ソニーファン「コアゲーマーはゲームを買う!」→からの30-0

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtRPPWBp0
何故買わないのか?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiBzN5KO0
ゲオで中古は草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7gfb7rZa
だが買わぬ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4ubf4oUd
コア層はPCに行きました
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSXyvBlm0
爆殺王スレ立ててた頃はイキが良かったのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/8CrvHD0
買ってるのは中国人
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENEL53DS0
箱信ちゃんそんな事しても箱は売れないのよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmzpa7RX0

PCもセールしてたらとりあえずポチるけど起動まで確認して
後は放置の積みゲー需要がかなりあるだろ

コアになればなるほど自分のお気に入りのゲームから出てこない

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkMg2p7e0
ホリデーシーズンに30-0はトドメやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDEJeo0eM
中古売買もカウントしろや、卑怯だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1Atciz50
デジタルエディションが一番売れてないのにパケが売れてないのマジで怖いわ😨
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1zgxjEp0
DL買ってる(フリプ)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIIWtGNF0
中古はメーカーの客じゃないしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2oDjtCN0
ゲーム買わないコア層なんて居ない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdMUlHMp0
セールでいっぱい積みまくってるからwww積みゲー遊んでるうちにまた新作が安くなるって好循環だよw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2oDjtCN0
>>22
大人はそうなるよねw
だから待てない子供に売るのが正解
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrFiaV+10
PSとかPCでも買うかもしれんが
当たり前だけどゲーマーはSwitchでもゲーム買うからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWPuLTCw0
年末年始で30-0は凄いな
30位までめちゃくちゃ売れてるわけじゃないのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2oDjtCN0
>>27
値上げで完全に終わったからね
値下げで売るのがpsの文化でもあったから
今までのユーザー全て離れた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMrU2QVr0

ゲームオタクって成立しないんだと思う
理由は
1ゲーム1本の消化時間が長過ぎる
2ゲーム1本極めるとそれだけ年がら年中やる羽目になる

だから他のジャンルと違ってオタク商売が出来ないんだよ買い切り型ゲームは(ソシャゲは除く)

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyo/bVAE0
>>28
サクサク消化したいからボリュームと言う名の水増しやめて欲しいわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMrU2QVr0
玩具系のオタクはコレクション性があるからオタクほど散在してくれるが
ゲームはね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PRdweT70
pcで見るストアのセールとプレステから見るセールじゃ
同じ商品でも値段違ったり片側だけセール適用されてなかったりするのに
話題にもならんてセールでもDLのソフトなんて買ってもいないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iu9S17t20
今年最後のだが買わぬを見せてもらったよw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g55AabYl0
ここまで絶対に買いたくない意思を持つのって逆に難しいだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyo/bVAE0
金出さないクセに声だけデカくて下品なファンとか害悪以外の何者でもないよなw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4ubf4oUd
でもしょうがないじゃん。そういう客しか残ってないんだから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LaQRnE4d
コアゲーマーはそもそもPS持ってないし
PSやゲームを買うための収入や資産がないから
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TILMItz+0
せめてアストロボットを買おうよ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN12NLBt0
>>42
ゲーマーは賢いからフリプ落ち待ってるんでしょ
買い支えるという発想はない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDURXTAk0
PROやDE版よりディスクドライブついてる通常版のが売れている不都合な現実がなければなー、DL版で盛れるのになー

引用元

コメント

  1. SONY公認のゲームを買えない貧乏ユーザー。
    プアーゲーマーがファンボだって誰かが言ってた。

    • そりゃストア上位を基本無料ゲーが占める高性能ハード()ですし
      ……ごめん「自称」高性能ハードだったわ

  2. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2oDjtCN0
    >>27
    値上げで完全に終わったからね
    値下げで売るのがpsの文化でもあったから
    今までのユーザー全て離れた

    PSがセガサターンやドリームキャストを叩き潰した要因の1つだからな
    PS1で面白いソフトを出す→値下げする
    PS2で面白いソフトを出す→DVD再生機能を持つハードでも値下げする
    これで大いに売れてセガにハード事業を撤退させた
    だが今となっては8万12万、およそゲームハードにつけていい値段じゃない
    ファンボーイに出来るのは『任天堂も同じ道を辿るはず!
    辿るはずなんだぁぁぁぁ!!』って叫び続ける事だけ
    PSの苦境は全く変わらない 頭が悪過ぎる。

    • PS1>高額ハードや売れないソフトを押し込み小売りを疲弊・減少させたうえで大型ソフト販売と同時に値下げ・大規模流通の参加であたかも売れたように見せた
      PS2>ただでさえDVD再生機が高い時期に半額位で売られたからゲームをやらない層にも売れた

      DCに関してはWiiUと同じようにパーツ供給を断って生産させ無くしたって話も聞くからねぇ

  3. またdlが、とか言い始めるんだろうな

  4. 全ての消費活動は推し活の側面もある
    中古、フリプ落ちばかりでは市場の活力も魅力も消え失せるだろうよ
    PSやゲームに限らず応援したい作品は、作り手が報われるような形で買って欲しい

    • ポリコレなんかがわかりやすいけど特にPSにおいては客を見ないで客にものを売ってるのが多いのよな
      そんなんで買い支えるなんて発想出るわけない

  5. もはやPSの上がり目がなさ過ぎて任天堂転けてくれとしか願えないからな…

  6. >ソニーファン「コアゲーマーはゲームを買う!」

    ソニーファン「コアゲーマーはゲームをもらう!」
    の方が正しいんじゃないかな?

    まぁやってたのは大本営様だから文句の言い様がないよね

  7. 逆に考えるんだ
    コアゲーマーはswitchのソフトを買っているのだと
    一般層もコア層もswitchのソフトを買っているから30-0になるのだと

  8. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyo/bVAE0
    金出さないクセに声だけデカくて下品なファンとか害悪以外の何者でもないよなw

    そういうタイプを集める方針でやってきたんだから自業自得

  9. ゲームをやらない、買わないコアゲーマー
    こんな奴等を育てたSONYの業。

    • 有料ゲームをやらない、最新機種を買わないってだけで
      PS4で動く無料ゲームはやってるんじゃ無いか?

  10. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdMUlHMp0
    セールでいっぱい積みまくってるからwww積みゲー遊んでるうちにまた新作が安くなるって好循環だよw

    メーカーにとっての悪循環だがな

    • エンダーリリィズ制作「フリプのおかげで640万『ダウンロード』一気に達成出来ました」

      なるほど、フリプはメーカーに優しいシステムなんだなあ

    • >メーカーにとっての悪循環だがな

      Xbox(ゲーパス)も追加しといてww🤭

  11. dlがー

    なおパケ版を出さないと任天堂の陰謀だと言い出す模様

  12. たぶんゲーム本体がなくてもゲームをプレイ出来る域の悟りを拓いてるのだろう()
    メーカーにとっては迷惑極まりない存在だが…

  13. まあ商戦期に30-0はヤバいわなぁ
    PSはDL9割じゃなく転売数が9割なんだろな
    じゃないとソフト売れない説明つかん

  14. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDEJeo0eM
    中古売買もカウントしろや、卑怯だろ

    ますます差が開くだけだと思うが?
    それとも最近までファミ通の数字に中古も含まれてると思ってたファンボかな(てか中古含むであの数字だったら更に目も当てられねぇ)

    • 中古もンメインはSwitchなんだよな
      買取価格がそれを証明してるのよね

      • PSは中古が売れる(回転率高い)から安くてもいいんだって言ってたやつ居たぞ…(新品RTA→売却→中古→売却→中古→売却→中古…)
        そんな訳あるかい!

        • だよな
          現実ではPSの中古は例年通り鳴かず飛ばず
          新品が売れないのに中古が回転するわきゃないんだよね

          ゲオ中古ランキング 2024
          ttps://www.geonet.co.jp/news/47597/

          23位 SF6(PS4)
          26位 アレ16
          28位 如く8(PS5)
          30位 SF6(PS5)

          • こんなところでもPS4のソフトに負けてるのか…

    • 中古カウントは実質SONYが潰したんだよ
      XBOX ONEのDRMが機能していれば中古販売もちゃんと製造元に手数料が払われて
      販売数にカウントされていただろうし、それ以前に日本の中古ゲームソフト訴訟で
      調停案として一定の手数料徴収って案も出されてたのにそれ蹴って最高裁で合法に
      なって金も取れなくなった

      • 中古を潰したのはPSとXboxだよ
        今やゲームショップはSwitchのみで生計を立てているようなもんだし

  15. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtRPPWBp0
    何故買わないのか?

    コアゲーマーなんて存在しない
    コアゲーマーは PS5 を買わない

    好きなほうで、どうぞ

  16. 粗製濫造堂

    • ソニーは濫造と言えるほど作ってもないから間違いだぞ
      ところで「堂」ってどこから取ったの?

  17. ゲームに金かける側の人はPCに行ってるだろこれ。というかゲーマーこそ今のPSのラインナップだけで満足できないと思う

  18. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSXyvBlm0
    爆殺王スレ立ててた頃はイキが良かったのに

    その頃も3DSから目をそらしてWiiUを煽っていただけというね

  19. そもそもゲームを買っているのは画像の真ん中のみで、両隣はゲームを買っていないだろw
    マイクラだってSwitch版が一番売れているんだからww👍️

  20. PSや箱でゲームを買っていたコアゲーマーは多くがsteamに流れた
    ゲームも碌に買わずに他者煽りをするだけのファンボがPSに残った
    結果、ゲームが碌に売れないハードになり
    口を開けば「海外ガー!」「DL版ガー!」としか言わないスピーカーになった

    • つまりPSもXboxもオワコンということですねww👍️

  21. こんな状態なのに上から目線で煽ってきたり意味不明なネガキャンポストする糞ファンボって
    真面目な話どんだけキチガイなんだよ

  22. 母数の問題じゃね?
    遊びでゲームやっている層と遊びでゲームやっていない層、どっちが多いかって話

    • いや、ゲームはどこまで行っても遊びだろ
      それよりはゲーム目的で買ってるか否かの方がしっくり来る
      実際PSは金盾突破してポルノ観たい中国人が買ってるパターンもあるみたいだし

タイトルとURLをコピーしました