1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWn0Iqrz0
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1n3jZ8F60
>>1
最近リリースされたTFDのアルティメットバニーなんて15000円もするからな
普通のフルプライスゲーム買うより高い
それでも売れるんだから今はF2Pが正義だよ
最近リリースされたTFDのアルティメットバニーなんて15000円もするからな
普通のフルプライスゲーム買うより高い
それでも売れるんだから今はF2Pが正義だよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URGCeIki0
>>1
同接だとさらに無料地獄
同接だとさらに無料地獄
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NEsJ08FP0
>>1
サマーセール終わるまで待ってたのw
サマーセール終わるまで待ってたのw
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8P5EuAf0
>>1
だから言ってるだろ?どのハードも日照りだと
PCも覇権なんかじゃない
Switch一択だったのが今年は死んでるからゲーム業界の今は墓場
だから言ってるだろ?どのハードも日照りだと
PCも覇権なんかじゃない
Switch一択だったのが今年は死んでるからゲーム業界の今は墓場
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwvzdM/+0
>>135
いやPCはゲーム売れまくってるのにどこが日照りなの?
いやPCはゲーム売れまくってるのにどこが日照りなの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWn0Iqrz0
ええんか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7P+L6gZV0
別にいいだろw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyqy1MBir
だからどうしたとしか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHdcnDS80
そんなん何年も前からだよな
だからSteamが栄えた
これが正解という訳よ
だからSteamが栄えた
これが正解という訳よ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbrNFfKE0
5位にsteam deck入ってるけど滅茶苦茶売れてるのか
ランキングがショボいだけなのか
ランキングがショボいだけなのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcNjnDT30
>>8
それは広告や
それは広告や
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75M8MPaN0
買いたいものある人はサマセで買ってるだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSIVBCyy0
スイッチだけ健全ってこと?
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8ac51+/0
>>13
世界の流れだからSwitchも同じ
SwitchのランキングはDL数ランキングで売上じゃないから任天堂が隠してるだけ
世界の流れだからSwitchも同じ
SwitchのランキングはDL数ランキングで売上じゃないから任天堂が隠してるだけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0h3OPnGM
サマセ中は大分使ったな
ウィッチャー3今更買った
ウィッチャー3今更買った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUXkHabx0
無料以外も売れてるからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5ul444pr
もしかしてSIEの利益率か1%になる話と同レベルだって言いたいの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfwzzQ0f0
PCは日本じゃPS5以下だからな
スイッチしかまともな市場がない
スイッチしかまともな市場がない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1LD72yu0
>>1
サマーセールでも買わないってヤバいな
もうsteam終焉か
サマーセールでも買わないってヤバいな
もうsteam終焉か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jb6qgE9L0
どれがスマホで遊べますか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:St7KEc8XH
そもそも世界で売れてるゲームってほとんど全部基本無料だからな
フォートナイトや原神よろしく、任天堂の全タイトルが束になっても敵わないレベルの年間売上叩き出す巨大ゲームがゴロゴロある
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2UW7rL50
>>21
でも原神って【貧困層向けゼルダ】だよね??
でも原神って【貧困層向けゼルダ】だよね??
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIuI1uiZ0
無料ゲームを売れるってどういう意味?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlAUjoGUM
どうでもいいだろな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxnw6PjI0
買い切り中心のcsで基本無料に占められるのが問題なのであってpcでは特段どうでもいい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8+v8Wb20
>>26
キチゲェみてえなアクロバティック擁護だなもう
キチゲェみてえなアクロバティック擁護だなもう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h1Mdc6t0
>>28
PSストアは買い切りがゴミってバレてんじゃん
PSストアは買い切りがゴミってバレてんじゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rskIeKoJ0
基本無料だろうが有料買い切りだろうが、プラットフォームには売上の3割が入ってくるんだからソニーとValveからしたら笑いが止まらん
何なら基本無料ゲームの方がトータルの売上でかいからむしろ大歓迎
「買い切りだけが正統なゲームなんだああ」ってうめいてる哀れな任天堂おじさんは時代に取り残されたボケ老人だから相手にしなくていい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSIVBCyy0
>>27
利益率1%でソニーは笑いが止まらんだろうな
利益率1%でソニーは笑いが止まらんだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIuI1uiZ0
>>29
笑ったからやめてw
笑ったからやめてw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjmEdwCv0
スマホのストア見てソシャゲが1位!!って言ってるようなもんやろw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h1Mdc6t0
スチームこそロングテールの極みみたいなもんだろ
本当にランキングが好きなんだな女かよ
本当にランキングが好きなんだな女かよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3p7IcwjH
国内PSとの違いはスキン販売メインの無料シューターかガチャゲーかって点だな。まぁ、ゲーマー目線でいうと後者はだいぶ恥ずかしいと思うが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrIPP7Le0
ぶっとバードの売上に負けるPSストアが最弱つーか限界集落の過疎ストアだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH4mtHJa0
全部FPSかつ全課金者の90%以上がsteamからだから当然だろ
スマホが一番の市場なのに
スマホゲームのくせしてクソデカスマホとかいうゴミハードでやっているキチガイ層だけで
1位をとっちゃうクソデカスマホの市場と訳が全然違うよw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIuI1uiZ0
あと株ポケの売り上げも別になってる
ああ無料ゲーが悪いとは言ってないよ?W
自分も無料ゲームやってるし スマホだけどw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmegxSom0
ろくなゲーム出ないから無料に群がってるのか
可哀想になあ
可哀想になあ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH4mtHJa0
「DLが売れている!売れているんだぁぁぁぁ!!」
と言いながら、ほんのわずかしかいないであろう
中華ソシャゲのクソデカスマホ勢が1位独占してしまう
という現状+もちろんパケもクソほど売れてない
ダブルで売れてないことが確定している致命的な状況が問題って気づいてないのヤバすぎでしょw
と言いながら、ほんのわずかしかいないであろう
中華ソシャゲのクソデカスマホ勢が1位独占してしまう
という現状+もちろんパケもクソほど売れてない
ダブルで売れてないことが確定している致命的な状況が問題って気づいてないのヤバすぎでしょw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJU4c/+G0
基本無料の方が儲かるのは何年も前からスマホで明らかになっていたでしょ
それをスルーしてPSだのSteamだの言っていたのは基本無料じゃだめだからじゃなかったの?
それをスルーしてPSだのSteamだの言っていたのは基本無料じゃだめだからじゃなかったの?
コメント
利益1%のどこぞの話か?
願望だけで生きてる惨め過ぎる連中
DL数なのに無料DLより有料DLが上に来るのは健全な証拠では?
糞蟲に論理的な思考なんてできない
十時ソニー社長「なにわろてんねん!」
DL率50%(パケのみ)DL売上ひりつ51%
セールしない任天堂タイトルが毎年年間ランキングに入ってる時点で売上規模もわかると思うが…
DL数ランキングで有料ゲームが上位に来るの冷静に考えて凄くね?
売上ランキングだから無料ゲーム<有料ゲームになるんだああああ
って主張ならならまだしも
>売上ランキングだから無料ゲーム<有料ゲームになるんだああああ
この主張は「Switchは任天堂ソフト以外売れないんだああああ」設定のせいで使えないから仕方ない
ぶっとバード以下のPSストアにはソニーも期待しとらんわ
だからPCに逃げてるわけだし、サードはPSに縛り付けてるけど
どんな言い訳を並べても、利益率1%で完封してしまう
PS5は糞デカスマホだが、PCは糞高スマホなんだよなw
今の御時世、PCは仕事どころかプログラミング授業の必修化により小中学生の授業ですら必須になりつつ有るのに、何言ってんだ、お前w
steamは1年中セールしてるからサマーセールだからて買おうて気にならなくなってきたな
セール中ですら買えない貧困層さん…
セールに慣れ過ぎてただのセールじゃ満足できない
もっと待ってればさらに安くなるに違いない
そんな所だな
毒まわりすぎ
GTAや鉄拳みたいに、本数稼ぐために安売りバラマキしすぎるから、普通の値段で買おうとは思わないようなゲームがあるのは分かる
一生買わないその思考が完全にファンボーイのそれなんよ
今回のサマーセールでも買いたいと思ったタイトルは幾つもあるが、過去に買った積みゲーを崩さないとマズいと思ったので買うのは控えたよ
数であれなんだから売上なら通常の値段のものがより強くなるだけでは?
そういや今回は8本しか買ってないな。
Warhammer: Chaosbane楽しいです。
スペースマリーン2も楽しみですねぇ
ローグトレイダーは和訳とバグの酷さでオススメできんが…
前から言ってるけど売上本数はとっくに無意味な指標だよ
売上総額で語らないと
返金しても販売本数が減らないSteamでは意味が薄い指数かもしれないが…
だからと言って売上高ばっかり重視してたらどこぞの陣営みたく利益率1%になるだけだよ
馬鹿にされたの悔しすぎて、セール終わるの待ってるの草
まぁ終わっても有料ゲームいくらでも上位にあるんすけどね
PSが馬鹿にされてるのとはまったく関係ないのに…
昨日PC届いたからセール逃した
次いつくらいにセールあるんかな
大きいのは季節ごとのセールだが他にも細々とある
Steamは半期毎にセールのスケジュールを公開してるから見に行けばいい
作品によってはまだセールやってるぞ
ドラゴンボールファイターズやニーアオートマタは18日までだ
もう一度チェックしてみるといいよ
steam敵視してるくせに都合がいいときだけ評価やランキングはsteam持ち出してウキウキしてんのクソダサすぎるんだわ
更には今でもPCでゲームやってるやついねぇと言う始末