スクエニ「ドラクエ11スイッチ版の開発が難航している、意外と動かすのが大変」

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/06/23(金) 13:34:23.97 ID:

ttps://twitter.com/michsuzu/status/878102920079605761
三宅:『ドラクエ10』はまだ引き続きやっていきます。『ドラクエ11』スイッチ版は、スイッチ自体の開発の時からどう動かすかやっているが意外と大変。
まずはPS4と3DSに集中することにした。ただ、やっていくことは考えている。まずは7月29日のPS4と3DSに集中する #スクエニ総会
4:2017/06/23(金) 13:37:42.15 ID:

やっぱり予想以上にPS4版からの移植は厳しかったんだな。
そりゃ同時発売出来ればした方が良いに決まってるからな。
51:2017/06/23(金) 14:01:28.51 ID:

>>4
ドラクエ11自体がそんなたいしたグラじゃないのになにが厳しいの?
54:2017/06/23(金) 14:03:35.04 ID:

>>51
ショボいゲームは最適化されてないことが多い
ショボいゲームほど処理を限界以上に(無駄に)使ってるんだ
61:2017/06/23(金) 14:07:09.45 ID:

>>54
だからPS3くにおくんで処理落ちしてたのか
66:2017/06/23(金) 14:09:38.39 ID:

>>61
最適化ってのは同じ見た目でデータを効率化することだからね
技術がないとその効率化が進まない

技術があると処理そのものが増えるイメージの人もいるかと思うが
使える処理はハード依存なので変わらない

77:2017/06/23(金) 14:13:31.15 ID:

>>66
いや最適化はハードの性能に合わせて調節する事だろう
ダウングレードだって最適化と言うよ
8:2017/06/23(金) 13:41:14.41 ID:

ボタン一つで移植できるんだが・・・
18:2017/06/23(金) 13:48:27.88 ID:

>>8
それUE4使ってる場合の話な
10:2017/06/23(金) 13:43:03.89 ID:

どう動かすか意外と大変(ソニーの圧力が異常に大変)
16:2017/06/23(金) 13:48:04.21 ID:

これあれだろ
TVモードでPS4グラ携帯モードで3DSグラのいいとこ取りしてるから大変って感じ

堀井がそのままベタ移植で出すわけないしな
クリアした奴らも買いたくなる仕様にしてるわ

22:2017/06/23(金) 13:49:50.66 ID:

>>16
DSと3DSで出た移植はほぼベタ移植だったじゃん
なに言ってんの
89:2017/06/23(金) 14:18:42.15 ID:

>>16
何いってんの?3DS版の移植だろ
17:2017/06/23(金) 13:48:21.64 ID:

ほーらやっぱりハードスペック足りない
どう動かすかで苦心してるってことはPS4版の移植だよ
26:2017/06/23(金) 13:52:00.49 ID:

ドラクエ3・・・ラスダン追加、カジノ追加
ドラクエ4・・・ラスダン追加
ドラクエ5・・・嫁一人追加
ドラクエ6・・・ラスダン追加

これまでにあった移植て細かいアイテム追加を除けはこの程度でしょ
なに夢見ちゃってんのよ

30:2017/06/23(金) 13:53:00.93 ID:

>>26
ドラクエ8・・・ボイス追加

これもな

38:2017/06/23(金) 13:56:28.65 ID:

ドラクエ11はリードプラットフォームであるPS4上でも60fps出ないんだから
普通に考えたらスイッチでパフォーマンス出すのに苦戦するのは既定路線だよ
解像度半分未満に落とすだけじゃ動かねえけどフレームレートにも余裕はない
オブジェクト削減したりポリゴン数少なくしたり、テクスチャの解像度下げたりあれよこれよと努力をするのだろう
48:2017/06/23(金) 14:00:29.11 ID:

あんなショボそうなのに何が難しいんだろう・・・?

オープンワールドでもないしグラは微妙だしとくに敵や人が多いわけでもないし
アクションゲーでもないし戦闘は画面切り替えだし

マリオデはアンリアルエンジンだぞ

57:2017/06/23(金) 14:05:48.25 ID:

別にPS4版移植せんでも3DS版をイグイグ削って綺麗にまとめてくれるだけでもいいのに
59:2017/06/23(金) 14:06:33.91 ID:

ゼルダのトゥーン仕様は開発前から決まっていたらしいよ
62:2017/06/23(金) 14:07:24.87 ID:

>>59
フォトリアルで実験したとgdc2017で言ってたろ
71:2017/06/23(金) 14:11:22.09 ID:

>>62
え?マジで?誰が言ってた?
75:2017/06/23(金) 14:12:39.75 ID:

switchが足引っ張ってるようないいぐさだな
76:2017/06/23(金) 14:13:02.35 ID:

スイッチのスペック表見たらUE4がまともに動くのに苦労するなんて当たり前だと一目でわかるだろw
簡単に動くと思ってるの豚だけだよ

メモリ4GBしか積んでなくてどうすんねんw

78:2017/06/23(金) 14:14:00.76 ID:

完成して先行ダウンロードも開始している3DS版の独自特長のページがいまだに
ComingSoonのままって時点でお察しやろ・・
79:2017/06/23(金) 14:14:03.20 ID:

マリオデもUE4だったはず
81:2017/06/23(金) 14:14:29.92 ID:

UE4はメモリよりCPU/GPUでは
まぁどっちも良いに越した事ないけど
87:2017/06/23(金) 14:18:13.20 ID:

スマホ自体でも動くってそのUE4で動かしてるゲームってめちゃくちゃ簡略化されたやつやんw
最適化以前の話よ
94:2017/06/23(金) 14:19:55.82 ID:

>>87
いやいややれることはCSと大差ないよ
簡略化はスマホゲームの特性上でしょ
100:2017/06/23(金) 14:21:37.40 ID:

>>94
性能上無理
FF13でさえクラウドに頼って配信しようとしたのにCSと同じ処理を負担させるのはまだまだ無理よ
GPUが弱すぎる
101:2017/06/23(金) 14:22:13.54 ID:

PS4の移植じゃなく
3DSみたいに新たに作ればいいのにな
107:2017/06/23(金) 14:24:58.47 ID:

大人の事情をうまく誤魔化したつもりだろうけどスクショ一枚も出せないってことはないよね?
111:2017/06/23(金) 14:27:16.03 ID:

UE4使わず任天堂が開発に協力して独自エンジンで作ってくれた方がドラクエらしい絵が出ると思う
115:2017/06/23(金) 14:30:21.68 ID:

 

この劣化がまた来るんだろ後発でw

119:2017/06/23(金) 14:35:16.96 ID:

>>115
それほど変わんなくね
126:2017/06/23(金) 14:39:14.64 ID:

ぶっちゃけるとswitch版はなにも手をつけてないのが現状
3DSとPS4版が出てもしばらくなにもないと思う
最低でも1年先もしくは予定のまま終わるからあんまり期待しないように

コメント

タイトルとURLをコピーしました