 230 314
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240206_3.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2024/240206_3.pdf
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9I3Pp6dg0
アレ!?????
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COtsDmp8d
あまり売れなかったな
なおアレは
なおアレは
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cVWjjAO0
アレレレレ??
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LhKk75n0
アレ?!超えてる?!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2OfDtSfO0
これは今のスクエニに対する誹謗中傷
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v/X9FF/0
リメイクが社運を掛けたアレを抜いたのか…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EA0mHNG/d
スクエニにとっては朗報だぞ
スクエニの第◯開発部にとっては悲報だが
スクエニの第◯開発部にとっては悲報だが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hJj0gS10
あれより売れてて草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eP9YnOp90
正直もう少し伸びてほしかったけどアレ超えてるしいいか笑
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBsdJ7+10
追加要素あまり無いリメイクに負けるアレとは
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/7pGx+N0
FF7R2のハードル決まったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+AbDhCg0
あまりとか言うけど、リメイクでこの数は凄いだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zr7jI3aQM
予想こそしてたが本当にFF最新作を抜くとは…
こんなのFF全盛期だとまずありえないことだったよな
こんなのFF全盛期だとまずありえないことだったよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9I3Pp6dg0
SFCのほぼそのままリメイクで300万だぞ
176: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOo5CynA0
>>16
マリオRPGは伝説のゲームだから
これでも少なすぎる方
マリオRPGは伝説のゲームだから
これでも少なすぎる方
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn7MEuVl0
スーパーマリオRPG
国内84万本 うちパッケージ46万本 DL率45%
国内84万本 うちパッケージ46万本 DL率45%
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvY5sYpO0
世代を超えてスクエニ系RPGがウケないことがまた証明された
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5e5vbked
1~2年かけてSFCソフトをリメイクすると300万本売れる
8年かけてPS5ソフトを作ると300万本売れる
ヨッチンはどう思う?
8年かけてPS5ソフトを作ると300万本売れる
ヨッチンはどう思う?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRoP/uJJ0
スクエニはアレ開発するよりマリオRPGの下請け案件を自社でやってた方が儲かったかもな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUpNxPid0
>>20
そしたらこんなに売れてない
そしたらこんなに売れてない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5e5vbked
>>21
無慈悲で草
無慈悲で草
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnwckT1j0
>>21
ぐうの音もでない
ぐうの音もでない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7Uho+o/0
世界売上はどうでもいいから国内売上だけ知りたい
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOo5CynA0
>>22
84万本
84万本
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeJo330p0
オリキンより売れとらんじゃないか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cVWjjAO0
国内で84万本は結構なもんだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvY5sYpO0
任天堂タイトルで300万なんて核爆死どころじゃない
これで役員も再確認できただろう、スクエニの価値が終わってることを
これで役員も再確認できただろう、スクエニの価値が終わってることを
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4IGM7u0
アレもさすがにこれ以上は売れてるだろう(売れてるよね?)になんで発表しないのか
前作と比べられるから?
前作と比べられるから?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E8OwtsJ0
>>28
売れてないから発表出来ないんだろ
少ない時は1000本代で入れるファミ通ランキングに一度も返り咲いてない。つまり全然売れてない
売れてないから発表出来ないんだろ
少ない時は1000本代で入れるファミ通ランキングに一度も返り咲いてない。つまり全然売れてない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0w/zaqZ0
海外人気は察してたけど国内84万がすげぇなこれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tZv1iAv0
ファミ通集計と世界集計がアレとほぼ同じ
PSだからDL率高いは真っ赤な嘘だ
PSだからDL率高いは真っ赤な嘘だ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JP8rYlZH
これどこが開発したの?
スクウェアじゃなかったの?
スクウェアじゃなかったの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qF8Lb6rz0
>>32
開発はスクエニ下請けのアルテピアッツァ
開発はスクエニ下請けのアルテピアッツァ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvY5sYpO0
時代でウケたものに固執するほど惨めったらしいものはない
それをアレの企業は存在で証明してる
それをアレの企業は存在で証明してる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcK0e+rn0
マリオRPG >> アレ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0t304TC10
やっぱ原作スクエニとかアルテピアッツァ開発でもミリオン売れるじゃんこれ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hihO+RPB0
ディレクターは任天堂の人だしスクエニのスタッフも開発に参加してるぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc6THM8b0
SFC版は214万とあるからオリジナル超えたのか
コメント
アレ超えよりもこっちが凄いわ
アレと違って、こっちは普通にジワ売れもするだろうしなw
アレレ~おかしいぞ~
誹謗中傷の大半は、決算報告によるものだった…
300万を少し超える数字が実に誹謗中傷
まぁオリジナル作品が良いからだし、驚きはない
20年前のスクエニ>>>今のスクエニ
かなしいね…
SFC版は1996年だから約30年前(28年)やぞ
実際、プレイ感覚が昔とあまり変わらず、より遊びやすくなり、グラフィックも最近のマリオって感じでいいリメイクだからな
これでまたスクエニは下請けに投げたほうが売れる事実が積み上げられてしまった
アルテピアッツァは元元ドラクエとかに関わってた所だからな
下請けすらエニックス側の方が優秀
>マリオRPGは伝説のゲームだから
>これでも少なすぎる方
いるよな、ケチをつける為に懸命にハードル上げたがるクズ
「生まれる前から伝説」のあのソフトはどれだけ売れたんやろうね?
任天堂に対してというか最大限スクエニコケにしたくて言ってるようにも見える
これ国内84万、海外230万なんだよね、314万の内訳
カイガイカイガイ言ってフォトリアルだとかコマンドRPGは遅れているとかダークファンタジーだとか抜かしている連中に思い切り刺さっている
やってて単純に楽しいもん
小難しい理屈ないから子供でも楽しめるしマリオだから可愛らしい雰囲気あるし
大成功だな
アレが300万から一本も動かないのおかしいなあと思ったが
ソニーによるお買い上げだとしたら納得いくんだよな
未だに倉庫に在庫が眠っていて出荷しようにもできないんだろう
海外でも値崩れしてなければ多少はDLで動くはずなんだよな
尋常じゃなく売れてないのではという推測にしかならん
オプーナ作ってるところに負けるアレ
アレなるファンタジーの話はしてはいけない、いいね?
あれ 確かに300万より上の情報がない時点でなぁ
スーパーマリオRPG 前のリメイクとはいえこんだけ買ってくれたんならばんばんざい、あくまで追加はクリア後のもようやし