1: :2017/06/15(木) 14:46:48.22 ID:
だから売れないんだよPS4は。
2: :2017/06/15(木) 14:48:34.80 ID:
小さいディスプレイにでも繋いで本体は担いで電気は発電機からでも引っ張ればなんとかなりませんかね
4: :2017/06/15(木) 14:50:43.59 ID:
テレビの前でやりたいんだよボケ
6: :2017/06/15(木) 14:57:02.36 ID:
>>4
それな
それな
5: :2017/06/15(木) 14:54:50.30 ID:
大きな画面の綺麗なグラフィックでゲームをやりたい人もいるのに何言ってんの?
9: :2017/06/15(木) 14:58:51.87 ID:
なぜ日本人はわざわざ持ち運んでプレイしたがるのか
10: :2017/06/15(木) 14:59:56.91 ID:
スマホじゃなくてタブレット型だから住み分け出来てるなたしかに
13: :2017/06/15(木) 15:01:29.47 ID:
存在を忘れられた3DS版DQ11とMHX(X)
携帯機でもできるのに…
携帯機でもできるのに…
15: :2017/06/15(木) 15:03:10.03 ID:
モンハンは外で集まってやりたいわ
18: :2017/06/15(木) 15:05:01.67 ID:
>>15
ローカル通信しかなかった時代ならともかく
モンハンみたいなどちらかが接待するゲームを
面と向かってプレイするのは気が引けるな
断るにも理由がいるし
ネット通信で遊べば断るときも気軽でいい
集まれないときでも時間さえ合えば遊べるし
ローカル通信しかなかった時代ならともかく
モンハンみたいなどちらかが接待するゲームを
面と向かってプレイするのは気が引けるな
断るにも理由がいるし
ネット通信で遊べば断るときも気軽でいい
集まれないときでも時間さえ合えば遊べるし
16: :2017/06/15(木) 15:04:24.37 ID:
国内携帯機は任天堂が強いし住み分けか
17: :2017/06/15(木) 15:04:47.35 ID:
SwitchがPS4より性能上なら文句なかったけど
Switchでシームレスにしちゃうとガクガクになるからね
Switchでシームレスにしちゃうとガクガクになるからね
20: :2017/06/15(木) 15:05:46.75 ID:
ちっちゃい画面でやりたくねぇw
21: :2017/06/15(木) 15:06:13.35 ID:
スイッチが携帯出来るのが強みってのはわかるが
けど据え置きとしては本当性能低すぎてな
PS5とか出たらますますゴミ性能化してしまうし
けど据え置きとしては本当性能低すぎてな
PS5とか出たらますますゴミ性能化してしまうし
23: :2017/06/15(木) 15:09:00.69 ID:
戦後→映画館で活劇を観るのが娯楽だった
昭和初期→白黒テレビのある家庭に集まって観ていた
高度経済→カラーテレビが一家に一台
バブル→一部屋に一台
現在→持ち運べるモニター(今ココ)
未来→二画面
昭和初期→白黒テレビのある家庭に集まって観ていた
高度経済→カラーテレビが一家に一台
バブル→一部屋に一台
現在→持ち運べるモニター(今ココ)
未来→二画面
25: :2017/06/15(木) 15:12:19.15 ID:
VITAのリモプ「あっあのっ」
28: :2017/06/15(木) 15:16:41.30 ID:
>>25
おめぇボタン足りねーから!
おめぇボタン足りねーから!
29: :2017/06/15(木) 15:17:12.81 ID:
>>25
大画面でもできる、リモプで寝っ転がりながらもできる
選択肢があるって素晴らしいよね!
大画面でもできる、リモプで寝っ転がりながらもできる
選択肢があるって素晴らしいよね!
26: :2017/06/15(木) 15:12:21.34 ID:
仕事から帰る→家で大画面プレイ
なんの問題もないんだが
なんの問題もないんだが
31: :2017/06/15(木) 15:18:52.25 ID:
>>26
学生とかは持ち運びたいだろうなあ
学生とかは持ち運びたいだろうなあ
27: :2017/06/15(木) 15:13:54.60 ID:
テレビをゲーム以外で何に使う気だ?
30: :2017/06/15(木) 15:18:18.44 ID:
VitaのリモプはPS4コンでやれないからゴミ
33: :2017/06/15(木) 15:20:51.51 ID:
>>30
あれやってほしいよな
スマホ版じゃできるのに、なぜやらないんだろ
あれやってほしいよな
スマホ版じゃできるのに、なぜやらないんだろ
36: :2017/06/15(木) 15:26:40.25 ID:
いまどき、携帯機なんかでゲームやりたい奴いんの?
38: :2017/06/15(木) 15:28:08.56 ID:
>>36
いるぞ
いるぞ
37: :2017/06/15(木) 15:27:04.65 ID:
持ち運ぶ奴なんかいねーよ
39: :2017/06/15(木) 15:28:21.05 ID:
スイッチ版が同発ならなー
本体ごと買ってやってた
これは惜しいよな
本体ごと買ってやってた
これは惜しいよな
41: :2017/06/15(木) 15:33:34.65 ID:
大画面派も携帯派もみんな笑顔の最適解は
スイッチ版なんだと思う
だけど無いもんはしょーがないわ
ほんとおしい
スイッチ版なんだと思う
だけど無いもんはしょーがないわ
ほんとおしい
42: :2017/06/15(木) 15:33:36.29 ID:
もうPS4はピークアウト期だからな
モンハンが最後の花火だろう
さようなら
モンハンが最後の花火だろう
さようなら
43: :2017/06/15(木) 15:43:33.58 ID:
テレビ独占出来る層は減ってる。
30近くで据え置きがっつり遊ぶ人もね~
残念な感じ。
30近くで据え置きがっつり遊ぶ人もね~
残念な感じ。
44: :2017/06/15(木) 15:49:34.21 ID:
皆switch持ってないの?
あんな重いの持ち歩いて外でモンハンって罰ゲームだわ
あんな重いの持ち歩いて外でモンハンって罰ゲームだわ
48: :2017/06/15(木) 16:16:37.93 ID:
>>44
そのへんのタブレットと同じもんだろ
細長いからカバンの隅っこに入り込むし、コントローラは取り外してやれば解決だろ
というか携帯モードでやってても手が疲れたなんてないぞ
貧弱すぎかよ
そのへんのタブレットと同じもんだろ
細長いからカバンの隅っこに入り込むし、コントローラは取り外してやれば解決だろ
というか携帯モードでやってても手が疲れたなんてないぞ
貧弱すぎかよ
45: :2017/06/15(木) 16:01:45.38 ID:
スイングアーム付きの24インチのモニターでやってる
24インチHDR対応モニター出てほしい
24インチHDR対応モニター出てほしい
46: :2017/06/15(木) 16:05:29.01 ID:
日本人は小さい画面のスマホで好んで遊んでる
というのが現実なんだよね
47: :2017/06/15(木) 16:08:02.53 ID:
携帯機こそいらなくね
49: :2017/06/15(木) 16:23:11.41 ID:
>>47
性能低すぎて自由度ないからな
性能低すぎて自由度ないからな
50: :2017/06/15(木) 16:24:55.91 ID:
持ち運んでまでゲームするって、他にやること無いの?
52: :2017/06/15(木) 16:32:52.31 ID:
>>50
他にやることが多いからテレビの前にどっしり構えてゲーム出来ないんでしょ
持ち運べるならちょっとした空き時間に出来るじゃん
他にやることが多いからテレビの前にどっしり構えてゲーム出来ないんでしょ
持ち運べるならちょっとした空き時間に出来るじゃん
54: :2017/06/15(木) 16:34:08.09 ID:
>>52
あーそんなつまらん理由で遊ばれるようなゲームに傑作なし
スマホゲームやってな
あーそんなつまらん理由で遊ばれるようなゲームに傑作なし
スマホゲームやってな
55: :2017/06/15(木) 16:36:56.90 ID:
>>54
スマホが問題なのはスマホはゲームするためだけのものじゃないから
スマホで遊びたくない人も多いよ。課金前提のゲームも多いし
スマホが問題なのはスマホはゲームするためだけのものじゃないから
スマホで遊びたくない人も多いよ。課金前提のゲームも多いし
56: :2017/06/15(木) 16:45:19.68 ID:
>>55
何が言いたいのか全くわからん
スマホはボタンがないとか俺が好きなのはこういうゲームなんだという意見なら話になるけど
何が言いたいのか全くわからん
スマホはボタンがないとか俺が好きなのはこういうゲームなんだという意見なら話になるけど
スマホはゲームするだけのものじゃない←だから何
スマホで遊びたくない人も多い←だから何(というかスマホで遊ぶ人の方が携帯機より・・・
課金前提のゲームも多い←だから何だ買い切りもある
良かったなお前ちょっとした空き時間に出来るぞ
57: :2017/06/15(木) 16:46:19.83 ID:
>>54
家で据え置き、ボイチャで盛り上がる姿を家族や嫁、子どもに見られるの恥ずかしいって思う人は多いんじゃないの
家で据え置き、ボイチャで盛り上がる姿を家族や嫁、子どもに見られるの恥ずかしいって思う人は多いんじゃないの
60: :2017/06/15(木) 16:48:29.68 ID:
>>57
携帯機と何の関係が
携帯機と何の関係が
51: :2017/06/15(木) 16:30:09.85 ID:
家の中でゲームするって、他にやること無いの?
63: :2017/06/15(木) 16:54:21.17 ID:
あの大きさが古い
vitaTVは欲しかったがやりたいゲームの殆どが未対応だった
vitaTVは欲しかったがやりたいゲームの殆どが未対応だった
64: :2017/06/15(木) 16:57:26.56 ID:
3万も出して外で遊べないのはね
あかん
あかん
65: :2017/06/15(木) 16:57:34.71 ID:
今の時代いい大人が外で携帯ゲームやってたら不審者認定される
ましてや子供の多い公園にでもいたら通報されるレベル
ましてや子供の多い公園にでもいたら通報されるレベル
67: :2017/06/15(木) 16:58:44.39 ID:
モンハンはもう低性能ではないから携帯機では無理
諦めなさいそして楽になりなさい
諦めなさいそして楽になりなさい
68: :2017/06/15(木) 16:59:13.58 ID:
外出先でまでゲームしなきゃいけないほど時間に余裕ないの?
大画面でやった方が楽しいぜ?
4Kテレビでやるゲームは格別だぜ!