1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XwI0/geX0
オープンワールド化、より濃厚なダークファンタジーになるポテンシャルがあるのでは
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSo7ScGG0
完成までいくらかかる見通しで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8TkKu0E0
発売が三年伸びて開発費が3倍になって
スクエニが債務超過になってそう
スクエニが債務超過になってそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzcbg3Qz0
3年かけて売らないといけなくなるじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6O+zwDIE0
枚数増えてもシステムや仲間が増えるでも無く、更にムービィ大増量されるだけでしょ
そんなもの要るか?
そんなもの要るか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDQBDsfY0
データ圧縮する前はディスク2枚だったって言ってたから
データ圧縮しなくなるだけでは?
データ圧縮しなくなるだけでは?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ60c0wWH
DLがメインという設定だろ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4Wn8CQh0
リメイクの上に三部作な時点で結構終わってるけど
更にいうと最初に出たハード捨ててドン引き
まさかPS6まで行かないだろうな?
更にいうと最初に出たハード捨ててドン引き
まさかPS6まで行かないだろうな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDQBDsfY0
みんなが望んでるFFは
成長要素と属性とRPGさせてくれ
なのでディスク2枚になってもオープンワールドになっても
何の解決にもならねぇ
成長要素と属性とRPGさせてくれ
なのでディスク2枚になってもオープンワールドになっても
何の解決にもならねぇ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXbcpzGs0
せっかくだから4枚くらいにしておけ
500GBで収まらない超大作にしろ
500GBで収まらない超大作にしろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkOULV5qd
赤字増えるじゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1HPxFtD0
2枚になって増える内容は何かをまず考えないとだな
ムーヴィ、曲、アルテマ、暗闇、虚無等々
Disc2枚にする必要あるか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dT1AEgo0
うんそうだね(買わないけど)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBz4IGmkr
2枚になったら明るくなるの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qC6ql2BT0
容量増えるならなおさら買わないよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+f4coRq0
100ギガあったなら2枚だと思ってたわ
クソはクソのままだよ
クソはクソのままだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8THg91gA0
こういうとき合いの手いれるミームないよな16
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7FtR+6w0
てか可能性とか言い出したら何でも言えるけどね
1分後地球が滅びる可能性否定できないだろとか言ってんのと一緒だよ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/il6Cve0
そもそも無駄にハードル上げ過ぎなんじゃない
最高傑作はどれ?FF16のほうが実は面白いかもよ
最高傑作はどれ?FF16のほうが実は面白いかもよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr6NPlL60
ディスク2枚あったらカラスよけにちょうどいいな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kx8Wy6sb0
更に開発費かけろって言うのか?
鬼じゃねーか
鬼じゃねーか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlHNrvR+0
聞いたような口の戯れ言かな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfz0M7Rc0
山盛りの具なし焼きそばになる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZWZG9pL0
ムービーが倍になるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLe/kmYoM
ケチくさいこと言わないで30枚組
クリアするのに毎日プレイして最低5年かかるゲーム作ればヒットしてたよ
クリアするのに毎日プレイして最低5年かかるゲーム作ればヒットしてたよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V13FXTUVd
より濃厚なダークファンタジーって元がめちゃ薄っぺらでダークでもないのに意味なくね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/Yi7PzR0
下支えしてるユーザーがぼくのかんがえたゲーム!
から成長してないんかなぁ
から成長してないんかなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmrVtMbL0
そもそも話がつまんないじゃん
アルテマとかいう宇宙人のせいで世界観も全部台無しになったやろ
アルテマとかいう宇宙人のせいで世界観も全部台無しになったやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy3AzU0O0
FF16は前作受けてリニアで行くって方向だったろアホか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGlNkhCN0
DLCが実質二枚目だと思うんだけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaZyU6gOd
FF16が叩かれる理由でボリュームを挙げる奴別に居なくね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufwFwJPI0
おいおい、FF16がクソであることを認めるなよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogThXQgd0
ブルーレイ10枚組でないと納得できないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fihwNfb0
逆にDVD1枚のサイズに納めるように作ったほうがまだ良くなる可能性がある
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UX8neRQP0
>>38
FF13-3だかもDVDに収まるサイズで評価それなりに良かったしな。
FF13-3だかもDVDに収まるサイズで評価それなりに良かったしな。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcB5q3rS0
2枚目がしくじり先生と情熱大陸、
あと撮り下ろしインタビューを収録した
Pファンディスクになる
あと撮り下ろしインタビューを収録した
Pファンディスクになる
コメント
ディスク2枚にしても属性が増える訳でもサブクエや行ける所が増える訳でもない
嫌味じゃなくムービィがリッチになるだけだと思う
既に国産ゲーとしては規格外な多大なリソースかけて、PS5専売という固定された動作環境で作ってもセンスのない表現と過去作未満のスカスカのゲーム性に仕上げてるのがアレだからな
リソース増やしても
のっぺり暗いまま描画が精細になったり、数倍の時間かけてベッドについて会議するようになるだけだろうね
つべでずんだもんにFF16がなぜダメだったかを解説させてる人がいて、
その人の解説が割と妥当だと思うけど、容量増やせば良いとは到底に言えそうにもないと思うよ
現実の16は駄作と認めてて草
逆にムービィの時間を1/10にして
その分の人員を全てゲーム内容を磨くことに使えば
容量も減るしゲームも面白くなってwin-winだぞ
…なんだけど実はクズエニにはCGつくれる奴はいるけど
ゲームつくれる奴はいないんだよねえ
つまり詰んでる
ムービィをウリにしてる割には演出含めて魅せる映像になってないんだよな
PVとかだって「頑張って作った僕の映像見て!」だけでゲームの魅力が伝わってこない
CG班は映像を作る基礎から勉強し直したほうがいい(CGではなく映画)
FF16の土台じゃどんだけかさ増ししても今以上の評価を得られるとは思えないな。
基礎工事から別物にするってなら分からないけど。
容量よりも属性なくしたりとか画面見にくくするとかラスボスのアレとかセンスの問題だしなぁ
ぶっちゃけた話
そ う い う 問 題 じ ゃ な い
つまんなさが二倍
存在しない真のFF16なら~なんて話持ち出されても悪魔の証明の類でしかない
最低限装備がムービーに反映され
破壊したクリスタルによりスキルやジョブが開放されるとか
飛空挺で世界を散歩出来るとか
ピアノが徐々に上手くなるとかしないと駄目では?
小中学生が友達と学校で話したくなるような作品にしないと復活は無理だ
予算を吸い込むムービィ
予算がIt’s over
FF16の問題点はいくつかあるけど、根本的な問題はアクションRPGなのに戦闘が楽しくない点やろ?
容量増やせば解決する問題じゃないやん
あの戦闘がさらに倍に(白目
PS1時代はセーブデータに15ブロック(メモリーカード1枚)使うゲームもあったし、いっそSSD全部使うくらいのゲーム作ればw
水増しで売れるんかいw
ひたすら浅いムービーゲーが2枚のディスクになったら苦行が2倍になるだけなんだが
この前、友人の家で少しプレイしたんだけど、バシュバシュやるだけのスマホゲームに近い感じしたよ
ライト層でも出来るといえばそうだけど、PS5独占とか広告とか見ててライト層への売り方してきたとは思えない
初代のDMCや一騎当千の発売当初みたいに、今までに無かったゲームなら新鮮な体験ができて良いんだけど、もう20年以上前のゲームに似たものだし
残念だわ。ワイは、よくあるスマホゲーム+DMCって思えたわ
金持ちになるのに、デカい財布買えば成功する!と思ってるならあってる。
disc16枚だったらある意味で伝説にはなれたな()
それ本体の容量不足で3回位は分けてインストールになりそうだな
なおソース(いろんな意味で)の量は変わらないので余計薄味になるだけ…
ディスク2枚になって容量増えても、その容量でやることが
ムービィやベッドの皺の数が増えるだけだから面白さには
何も関係ない
今時ディスク2枚とかゲーム作るの下手ですって宣言してるようなもんだろ