【悲報】ヤフー「『PS5』が「コンソールサイクルの後半」に入るとはどういうことか」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1McyryQHM
「PS5」が「コンソールサイクルの後半」に入るとはどういうことか
https://news.yahoo.co.jp/articles/92c30437b9ba073cff936e409d2983cdd28ace44

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMDkcAEg0
減少が緩やかって言ってるのも楽観視してるとしか思えんのよな
そもそも今の売り上げ台数がセールによる物なのに年中セールする気か?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMDkcAEg0
そういやシュバ村は結局決算の記事書いたんか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in8DpB160
PS死んでて草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocxZ/qnJ0
後半は収穫期なんだけど凶作状態(´・ω・`)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udRBAZ/i0
>>31
似たり寄ったりのゲームばかり出し続けたせいて、連作障害で市場が死んだのよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocxZ/qnJ0

>>36
渾身の新型PS5とPSポータル、売れるゲームのスパイダーマン2投入したのにね・・・

まぁ、それを主力にしちゃうソニーは、、、

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOgi9wDh0
今までのトップは現実が見えていなかったとでも言うのか!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rs4k4vO0
前後不覚なのワロタ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjs18xPy0
和ゲー終わってて草
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXSuTafrd
20年撤退言い続けて撤退してないのなんで?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gq5S9WJ00
>>46
今までのSIEのTOPがまともじゃなかったから
今回は違う、ガチのビジネスマンの内部整理屋だからもうトンチンカン経営にはならん
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7W07jNd0
>>46
債務超過を引き起こしてもPSはソニーの象徴の一つだから亡くしてはならないと、他を犠牲にしてでも聖域化していた
それに甘えて好き勝手にやり続けた結果、ソニーグループ全体を危うくするところまで来てしまったのが今
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOruaDs40
いうてトップ直々にあんなネガティブなコメント出したのはPS史上初じゃないの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXI0Url/0

普通の企業なら大損こいたPS3の時点で辞めてる
ソニーが辞めてないのは当時社長だったストリンガーの太鼓持ちが平井で
平井はPS3の損失を抑えたという功績で社長になった経緯があるから
ゲームは手厚く保護された

今の経営者はゲームを特別に庇護する理由は無いという違いはある

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2k1Bw4bd
買えないから好調なんだろうなあって思ってる一般層は
これ読んだらもう終わるのって驚くだろうな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLuy9b7n0
ブラボとダクソぶんどってゲームパスぶちこんだらプレステなんて出涸らしよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSr6xj/Z0
3年後にPS6性能は4070ti位じゃないかな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzopwgEx0
>>52
グラボが中々値下がりしない状況でそれがいくらすると思ってるの?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+jtEzCX0
PS5proは‥
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXI0Url/0
1桁nmからシュリンクしても値段下がらんしな
性能上げるならそのまま値上げに直結する
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iW7OdMr+M
買う気なさそう…w
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLuy9b7n0
PS5は後期だろうけど
XBOXはまだ廉価版も出てない中期でしょ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzopwgEx0
>>59
シュリンクしてもコストダウン出来なくなったからもう廉価版なんて出ないよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhbk99ZM0
十時「PSはもう終わりです」
って言ってるのと同じ。
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuAu0iG2d
Xboxはコンソールの世代と寿命って考え方をやめて、その時手に入る松竹梅(PC、SeriesX、SeriesS)のうち好きなのを選べって感じじゃないのかな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKplakbC0
予想されてるPS6て
トドメ刺したいのか
いやぜひ出してソニー本体に大ダメージ与えてほしい
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbvpcivQ0
十時「今後はソフトメーカーへ」
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXI0Url/0
ソフト開発が長期化し過ぎてまでPS5世代専用のソフトがようやく出始めた所でもうハード後半
前半はPS4縦マルチが多く、つまりは元はPS4用として開発してただけ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBsmoetq0
前世代で1億台以上売った次世代がバンドル配布してようやく世界で1000万本突破したタイトルが1本出た程度でピークアウトして後半戦で社長の評価は低め
さてどうなることやら
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHKfv4Z90
誰にも気づかせずフェードアウトする気か

引用元

コメント

  1. 実際、止められなかったのは解る。
    天よりも高いプライドを持つソニーが任天堂に
    負けを認める様な形で撤退するなんてあり得ないと
    思っていただろうからな。でもここまで
    本社に悪影響を与えるとなると聖域として
    放置しておく事は出来ないんだよ……

    • 「ソニーが負けていいのは松下だけ、おもちゃ屋に負ける訳には行かない」
      とソニーの偉い人も言ってたしね

      • 結局Wii/DSに滅多打ちにされたあげく債務超過に追い込まれてたなあ
        綺麗にオチがついた

    • 挑む側のSONYって強いけどその逆にはめっぽう弱いよね
      ipodの時もapple?音楽事業もない、音響ノウハウもないそんなとこにうちが負ける理由がないって言ってボロカスに負けたし

      ゲーム事業もずっと挑戦者でいる姿勢があればいいとこ行ったかもしれん

      • まあ挑む時も様々な盤外戦術をやってないとまともに戦えなかったんだけどね

    • 「任天堂に負けてSIE爆死撤退」と「市場の圧力でソニー全体が圧死する」
      どっちを選びますか?って話だもんな SIE以外は商売として比較的よい状況なのにね

    • ならなぜMSという巨人に殴りかかったんですかねえ…

  2. 映画館があっても上映する映画がないと意味ないだろ

  3. これ以上新たに生産する必要は無いってことだろ

    • まあそりゃそうなんだけどじゃあ組み立て工場の仕事無くしていいのかというとそういうわけにもいかないからなあ
      SIEとしちゃPSVR2とかPSPとか足掻いてたみたいだけどどれもまともな代替生産物にはなりそうもないし

  4. >>PS5を買えば、「Spider-Man」「The Last of Us」「アンチャーテッド」「ゴッド・オブ・ウォー」「Horizon」といった独占シリーズをはじめとする評判の高いタイトルが豊富にそろっている

    豊富か?

  5. ソフトランディング出来るようにする準備やろ

    • 既に墜落してるように見えるんだが

  6. 十時社長「ハード事業は好評につき終了、今後はソフトメーカーへ」

  7. VAIO撤退の記事を読むと、「高く売ることも、たくさん売ることも、安く作ることも難しい」状態に陥って撤退を決めたみたいなので、今のPSと状況は非常に近いと感じる。
    ソニーが事業を手放すきっかけが不採算に陥ることにあるので、すでに何回も潰れたゲーム事業に関しては、これ以上採算が悪化するなら面倒見切れないって思われてるとしても当然のなりゆき。

    参考:
    https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1402/10/news023.html

  8. これ撤退を発表したら逆に株価上がりそうやね😊

    • そりゃあSONY株に投資する資金ががちゃんとした収益率のセクションに投資されるって事
      だからな当然株価は上がる

  9. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocxZ/qnJ0
    後半は収穫期なんだけど凶作状態(´・ω・`)

    自分から蝗飼ってたら世話はない

タイトルとURLをコピーしました