【悲報】ドラクエアンチ、ひたすらSteam評価で煽るだけの壊れたラジオになってしまうwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlWBNMvP0

なお最新の評価wwwwwwwwwwwwwww

Steam (日本語&プレイ時間10時間以上)
ロマサ○2R 圧倒的に好評 98%
ビルダーズ2 非常に好評 93%
ドラクエ11S 非常に好評 90%
メタフ○ー 非常に好評 86%
ビルダーズ1 やや好評 79%
サガエメ  やや好評 72%
FF16  賛否両論 67%
トレジャーズ 賛否両論 58%
モンスターズ3 賛否両論 57%
ダイ大 賛否両論 54%
ドラクエ10オフ 賛否両論 51%
ドラクエ3 賛否両論 49% ←今ここ
オウガリボーン 賛否両論 45%

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cWevpjTr
>>1
初週60万本の威力の前では
アンチの声などいかに無力だったかが証明されてしまう……
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R65opzSG0
全く意味なかったな
中古にも溢れないし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R65opzSG0
ドラクエ10オフラインも全く中古にも溢れず高騰してるし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICWtRL7J0
賛否両論は事実なんだろ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG1WI8DR0
>>7
賛否両論じゃないものなんか無いだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jg21JACZ0
有名ゲーム嫉妬するチー牛ばっか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0G43iCbT0
>>8
日本で全く売れてないクソキモいマイナーゲームをセール乞食が持ち上げてるだけのゴミ市場だからな
ラノベアニメ好きなオタクがワンピやコナン叩いてるのと似た様なもん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNN49A2B0
反論したらいいんじゃない?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJu0IHAfd
もっと酷いDQM3より低いのはおかしいから工作されてるね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GC3GSiMh0
>>11
DQM3は完全新作だから比較対象なしだけどDQ3はDQ3が比較対象になるじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
steamで工作ってどうやるんだよw
一人頭、8千円かかるのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG1WI8DR0
ユーザーの偏りが酷いだけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Cvhb18UM
クソゲーっぽいから買わないが正解
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dGOY8Px0
ダイより下って衝撃だわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7sXwtdO0
ダイ以外は草
買わんでよかった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7sXwtdO0
ダイ以下
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zGnFq5g0
売れてもクソな評価なのは変わらんじゃんw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blOI6D4w0
なんだクソゲーじゃねえか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dGOY8Px0
一時やや低評まで落ちたドグマ2ってよっぽどだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
これフィルターかけ過ぎなんだよ
フラットな目線で見ると72%でやや好評
クソゲー1歩手前だ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldOte/3I0
負け犬の遠吠え
マジで気持ちいw
てか、まだ撤退してないの?悔しくて撤退できないの?w
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ophMHXdo0
>>26
こんなクソゲーよりロマサガ2やろうぜ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldOte/3I0
>>28
壊れたラジオになったネガキャンさんw
中国に仕事がないから帰れないw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdGj2Fy+0
ドラクエ12はスイッチとスイッチ後継機独占でいいのでは?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTpS9/YN0
steamレビュー数と売り上げの比率から言っても異様なのは明らかだよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98fzZboTd
サガがスクウェアファン最後の砦なのは分かった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldOte/3I0
>>32
スク側のファンはアニメ調とか論外でしょw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
今年、評判良かったのロマサガ2だけやしな
もっと推した方がええんちゃう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZIFPHvV0
日本語でソートしたらサムズダウンしてるの250人くらい?
こんな極小数で820,000本とか売れるソフトに粘着しとんの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
>>40
そんなもんだな
そもそもレビュー総数が1100件で半分が日本人
steamじゃ人気が無さすぎる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:105R7orz0
いや『日本人しか買わないゲームで日本語に絞ったsteam評価がクソゲー扱い』なのは、
信者アンチとか関係なしに普通に重く受け止めるべきなんだけど

引用元

コメント

  1. 壊れたレコードなんだけど、なぜラジオになってるんだろう?

    • 壊れかけのradioに引っ張られたとか…?

    • 電波とか受信してそうだからじゃね?

  2. もしかしてアレより売れてるから嫉妬してるん?

  3. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
    steamで工作ってどうやるんだよw
    一人頭、8千円かかるのに

    カネが掛かるから工作じゃない!は通用しないぞ
    どこかの会社は広告費という名の工作費をたくさんつぎ込んで色んなショウを買収してるしな

    • ソフト買ってまでやる職業かよって奴もいるからね

  4. まあどっちにせよひと月後くらいには落ち着くだろう

    • あいつ等の執着は異常やからなぁw
      ゼノコンプやゼルダコンプ等々、似たような事例は色々有るしw

  5. さすがにダイ大以下はねえわ

  6. 売上の1%未満しか購入者がいない泡沫市場の評価とかどうでもいいな
    一番大事なのはSwitchユーザーの評価

  7. amazonレビューも普通に低いしなぁ

  8. 信者側が中身で語れず売上棒しか無くて実際プレイした評価は無効とか情けないな

  9. でもここのコメでは別のゲームではPS煽るためにSteamを持ち出すんだろ?
    相変わらずPS信者と全く同じマインドで草生えるわ

    • 困った時の呪文ドチモドチ

    • PSに都合悪い時だけ現れる中立君ですか?

      • 都合よい時だけSteam持ち上げてることに何も反論になってないけど
        PSを叩くためにPC持ち上げるくせにどういう神経してんだか

      • アンチ乙
        PSの都合は常に悪いから

  10. steamレビュー見てると長くやり込んでる人ほど評価が厳しくなる傾向があるな
    概ねドラクエ3オリジナル部分は高評価だけど新要素ややり込み要素で厳しい見方してる人が多い印象
    アプデなんかがあればある程度は解消されそうなものが多いとは思うけど

    • 正直これヤバいよな
      ドラクエですらろくなバランス調整を行えなくなっている
      まあDQ3という元があるから大きく変えにくかったのかもしれんが、だったら変えんなと

    • PSストアでの評価も最初は4.9(5点満点)だったけど日を追うごとに落ちてきて一昨日くらいにみたときは4.5くらいだった
      今はもっと落ちてるかも
      購入者しか評価できないからかなり信憑性は高いと思う
      やりこむほどに不満が出てくるのはヌルゲー故のことなのか、それともゲームバランスの悪さなのか

  11. ドラクエの低さも衝撃的だけどオウガリボーン何事なんだ?
    変なタロットカードでゲーム性を損ねてるとは聞いてたけどここまで下がるもんなのか?

  12. オタクの言う事を真に受けたらろくなことにならんて言ういい例

  13. 古いテイストのゲームだから、合わないと感じる人がいるのは判るし、
    痒い所に手が届かない部分があるのも否定しない。

    けどまあ、クソゲーって呼ばれるほどは酷くはない。
    グラフィックも各町ごとに建物のテイスト変えてたり、案外手が込んでるぞ。

  14. でも仮にPS5版が1番売れてたら急にみんな静かになりそうwww

    • やれるのなら一度でもやって見せてほしいもんだわ
      まあファンボーイが何匹いても誰一人一円も金出さないんだから無理だわな

    • で、どうなの?

  15. 今の御時世にカメラ回転もないしキャラの戦闘アニメーションもないし思い出補正なしなら100点満点中40点くらいのゲームでしょ
    外人も含めた評価なら賛否両論になるのは仕方ないと思うよ
    俺は80点くらい上げたいけどね

    • 付け加えるなら
      戦士僧侶魔法使いといったオーソドックスなPT組みたくても、商人(宿屋しょうかん)盗賊(しのびあし)魔物使い(すべてがぶっ壊れ)が強すぎて実質選択肢ないのがもったいない

      • 盗賊と魔物使いはともかく宿屋召喚は無くても問題ないだろ
        肝心なところで呼べないしな

      • 転職とかご存知ない?
        そもそも商人も盗賊も「旅は便利になるけど戦闘力では劣る」コンセプトの職なんだから強すぎって言われてもアホかって感じだけど
        そしてそいつらが強いからと言って他の職だとゲームにならないほど弱いかって言ったら全くそんなことはない
        とくに魔法使いはMPがレベルアップで回復する仕様と合わさり序盤から雑魚戦でもメイン火力として活躍する

        • とりあえず攻略サイトの情報だけを鵜呑みにしてるってのはわかるな
          魔物使いで強いって言えるのはビーストモードと魔物呼びくらいだし
          あと体感だけど「しのびあし」はアプリ版の不意打ちを受けやすくなる仕様が残ってるように感じたのでかかった状態で稼ぐと危険かもしれない

    • ああなるほど、古いものの古さを残してリメイクしたら古い!って文句言ってるのか

      • 手を抜いた部分を指摘されたら古いからセーフ!古いからセーフ!って信者が言ってる感じ
        でももうここまで評価が出てると遅いよね

        • 古いからアウト!系はよく見るけど逆は見たことがないな
          某速報や某寄稿ではそうなん?

        • 君は考え方が20年くらい古い頭なんだな

        • まず「手を抜いた」が君の決めつけでしかないのよね

        • 数字出てるのに悪あがきしてるお前のが遅い

          • 数字が出ている(10時間以上プレイした人間の高評価率50%)

            うーん見苦しい

            • セルフグッドしてる方が見苦しいわww

  16. steamで世界上位取ってて凄いじゃんって言われたらsteamは簡単に1位取れるし意味ない日本のsteam市場は小さい!みたいに全否定だったのにsteam評価で煽ってるのはどんな頭なんだよ

  17. これはゲハってより懐古おじが叩いてる印象
    ロマサガ2は懐古おじがほめてる
    実際リメイクとしては良作くらい
    wiiの123をそのままでいいのに

  18. FF7リバースの時もそうだったけど、結局信者しか買わないゲームは評価が高くなりがちなんだよ

    逆にドラクエみたいな幅広い層が買うソフトは評価が割れやすい
    ポケモンの時もそうだったろ?
    だからsteamの評価で叩いてるのは、「自分は考える知能の無いアホです」って暴露してるのと同じだぞ

タイトルとURLをコピーしました