1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
これは異論ないやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v04x9+Wq0
お前それバニラでも言えんの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>2
言えるぞ
これ以上ワクワクして世界観に没入できて自由にできるゲームをワイは知らん
言えるぞ
これ以上ワクワクして世界観に没入できて自由にできるゲームをワイは知らん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Siy2r/WK0
セラーナとかいうゲーム史上最高のヒロイン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>3
声、設定、見た目(服装)全部好みやわ
顔はmod使うしかないが…
声、設定、見た目(服装)全部好みやわ
顔はmod使うしかないが…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4DBZpoF0
ブレスワイルドより?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>6
当たり前やん
少しやった事あるけどあれアクションと世界の広さ以外何があるんや?
自由度低くないか
当たり前やん
少しやった事あるけどあれアクションと世界の広さ以外何があるんや?
自由度低くないか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXAf+bxx0
ワイはオブリの方が好きやけどスカイリムが最高傑作なのは間違いないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>8
オブリやったことないけどリメイクして欲しいわ
キャラの見た目普通にして
オブリやったことないけどリメイクして欲しいわ
キャラの見た目普通にして
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Dbv1CYv0
No.1はウィッチャー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>9
まあ間違いなくトップスリーには入るやろな
でも自由度低いからワイの中ではスカイリムのが上や
まあ間違いなくトップスリーには入るやろな
でも自由度低いからワイの中ではスカイリムのが上や
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4DBZpoF0
ブレワイは自由度無限大やろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>11
ワイ少ししかやった事ないわ
ブレワイの魅力教えてや
ワイ少ししかやった事ないわ
ブレワイの魅力教えてや
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leKxGSNk0
今オープンワールドでいいのやと何があるんや?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>12
ワイは最近?やとサイバーパンクまじですこい
ライズオブザローニンも良ゲーやわ
ワイは最近?やとサイバーパンクまじですこい
ライズオブザローニンも良ゲーやわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu1pgqQ90
全然最高じゃないわ
ギルドクエは自分がトップになるワンパターン展開しかないし
ダンジョンはゴミしかない
ストーリーの盛り上がりはお前がドラゴンボーンだのとこだけ
所詮はオープンワールドが物珍しかったPS3時代だからこそもてはやされただけのゲーム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>14
そこだけじゃないやろスカイリムの魅力は
あの世界の住人としてほんまに没入できるのが素晴らしいんや
そこだけじゃないやろスカイリムの魅力は
あの世界の住人としてほんまに没入できるのが素晴らしいんや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4B8DaSh0
箱でやったけどすげー面白かったわ
その後PCでMOD入れたら二度楽しめたわ
その後PCでMOD入れたら二度楽しめたわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRpEUHZw0
ブレワイの自由度とかあったところで虚無ワールド探索とコピペ敵退治しかないやん
なんの面白みもない
なんの面白みもない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpmE6p8g0
Starfieldは悲しい方向の進化だった
大きいゲームがやりたいわけじゃないんだよな
繋がったゲームがやりたい
大きいゲームがやりたいわけじゃないんだよな
繋がったゲームがやりたい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUSJ38xk0
そんなに自由か?脳内補正しないと全然自由やないやん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIusQfo80
フォールアウト4とスカイリム両方死ぬほど人生溶かしたけどどちらも甲乙つけ難い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGIuE8tU0
OWちゃうけどわいの中ではダークソウルが一番感動したわ
ただ単にマップが横に伸びとるだけなんかよりずっと世界の広がりを感じたわ
ただ単にマップが横に伸びとるだけなんかよりずっと世界の広がりを感じたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmkoktkd0
クオリティ高いオープンワールドは後発でガンガン出てるけどロールプレイって意味だとTES超えるのが未だに無いわ
新作いつでんねん
新作いつでんねん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 iMlugoae0
>>26
ほんこれ
オープンワールドRPG語っといてロールプレイに適さないゲーム多すぎる
ほんこれ
オープンワールドRPG語っといてロールプレイに適さないゲーム多すぎる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMJef5AKH
ゼルダの伝説はムジュラの仮面が最高傑作だったと思ってる。ちなブレワイも好き。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bldU7elh0
原義的な意味でのRPGやりたいんならブレワイは確かにイマイチやろな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rOVmHip0
でもねえフォールアウト4は民主主義の実力行使でゲラゲラ笑えるんですよ、スカイリムにそういうのあるか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1UtUYkc0
おい、そこのあんた。やっと目が覚めたか
コメント
スカイリムよりもオブリビオンのほうがクエストが多彩で面白かった
スカイリムはギルド関係がなぁ
日本の総選挙だけならまだしも総選挙式のアメリカのビデオゲームベスト100で大差でブレワイ1位な時点で諦めたほうが良いと思う
時期を考慮しても完全下位互換すぎるからなスカイリム
結局ある程度飛ばせない段階踏まないとメインは進まないし、そもそもメインの話がカス
メインがダメなのでサブもどんだけ種類があってもあんまり映えない
例えるなら、「メインディッシュを劣化させて『サラダのクオリティからメイン並!』っつってるフルコース」みたいな感じ
面白かったけどMOD込みでの話
Fallout(PSでは人気なんだよね?)もそうだけどPSユーザーは本当にあんなので満足してるの?
仮にMODが有ってもメチャクチャになるだけだから、知らない方が幸せなんだろうけど
ベゼスダゲーは結局そんなにおもろくないぞ
なんとなくでおもろいおもろい言ってるだけ
オープンワールドな時点でそんなに面白くない
ブレワイというかティアキンはおもちゃ箱的な面白さがあったけど地底いらんかった
ベセスダだけどな
知らないくせに無理すんな
スカイリムもブレワイもハマりまくって時間溶けた
スタフィー?知らない子ですね…
戦闘システムを変えるMODまであるから入れてみたけどベースが古いから流石にキツかった
SSや動画は魅せる用に作られてるのを改めて感じたな
オープワールドの凄さというよりRPGの分厚さ
盗賊ギルド壊滅できないのマジでクソ、普通に害悪な連中だし
闇の一党を壊滅できるなら盗賊ギルドも壊滅させろ
スカイリムには暗殺者もコソ泥も不要