1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3DS→3G
WiiU→3GHD
Switch→Switch
任天堂ハードの1年目にはモンハンの最新作が投入されてきてる
後継機が来年までに発売されるならワイルズも出るんじゃないか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ワールドよりもライズの方が普通に売れたからSwitch版も出すと思うよ
ワールドよりもライズの方が普通に売れたからSwitch版も出すと思うよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出ません
最初に任天堂ハードが発表されないモンハンはその後も出ません
任天堂ハードでは動かないモンハンだからです
最初に任天堂ハードが発表されないモンハンはその後も出ません
任天堂ハードでは動かないモンハンだからです
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しません
ワールドの移植をローンチに出してその後後継機向けモンハン出す
ワールドの移植をローンチに出してその後後継機向けモンハン出す
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にいらんかな
PS5リードでどれだけやれるかの方がゲーム性ある
PS5リードでどれだけやれるかの方がゲーム性ある
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3DSからの流れがあったからSwitchに新作のライズ/サンブレイクは出た
しかしその任天堂ハード向けが大爆死をかます結果に終わったので、次世代Switch向けには最初っから任天堂ハード向けのモンハンは企画さえ立ち上がることはありません
しかしその任天堂ハード向けが大爆死をかます結果に終わったので、次世代Switch向けには最初っから任天堂ハード向けのモンハンは企画さえ立ち上がることはありません
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドの移植も出さないだろう
ワイルズの邪魔にしかならない
ワイルズの邪魔にしかならない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
するわけない
Switch2じゃスペックが低すぎて動かない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
モンスターやオトモのAI強化でドグマ2並に重くなるなら出さんほうがいいわな
モンスターやオトモのAI強化でドグマ2並に重くなるなら出さんほうがいいわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
単純な話 ワールド/ライズ で2ラインあったようにもう1ラインがそれでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アイスボーンが出てくるんやろな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
個人的にはワールド系はいらない
ライズ系を発展させていって欲しい
ライズ系を発展させていって欲しい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DD2の出来でREエンジンのOWが糞って分かった以上PCで出てもすぐに買わないな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプはマルチが基本だからSteamDeckに対応させるならSwitch2は確定だよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうでもいいけどクラッチクローはやめて
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2見てるとマルチした方がいいと思う
ある程度の下限を設定して開発しないとまたやらかしそう
ある程度の下限を設定して開発しないとまたやらかしそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろSwitch後継機が出るからようやく次のモンハンを出せる目処が立ったまである
今のPSと箱だけじゃお話にならないでしょ…
今のPSと箱だけじゃお話にならないでしょ…
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃそーよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch後継機のスペック云々よりxbox版ワールドの日本国内でのリージョンロックが解放されてないのに違和感を感じないのかな?
十中八九SIEとの契約が要因なのは明らかで、SIEがワイルズで国内CS独占と言ったの何かしらの契約を結んだら出ないだろうね
逆言うとそう言った契約がなければ出る可能性はある
まぁSwitchの後継機のスペックが未だに不明だから、出る出ないの可能性はそう言った情報が出てからでしょ
十中八九SIEとの契約が要因なのは明らかで、SIEがワイルズで国内CS独占と言ったの何かしらの契約を結んだら出ないだろうね
逆言うとそう言った契約がなければ出る可能性はある
まぁSwitchの後継機のスペックが未だに不明だから、出る出ないの可能性はそう言った情報が出てからでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に一瀬モンハンが裏で動いてるだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマのせいでクソゲーの疑いが強まってるから様子見のやつ増えるだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
ドグマとはチームが違うじゃん
ワイルズはワールドを作った徳田チームだぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチ次世代機にはライズチームのモンハンだろ
ライズのスイッチ版がSteamより売れたのが大きい
ライズのSteamでの売れなさからスイッチ次世代機独占もありうる
ライズのスイッチ版がSteamより売れたのが大きい
ライズのSteamでの売れなさからスイッチ次世代機独占もありうる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次世代スペックで移植が容易なら対応するかもね
つまり、無理ってことだ
つまり、無理ってことだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
絶対出るでしょ
商売だぜ
商売だぜ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いくらSwitch2の発表が遅れてるからと言って後から対応機種追加なんてあり得る?
少なくとも同発はもうないってことだろ
少なくとも同発はもうないってことだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あっても発売半年後とかでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2を見る限り無理そう
ドグマ2はSteamdeckだと540p 30fpsどころか15fpsくらいで全然ゲームになってない
カプコンのPS4を切るタイトルは携帯機を前提にしてないと見られる
ドグマ2はSteamdeckだと540p 30fpsどころか15fpsくらいで全然ゲームになってない
カプコンのPS4を切るタイトルは携帯機を前提にしてないと見られる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
そんな物出しちゃってsteamでの評価は下がらんのか?
カプンコには幻滅しか無いが
そんな物出しちゃってsteamでの評価は下がらんのか?
カプンコには幻滅しか無いが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワールドとライズそれぞれマルチしてみてSwitch勢は上位ハードを持っていないので劣化流用品で満足させられると判明したから安心してワイルズはSwitch切りしたんだよ
ワイルズの流用劣化品が後からSwitch含む全マルチで出るから安心してね?
ワイルズの流用劣化品が後からSwitch含む全マルチで出るから安心してね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
480p15fpsでいいなら出せるかもね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出したとしてもライズかアイボーじゃない?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハン程度、出しても出さなくても一緒だろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
主要取引先で粗末に扱ってるわけじゃないから仕方ないね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマの悲惨な売り上げ見て
急ピッチで対応進めてるんじゃね?
急ピッチで対応進めてるんじゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>42
今回のカプコンがその動きをするかは分からんが、スクエニとかバンナムとか普段は明らかに任天堂見下してるムーブしているのに売り上げで悲惨なことになったら後からswitchにこそこそ出す和サード連中って何考えながら生きてるんだろうな
今回のカプコンがその動きをするかは分からんが、スクエニとかバンナムとか普段は明らかに任天堂見下してるムーブしているのに売り上げで悲惨なことになったら後からswitchにこそこそ出す和サード連中って何考えながら生きてるんだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スペック足りてるなら後発で出すんじゃね?カプコンはそういうメーカーやし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>43
スペック足りてるわけないじゃん
Switch2は今どきPS4並とかいうチンカスみたいなスペックだぞ?w
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
辻本兄弟がまともな経営感覚持ってれば、PSはヤバイ、出せば沈むという事は理解できているはず
かと言ってPCだけに絞るのは博打過ぎる、保険が利かないという事も理解できているはず
結果的にはSwitch後継機向けにも対応させつつ、出来ればローンチ付近で出したく、それまで開発引き延ばすと思うわ
かと言ってPCだけに絞るのは博打過ぎる、保険が利かないという事も理解できているはず
結果的にはSwitch後継機向けにも対応させつつ、出来ればローンチ付近で出したく、それまで開発引き延ばすと思うわ
コメント
switch2の情報ってもう出たんか? 当たり前のように性能の話が出てるんだが
出てない、全部予想や妄想の類
どこぞのスレのスペック妄想やリーカー()情報やら、どのみち「自分が欲しいスペックの妄想」でしかないけど色々カオスだね
個人的に言うなら任天堂はかならず「調達が容易で、代替が利き、技術的にこなれた部品」をメインにバランスよく組む傾向がある。また「コスト的に開発、生産で絶対無理をしない」ことも特徴で販売価格を15000~30000以下に絶対に収めるからその枠内で考えるのが良い
だから他のハードに対抗するようにAAA用に高性能高電力のCPU乗っけたり、馬鹿みたいにメモリ積むとかそういうのは絶対にない
この点を踏まえると大体想像つくんじゃないかな。ネット上は上記の要件は完全に無視してソニーやMSを追う形で高性能ハードにする前提で話を進めてるけど
ライズで初めてモンハンやったけど次買う気はないかな
マリオやゼルダに慣れてると、動きもっさりしすぎて操作が楽しくなかった
過去作の方がおすすめです。
ワールドから動きがリアルになってもっさりしたので、ワールドより前の作品を遊べばキビキビさを感じられるのではないかなと思います。
まあ、そもそもモンハン自体にもっさりを感じていらっしゃるのであればどうしようもありませんが…
本当はフロンティアが1番爽快感があって最高だったのですが、残念ながらサ終してしまいましたからね…
だから警戒されてるんだよなあ
見栄え重視で利便性歴代最悪のアステラとか
初期の鎧武者システムとか
不安要素しかない
どうだろうな、カプコン社長が変なバランス論をぶち上げていたから、社長から見て「市場のバランスがいい」と思うまではswitchの後継ハードにはゲーム出さないんじゃないの。
出すにしても付き合いが切れない程度のもの(二世代かそれ以前のソフトのリマスターとか)そういうのだけだろうね
カプコン社長のいうバランスが「任天堂機5:ソニー機5」ではなく「任天堂機2:ソニー機8」くらいが健全と考えてる節がある、つまり任天堂には子供の入門用、門口としての機能だけを期待し、あとは全部AAA需要が賄える市場が「健全」だと…
じゃなかったら「日本の消費者はAAAに慣れろ」とか社長自ら言わんでしょ
まぁこの傾向はカプコン以外のすべての大手サードにあてはまるけどな……
Switchに出るか?じゃなくてSwitchに出さなくても売れるか?の心配した方がいいよ
・・・いやマジでヤバいぞ今
カプコンもAAAタイトルはPCメインに移行しただろうしいいんじゃない
Switch2には別路線で出ると思う
どうしてダメなほうに行くんだろうなあ
海外見ればAAAはコストとリターンのバランスが悪いのはわかってるだろうに
それはまぁその通りなんだけど、AAA開発用のスタッフや機材を構築してしまった以上、機材はともかくスタッフを解雇するわけにもいかんからなぁ
ならもうちょっと開発規模の小さいタイトルも作れるよう教育しろって言われればその通りなんだが、会社が大きくなって小回りが利かなくなってるんだろうな
ハイエンドゲームのラインは任天堂ハードに出ないと思う。
次世代機の詳細は不明だけど、出すなら携帯機向けの別ラインを用意するんじゃないかな。
ただ、ワイルズは社会人以外を一気に拾えなくなるだろうね。ハードが障壁になる。
オンラインがクロスプラットフォームなら一番安いXSS次第ってとこかな。
ドグマとはチームが違うじゃん
ワイルズはワールドを作った徳田チームだぞ
・・・うん、様子見でええな
どっちも不便で面倒臭いゲームだから似たようなものじゃん
……(察し
つまりsteamとSwitch2だけで出せば解決だな
売れないハードで出すとか金の無駄だろ
出る
しかし、ゲーマーは買わない
こんな感じだろ
それが君の願望なんだね
しかし随分と香ばしいコメント履歴だなあ
ゲーマーとかコアゲーマーって言葉、AAAタイトルと同じく、都合よく使われてるよね
カプコンやばそうだもんなぁ