【何故】なんで任天ハードに中規模・和サードのゲームが出るようになったの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r

ディスガイア、軌跡、シレン、ダンロン等

前に任天堂ハードじゃ絶対出てなかったソフトが出だしたのは何故?
任天堂の買取保証??

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2skCzM+0
中規模???
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9q8UKHF0
儲かるから。それだけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r
>>3
SONYに売上負けてますけどねw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9q8UKHF0
>>8
まーた売り上げとかいう虚数にしがみついるw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r
>>9
じゃあぶーちゃん仕方ないから売上は置いといてやるけどなんで出だしたんだろうな
前だったら考えられなかったよね?
怪しい臭がする
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nICzOo4J0
>>11
お前の言う昔とか前っていつ?
ファミコンの時代とかは無視するの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E20x0f6Hr
>>15
Switch 中期ぐらいまでは任天堂ソフトばっかだったでしょ
ここ1~2年で中規模タイトルが出だした
なんか怪しいよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r
皆のイメージって任天堂はサードハブで和ゲーや洋ゲーは全然出ずに任天堂ソフトやポケモン、レベルファイブしかないゲームって印象だろ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTGDa34M0
SIEがSwitchにマルチする時代だからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ1/StqJ0
国内で売るには任天堂ハードしか選択肢がないから
終了
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKbIBffG0
どれもそこまでスペック必要としないタイトルだよね
VITA後継機でもあればそこに収まった可能性はあるけどその層をswitchに取られたからでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/uMBWk20
儲かるからって指摘になんでソニーの売上で反論したんだ?
反論に使うべきはサードの売上じゃないのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hREkiqJ60
PSが死んだからだろ
生きてりゃ今も独占供給で勝ち誇れたのにねw
SONYを恨め
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urE2WxdU0
売れ線の商品に乗っかるのは至極当然の話だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TdJjja3I0
怪しいよな
きっとソニーの買取保証が切れたんだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWv2ANRL0
中規模和サードなんていくらでも出てただろ
それらを外伝認定して除外してただけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOg3Dhfg0
普及台数において歴代一位になろうとしているハードに出さない方がおかしいんだよなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9q8UKHF0
>>25
しかもライバルハードはゲーム売れないときたもんだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrcvMUPG0
メーカーはマルチプラットフォームでの実売数を知ってるんだから当然だろ
サクナヒメ作者が言ってた「全然売れてないんですけどPSストアで一位なんだけど!?」が全て
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mW0S1i1g0
>>26
それ良く間違えてる人いるけどファミ通ランキングの話
ファミ通ランキングでサクナヒメが2000本くらいしか売れてなかったけど
そのランキングの中で一番売れてるPSソフトがサクナヒメだった週ね
その時30位以内にランクインしてるPSソフト自体、2本か3本とかそんなくらいだったな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzdkhVAz0
PSだけじゃやって行けないからだな市場が崩壊してるしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91Ac//Vk0

お客さんが居るから
ソニーが不甲斐ないから

どちらかと言えば後者かな

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E20x0f6Hr
Switch2が売れてなきゃまた任天堂やらポケモン、インディーだらけのハードになると思うと片腹痛いw
楽しませてもらうよw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZNaLn6V0
>>29
逃げるのね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htc0afM+0
SwitchがVita市場吸収したから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivNyoLpQ0
PSが勝手に死んだから以外の何者でもない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMJMp44l0
ソニー恩義マネーが零細に撒かれなくなったから死にたくなければ出して稼ぐしかねえし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcbIgHDO0
大手だけPSを見て自滅してる
中小は恩義より売上の方が大事だからswitchに出すんだよ
PSだけじゃ死ぬからな
ファルコム見ればわかるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtXmo7vx0
PS5が日本で終わったし
海外もこれから終わる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOg3Dhfg0
スペックを理由にswitch軽視し続けた所は3社ばかし特損出してわからせられましたね
今は新社長の元、もし同じ事して損害だしたらお前責任とれんのかとガン詰めされている事でしょう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTrMYnzT0
そもそもソニーが招致活動や中小支援頑張ってたからPS寄りの会社が多かったけど
外人が仕切るようになって大手以外全部打ち切ったからだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMH6r2X8d
PSが死んだ以外になんの理由があんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cshicrk7M
シレンはアスカ以外任天堂ハードで出てるやろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K652KcHY0
Switchがそれだけ売れたんだから流れてくるのも当たり前じゃね?2018年頃からPS4急失速したし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9q8UKHF0

中期のソフト売れ行きでSwitchでソフト出すこと決めたんだから、それが後期に現れるのは当然は…?

お祈りしたら空からゲーム降ってくると思ってんのかな

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hREkiqJ60
売れるところに商品出すのは商売の基本中の基本
それが理解できないのはニートかスクエニ、バンナムくらいなもの
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcbIgHDO0
>>48
カプコンもな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqYgiNNo0

十時が恩義サービスを止めたからでは?
それとPSでのセールスが壊滅的になってきた

PS5が高すぎるのとVITAの様な携帯機が無いのが敗因
VITAの客がswitchに移動

これでswitch2にモンハンワイルズが出て値段が5万以下ならPS4ユーザーも流れてくる

引用元

コメント

  1. サードはボランティアでソフト作ってるんじゃないんだよ。
    ソフトを買ってくれるユーザーの居る所にソフトを出す。
    これが常識。
    ファンボには永遠に理解できないだろうけどね。

    • 恩義メーカーは偉いさんが自分の好きな作品ばかりに注力させた結果ボロボロになっていったしねぇ

      • 如くすらSwitchに出るもんな。
        かりんとうが手を抜いて批判さえたいいわけに性能ガー言い出すまでが既定路線です。

  2. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r
    >>3
    SONYに売上負けてますけどねw

    サードパーティのダウンロード版はグロスとネットで数え方がまったく違うけどな
    ハードやソフトより巨額の売上をaddonで積み上げてる筈なのにちっとも儲からない謎会計

    そして同じ数え方してるパッケージの売上高を比較すれば現実が見える

  3. Wii系列みたいに操作方法が特殊じゃないし、性能面での制約もない。そのうえで、ライト層が多いハードなんて、サードからしたら出さない理由がないやろ

  4. 元々携帯機には唸るほどソフト出てたやろ
    据え置きソフト+携帯機のソフト+PSから逃げてきたソフトで多くなっただけや

  5. >>絶対出てなかったソフト
    軌跡、ダンロン うん
    ディスガイア うん?
    シレン さてはゲームに興味無いな?

  6. PSが沈没したから逃げてきただけだぞ

  7. >十時が恩義サービスを止めたからでは?

    まだトップに就任して1年半だぞ
    ソフト1本開発に3〜5年掛かるんだから方針転換はもっと前だ

    • 恩義サービス停止は各社決算での特別損失で出て来たろうからそれがソフトリリースに反映まではあと数年かかるかもな
      今表面化してるのは多分PS5リリースでの売れ行きでヤバいと判断したところだろう

  8. 圧倒的な普及台数に小規模ならそこまでスペック必要じゃないからだろ
    小規模クラスに求めるスペックってswitch次世代機でカンストするんじゃない?
    後はPSがコアなゲーマー感出してニッチなタイトル集めてたけど実際は売れないのがバレたとか?

  9. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:feaIyMo6r
    >>3
    SONYに売上負けてますけどねw

    同発マルチが軒並みSwitch版に大負けしてるのに??????

  10. 元のにも書いたけどPSPを発売してしまったから

    元々は大規模も中規模も小規模もPS2に出てたのよ
    しかし事件が同時期に2つ起こった、PS3が初動で大コケしたのとPSPがDSに敗れながらもMHPが大ヒット
    これにより和サードは大規模はPS3、中規模以下はPSPと分けるようになった
    要するにPS2の財産をPS3とPSPに分けちゃったのね
    その後vitaを徐々に衰退させてPS4に吸収させるつもりが失敗
    ちょうど登場したswitchへ移行・・・ってのが出るようになった経緯

  11. ソニーが売り上げがというなら
    余程実がないのだろうとしかならない

  12. じゃあぶーちゃん仕方ないから売上は置いといてやるけどなんで出だしたんだろうな
    前だったら考えられなかったよね?
    怪しい臭がする

    怪しいもなにも、一部のオタク以外に対象にゲーム売ろうとしたら他に選択肢ないだろう
    スマホは買い切り敬遠されるし、食い込むの大変だし
    プレステやSteamはオタクしかやらないし

  13. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMJMp44l0
    ソニー恩義マネーが零細に撒かれなくなったから死にたくなければ出して稼ぐしかねえし

    いつの決算だったかこれからはAAAにしかお金を使わないとソニーが言ってた答え合わせw
    その頃から中小タイトルもSwitchに来るようになったと思われる

  14. みんなが今のところ言ってないことだと、ブロック権あんまり買えなくなったのが大きそう。
    まあゲーム会社もボランティアでやってるわけじゃないからな。まともにゲーム出して売れる環境が限られたら、そこに出すしか道はないしな。
    スイッチで儲けようとしなかったとこどんどん没落してるし。

  15. サードで何か出してたっけ??? リメイクリマスタか農業シミュ要素あるゲームをみんなが出してきて「いらねえよ」と思った記憶しかないが

  16. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E20x0f6Hr
    >>15
    Switch
    中期ぐらいまでは任天堂ソフトばっかだったでしょ
    ここ1~2年で中規模タイトルが出だした
    なんか怪しいよね

    腰が重いサードが多いのはそうだけど>>23がゲームに興味なくて普通に出てたの知らないだけだろこれ

  17. AAAだって性能が足りてれば全部出されてるよ
    ファンボは怖くて認めたくないだろうけど、もう任天堂ハードを避けるのは数少なくなってきた恩義だけ
    だからこそスイッチ2に怯えてるんだよ

  18. 専売契約がショボくなってペイしないんだろうな
    想定される売り上げ減の補填、既存や新規の減少によるブランド棄損が中長期的に効いてくる

  19. 今だとマルチの売上が、一部除いてsw>ps4>ps5だし
    PS系に移植しても全然売れないしで
    着実に実績重ねてるんだよなぁ
    少なくともPS系に独占する旨味が、部外者から見ても全くないのはわかる

  20. Switchがインディーズに気に入られたところで、インディーズはサードに入りませーんw
    って煽ってたのに余裕ないですね

  21. WiiUの後継機であり3DSとPSvitaの後継機でもあるから

  22. SONYが表に出してる数字に嘘はないだろうが、まあ何らか仕掛けはあるんだろう
    じゃなきゃジャパンスタジオ閉鎖やらファーストのPCマルチやら起こらんし、常識はずれの8万ハード12万ハードなんて出てこんし、サードがわざわざマルチにする金をかける必要もない

  23. PSP3DSに出してた流れでSwitchに出してるだけでは?

  24. ①Switchが64~WiiUと違ってサードのゲームが売れるようになった
    ②PS4と同世代なので移植、マルチプラットフォームで出しやすくなった
    ③プレステが日本で終わった

  25. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivNyoLpQ0
    PSが勝手に死んだから以外の何者でもない

    そうじゃない。PSは箱に戦いを挑んで、箱と共に高機能路線という泥沼におちこまみ、日本市場をないがしろにした。片方は高額機種に、もう一方は逆ザヤとなり、挙げ句、ポリコレがはびこるしまつ。まさに、市場を壊す勢い。
    そりゃ、サードもにげだしますわ。

  26. 売れるから
    儲かるから

    これ以外の理由あるの?
    株式会社なんだから利益追求と社会貢献は当たり前の話なんだが。

  27. horizonから始まり、スパイダーマン2、アサクリシャドーズ、concourseと見て、和サードが残ってくれるとでも?あぁ、アサクリはサードか。潰れそうだけど。

  28. PSソフトの商品価値が地に落ちてまともに売れなくなり、商売にならないから

    • ファースト、セカンドが他機種に出してる時点で察しろ?マジでもうやっていけなくなってんだよ

      • ハードホルダーはSIEだからSME、アニプレはセカンドでいいんだよね?

        • セカンドパーティの本来の意味としては下請けが製作して元請けが自社ブランドで
          販売する場合の下請け企業の事なのでSMEやアニプレは厳密な話をするとサード
          資本関係の有無はあんまり関係ない

  29. switchで売れる=そんだけ新規が生まれてるって証拠だし
    売上が少ないから意味ないとか言ってんの
    子供のいないボッチのおっさんだけだろ

    • まあswitchがこれだけ売れたら流石にサードのソフトも売れるわなファンボが本体台数の割におもうれとか言ってるけど、サードにしてみればだったらもっとハード売れよとしか思ってないわ

  30. ファンボが買わないせいでコンパイルハートとかいうクソまでSwitchに逃げ出してきたんだぞちゃんと引き止めとけよ

    • PS四天王とかANGINとかもう昔の話だもんな

  31. そりゃみんな持ってるゲーム機に出したいじゃん。しかも話題作ならインディーワールドでの発表付きで広告効果もバッチリ。
    PCゲーならともかくCS機向けは、それ自体にブランドが無くて、かつニンテンドーダイレクトで紹介されなかったゲームって、他のプラットフォーム向けも含めほぼ透明やん。

  32. 出せないのはスペック的な問題で
    それ以外はなんでもかんでもSwitchで出てるだろ

  33. 軌跡シリーズが独占で出るってことでぶっ壊れたソニーハードファンがいるらしい。

    • 大多数のSwitchユーザーは軌跡シリーズなにそれ美味しいの?状態だと思うんですよ

タイトルとURLをコピーしました