1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昨日時間外取引でめちゃくちゃ下げてるとか言ってなかったか?
株詳しくないけど時間外取引ってそんな影響無いの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どっかと独占契約結んでる限り、何も変わらんと思うが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほんとに出尽くしたのかな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
出たよこの謎理論
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
×悪材料出尽くし
〇個人トレーダー焼き尽くし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とうとう出尽くしたね…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新作発表するだけで悪材料なんぞいくらでも出せるのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10時に6,000円割れ
11時現在5,882円
日経さんよー昨日の終値の5,772円が見えてるんですけど…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
現在株価は右肩下がりで下落中
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まさか往復ビンタ食らったアホはいねえよな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
膿をすべて出したとしても、元が腐ってるから後からいくらでも出てくるんだがな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株こえー
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ぶっちゃけ、5年早く今の社長になってたら大分違ったと思う
前社長の松田はガチで無能な上に何十億も退職金だけ貰って敵前逃亡だもんな
16の発売日を待たずにあのタイミングで辞めるって人間としてマジで終わってるんよ
何だっけ、松田の“新年の挨拶“よ、メタバースがウンタラカンタラの
あの構文を見た時に、ギャグ漫画の意識高い系の無能キャラでも、あそこまで意味不明な文面つくれないって関心したもん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニの存在そのものが悪材料だろ
ヒット作を生む未来が見えないわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
開発中止したところで他にヒット作出せるもんでもないからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5向けのドラクエ12作り直しが好材料に取られるの草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7R2より売れるIPなんて無いだろ
終わりだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
損失だして仕切り直しても作るやつが同じだから変わらんだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも開発中止したタイトルがなんなのかわからないじゃん?
それが看板タイトルだったと判明したら逆にまた暴落すんじゃね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に考えると前社長の無能松田が推進してたプロジェクトは凍結やろ
ドラクエのリメイクとか、HD2D路線とか、メタバース関連とか
後はFF7リメイクの関連プロジェクトだろうな
完結編は浜口が死ぬ気で作り上げるにしても
北瀬やノムリッシュのインタビューの含みを見るに、完結編以外にも動いてたプロジェクトが複数あった感じするんよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
厳選して開発継続するゲームって
何が残ってるだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーマーからしたら株だけ上がってもって感じだ…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これからFFは売れないドラクエは発売の見通しもたたないっていう現実だけが残るんだけどな
それは悪材料とは言わんのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪材料出尽くしてなくね?
コンテンツよりも一部の人間をなんとかした方が…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26
一旦出尽くしではあると見る向きがあってもいい
じゃあ今後の展望や明るい見通しは?って聞いても首を180度回して遁走するだけで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪材料出尽くしたとしても好材料も無いのによーやるw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こいつら遊んでるだけだから真面目に取り合うのは無駄
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最大の悪材料の経営陣が変わってないのに
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れるソフトが出尽くしただけだろw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
作ってそうなタイトル
FF7完結編、キンハー4、FF14後継作
凍結してそうなプロジェクト
ドラクエ12、FF17、FFソシャゲ、FF10リメイク、ドラクエ3リメイク、爆死しそうな新作アクションゲーム、爆死しそうなオープンワールドゲーム
ここらへんやろね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
特損の221億が
少し前に炎上してたポリコレコンサルの手が付いた
キャラ、シナリオ、キャラデザを全部破棄した結果ってなら
掌大回転で株爆上げワンチャン
公表出来るかは解らんが
ブスゲーだとか露出ナーフされたDQ女戦士やらが元に戻れば売上は回復しそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
悪材料出尽くしたとしても好材料が全くないのですが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホントに悪材料出尽くしたのか?
アレとか🤮とか責任とってないように見えるが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
吉田は役員ボーナスやら今後のCSの関わり方でキツいペナルティ食らってるかと
そもそも吉田推薦した松田が敵前逃亡しちまったからな、責任の所在が中に浮いてる
今からでも松田の退職金の8割を取立てすりゃ良いんだけどね
問題は第一スタジオの面子、北瀬はノムリッシュ推薦した責任取ってないし、ノムリッシュは当たり前のように責任取ってない
浜口に最終的に責任を被せる為に、役員と言う地位に昇格させるクソ汚い事してるし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実態のない上げほど怖いものはないってさんざん勉強してきただろうに
引用元
コメント
社内にペテン師吉田を教祖とする吉田教を排除しないと
まだこんなお花畑居んのかよw
ゲーム好きなほど、まだまだだと思うんだけど…
マネーゲームしか興味ないのはマジで十分だと思ってるの
ゲーム部門がパッとしないだけで、出版部門の方では色々と出してるんだがな
それフォローになってなくない?
出版が儲かってる
ゲームが儲かってない
じゃあゲーム事業を辞めようになるだけだろ
SIEが『ゲーム事業撤退』になるかもしれないって言ってるのも
それと同じ仕組みだし。
出版が儲かってたら余計にゲーム事業の失敗が浮き彫りになるだけなのでは……
ゲーム(センター)事業かもよ
自社開発筐体を自社店舗にすら置かないくらいで儲かってるのはプライズの方だけど
端から今のゲーム事業をフォローする気は無いんだがw
ゲームと違って出版の方は今でも色々とアニメ化したりそれなりにヒット作を出し続けてるんだから、「スクエニの存在そのものが悪材料でヒット作を生む未来が見えない」は違うだろってだけ
まぁ、かつてのコナミの様に色々と見切りを付けて今のゲーム事業が大幅に整理されたとしても、そりゃそうだろうなとしか
出版部門も他社版権使用許可得たと嘘こいてそれを漫画家に伝えて描かせ、版権無断使用させたり
「薬屋のひとりごと」の作者が脱税してた件も黙認してた疑惑あるし
押切はあれ共犯やろと思うけどな
口八丁手八丁で数字と材料しか見てない顧客を騙して、
さもここから好転すると錯覚させて株を買わせる詐欺みたいなことを
新聞が主導してやってるんだから、嘘を嘘と見抜けないと
手を出したらいけない世界だな。
初動で動いて即記事か…
扇動してるのが本気で識者レベルの理屈で考えてそうで怖いな…
好転材料が見えないから延命処置にしか思えんのよな
遭難船で口減らしただけで救助の見込み自体はない状態
株ってこえーな
真面目にやるなら小遣い範囲でだと思うよ
うち父親が何十年も株やってるけど自分よりずっとうまくやるベテランでも簡単に外れるから怖い世界だって
投資家がまともならリーマンショックなんて起こってねえんだよなあ
あれサブプライムローンに国自体が関与してたし
格付け会社もグルでリーマンブラザーズを高く格付けしてた疑惑あるしなあ
投資家どうこうの範疇超えてる
日本株全体的に下げていて、ゲーム株もほとんど下げている中スクエニだけ上がっている異常な状況
連休前不自然に上げてその後下げるのがスクエニ株のテンプレじゃん
大きなニュースを材料に値段釣りあげてからの売却だからな
株をコロコロしてる連中にとってはそんなもんだ
いや日本企業の中でも相当落ち目だろ
エニックス要素いらなくね?
堀井とかもういらんやろ
コナミの小島みたいにIP私物化しかならんわ
今のスクエニで一番マトモな浅野チームはエニックス系だぞ
私物も何もそもそもDQの権限は堀井さんにある
スクウェアのほうがいらない
膿を出し切った(?)ところで根元から全体的に腐りきってる企業なんで、何をしても無駄だよ。どうせまたすぐサ終するソシャゲ乱発と過去の遺産の再使用しか出来ないだろうし。