1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKGbEfO20
2025年にもなってDL含まないランキングに何の意味があるのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuOzoWQZ0
>>1
PSストアのDL販売数をソフトメーカーにすら教えてくれないソニーのDL数に意味ある?(笑)
ぴろし「ソニーは何本売れたのか教えてくれない」
うちソニーですよ?わかってます?日本だけど英語で頼むわ(笑)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfYsIHu80
店舗売上には意味があるだろ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABsmLQk0
ソニーファンイライラで草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff0Jim+l0
仮に辞めたとして代わりになる指標ある?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHrnb79q0
30-0はやっぱり悔しかったのかwww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvC2RuYV0
確かに国内は任天堂ゲームランキングしかいらないよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQ3hjlz0
ソニーファン優越感得ようとしてもどうしても不都合な真実にぶち当たるから発狂し続けてるな…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABsmLQk0
>>9
現実逃避してもこうやって現実の数字が出てしまうから都合悪いんだろうな
現実逃避してもこうやって現実の数字が出てしまうから都合悪いんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44UwRn4m0
来年にはSwitch2出ちゃうからなぁ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff0Jim+l0
DL含まれないから実数とはイコールにならないけど
傾向は想像出来るわけでそういう面では大変に意味のあるものだと思うけど
傾向は想像出来るわけでそういう面では大変に意味のあるものだと思うけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y79fibMc0
パケ3千本未満ってDL9割でもトータル3万本未満なんだよな
含めたところで烏合の衆なのでは
含めたところで烏合の衆なのでは
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22xoXMFdd
利益率の高いソフトウェアがここまで実店舗販売で壊滅的だと、利益ほとんどないゲーム機本体売るのはボランティアでしかないからな
利益無視で売り場もそれなりに占有するのに
ほんまよーやっとる(呆)わな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff0Jim+l0
意味がないって前提がまず間違いだから
辞めるべきって主張も見当違い
そう思います
辞めるべきって主張も見当違い
そう思います
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwEQanS70
PS5ソフト世界売上
FF16 300万
アストロ 150万
デモンズ 140万
ラチェクラ 110万
リターナル 56万
世界でこれだからファミの数字は捏造だ!とかDL含まれてない!とか言っても無駄なんよ
国内売上を盛れば盛るほど海外で全く売れてないことになる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuOzoWQZ0
おいおい来年からこそだれ憚ることなくソニーのために角川が働ける時代到来だろ!
今までみたいにコソコソしなくていいんだぜ!
今までみたいにコソコソしなくていいんだぜ!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lerzXRhPa
DL含んだらさらに悲惨な結果になるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLTkN26E0
まぁ可能なら計って毎週更新してみて欲しいもんだな
年何回30-0になるかな
年何回30-0になるかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABsmLQk0
2018年~2019年くらいに無理やりモンハンワールドを1位にして勝たせたが今はどうかな
switchもダウンロード増えてるみたいだしな
任天堂の場合は全体の国内数字公開するから予測はできるからな
switchもダウンロード増えてるみたいだしな
任天堂の場合は全体の国内数字公開するから予測はできるからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuOzoWQZ0
>>23
酷かったなあれw
年末年始ソフトセールランキングなのに1月末日発売のモンハンをねじ込んできたのには笑ったわw
しかも例年やってないよーなことをやりだす時に限っておかしなことが起こるw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABsmLQk0
>>28
だから変なことはしない方がいいんだよね
辻褄が合わなくなるからな
だから変なことはしない方がいいんだよね
辻褄が合わなくなるからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnp9CrZwd
DL含まれてないと言っても景気いいやつは大本営発表するから
それがないということはパケとそんなに変わらんか
少なくとも全体で順位入れ替わる程じゃないっつーこった
それがないということはパケとそんなに変わらんか
少なくとも全体で順位入れ替わる程じゃないっつーこった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCI2CoGad
そもそもDL関係ないハード売上でPS3より売れなかったPS4をさらに下回る推移なのが日本のPS5なんだから日本で売れてない以外の結論しか出ないやろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCPxw2du0
>>26
ヒント「デジタルエディション」
ヒント「デジタルエディション」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22xoXMFdd
モンハンは公式の悲壮なpost見る限りヤバそうな臭いプンプンしてるけど
どうなることやらw
どうなることやらw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4Y9vJ2td
海外の販売本数書いてないランキングで盛り上がってる方が意味わかんね、彼らには一体何が見えてるんだ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQ3hjlz0
>>31
優越感得るために必死に自分を騙してるんじゃない?
優越感得るために必死に自分を騙してるんじゃない?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUl2qKTB0
>>31
本数分からない
ソフトによってはパケのみ
合算のみでハード別の結果は分からない
うむ殆ど情報無いな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQ3hjlz0
>>35
それで企業発表の累計本数は見ないふりだからなぁ…
なんか累計本数は嘘なんだって暴れてるやつもおるけど
それで企業発表の累計本数は見ないふりだからなぁ…
なんか累計本数は嘘なんだって暴れてるやつもおるけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjW0Ngsz0
これさらに詳細なデータを買ってるであろうサードは悲惨な結果をより判ってるんだろうね
自社のDL含めた販売状況も正確に判ってるだろうし
自社のDL含めた販売状況も正確に判ってるだろうし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ABsmLQk0
>>37
だから現実が見れてない大手サードはともかく現実が見えている中小はswitch中心になったんだろうな
だから現実が見れてない大手サードはともかく現実が見えている中小はswitch中心になったんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUe5DiSu0
DL入れたらPS5はもっと悲惨な数字になるだろうよ。PSストア見てみろ
TOP10のほとんどが基本無料だぞ。買い切りはあっという間にランク外
TOP10のほとんどが基本無料だぞ。買い切りはあっという間にランク外
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6V4lx9P0
>>38
そもそもパッケージ100万本+DLとパッケージ1万本+DLじゃたとえ後者がどんなにDL売上高くても前者の方がDL売上も上になると言う
そもそもパッケージ100万本+DLとパッケージ1万本+DLじゃたとえ後者がどんなにDL売上高くても前者の方がDL売上も上になると言う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/wxX5Ot0
なんとかの一つ覚えでヒントDLを言い続ければいいじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQ3hjlz0
>>42
ヒントDL言ったところで累計販売本数が増える訳じゃないからなぁ…
ヒントDL言ったところで累計販売本数が増える訳じゃないからなぁ…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5oP9SJAH
ソニーに買収されてたら取りやめてたのかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgSPJUMb0
ヒントDLは使用すると海外売上が絶望的な数字になるからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTQK5KrAH
「ダウンロード含めたランキングに変えろ」じゃなくて「ランキング自体をやめろ」って言ってるあたり流石
現実逃避の権化
現実逃避の権化
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qXxvJaj0
>>47
PSが売れてないことはわかってるんだよね
PSが売れてないことはわかってるんだよね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjW0Ngsz0
本当に売れてるならDL販売数含めて嬉々として発表するからなぁ
宣伝にもなるし売れてるならやらない理由がないのよね
宣伝にもなるし売れてるならやらない理由がないのよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrSnDUC50
>>48
PS4時代は国内10~30万程度でもよく発表してたのにね
PS5から全く見なくなったのは売れてないってことだわな
PS4時代は国内10~30万程度でもよく発表してたのにね
PS5から全く見なくなったのは売れてないってことだわな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlSlgXoP0
PS4時代の半分程度だしまだまだパケは売れてるんよな、それで30-0なんだから諦めろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YY2atPH0
もはや敗北宣言だろこれ
コメント
都合が悪いんだな
ていうかDLもSwitchの方が遥かに売れてるんだから余計都合が悪くなるだけだよな
DL率だけが高くても全体数が少なければ全く意味はないしな
あいつ等もしかして9割を9倍と間違えてるんじゃないだろうかね
パケの9倍売れてても総売上数がSwitchのパケに及ばないのが大多数…
本体赤字と課金額以外は減ってるんだからDLを加味してもPS5はSwitchに勝てないぞ
DLランキングにしたところでまた30-0になって「課金額が含まれてないからこれは不公平だ!」って言い始めるだけ
結局デジタルコンテンツがかなり伸びてるのが、ソニーの決算だからな。
DLソフト代は別項目だから、課金額は増えてるが、新作ソフトは大して売れてないという。
昔は4Gamerとかも週間ランキングやってたのに今はファミ通だけなのが寂しい
大手サードがPS陣営にひたすら肩入れし続けるのは
もう利益とかの問題じゃないんだろうなここまでくると
任天堂一強の時代になる事を手助けする位なら死ぬ位の覚悟を感じる
ただ問題は任天堂に対抗出来るほどのゲームをてんで生み出せてない事だな
これから出る!とファンボーイは息巻くだろうが
じゃあ今まで何をやってたんだよ。遊んでたのか?
これまでに出たソフトの殆どが一般層に目をつけられてないんだぞ。
正直プライドで最後まで沈んだら本物だと褒めるわ。褒めちぎってもいい。
大手サードは別にPSに肩入れしてる訳ではないやろ
単に自社の看板タイトルが絶対にコケられないのでファン向けにとにかくリッチに作り続けた結果、ハード制約からswitchを切らざるを得ないだけ
本当に切らないといけないのは「とにかくリッチにしなければならない」という強迫観念だということに気づいてないのか、気づいているけど引けなくなったのかはわからんが
どうでも良いなら気にしなきゃいいだろ
DL込みだともっと優越感が損なわれるぞ
黙って決算拝んどけ
PSだけDL版もカウントしてるNPDでアレだしな
しかもそのDL数はSIEの自己申告の数字だという…
時代に合わせてオリコンみたいに集計方法変えりゃいいだけなんだし、ファミ通にお願いすれば?
まさか出来ないなんてことは…無いよね?餅は餅屋に任せるべきなんて言うくらいだし
これにバッドつけるのは正確な表示がなされると言い訳ができなくなるからやめろってことなのか
元々小売りの営業用に集計してるデータだろうからゲーム雑誌に掲載する分は
DL含むでもいいんだろうけど小売業者が欲しいのはDL無しの素のデータだろうな
当然仕入れ判断もその素のデータに基づくだろうしなあ
DL含めて売れた売れたとはしゃいでも多分店頭に並ぶ傾向は今までと変わらん
なるほどね
持ちつ持たれつの関係なわけだ
ただ専門紙のコンテンツとしてはDL含んだ精緻な数字を見せてほしいよね
メーカーの発表見ろというなら餅屋の役割はなんだという話になる
あろうことか8年目のハードに完敗するという無様晒したからなぁ…
しかもハードサイクルで言えば収穫期に当たる年というな
csとかいう不完全なおもちゃを廃止しろよ
あー貧乏人が多いから無理かw
今年はそういう煽りで行くんか?
お前という人として不完全な存在がここから消える方が手っ取り早いぞ
他者に文句つける前にまずは自分から行動したらどうだ?
PS5を買ったら富裕層とか思ってるビニ本爺さん、年明けから頑張ってるやんw
それ言い出したらお前らが煽りに使ってるパソコンガーとやらと同じ陣営になるけどそれでいいの?
貧乏そう
デジタルゲームなんて所詮オモチャでしかないんやがな
デジタルゲームは高尚なものだと崇めたところで、お前さんが高尚な存在になれる訳ではないんやで
だから任天堂は自社IPを活かした玩具として売ってるし
MSは自社サービス内のゲームコンテンツを提供するための端末の一つとしてやってるんだしな
もうPSは諦めてしまったんやなあ
ファンボのスカスカ脳味噌じゃ
中坊レベルの稚拙なオウム返しが限界だわなww
全ソフトDL9割ってことにしないと任天堂に勝てないんだっけ?
ハーフすら一本も無い状況だから、おそらくそれやってもランキングにいくつか顔出すだけに留まりそう
DLも計上し始めたら下手すると箱にも負けかねんぞw
あっちはDL率100%だしゲームによってはPSよりもマッチングするものもあるからな
ファンボは更に自身の傷をえぐりたいんか?
DL含めたらより格差が広がるだけでは?
PSソフトは分母がしょぼすきるのだから
DLだらけになると小売が死ぬんだよなぁ
30-0が相当ファンボにダメージ入ったんだな
DL含んでもPSWは壊滅定期
ファミ通はその独自のランキングデータと分析結果を売ってお金儲けしとるんやで?w
辞めるわけないやんw
過去からおおよそ一貫した基準で取ってきた統計ならばそれだけで貴重
であればこそそこにDL率とか不確実な推測を加味した予測も立てられるというもの
ほんとそれ
ソニーのように基準をコロコロ変えたり、言葉をコロコロ変えると比較の意味が無くなる
パケ本数からDLも含めたおおよその総数は
中学生相当の知識があれば計算、予測できるからなあ
だから小学生レベルの知的水準しか無い
人間にとっては意味無いかなとは思う
かつて振るった棒をついに投げ捨てたか
コングもPS有利じゃなくなったから切り捨てかぁ
COMGもポイント集計廃止→ハード別記載廃止になってあんまり見る意味無くなった気はする
今こんなんだし(一部抜粋)
TVゲーム週間売上ランキング 集計期間:12/23~12/29
1.NSw スーパーマリオパーティジャンボリー
2.NSw・PS5 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
3.NSw ゼルダの伝説 知恵のかりもの
4.NSw・PS5 マインクラフト
5.NSw マリオカート8 デラックス
一生ヒントDL言っとけばいいじゃん
何がそんなに都合悪いのか
GEOみたいな中古ですら賑わってないのが更に現実感出てるのがね…w
DL率ほぼ100%のXboxも、SwitchのDLには勝てないww🤭
PSは叩き棒にならないのでSwitchで叩きまーす!
アホか