カプコン「モンスターハンターワールドは大阪のチームが作ってる、次のメインモンハン」

ソフト
ソフト


1:2017/06/16(金) 08:46:52.55 ID:

http://www.glixel.com/interviews/monster-hunter-world-leads-answer-all-the-big-questions-w488101

How do you view the relationship between Monster Hunter: World and the other Monster Hunter games? Is this a spinoff, or a main title?

Ryozo Tsujimoto:
This is the next main Monster Hunter game. Our Osaka team is working on it.
We’ve brought in some people who are more familiar with next-gen technology to come in and help us adapt it for the current generation of consoles.
When you have a series that runs into the higher numbers, I think the numbers themselves start to become off-putting.
New players might think, “Oh, I’ve missed four games already, I can’t possibly join at this point.” Just because we’ve taken the number off the title doesn’t mean it’s not a main Monster Hunter game.
We just wanted to have “world” in the title because it speaks to the concept of the game in a variety of ways. This is the first simultaneous worldwide release for the game, and the servers are global this time.

13:2017/06/16(金) 08:58:12.02 ID:

これスイッチ用に同時開発とか無理じゃねーの
XXまだ出してもない完成したばっかの状況で本社チームと別の稼動ラインとかまだあんの?
62:2017/06/16(金) 09:21:10.14 ID:

>>13
国内で200万は売れる携帯機向け捨てるとは思えんけどな
232:2017/06/16(金) 10:03:59.40 ID:

>>62
400万売れたPSP市場は捨てたぞ
あのとき任天堂が金で囲ったんじゃなくそう判断したのであれば
今回も同じでしょ
239:2017/06/16(金) 10:05:07.73 ID:

>>232
据え置き版は国内じゃ売れないぞ
268:2017/06/16(金) 10:11:11.30 ID:

>>239
MH2はMHPと変わらないくらい売れてたじゃん
携帯機と大差つくようになったのは、任天堂据え置きでしか出なくなってから
287:2017/06/16(金) 10:14:54.34 ID:

>>268
ウィキによると
MH2 売上約69万(Best含む)
MH3 売上約115万(世界累計190万)
296:2017/06/16(金) 10:16:51.00 ID:

>>287
MHP2でブランド跳ね上がってからそれしか増えなかったんだから
まさしく任天堂ハードだからじゃん
299:2017/06/16(金) 10:18:02.94 ID:

>>296
そこからさらに死んでる国内CS市場でどんだけ売れるのやら
247:2017/06/16(金) 10:06:51.57 ID:

>>232
3DSの普及台数みて大きく数は落とさないと判断したんじゃね?
今回のPS4も決め手は普及台数でしょ
14:2017/06/16(金) 08:59:24.80 ID:

日本語翻訳

3@無断転載は禁止2017/06/16(金) 08:55:37.70ID:mg6BcMPr0
モンスターハンターワールド 海外インタビュー
http://www.glixel.com/interviews/monster-hunter-world-leads-answer-all-the-big-questions-w488101

――海外ではPC版も出るみたいですが それについて教えてください

辻本:PC版はコンソール版より後に遅れます これはPCだからではの最適化時間を要するからです

――モンスターハンターワールドはメインタイトルなのか?スピンオフなのか?

辻本:これは次のメインであるモンスターハンターのゲームです
大阪の開発チームが次世代の技術で現行機のコンソール向けに適応させたゲームなんですよ
今までのタイトルと違うからといってメインのタイトルではなくなったわけではありません
ワールドというのは このゲームが世界同時リリースでありサーバーがグローバルという事になった意味合いでもあるんです

ワールドというのは色んなコンセプトを組み込んでおり
シームレスな世界が出来たのでプレイヤーが見えない範囲でのモンスターの生態をプレイヤーが見れるようにするのは当然の課題でした
弱肉強食 適者生存 この生態系の動きと環境はモンスターハンターに必要だったんですよ
今までもこれを組み込みたいと私たちは思っていたんですが技術的な面での制限で出来なかったんです
今回のワールドによって望みが実現する事が出来るようになりました

19:2017/06/16(金) 09:01:58.68 ID:

つまりこれが死んだらシリーズ終了になるわけか
頑張って売らなきゃね
間違っても爆死したからって従来路線に戻してMH5出すなよ?
27:2017/06/16(金) 09:05:00.37 ID:

企画から4年だから開発期間も結構長そうだな

やっぱPS4世代は開発に時間かかるからリソースを使いまわすって点が重要になる
わざわざスイッチの性能に合わせてグラフィック作るわけがないんだよな

28:2017/06/16(金) 09:05:49.45 ID:

この話題ならスレもっと埋まると思うんだけどなー
29:2017/06/16(金) 09:07:08.42 ID:

>>28
いや英語読めないからね…
32:2017/06/16(金) 09:08:47.68 ID:

何を言ってもナンバリング外してる以上逃げにしか見えんが、
爆死してもMH5とか出さずに潔くシリーズ終了するなら許すよ
MHWが爆死したからMH5出しますとか言ったら爆笑してやるわ
33:2017/06/16(金) 09:09:12.32 ID:

まあ完全に据え置き仕切り直しって話だろうな、なんでしつこくX、XXと出してきたのかと
思えば完全にこっちにマンパワー取られてたって話だわ
36:2017/06/16(金) 09:12:04.17 ID:

メインだろうが何だろうが
月額課金があるのかどうかが全てだからw
39:2017/06/16(金) 09:13:09.07 ID:

武器も減って無いようだし期待して待つかな
45:2017/06/16(金) 09:16:43.75 ID:

>>39
さすがに歴代モンスターと装備は全部入りってのは厳しいだろうな
48:2017/06/16(金) 09:17:49.42 ID:

>>45
つかグラフィックレベルが一気に上がってモンスのモデルから作り直してるっぽいから、大幅に減るのは間違いないっしょ
今までは使いまわしてたからこそ多くできたわけだしな
89:2017/06/16(金) 09:25:35.24 ID:

>>48
辻本が一切減らないってインタビューで答えてるぞ
49:2017/06/16(金) 09:17:57.66 ID:

>>45
モンスター定番以外は一新が望ましい
最近は定番のが多いけれども
40:2017/06/16(金) 09:13:59.19 ID:

武器はすでにマシンガン的なものが出てたから
むしろ増えるだろね
55:2017/06/16(金) 09:19:41.02 ID:

>>40
こういう速射も知らないニワカが、なぜかワールド持ち上げて任天堂下げしてんだなぁ・・・
どうせ買いもしないくせに
どっちがカルトだよ?
61:2017/06/16(金) 09:20:38.67 ID:

>>55
まあオレのモンハンはP3で止まってるからな
任天堂カルトに出たゲームは当たり前のように買うことはない
マルチになったゲームも買わんよ
42:2017/06/16(金) 09:15:25.74 ID:

E3での注目度が3DSのメトロイド以下なんだって
XX発売した後で東京ゲームショーで発表すれば良かったのに
カプコンってブランド殺すの得意だよな
53:2017/06/16(金) 09:18:46.95 ID:

持ち寄れるスイッチのXXとソロゲー?のPS4のワールドに分散しそうだな
ワールドは共闘できるんだっけ
57:2017/06/16(金) 09:20:04.63 ID:

どこが開発してもモンハンがPSWで売れるわけないだろ
何の土壌作りもしていない状態で出したって売れない
海外からの正当な(カプコンにとっては予想外の低い)評価でカプコンは相当慌てているよ
だから無理矢理盛り上げようとしている
74:2017/06/16(金) 09:23:35.71 ID:

スピンオフです。メインは別で開発しています
なんて言うわけないやん…
585:2017/06/16(金) 12:08:09.76 ID:

>>74
じゃあ当然MHクロスが発表されたときも、これは本編であってスピンオフじゃないって言ってたんだよね?
そういうコメントがあるならソースだして。
77:2017/06/16(金) 09:23:42.41 ID:

飢餓状態だからという理由ならVitaに出せばもっとよかったんじゃねえの?
87:2017/06/16(金) 09:25:29.20 ID:

>>77
PS側はコミュニティに常時ナリスマシと分断工作員が常駐してるので
任天堂や箱みたいな熱狂的な空気は形成されてないからね

まあこういう相手勢力をバラバラにして、個別に支配するといったテクニックこそがポイントで、
ようはアンチソニー勢力のバックが何者であるかをハッキリと証明している

80:2017/06/16(金) 09:24:08.66 ID:

そもそもクロスが外伝定期
本編は4G以降出てきてない
95:2017/06/16(金) 09:27:11.09 ID:

MH5なんて今頃普通に一瀬が作ってるだろ
MHWに出てこないんだから
112:2017/06/16(金) 09:31:10.69 ID:

>>95
一ノ瀬ならX2と考えるほうが妥当じゃね?w
96:2017/06/16(金) 09:27:15.84 ID:

据え置きの本気モンハンだな
次世代モンハンはここから始まるという言葉通りだ
PSユーザーはしっかり購入してあげてくれ
111:2017/06/16(金) 09:30:41.06 ID:

>>96
据え置きのモンハンは売れないよ、何をしても無理
更に今は他の対戦、協力ゲームに埋もれる状態
だから海外では失笑もので、呆れられているしな
100:2017/06/16(金) 09:28:40.94 ID:

辻本藤岡チームと一ノ瀬小島チーム以外に開発チームあるの?
藤岡がMHWとストーリーズ作って、小島がX.XX作ってたって事か
105:2017/06/16(金) 09:29:40.10 ID:

世界狙ってアクション要素マシマシでやったら大不評だったから
ホラー路線に戻して信頼回復を図ってるバイオと同じようなことになる予感がプンプン
455:2017/06/16(金) 11:05:28.88 ID:

>>105
4Gとクロスが受けた海外においては日本視点で原点回帰されても
地味になるだけで原点でもないからね…
106:2017/06/16(金) 09:29:44.84 ID:

MHWで世界狙うってのはそれはそうなんだろう
でも既存路線でもやっと世界でほどほど売れるようになったんでそっちを辞める事なんてあり得んよ
149:2017/06/16(金) 09:42:11.23 ID:

>>106
それPSPの時から海外の販売本数たいして増えてないじゃん
まぁそれなりにファンがついて初動の数字が良くなってきた程度でトータルが大きく伸びた訳でもないしな

てか、それよりも今回のXXの3DSとswitchの海外販売が無いってのを考えるとねぇ
任天堂ハードのモンハンの海外版は全て任天堂がパブリッシャーだが、この先も任天堂ハードでモンハン出る予定があるならXXの海外版のパブリッシャーを降りたりせんでしょ

108:2017/06/16(金) 09:30:20.75 ID:

豚がまき散らしてるみたいに月額課金ゲーなら売れないだろな
124:2017/06/16(金) 09:33:58.12 ID:

ようするにモンハンXXは任天堂モンハンの完結編ってことだな
140:2017/06/16(金) 09:39:07.91 ID:

>>124
3DSベースモンハンの完結編でしょ
Switchベースから5になると
154:2017/06/16(金) 09:44:19.49 ID:

>>140
どんだけお前必死にモンハン5 スイッチに来てほしいんだよ ps4にでたら?は買わんのか?
161:2017/06/16(金) 09:46:23.15 ID:

>>154
出て欲しいも何も既存路線を実現できるのはVITAが死んだ以上現状Switchしかないわけで
どうやったってPS4担いでモニター抱えてプレイするわけにもいかんし
164:2017/06/16(金) 09:47:25.69 ID:

>>161
んじゃもしスイッチとps4にマルチになるとしたらどうするん? 既定路線とかいう話ではなく
170:2017/06/16(金) 09:49:50.81 ID:

>>164
それこそMHW死んじゃうから無いでしょ
PS他ではMHWで世界を狙い、Switchでは既存路線のMH5で国内重視でWin-Winじゃん
185:2017/06/16(金) 09:53:06.37 ID:

>>170
んだからないとかって話をしてるんじゃなくてさでたらどうすんのって聞いてるの
話理解できてます?
それと俺が言ったの答えてもらえるかな?
ワールドはps4に出ますけど?のあなたは買いますか? やっぱゴキのハードだし
こんなんモンハンじゃないって思うから買わないん?これは月額課金じゃない前提な 俺はスイッチに従来型の5が独占ででるなら買うぞ
198:2017/06/16(金) 09:56:03.02 ID:

>>185
出たら?特別PS4でなきゃ出来ない要素でどうしても外せないものがなきゃSwitch版買うだろうなあ
やっぱローカルプレイは捨てられんし
PS4はpro持ってるけど綺麗な狩りゲーってだけなら他にもあるし
209:2017/06/16(金) 09:58:21.32 ID:

>>198
は5の話をしてるんじゃなくてワールドを買うかどうか聞いてるんだけど いきなりps4を持ってるとか自分語りは聞いてないのでやめてね
228:2017/06/16(金) 10:02:50.01 ID:

>>209
ワールド限定なら課金とそのときの他のソフトの状況次第だな
PSソフトの中でも俺の中でワールドの優先順位は下の方だし
PS+課金オンリーで他にPSで目立ってやるゲーム無ければ買うかもしれんってとこ
192:2017/06/16(金) 09:55:03.23 ID:

>>170
スイッチ自体が3DSほど普及しないから皮算用だよ

スマホ
3DSの次の展開はそれしかない
だからこそアクション的な楽しさはワールドの方に移管している

126:2017/06/16(金) 09:34:11.83 ID:

本編宣言いただきました
これでもしこけるようなことがあれば6000万台ハードでナンバリングが死んだことになる
141:2017/06/16(金) 09:39:11.92 ID:

保険たてておくか

海外でのモンハン人気はそこまでじゃなく
分母が大きいからあんな感じ。
海外は動物愛護パワーがヤバイ。

142:2017/06/16(金) 09:39:38.40 ID:

ReエンジンってVRの表現素晴らしいし、VRじゃなくても綺麗で好きだけどモンハンにVRは合わないだろ
144:2017/06/16(金) 09:40:18.05 ID:

お前らほんと忘れたの?
モンハンが流行ったのって
PSPからだぞ?
据え置きモンハンはほんと売れないよ
168:2017/06/16(金) 09:48:44.06 ID:

>>144
ナンバリングの3が累計106万本だな
目指すのはこれ
664:2017/06/16(金) 12:43:52.58 ID:

>>168
MH3は世界累計190万売れたな。月課金でこれだから月課金止めたら300万は売れるよ。
669:2017/06/16(金) 12:44:49.69 ID:

>>664
おれは月額課金でアップデート絶え間なく続けてくれた方が嬉しいな
そういうやついっぱいいるでしょ
146:2017/06/16(金) 09:42:05.64 ID:

つかこれからの基盤となるモンハンだろうからポータブル系列もワールドの流れを汲んだものになるだろ
当分先じゃねーかなポータブル
183:2017/06/16(金) 09:52:50.32 ID:

>>146
言うほど先でもないと思う
見た感じシームレスになった4の延長線上みたいな感じだしギミックや段差緩和すればまんまポータブルになりそう
エンジンというか元はもう形になってるしもうつくってるんじゃね
147:2017/06/16(金) 09:42:06.89 ID:

これがメインってことは今までのモンハンはもう作らないってこと?
スイッチでもPS4でも3DSでも良いから、コレジャナイモンハンじゃなくて、
今までのモンハンの正統進化がやりたかったわ。
151:2017/06/16(金) 09:42:18.07 ID:

カプも最近海外で戦うIPも減ったし
昔みたいに新しいチャレンジもなくなってきたから
まあモンハンは新規IPではないけど
新しくチャレンジするという意味ではいいと思う
ただ売れるのかなあというのが微妙な気はする
案外国内は100万くらいは売れると思うけど
海外はさ正直グラは最近の中ではそこまでって部類だし
内容はまだ分からないけど、モンハンの知名度が低いからなあ
でもまあ新規でホライゾンとかもあんだけ売れてるし
チャンスがないわけじゃないと思う
158:2017/06/16(金) 09:44:56.08 ID:

そういえばモンハンをリスペクトして出来たエボルタってどうだったんだ
162:2017/06/16(金) 09:47:20.18 ID:

てかなんで今の現世代機になったら自然の色彩豊かだったモンハンですら
あんな地味で淡い色彩になっちまうんだ。現エンジンの限界か?
169:2017/06/16(金) 09:49:21.64 ID:

ナンバーを外すってのは最近増えているからな
15とか11とか、引くでしょ正直
180:2017/06/16(金) 09:52:17.27 ID:

ワールドはダメージまで表示されるんだっけ
181:2017/06/16(金) 09:52:21.53 ID:

PSPから3DSで売上が大幅に落ちた理屈はPS4ではどうなるのかな?
国内だけで400万本は最低ラインだと思うけど
223:2017/06/16(金) 10:00:52.82 ID:

>>181
据置モンハンがそこまで売れる事はこれまでもなかったんだから無茶いうなw
日本100万・海外200万の目標300万くらいだろ

今の日本市場じゃ国内100も厳しいと思うし、海外は言わずもがなだけども

244:2017/06/16(金) 10:05:29.99 ID:

>>223
海外200とか売れるわけないだろw
国内60海外100がいいとこだろうな
海外ローカライズや宣伝費やらなんやらであまり儲からない
株価下がるんじゃないか…
251:2017/06/16(金) 10:07:24.51 ID:

>>223
今期のモンスターハンター関連の目標は200万本だな
利益幅考えても据え置きだと携帯機の半分でも利益は同程度になるしな
まぁその200万本には焼き直しXXも込みだし、まぁカプコン的にはリブートしたモンスターハンターワールドの売上は全世界でMHtry程度を目標としてるんじゃね?
188:2017/06/16(金) 09:53:55.83 ID:

といっても据え置きじゃなきゃ出来ない新しい事って具体的に何?
グラフィックが良くなる以外でそんなに大きく変わることあるかな?
要はローカル共闘プレイ捨ててまで得られるメリットとは?
193:2017/06/16(金) 09:55:16.83 ID:

PS復帰したからいつでもPS携帯機に出る可能性をお忘れ?
ソニーがこのチャンスを逃すはずがない
460:2017/06/16(金) 11:08:18.37 ID:

>>193
それはカプコンが余程宗教に染まっていない限り、vitaの時みたいに相手にせんだろ
469:2017/06/16(金) 11:12:44.35 ID:

>>460
PS4でだす以上もう携帯機自体が不要だからな
PS4はすべてを駆逐する
481:2017/06/16(金) 11:15:54.28 ID:

>>469
お前みたいな突き抜けたやつ好きだ

てかほんとやるなら保険で携帯機出さず、全部据え置きで突っ込んでほしいわ。

485:2017/06/16(金) 11:18:45.88 ID:

>>481
2~300万本売れる携帯機MHを完全に捨てたら株主総会大荒れだわw
512:2017/06/16(金) 11:34:11.34 ID:

>>485
オンライン有料化による安定した利益化を押し出せば黙るでしょ
ソニーのPS+やスクエニのFF11を例に出せばいいだけだし
546:2017/06/16(金) 11:49:00.69 ID:

>>512
FF11ワロタwww
2017年ですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
199:2017/06/16(金) 09:56:24.14 ID:

必死にオン専用って誤解させようとしてるのが笑える
208:2017/06/16(金) 09:58:13.13 ID:

>>199
どうせ上位はソロ不可だからオンライン必須だろう
215:2017/06/16(金) 09:59:38.02 ID:

>>208
環境を使った罠や、他の大型モンスターとかち合わせる事で、頑張りゃ何とでもなる作りになってたりして。
可能性低いけど。
225:2017/06/16(金) 10:02:19.14 ID:

>>215
歴代据え置きと同じ仕様ならオンライン集会所行かないと上位クエの受注すら出来ないんだよなー
203:2017/06/16(金) 09:57:08.26 ID:

開発会社にとって技術は資産だってこと豚にはわからなそう
いつまでも携帯機レベルに甘んじてると世界レベルの競争に対応できなくなる
スイッチですら前世代レベルで足踏みすることになるからな
技術投資は売上に匹敵するくらい重要
213:2017/06/16(金) 09:58:57.45 ID:

>>203
先代社長の岩田は技術者だったのに何故これがわからなかったのかがわからない
サードが来ない理由の一つでもあるのに
206:2017/06/16(金) 09:57:35.72 ID:

スイッチ独占はないな
持ち運びもVitaとマルチになると思う
217:2017/06/16(金) 09:59:45.81 ID:

基本マルチ方針のカプコンが契約に縛られなくなったのだから
Vitaより普及してないスイッチに独占で出すはずがない
222:2017/06/16(金) 10:00:49.42 ID:

>>217
そもそも性能が足りない様な……。
230:2017/06/16(金) 10:03:49.38 ID:

>>222
よるのないくに2もDQHもfateもVita版のおかげでマルチになったスイッチ
性能は同等
227:2017/06/16(金) 10:02:48.66 ID:

従来型モンハンってようは3DSに展開してた化石だろ?
それなら性能はいらないんだからVITA/スイッチで出る可能性は捨てきれないだろな
スイッチなんてVITAと同世代の性能しかないんだぜ
229:2017/06/16(金) 10:03:34.11 ID:

カプコンもスイッチの海外ウケのしなさから鞍替えしとかないと任天堂と一緒に沈ませるには惜しいタイトルだと判断したんだよなぁ。
まぁポータブルという名の劣化版は遅れて出していくだろうね。
245:2017/06/16(金) 10:06:09.73 ID:

カプコンの言うことなんてウソ8割くらいってのは歴史が証明しているし
しれっと3DS/Switchマルチで焼き直しのMH5とか出すんじゃね?w
254:2017/06/16(金) 10:08:45.74 ID:

>>245
焼き直すったって限界はあるんで3DSでの焼き直し商売はXXで打ち止め
SwitchでMH5は新作だと思うよ
でMH5G、MH6、MH6Gくらいまで焼き直し商売で稼ぐ
258:2017/06/16(金) 10:09:51.37 ID:

>>254
だからスイッチの性能に合わせて
グラフィックやゲームエンジンなんてわざわざ作らないって
今、PS4世代向けに作っておけば続くPS5世代にも資産を持ちこせるんだから

3DS資産をスマホに持って行くだろねカプコンは

275:2017/06/16(金) 10:12:10.23 ID:

>>254
任天堂ユーザーなんてグラに拘らない貴重な層なんだから無駄金かけるわけないじゃん
switchに出すなら間違いなく3DSもマルチだよ
もちろんリードプラットホームは3DSで
260:2017/06/16(金) 10:09:55.05 ID:

据え置きの完全新作HDモンハンなんだから最低300万本、できれば500万本ぐらい狙ってるよカプコンは
カプの目標いつも高いしな
261:2017/06/16(金) 10:09:54.86 ID:

お花畑なヤツらだなぁ、本編かスピンオフか聞かれて本編といくらでも口に
出来るのは当たり前、その主張で売上だって左右するんだし
モンハンにとってそんな位置付けはどうでもいい事で主戦場はまだ携帯機
なんだよな、よっぽどvita携帯機が出ない限り任天ハードの展開は終わらんよ
272:2017/06/16(金) 10:11:48.61 ID:

>>261
自分の軽い発言が影響するリスクも考えて嘘なんか言わねーだろ
290:2017/06/16(金) 10:15:00.92 ID:

>>272
何言ってんの、最初からウソもホントもねーて話だ
293:2017/06/16(金) 10:16:08.25 ID:

>>290
さっきの言い方だと本編と偽ったスピンオフと解釈してるように思えるが
307:2017/06/16(金) 10:20:04.40 ID:

>>293
それは勝手な解釈
281:2017/06/16(金) 10:13:45.69 ID:

>>261
実際携帯機にはもうナンバリングつけてないから
ワールドが本編という発言に説得力あるんだよね
口だけとは思えない
264:2017/06/16(金) 10:10:24.83 ID:

Switchに出るとしたらワールドポータブルか?
265:2017/06/16(金) 10:10:59.19 ID:

ゲームの内容じゃなくて豚が欲しいのはナンバリングがついてるかどうかだけ、何故なら豚が興味あるのはゲームの内容じゃなくて売上だけだから
ゲームを弾としか見てない、こんな屑のためにカプコンはゲーム作らなくていいよ
267:2017/06/16(金) 10:11:08.24 ID:

てことはモンハンも日本を捨てて海外に行くってことか
5とかが無いなら日本ユーザーはFF以上に離れるだけだわな
それでいいならいいけど
284:2017/06/16(金) 10:14:27.66 ID:

>>267
捨てて行くっていうか、モンハンを海外でもブランドに!っていうのはもう何年も前から、決算期の社長インタビューのたびに言うてる
ある意味、カプの悲願だよね
303:2017/06/16(金) 10:19:11.28 ID:

>>284
E3見たらわかるけど洋ゲも安定して売れてたタイトルが陰りを見せているし
和ゲーが評価されてきた今こそモンハンが世界でデビューするにふさわしいんだ
この期を逃したら二度と成功することはできない
316:2017/06/16(金) 10:21:52.55 ID:

>>303
評価されてる和ゲーはダクソやらペルソナとか独特のテイストもってる奴で洋ゲー寄りの今回のモンハンはどうなるやた
279:2017/06/16(金) 10:13:19.64 ID:

つまり月額は無し
完璧だな
308:2017/06/16(金) 10:20:11.56 ID:

ソニーがどうするかだな
P3の時はわざわざ専用の鯖作ってたし
313:2017/06/16(金) 10:21:12.93 ID:

>>308
あれはアドホックパーティ

あのアイデアは俺がソニーとカプコン両方にメールで送ったw
まさか実現するとはね

338:2017/06/16(金) 10:27:41.28 ID:

>>313
お前は全く関係ないぞ
347:2017/06/16(金) 10:29:05.35 ID:

>>338
でも、事実なんだよなあ
なにも俺の功績だと言ってるわけじゃない

アイデアが無限に涌いてこない奴って家畜の魂だからね
ぶっちゃけ現代社会の圧倒的過半数がそれだよ

309:2017/06/16(金) 10:20:27.14 ID:

本格的に海外に打って出るのに月額なんかあるわけないだろ
今後ワールドはモンハンのフラグシップ(本編)になるんだぞ
332:2017/06/16(金) 10:25:24.62 ID:

>>309
ないのはわかったけど変わりにどうやって稼ぐのか言わないと説得力ない
海外で1000万本売るならわかるけど
334:2017/06/16(金) 10:27:04.30 ID:

>>332
おたく最近ゲームやってる?
他のゲームどうやってるか考えりゃ済む話じゃない?
343:2017/06/16(金) 10:28:26.74 ID:

>>334
どの程度売れてるタイトルがどういう方法で稼いでるのか
ご教授くださいよー
354:2017/06/16(金) 10:31:19.84 ID:

>>343
ゲハにいる位だ、ご教授も糞もいらんだろ。
普通に遊んでりゃ当然の様に分かる事。
それでもし分からないってんなら、低脳の極みだからどれだけ親切丁寧に教えても理解出来ないだろうよ。
363:2017/06/16(金) 10:33:08.52 ID:

>>354
具体例は教えていただけないんですねわかりましたb
373:2017/06/16(金) 10:36:11.60 ID:

>>363
低脳に説明しても可哀想だが理解出来ないだろ。
俺はお前の親じゃないからな、そこまで親切丁寧にやってられんわ。
理解出来る脳味噌があったなら話は別だったんだけどねぇ。
憎むなら馬鹿な子に産んだ親を憎んでくれ。
378:2017/06/16(金) 10:38:43.04 ID:

>>373
具体的な話が出来ないならそこまで絡まなくいいよ君の子供じゃないしw
350:2017/06/16(金) 10:30:02.51 ID:

>>334
他のゲーム云々というより
これまでのカプコンの据置MHは全部課金型なんだから
今回だけは無料と考えるほうが無理がある
366:2017/06/16(金) 10:33:58.12 ID:

>>350
これまでの据え置きが出た当時の課金体制なんかと、今とじゃ全くと言って良いほど違うぞ。
そこら辺の変化考えずに商売するとは考えにくいがな。
382:2017/06/16(金) 10:39:25.71 ID:

>>366
当時より今の課金形態のほうが下手すりゃエグいからな
399:2017/06/16(金) 10:45:25.40 ID:

>>382
半ば強制か、取捨選択出来るっていうのは大きな差。
403:2017/06/16(金) 10:49:25.49 ID:

>>399
反対に、月定額はみんな平等にコンテンツ享受出来るっていう利点も忘れちゃいかん
どっちにもメリット・デメリットはあるよ
312:2017/06/16(金) 10:21:12.20 ID:

豚ちゃん元気出して
314:2017/06/16(金) 10:21:16.70 ID:

モンスターハンター
対応機種 PlayStation 2
人数 1人(オンライン接続時は最大4人)
2004年3月11日
売上本数 約29万本
その他 オンラインプレイ対応

2004年3月11日発売のPlayStation 2用ソフト。『ファンタシースターオンライン』のシステムをモチーフとし
、シリーズ第1弾として発売された。発売前は、プレイヤーや各メディアからそれほど注目を受けていなか
ったものの、口コミで人気が高まった。発売からしばらくの間、サーバーの能力不足によるサーバーダウン
が起き、サーバー増強を繰り返していた。初代に当たる本作は、通称モンハン、タイトルの末尾にシリーズ
表記がないことからプレイヤーの間では無印とも呼ばれている。

モンスターハンター G
PS2:約30万本
Wii:約24万本(2010年1月)[4]

モンスターハンター 2
約69万本(2008年12月、Best版含む)

モンスターハンター 3
日本 約115万本(2010年5月)[7]
世界 約190万本(2011年12月)[8]

wiiと同程度の販売予定ということは
やはり課金ありか

321:2017/06/16(金) 10:22:46.32 ID:

>>314
何度も言うけど課金アリなら200万本すら売れないよ
日本30万、海外50万くらい

特に海外が壊滅する
いまどきこんな似非オンラインに月額料金払うバカはPS4にはおらん
ダークソウルやったことすらないんじゃないかね、カプって

315:2017/06/16(金) 10:21:35.37 ID:

バイオやストも今や海外売り上げの方がデカいし、モンハンもなんとかそれと並ぶ柱にしたいっていうのは本当にカプは決算のたびに言うてる
縮む日本市場のドメスティックなタイトルで終わらせたくないと

ワールドってつけてる本気も本気タイトルだろう
これはコケれないよ

320:2017/06/16(金) 10:22:42.83 ID:

>>315
別に一発目から馬鹿みたいに売れるとは考えてないだろ。
次回作への布石って所も大きいんじゃない?
335:2017/06/16(金) 10:27:07.46 ID:

>>320
一発目に売れなかったものが次に売れるわけないだろう
売れなかったアレの続編か、になってハードルが逆に上がるんだから
なんのためにナンバリング外してリセットしてると思ってるんだ
323:2017/06/16(金) 10:23:37.44 ID:

E3辻本「モンハンwはカプコン海外支社が2年前から開発していました!開発構想も含めると4年になります!」
北米カプコン「モンハンwは日本の開発チームも携わってるよ」

→2年前に韓国カプコンが日本MHFGチームと共にPS4向けのモンハンの開発開始を発表
http://m.gameshot.ne…code=GA579ebfd26eb22

327:2017/06/16(金) 10:24:22.65 ID:

期待度でメトプラ4に負けるのは仕方ないにしても3DSの2Dメトロイドにも負けてたのは
E3の第一印象で失敗したと思うなあ
ここから上げるには相当なブラッシュアップが必要だろ
あと半年ちょっとでできんのか?
328:2017/06/16(金) 10:24:26.75 ID:

MMOでもないのに月額とかあるわけねーな
PS+でマッチングサーバ用意されるわけでさ
課金アイテムはありそうだけどな
337:2017/06/16(金) 10:27:22.95 ID:

まあオンゲー作らせるならむしろ国内開発より韓国のが本場だよ

そっちで200人規模で人材集めて作ってたんだよな
考えるとむしろ下作りだけ韓国にやらせた可能性すらあるな
んで4Gの開発が終った段階で大阪に引き上げと

344:2017/06/16(金) 10:28:29.93 ID:

月額課金は多分国内になるのでは
海外は無料になるだろう
349:2017/06/16(金) 10:29:51.53 ID:

XXで終わるくらいならはなっからSwitchにXX出さないでしょw
荒れ出した時点でSwitchでも継続するって決まったようなもんだよ
358:2017/06/16(金) 10:32:18.32 ID:

>>349
WiiUでもHDリマスター出してたからわからんよ
それはワールドにも言えるけど

フロムの例で言えばデモンズソウルがその時点で世界180万本だった
んで次のダークソウルで確変起きたわけだからまずはデモンズくらいは売れるかどうかだろな

351:2017/06/16(金) 10:30:05.52 ID:

セカンドp以降出す度にモンハンの売り上げ下げたの3ds だよね?
374:2017/06/16(金) 10:37:00.43 ID:

おまえら、ソニーの時価総額が任天堂に肉薄されてるぞ!
本日中の逆転劇が成される可能性も十分あるぞ!
385:2017/06/16(金) 10:40:21.77 ID:

>>374
今日中はないだろ
386:2017/06/16(金) 10:40:41.99 ID:

携帯機モンハンはどうなるんだろうねぇ…

ソニーは携帯機もうださないんやろ
3dsは性能的にもう無理
SWITCHはでかくて電池持ちに問題がある

つまりはVitaにモンハンか?

390:2017/06/16(金) 10:41:49.01 ID:

何かカプコンの情報出し、完全に任豚の退路塞ぐつもりで否定材料ポンポン出してるように思えてきた

発表されてからでも
「武器種削減!」→「全種あります」
「マルチ無し!」→「あります。途中参加も出来ます」
「集会所無し!」→「集会所でパーティ組んで出発も出来ます」
「外伝外伝!」→「本編です」
とかさ

401:2017/06/16(金) 10:46:34.03 ID:

極端な奴多すぎなw
詳細は20日だからなんとも言えんが
海外の方が市場でかいしPS4も売れてるから海外向けモンハン 国内は未知数だけどFFでさえ100万だから国内にはそこまで期待してなさそう
映画と色々絡めて売っていくんだろな
フロンティアは継続かわからん

従来のモンハン層が全員ワールドに移行は無いから従来のモンハンも出していくだろ 3DSはそろそろ寿命だからXXswitchで下地作って来年あたり出るんじゃん

405:2017/06/16(金) 10:51:10.58 ID:

日本のユーザー200万を切り捨てても海外ユーザー100万も増えないだろうからなあ
もともと海外100万売れてるし
これで携帯モンハン出なくなるなんて幾ら何でもアホすぎ
406:2017/06/16(金) 10:52:11.75 ID:

>>405
でないってことはないだろ
携帯機が元通り外伝みたいになるだけで
422:2017/06/16(金) 10:56:11.30 ID:

>>406
色々建前並べてるけどナンバリングじゃないってのが全てだろうけどな
売り上げ的にも本命は携帯モンハンだろ
日本を捨てるってならわかるけど
454:2017/06/16(金) 11:04:42.83 ID:

>>422
国内PS4をそこまで引き上げるってことだよ
現時点ですら国内ユーザーの大多数はPS4に集まってるしそもそもオンライン有料にするということはユーザーが少なくてもカプコンにとって莫大な利益になるということ
ROやFF11,14、DQ10がなぜ死なないのかを考えればいい
470:2017/06/16(金) 11:13:07.33 ID:

>>454
大多数の客を集めておいてミリオン童貞ってどうなん?
psの客には乞食しかおらんのか?
408:2017/06/16(金) 10:52:14.16 ID:

カプコンが今やってるドラゴンズドグマオンラインが気になってきた。
どんなレベルのゲームが無課金で体験できるか試してみよう。
425:2017/06/16(金) 10:56:23.93 ID:

>>408
倉庫とかクエスト受注数に制限かかってるタイプ
PSO2と似た感じ
413:2017/06/16(金) 10:53:33.74 ID:

deep downはどうなったの?
414:2017/06/16(金) 10:54:11.15 ID:

つーか据置版って携帯機版みたいに爆発的に売れた実績がないから
みすみす捨てるなんてことはしないと思うが
どの機種に出るかはまた別問題
423:2017/06/16(金) 10:56:21.57 ID:

>>414
携帯機から据置で国内の数字半減したとして
その半減を海外で取り戻せないようじゃ
モンハンブランド自体数年もつかどうか
クロスも飽きられて売り上げ減少傾向だし
415:2017/06/16(金) 10:54:16.51 ID:

PS4を持ってない奴の多いこと多いこと。
今までの据え置きモンハンは月額制だったとかいつの話してんだよww
PSNの事を認識してないのか
419:2017/06/16(金) 10:55:36.17 ID:

月額制じゃなくDLCで稼ぐやり方でしょ
421:2017/06/16(金) 10:56:10.21 ID:

歴代のモンハンの売り上げってどんなん?
429:2017/06/16(金) 10:58:40.31 ID:

>>421
据え置きシリーズは国内でミリオン一つ
携帯機は国内でトリプルミリオン3つ以上
435:2017/06/16(金) 10:59:58.15 ID:

>>429
3 4 4gで売り上げは伸びたんだっけ?
443:2017/06/16(金) 11:01:50.08 ID:

>>421
据え置きはWiiの100万(ワゴン投げ売り)が最高値だよ
PSP版の大ヒット、Wiiも絶好調な時でその数字
447:2017/06/16(金) 11:02:58.47 ID:

>>443
ワゴン投売りって 君必死だねW
434:2017/06/16(金) 10:59:48.70 ID:

任豚残念だったな
451:2017/06/16(金) 11:04:02.05 ID:

>>434
任豚とやらはウキウキだろうよ
任天堂の時価総額がソニーの時価総額を越えそうなところまで来てるんだからさ
456:2017/06/16(金) 11:05:38.47 ID:

>>451
いやいや、既に超えている時期があっただろ
何言ってだこのゴキブリ
458:2017/06/16(金) 11:07:22.60 ID:

>>456
いやいやポケモンGOの瞬間風速抜きにしたら、時価総額逆転劇なんて何年ぶりよ
歴史的瞬間を見逃すなよ!
462:2017/06/16(金) 11:09:43.74 ID:

>>458
ゲハ的に一番の歴史的瞬間はSCE債務超過だろ
441:2017/06/16(金) 11:01:16.76 ID:

ドラクエ、無双、モンハンは海外では
脳死した日本人が遊ぶゲームと認識されてるからな
とても開発費回収できそうにない
445:2017/06/16(金) 11:02:37.63 ID:

>>441
開発費はソニー持ちだろ
そう考えればうまい話であると思うわ
475:2017/06/16(金) 11:13:59.54 ID:

ナンバリングとP系を統一した3DSの4がイレギュラーだったけど
またロビー有り据置本編とロビーなしの携帯P系に分けたいんじゃね
477:2017/06/16(金) 11:14:18.53 ID:

これPC版は60FPS以上確定だよな
4とかoneはどうなるんだろ60fps出たらワクワク
479:2017/06/16(金) 11:15:23.54 ID:

スイッチにはモンハンストーリーズ2でも出るやろ
487:2017/06/16(金) 11:19:48.25 ID:

カプコンもアホじゃないんだから
これだけ正面きって(しかもXXにセルフネガキャンしてまで)大々的に発表したんだから
ワールドだけで今後のモンハンを支え切れるほど利益が出せると踏んだんでしょ
頑張って欲しい
494:2017/06/16(金) 11:23:43.88 ID:

>>487
リーク通りならワールドはソニーマネーでチャレンジできるんでリスク無いんでしょ
ドル箱のローカル路線を捨てる理由がまるで無い
491:2017/06/16(金) 11:21:36.60 ID:

辻本藤岡がこれやってたんだし仮にニシ君が主張する本編(笑)が出るとしても相当先になるんじゃねえのw
ダブルクロスのチームなんか作り終えたばっかだろ
ナンバリングのチームがやってるからで終わる話だけどな!
506:2017/06/16(金) 11:32:04.29 ID:

海外のプレイヤーって、モンハンみたいにプレイヤーにレベル無くて装備で強くなる系のゲームあんまり好きじゃないイメージ。
プレイヤー強化してモンスター並の能力的手に入れて素手で殴り合うイメージ。
508:2017/06/16(金) 11:33:15.63 ID:

>>506
それ大概のFPSゲームが駄目って事になるんじゃない?
513:2017/06/16(金) 11:34:13.21 ID:

>>508
FPSはレベルで武器パーク開放とかあるやん?
516:2017/06/16(金) 11:36:16.75 ID:

モンハンがps4に移って怒ってる奴って
別にモンハン好きじゃないだろ
なんならps4もスイッチも持ってないんじゃないの?
520:2017/06/16(金) 11:37:13.66 ID:

カプコンの発言が真実ならMHWはマイクラですらできなかった業界初のPS4/PC/XBOXによるクロスプラットフォームを行うってことだよな
すげーわカプコン
539:2017/06/16(金) 11:45:36.16 ID:

>>520
クロスプレイは出来ないみたいよ
https://twitter.com/dubindoh/status/874527904947855360
528:2017/06/16(金) 11:41:23.83 ID:

MHXXの海外販売が無くなったとかいうあたり多分これ任天堂とカプコンの関係かなり冷え込んでるぞ
最近カプコンの他のタイトルもPS4に集中してきてるのを見ても任天堂と決別してても何もおかしくないくらいにね
535:2017/06/16(金) 11:43:45.73 ID:

>>528
つーか海外販売がなくなったのってMHWリークされてキレた任天堂がXXのローカライズ拒否したせいだろ
3からXまでローカライズ担当してたのは任天堂なんだから
532:2017/06/16(金) 11:43:19.34 ID:

PSN介在しなきゃやれるんでしょ
お漏らしした癖に言い訳ばかりして乗り気じゃないから
性能面で差がつけられずラインナップもマルチで差がつけられず
ネットワークサービスでしか違いをアピール出来なくて競合するから
やるならこちらからの提案でないと土俵でないと取り分が多くないと
主導権ないとあれはあそこは嫌がるんだよ
536:2017/06/16(金) 11:43:52.56 ID:

海外ではPC版も出るって、日本はおま国されちゃうの?
PC版買おうと思ってるんだが
548:2017/06/16(金) 11:51:06.83 ID:

訳しちくり~
580:2017/06/16(金) 12:06:04.62 ID:

>>548
大体こんな感じ

これは次の主要なモンスターハンターのゲームです。大阪チームがこれに取り組んでいます。
私たちは、次世代技術に精通し、現世代のコンソール向けにこれを適応させるのに技術者を招いてきました。
より高いナンバリングに達するシリーズを持っているとき、私は数字自体が(新しいユーザーに)嫌な感じになると思います。
新しいユーザーは、「ああ、私はすでに4作していない。私はこの時点で参加することはできません」と考えているかもしれません。
タイトルを外してしまったからといって、モンスターハンターのメインゲームではないというわけではありません。
私たちは、さまざまな方法でゲームのコンセプトを語っているため、タイトルに「世界」を持つことを望んでいました。
これはゲームの世界同時リリースの最初であり、今回はサーバーがグローバルになっています。

601:2017/06/16(金) 12:14:41.33 ID:

>>580
要するナンバリングタイトルにする事で新規参入のプレイヤーが減るからモンハン5は出さないってことですね

終戦です

552:2017/06/16(金) 11:51:46.65 ID:

ちょっと聞きたいんやけど
2017年にもなって
たかだかオンラインやるだけで
ゲームに月額課金してる化石おる?そ
553:2017/06/16(金) 11:52:52.03 ID:

>>552
海外ではネトゲは月額課金が当然だし問題ないかと
日本でもFF14が月額課金でがんばっとるね
554:2017/06/16(金) 11:55:37.71 ID:

>>553
>海外ではネトゲは月額課金が当然だし問題ないかと

WoWとFF14以外あるの?
9割以上のMMOはF2Pやで

555:2017/06/16(金) 11:55:50.38 ID:

>>552
月額課金はコストパフォーマンスいいからな。
スタンドアローン一本買うよりも全然安いもんだよ。
559:2017/06/16(金) 11:57:24.62 ID:

>>555
何よりもpay to winのモデルにならないってのが利点だよ
ゲームとして収入がきちっと確保できてるからガチャとかチートアイテムとか売る必要がない
566:2017/06/16(金) 12:00:40.70 ID:

>>559
月額課金でも、追加課金でアバターとかエモートくらいならいいけど、武器とか素材とかお助けアイテムを課金しだすと終わりだね。
そこはさすがにカプコンも分かってると思うけど、怖いなw
594:2017/06/16(金) 12:10:39.55 ID:

>>566
まさにフロンティアじゃん!
エスピナス以降は課金に走りまくってた(´・ω・`)

まあ、据え置きモンハンでフロンティアの課金しだすほどカプコンもアホじゃない思うけど

556:2017/06/16(金) 11:56:31.58 ID:

日本だけでも5にするって選択肢はあったのにしなかったのは
こけた場合も想定してるのか
560:2017/06/16(金) 11:57:36.20 ID:

>>556
日本版だけ5ってつける意味が分からないが。
何かメリットあんの?
569:2017/06/16(金) 12:02:34.37 ID:

5にしないのは5に出来ない理由があるからであって
とりあえずは5では無いことを出来る限り正当化するのは売る立場では当たり前
そこを頭からPSWにいい方にしか解釈しないのはおめでたすぎ

普段はこれがカプコンクオリティwwwとかカプコンの虚言癖笑ってるくせに

572:2017/06/16(金) 12:04:04.74 ID:

同梱版出すのにXX移植がswitchで最初で最後ってことあるのかな?
576:2017/06/16(金) 12:05:04.83 ID:

>>572
持ち寄れるモンハンはそれはそれで続くとは思うよ
出せるハードがSwitchしかないからSwitchの性能でできる範囲のものになるけど
587:2017/06/16(金) 12:08:51.29 ID:

>>576
switchオンリーじゃ市場が小さすぎるから3DSでも続けるだろ
携帯機で展開するならキッズ層取り込みを担うポジションになるはず
573:2017/06/16(金) 12:04:12.39 ID:

カプコンは海外市場しか見てない
国内はもう見限ってるんだよ
それがモンハンワールドってことだ
577:2017/06/16(金) 12:05:09.39 ID:

モンハンの新しい登録商標に「Monster Hunter:World Club」
どうみても会員制です本当にありがとうございました
588:2017/06/16(金) 12:09:36.08 ID:

MONSTER HUNTER: WORLD CLUB
https://trademarks.justia.com/874/82/monster-hunter-world-87482056.html

これがサーバー代回収するための会員制クラブだよね

年会費いくら?

589:2017/06/16(金) 12:09:44.20 ID:

カプコンが携帯型モンハンを捨てるとは到底思えないけど
仮に万が一捨てるとしたら、他のソフトメーカーにとっては
携帯型co-opで天下取れるチャンスだな
591:2017/06/16(金) 12:10:10.47 ID:

正直、ナンバリングもマンネリだからな
クロスで仕切り直したけど、売り上げ回復
しなかったし
600:2017/06/16(金) 12:14:37.25 ID:

ホライゾンが狩りアクションとして完成度高すぎて
デカイ武器でしばくだけのモンハンって···となる
604:2017/06/16(金) 12:17:52.63 ID:

Fも初めは普通の月額制やったのに何があったんや
一度羽目外すとあーなちゃうのかね

ちなみにMHWでたらFはどうすんやろ

605:2017/06/16(金) 12:18:08.88 ID:

お祭り感とか言って次回作でスタイル無くしたらすげー批判されそうだな
いまさらギルドに戻れねーよって
608:2017/06/16(金) 12:20:20.58 ID:

ポータブルのがもう産廃の極みみたいになったのは
誰のせい?任天堂?
任天堂はシリーズぶち壊すことに定評があるけど
610:2017/06/16(金) 12:20:44.67 ID:

まああのマシンガン撃つ姿でロスプラの焼き直し感出てるからなw
611:2017/06/16(金) 12:21:29.45 ID:

>>610
ワイヤーアクションがな……
その内ハンター同士で戦いそう
616:2017/06/16(金) 12:24:02.77 ID:

>>611
ええやん。
キャプチャーザフラッグみたいに、敵チームの大型モンスターを先に狩った方が勝ちとかアツそうやな。
他にも採掘場所を敵に取られないように一定時間守ったり。
618:2017/06/16(金) 12:25:04.16 ID:

>>610
別に速射あったし今更じゃない?
>>611
モンハンの世界観ならあの程度のワイヤーアクションは許容範囲っていうか、むしろ世界観にもあってると思うが?
624:2017/06/16(金) 12:26:53.94 ID:

>>618
そもそもスタイル導入でモンハンらしさなんて崩壊したしな
ブシドーエリアルはやりすぎた
617:2017/06/16(金) 12:24:24.70 ID:

内部対立ってメインとF側の対立だったりしてな
625:2017/06/16(金) 12:27:05.58 ID:

だいたい面白そうなゲームだけど4以前はやってないからやらない!なんてケースが実際どれだけあんのかと。
確かに最初の一歩で若干のとっつきにくさを感じる面はあると思うよ。
そりゃこういうシリーズもので途中参加する場合は下調べくらいするけどさ。
前作やってないと楽しめない?とかゲハでも気にして聞く奴沢山居るだろ。
でもモンハンなんか特にストーリーのつづきで連続してるゲームじゃ無いんだし。
数字だけでバッサリ切って敬遠するとかそこまで客はアホじゃないだろ。
629:2017/06/16(金) 12:28:01.15 ID:

>>625
日本人の感覚だろそれ
642:2017/06/16(金) 12:34:01.91 ID:

>>629
その辺の感覚に国とか関係無いと思うけど。
オブリビオンやってないから絶対にスカイリムはやらぬ!って人多いと思う?
660:2017/06/16(金) 12:40:38.64 ID:

>>642
それこそナンバリングを控えめにしてる例じゃねーか
627:2017/06/16(金) 12:27:30.37 ID:

XやXXってナンバリングじゃないよね。
631:2017/06/16(金) 12:28:48.06 ID:

>>627
新たなナンバリング
このあとトリプルクロスが出ますw
647:2017/06/16(金) 12:36:27.98 ID:

俺らでモンハン5って呼び続けることにしようぜ
結局は本編かどうかってユーザーが決めることだし5って言い続けたらタイトル変更で5になる可能性は大いにある
649:2017/06/16(金) 12:37:04.99 ID:

クロススタイル技が海外でドラゴンボールみたいでかなり人気だったみたいよ
650:2017/06/16(金) 12:37:13.02 ID:

じゃあ何でREエンジン使ってないんだよって思うがそこんとこどうなん?
658:2017/06/16(金) 12:39:42.52 ID:

>>650
「カプコンでは入社した社員全員がMT FRAMEWORKの研修を受けて、ゲーム開発の基礎となるゲームエンジンの使い方を学ぶんです。
ある開発チームで人員移動があっても、ゲームエンジンの使い方が共通していれば、作るタイトルが変わってもスムーズに開発に入れる。
ゲームエンジンの使い方から学んでいた以前に比べると、MT FRAMEWORKの導入で人員をよりスムーズに動かすことができるようになりました」。

REエンジンで作れる規模じゃないってことじゃね
バイオは小規模向けのタイトル

661:2017/06/16(金) 12:41:16.39 ID:

>>650
バイオハザード開発のフィードバックでREエンジンを直してからモンハンじゃね?
ワールドの開発期間見てもREエンジンはとうてい間に合わなかった
663:2017/06/16(金) 12:42:25.86 ID:

今までのモンハンは海外で爆死って言われてるけど
それはハードの問題なのかゲームタイトルや内容によって売れてないのかどっち?ワールドも据え置きにしてはグラも綺麗とは言えないから売りがないよな
668:2017/06/16(金) 12:44:15.21 ID:

>>663
ゲーム内容
武器防具作るために掘ったりはぎ取ったりの繰り返し
モンスターを狩る目的が収集ゲーの域を超えないから
そういうめんどくさいゲームは外人には受けなかった
670:2017/06/16(金) 12:45:22.90 ID:

>>668
外人はハクスラ大好きなはずなんだが
677:2017/06/16(金) 12:49:29.04 ID:

>>670
中途半端なゲームは嫌いなんだと思うよ
アクションゲーならがっつりそれだけを楽しみたい
武器防具ドロップじゃなく素材調達して作って強化
その繰り返しがめんどくさいんじゃない
679:2017/06/16(金) 12:51:00.78 ID:

>>677
あーそれあるかもね
装備そのものが落ちないとだるいよね
つまりここも外人向けになる可能性あるよな
装備が直接ドロップするモンハン
685:2017/06/16(金) 12:52:53.13 ID:

>>679
素材は手に入るけど
鍛冶屋いけば細かい素材なしにもらえるようになるとか?
国内ユーザーと外人両方に受け入れられる仕様の落としどころ
ただのドロップにはしなさそう
722:2017/06/16(金) 13:12:51.90 ID:

>>685
ドロップもそうだが同じ武器でもオプションスキルが違うのが受けてるんじゃ?
ディアブロやボダランが続けられてるのも人と装備被っても性能はバラバラみたいなんがいいんじゃない
729:2017/06/16(金) 13:16:06.83 ID:

>>722
モンハンでこれ採用したら止め時が無くなるな。
廃人はもう永遠に同じモンスター狩ってそう。
740:2017/06/16(金) 13:29:42.07 ID:

>>729
まんまドロップだと味気ないから今までの素材生産は残して軽めの皮や骨で基本性能の装備はできる
任意で逆鱗突っ込めばランダムオプション1個つきますとかなら狩りの流れでトレハン楽しめそうな気もする
まあとにかく妄想してもしゃーないがお守り掘りだけは勘弁
666:2017/06/16(金) 12:43:57.63 ID:

とりあえずMHW出るけどモンハン5もPS4で出るんか?
674:2017/06/16(金) 12:47:15.35 ID:

ただの金儲けの柱にしたいってだけじゃねーか・・・
フロンティアだって同じスタンスだったろうに
683:2017/06/16(金) 12:52:11.76 ID:

俺も月額制の方が本気度を感じるし長く遊べそうで嬉しいけどな
あくまで土台の話であって運営のさじ加減でどうとでも変わるけど
687:2017/06/16(金) 12:53:23.36 ID:

そもそもREエンジンのREってResident Evil(バイオの英題)のREなわけで。
691:2017/06/16(金) 12:55:49.29 ID:

つかさPSの売り上げってDLもちゃんと累計してんの?
697:2017/06/16(金) 12:58:27.36 ID:

外人向けなら
スキルはハンターランクによって解放されるツリー型
モンスターはぎ取りはあっても武器作成の必要素材は緩和
フィールドの素材はアイテム調合でサポートアイテムのみ
ってとこだろう
701:2017/06/16(金) 12:59:59.62 ID:

冷静に考えてスイッチは全くまだ普及してないのに本編来るとか言ってるのは頭お花畑すぎるだろ
くるとしても数年後、順調に売れてからの話だろ
703:2017/06/16(金) 13:01:52.05 ID:

ゲハ関係ない一般モンハンファンまで巻き込まれたな
剥ぎ取り 素材集め 装備製作 が簡単になり戸惑うだろw
715:2017/06/16(金) 13:10:26.24 ID:

任天堂でモンハンは今後出ないかもなあ
726:2017/06/16(金) 13:14:17.24 ID:

情報が解禁されるたびにコレジャナイ感のモンハンになってって冷めてくのが分かるぜ
728:2017/06/16(金) 13:16:05.34 ID:

カプコンさすがやな
ゲハ民がPS4だwiiuだ携帯機だスマホだと
騒いどった頃にはPS4が勝者になると
読んどったわけやからのう
世界6000万の巨大市場で勝負できるとか
ゲームクリエイターからすれば
誉れやで
731:2017/06/16(金) 13:17:11.81 ID:

モンハンやってて思ったのが剥ぎ取りがガチャなのがね…
命を奪って手に入るのが死骸の部位数個ってもったいないよな?
733:2017/06/16(金) 13:19:45.43 ID:

>>731
他の部位は依頼主とハンターギルドのもんだから仕方ない
735:2017/06/16(金) 13:23:53.24 ID:

>>733
ハンターなんだからもらえる部位くらい選ばせろよ
獲物の新鮮な脳や臓器は獲った者がもらえるのが普通だろ
736:2017/06/16(金) 13:24:47.14 ID:

>>735
多分戦闘中に部位破壊されたんやで
734:2017/06/16(金) 13:22:42.34 ID:

(´・ω・`)もっと協力してる感じが出るようにしたらどうかしら?
(´・ω・`)ヘイト管理するタンクと回復役と火力2人のPTプレイね
(´・ω・`)WoW好きな海外勢取り込めない? 無理かしら
741:2017/06/16(金) 13:30:55.05 ID:

>>734
ぷそ2には到底出来ないプレイやな
かと言ってタカアシガニみたいなのの脚を延々と攻撃するのは外人キレるで?
744:2017/06/16(金) 13:36:25.88 ID:

>>734
ああいうのはWoWだから成り立っているのであって
モンハンでそれやったら、人気武器に集中して
他のロールがマッチングするまで一時間待ちっていう
FF14と同じ失敗すると思うよ。
757:2017/06/16(金) 13:53:03.22 ID:

>>734
やるならドグマのウルドラゴンみたいなレイドボスじゃないかな
サーバーにつき一匹しかいなくて、基本的に撃退しかできないんだけど最後に倒した奴らだけ剥ぎ取れるとか
759:2017/06/16(金) 13:58:42.52 ID:

>>757
(´・ω・`)ドグマはよく知らないんだけど、それ他のPTの子から文句出ないの?
(´・ω・`)カプコン調整だとラヴィエンテみたいになりそうなのが怖いわね・・・
(´・ω・`)モガの森はらんらんも大好きよ、ずっとこもってられる自信があるわね
764:2017/06/16(金) 14:02:07.97 ID:

>>759
戦うだけでも報酬はあるし
そろそろ倒せそう!ってなったらそれを狙ってオンラインイベント自体がめちゃくちゃ盛り上がる
774:2017/06/16(金) 14:07:58.76 ID:

>>764
(´・ω・`)報酬もらえるなら文句は出ないわね、全員で協力してる感じの出るイベントはらんらんも好きよ
(´・ω・`)>>761ちゃんみたいな意見もあるし賛否両論ってとこなのかしら?
737:2017/06/16(金) 13:26:49.14 ID:

もしかしたら発売後に新モンスターの配信とかいわゆるGを有料のDLCとして配信とかしてくれんのかな
そっちにもかなり期待してるわ
739:2017/06/16(金) 13:29:34.99 ID:

>>737
課金ゲーつってるけど
その可能性もあるよな
上位と新モンスター解放
対人の実装とか
モンハンに対人いるのかは不明だが
750:2017/06/16(金) 13:44:25.08 ID:

おまえらめくらかよ

そもそもデザインのクオリティがガタ落ちしてんじゃねーか

756:2017/06/16(金) 13:50:49.83 ID:

>>750
悪いんだけど4のゴアとかより全然マシ
763:2017/06/16(金) 14:01:07.21 ID:

>>756
ゴアマガラは生産出来る装備も人気高いが
新種モンスターはモンスターの意匠反映されるの踏まえたら
地味なものにしかならない気がするからなぁ
767:2017/06/16(金) 14:03:57.09 ID:

>>763
むしろ地味で泥臭い装備の方が、モンハンの世界観で言えば良いと思うんだが。
お子様だと派手な方向が受けるんだろうけど。
795:2017/06/16(金) 14:30:02.06 ID:

>>767
海外に視点が向いている割には地味ってのもどうなんだよ…
それに留意しなくてはいけないのは海外のモンハンファン
その基準となるのは4Gとクロスだぞ
758:2017/06/16(金) 13:57:41.25 ID:

ナンバリングをどうこうしようが、携帯機を切ろうがカプコンの判断一つだからどうでも良いが、最近の顛末を見て万一コケてヤッパリ携帯機に出しますって言って、受け皿残ってるかね
761:2017/06/16(金) 14:00:43.38 ID:

ウルドラは完全に失敗だよ
ドグマやった奴ならわかる
765:2017/06/16(金) 14:02:10.26 ID:

今回のモンハンは3機種マルチだろ
国内ではどういうわけかPS4のみになってるが
768:2017/06/16(金) 14:04:09.73 ID:

ゴアは結構好きだけどな
バルファルクくらいまで行くとネタくさすぎて勘弁して欲しいけどw
770:2017/06/16(金) 14:04:47.85 ID:

見た目でいうならナルガクルガ好きだったな
779:2017/06/16(金) 14:12:02.26 ID:

「やっぱりモンハンはPSじゃないとつまらない」みたいなこと言ってる連中って何かに似てるなーと思ってたらアレだ
にわかアニメ好きの「アニメはやっぱりセル画じゃないと」っていう言い草とよく似てる
何が違うのかもよく分からないしそこが面白さの違いを出してる点じゃないのに無根拠に理由を求めてるところが
783:2017/06/16(金) 14:14:54.43 ID:

チンチン枠はフルフルにまかせな
789:2017/06/16(金) 14:19:55.26 ID:

(´・ω・`)フルフルに捕食攻撃される時は興奮するわね
(´・ω・`)フルフルとネブラの合体は全もんはんふぁんの夢よね
792:2017/06/16(金) 14:24:48.34 ID:

>>789
それだいぶ貴方の性的趣向が入ってない?
797:2017/06/16(金) 14:31:43.97 ID:

>>792
(´・ω・`)らんらん人間とモンスの異種姦は好きだけどモンスター同士はちょっと・・・
(´・ω・`)夢は冗談だけど、ネブラ最初に見た時フルフルの女の子バージョン?と皆思ったはずよ
802:2017/06/16(金) 14:41:32.13 ID:

ゴキちゃんこそ集金版にキッチリ貢いでくださいね(*^▽^*)
805:2017/06/16(金) 14:44:25.16 ID:

はやく課金番外編モンハンで貢いでくれ
そして正当なナンバリングを皆で楽しむからさw
806:2017/06/16(金) 14:45:22.50 ID:

>>805
そうだな、頑張ってswitch版XX買ってたら、5が出るかもしれんな。
810:2017/06/16(金) 14:49:41.27 ID:

ゴキちゃん明らかに気持ちだけの外伝をナンバリングと信じこみ無理矢理課金も受け入れるっ!!w
さらに気持ちだけの外伝をナンバリングだと思いこんでるから5がでないものだと思いこむwww
813:2017/06/16(金) 14:53:19.18 ID:

(´・ω・`)もんはん好き以外には本編外伝っていうのは大切なのかしらね
(´・ω・`)らんらんFで課金結構してるけどMHW買うし、XXも買ったけどスイッチとXX一緒に買うしストーリーズも買ったわよ、やってないけど
(´・ω・`)来月MHF10周年パッケが9800円で発売よ、秘伝珠ついて来るから一気にエンドコンテンツに参加できるわよお勧め!
815:2017/06/16(金) 14:54:48.14 ID:

>>813
Fの宣伝やめえや。
822:2017/06/16(金) 15:04:45.72 ID:

>>815
(´・ω・`)まあ良い性能の武具と作るのがクソマゾい秘伝とその他いっぱいついててお買い得なのは間違いないわよ
(´・ω・`)4つ買えばクソマゾ真秘伝作れてトップクラスになるわよ、らんらんは2個買うわね
(´・ω・`)アクション面はもんはんの中では大好きに入るからね、クソ課金とクソマゾだから人に勧めたりはしないけどね
823:2017/06/16(金) 15:07:39.59 ID:

>>822
自分はそのクソ課金に嫌気さして辞めた口やからなぁ。
皆んなでワイワイ出来て楽しかったけどね。
824:2017/06/16(金) 15:08:56.71 ID:

ここから次へ展開して行ったら名前長くならねえかな
今回のはモンスターハンターワールドじゃなくて縮めてモンスターワールドでよかったんじゃね
827:2017/06/16(金) 15:11:42.42 ID:

気持ちだけは本編
気持ちだけはナンバリング

気持ちだけはwwwwww

839:2017/06/16(金) 15:37:36.39 ID:

>>827
気持ちだけはナンバリングはスルーして
捏造サイトやソニー系まとめで正当な続編!と
デマ流してるからちゃんと正さないとねw
モンスターハンターワールドはたんなる課金外伝ですと。
830:2017/06/16(金) 15:18:35.00 ID:

Fはどんな内容でも今更あのグラはなぁ…
835:2017/06/16(金) 15:27:03.37 ID:

4から始めても4Gでもうマンネリ感じて飽きるだろ
クロスはもう論外だし
838:2017/06/16(金) 15:34:37.00 ID:

そういえはばxxは外伝なの?
最近のはモンスターから厨二臭さが溢れてて興味すら薄れぎみだったんだよね
840:2017/06/16(金) 15:39:05.75 ID:

どう考えてもXXは外伝だろ
無印の4出したあたりでもう5=ワールドをPS軸で出すことが決まってたんだし、任天堂携帯機向けにはクロスっていう外伝シリーズに移行したってことだよw
863:2017/06/16(金) 16:04:27.47 ID:

>>840
社内ではMHWが5と呼ばれていた。管理人が信頼しているneogafのリーク者も言っていたし、
ゲハでカプコン社員がリークした時も5はPS4と言っていた。

・2015年11月からのカプコン社員のガチリーク
キッチンがバイオ7でVRにも対応 バイオ456が発売決定 NXの仕様的中 MH5はPS4
http://hissi.org/read.php/ghard/20151108/aXNGd1dPMTA.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20160102/SDkxNjloNGE.html

だが、今回の辻本のインタビューで5をワールドに変更した理由も分かった。
4年間MH5であるMHWは開発されていて、Xとは開発期間が被っている。
3DS版のXを5にしないで発売したのは、MHW(MH5)が本編なのでスピンオフとしてXにしたと推測される。

844:2017/06/16(金) 15:43:04.57 ID:

(´・ω・`)一番こじらせてるのtriからいるアルバトリオンじゃない?
(´・ω・`)その身体に全ての属性を内包した、神をも恐れさせる最強の古龍よ
(´・ω・`)らんらんでも昔を思い出して冷や汗かくレベルね
850:2017/06/16(金) 15:50:45.88 ID:

>>844
トライ楽しかったけど、アルバはちょっとね。
天災って事でそれまでの古龍はまだ許容範囲だったけど、急にクッサって方向に飛んじゃった。
858:2017/06/16(金) 16:00:46.99 ID:

>>850
(´・ω・`)祖龍も似たようなもんだけど、アルバはちょっと詰め込みすぎね
(´・ω・`)まあMHWにも古龍は出るだろうから、どんなのになるかしらね

>>851
(´・ω・`)らんらんはジエンで色んな人と盛り上がれて楽しかったわね
(´・ω・`)親子で遊んでた子は元気かなぁ

846:2017/06/16(金) 15:44:51.02 ID:

モンハンの課金外伝はあげたのに
ゴキちゃん不満爆発すぎだろこれ…
851:2017/06/16(金) 15:51:41.56 ID:

トライはスッカスカでよかったのはナバルぐらい
864:2017/06/16(金) 16:06:31.98 ID:

(´・ω・`)MHWは未開拓の地って事で設定だけで絶滅してるモンスが実は!とかあると嬉しいわね
(´・ω・`)ワイバーンレックスとかオリジン出てきたら漏らしちゃうわよ
865:2017/06/16(金) 16:06:48.31 ID:

ぶっちゃけ言い訳の「5にすると新規が入ってこれない」なんて飛んでも理論より
「ナンバリングじゃないの?ならパス!」で失うユーザーの方が絶対多いだろw
数字付けなかったら入りやすくなるとかユーザーはそこまでバカじゃねーよw
869:2017/06/16(金) 16:08:46.00 ID:

>>865
海外の新規を受け入れたいっつってんだろアホ豚
872:2017/06/16(金) 16:10:30.27 ID:

>>869
海外から見りゃモンスターハンターって名前の時点でパスだろw
875:2017/06/16(金) 16:13:15.89 ID:

>>872
豚ちゃんの世界ではそうなんだろうな
878:2017/06/16(金) 16:14:09.46 ID:

>>875
反論不能でファビョーン!まで読んだw
876:2017/06/16(金) 16:13:43.31 ID:

>>865
glixelのインタビューへの回答が信じらんないということ?
英語読めない子?
海外のPSユーザーはモンハンの知名度0で売れないpgrしてたのどうなったの?
知名度0ならナンバリング5付けるよりないほうが良いよね?
884:2017/06/16(金) 16:15:23.31 ID:

>>876
ただのセールストークを今回だけ頭からいい方に受け取ってるマヌケすか?
普段はカプコン商法バカにしてるくせにwwwPSWにだしたらテノヒラクルーにはさすがに草w
888:2017/06/16(金) 16:18:11.84 ID:

>>884
セールストークがどんどん現実になっていく現実はつらいなw
掌クルクルなんて目じゃないバッキバキしてて辛くない?w
892:2017/06/16(金) 16:20:26.59 ID:

>>888-889
グラガグラガでPS4で作ってみたが3DSクソグラのメトロイド以下扱いとw
現実は妊娠で辛いなw
895:2017/06/16(金) 16:23:08.35 ID:

>>892
もう何言ってるか分かんなくなってるぞwww
902:2017/06/16(金) 16:25:23.83 ID:

ps3からwiiにいきなり移ったときに綺麗なグラを期待したユーザーが泣いたが
今回は>>892みたいな豚ちゃんが泣いた
節操のないカプコンは罪つくり
905:2017/06/16(金) 16:26:40.91 ID:

>>902
結局は課金版でゴキだけが泣いたってオチw
890:2017/06/16(金) 16:18:46.02 ID:

>>884
クラスチェンジを職毎に切り売りしたり
最高レアガチャに個体値が存在する任天堂商法のがよほどえげつないけど
877:2017/06/16(金) 16:13:59.60 ID:

(´・ω・`)過去要素でいうと水中戦かしら、MHWはまだわからないのよね?泳いでるのは見たけど
(´・ω・`)操作に難はあったけど楽しかったからあると良いなぁ
(´・ω・`)逃げるモンス追いかけて4人同時に水に飛び込む瞬間とかテンション上がりんぐだったわね
883:2017/06/16(金) 16:15:19.20 ID:

豚ちゃん完全に論理崩壊のムジュンだらけになってて草
逆転裁判の犯人かよw
900:2017/06/16(金) 16:24:53.84 ID:

・本編+据置+オン有料
・外伝+携帯機+ローカルメインでオンはXXと同様

どちらが売れるのか

904:2017/06/16(金) 16:26:11.49 ID:

狂信者どんどん壊れていくのを見ると笑えるわ
921:2017/06/16(金) 16:36:35.82 ID:

ってかスイッチとPCがあればー君はやっぱり存在しないんか?w
あれだけいろんなスレで暴れてたのにw
PCでやればええやんPSも糞スペ糞グラ糞FPSで煽れて最高やろ?w
MHW叩きまくられてて笑うわw
922:2017/06/16(金) 16:37:19.00 ID:

しかしDQもモンハンもゲハでの立場が綺麗に逆転したよなぁ。
DQは堀井さんだし、次のナンバリングも任天PSマルチとかしてくれそう。
カプコンは凄いよな。MH4が絶頂の時から本編移籍の裏切りを計画してたわけだし。
綺麗に次世代機のソフト売上ピーク時期を狙ってたわけだ。
任天堂に優遇されて協力を得てXXなんて優に海外100万本以上売れるようになってきてたのに。
だからこそPSに本編なんてあり得ないってニシ君多かったが。
カプコンは裏切りの歴史。だからニシ君もしばらく耐え忍んで希望を捨てることはないと思う。
MHWが不振だとか、あと一番怪しいのはPS4ONE世代が移り変わる時とか、任天堂から援助を引き出した上裏切る可能性もある。
営利企業だから当たり前だろってところもあるが、カプコンは歴史上特に露骨だわ
926:2017/06/16(金) 16:39:57.11 ID:

課金なんか?
DQ10に3年間1000円払ってたからワシはええんやけど
931:2017/06/16(金) 16:42:46.21 ID:

元々はMH5というタイトルだったが
何らかの事情でタイトルを変更したんじゃないかと思ってる
933:2017/06/16(金) 16:44:03.33 ID:

>>931
元々F2だったのをワールドって名前にしただけだぞw
オープンワールドブームに乗っかりたかっただけ
オープンワールドじゃ無いのにw
950:2017/06/16(金) 16:54:13.55 ID:

そりゃまぁ、世界向けのMHWと日本向けのMH5じゃ狙う売上の桁が1つ違うから
MHWがメインだわな。
954:2017/06/16(金) 16:57:55.01 ID:

いつまでneogafのリークをソースに頑張るんだろうwwww
957:2017/06/16(金) 16:59:47.46 ID:

>>954
neogafは嘘リークすると管理人にBANされる登録制サイト。
ゲハのカプコン社員ガチリークも忘れるな。
962:2017/06/16(金) 17:02:48.26 ID:

>>957
嘘リークも何もとりあえずMHWは出てるんだからモンハン作ってたって事は当たっただけでそんだけの話ですがw
そんなもん2chでも想像で何人も書いてたレベルの話
969:2017/06/16(金) 17:05:50.03 ID:

>>962
まぁ君の希望も虚しくSwitchに次出すとしたらX2とか、または何らかのスピンオフだよ。
ワールドワイドで最も労力を使っているワールド始めたら劣化版にもうナンバリングはつかないよ
970:2017/06/16(金) 17:07:10.56 ID:

>>969
お気の毒だけどMH5はスイッチなんだなあ・・・・
まあいずれわかるよw
976:2017/06/16(金) 17:11:13.19 ID:

>>970
ナンバリングがあれば満足ならそれでいいんじゃない?
どう考えてもmhwの劣化版にしかならないだろうけど
豚ちゃんがそれでいいなら
959:2017/06/16(金) 17:00:22.17 ID:

モンハン本編→モンスターハンターワールド
携帯向け→モンスターハンター5

これでいいの?

966:2017/06/16(金) 17:05:00.13 ID:

真面目な話モンハンとドラクエは海外諦めた方がいい
日本人の為だけに作ってくれよ
どっちも古い時代の設定っぽいから近未来の好きな外国人には受け入れられない
このままで鉄砲や機関銃とかで戦う世界観になってしまうよ
タイトルとURLをコピーしました