DQ3が年間 DLランキング2位になる日本のPS5市場www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/K4vYbm0
日本じゃDLも売れてないんやね

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6N8nvCf9d
>>1
PS5のパッケージ売上が23.4万本だからダウンロード比率5割と仮定した場合ダウンロード数は23万本
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMyMFiuP0
ヒント:DL
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcd5Dbtx0
去年の年間DLランキングでも
出荷情報-パケ売上=DL売上とした場合
任天堂eShopの年間30位>PSストアの年間1位だったから
またかよ
としか思わない
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYrmC3+g0
>>4
ネガキャンでも何でもなく事実としてPS5ソフト売れてないんだなと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0

2024年 年間ダウンロードランキング TOP10
1位:スイカゲーム
2位:8番出口
3位:Overcooked 2 – オーバークック2
4位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
5位:モンスターハンターライズ
6位:ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション
7位:ゼルダの伝説 知恵のかりもの
8位:スーパー マリオパーティ ジャンボリー
9位:Minecraft
10位:Overcooked – オーバークック スペシャルエディション

Switchは4位

Switch4位のがPSの2位より上ww
DL売れてねーPS

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMg7UoM50
>>5
FF14は?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ANByOMy0
>>5
それ貼っても任天堂も恥ずかしいのばれるだけなんだがいいのか
ワンコインゲーが有名メーカー依存症寂しいオタクが選ぶゲームしか入ってないという
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I/zD7TK0

>>99
有名メーカー依存症はPSも同じや
Switchは30位でも22万DLだから

しかし10位までのフルプライスタイトルのDL販売数だけで
PS5の全タイトルのパッケージ+DL全体の年間販売数超えてそうだな

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhGTzHvp0
>>5
Switchのドラクエは品薄が続いたから
プレステより遥かに売れていてこれだよ
パケもとんでもなく差があるが
ダウンロードも相当差があるだろうね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3eJCCIE0
ヒント:PSは全プラットフォームの70%
※いつもの画像
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKt9CuTpd

パッケージ版23万本の売上で2位も大概だが
より酷いのは8万本で3位のドラゴンズドグマだよ

1位 339,168 ファイナルファンタジーVII リバース
2位 230,581 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
3位 *83,751 ドラゴンズドグマ 2

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+BKz2V70
まぁPSではDLソフトは売れて無いでしょ
でも課金とかはしてるんでしょ?
原神をみるに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0

任天堂の利益は5000億円

ソニーの利益はゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野の売上高は前年同期比12%増の1兆715億円、営業利益は184%増の1388億円、調整後OIBDAは103%増の1690億円

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDqjrF9Q0
何がヒントDLだよ
あきらかに売れてねーじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgjOksXk0
パケもDLもどっちも売れてないことのヒントだったのかもしれない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgjOksXk0
原神ユーザーは別枠だと思う
スマホの操作性が不満だからPS5買って良かったって喜んでる人達だから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0
>>14
基本無料はソフトが売れなくなる即効性の毒だしなあ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nly9ImMX0

DQ3HDの時
SwitchのDL販売が特に好調です!
って言っちゃってるからな

因みにDQ3HDは
Switch+PS5+Steamで80万DL以下
かつ、eShopは5位で50万DL以上

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYgjOY4J0
>>15
eShop5位が50万以上なら4位も50万以上
Steamは同接5万(接続数だけで購入数は不明)
PSストアは2位でも最大25万DL以下か
PSストアって確かPS4+PS5のランキングでしたよね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmM+ab7X0
売れてたら嬉々として売上本数発表する奴らだから売れてないに決まってんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMEcrYntM
今日はDL率何割の設定で言い訳するん?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQm0Kvvwd
上位にスイカゲームだの8番出口だののワンコインで買えるようなゲームがランクインするswitchのDL市場に比べたら、PS5はちゃんとフルプライスゲーが売れてる証拠やん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYgjOY4J0
>>21
上位に固まってるだけで
eShopは年間ランキング上位30位の中に
ワンコインタイトルは3本しか無いんだわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKt9CuTpd

>>21
SwitchのDLランキングで推定10万本のシレン6が23位になる程度には
PSよりDL専用タイトルが売れているだけですよ

>篠崎 現在は30万本を超えています。パッケージ版とDL版がだいたい半々くらいですね。従来のファンはパッケージ版を購入いただいた方が多く、新規の方はDL版が多いのかなという感触です。

──ちなみに、国内外の売り上げ比率はいかがでしょう?

篠崎 国内が9割以上です。

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCwLWhcP0
こりゃハード売れねえわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIEHD0vg0
逆にPSは何でインディーがここまで売れないんだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhmlH5VTM
ヒントDL
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q9u7q1c0

ドラクエ3は世界売上の上限がだいたい分かってるうえに
パッケージ版の数字も出てるし
switch版のDLがかなり売れてるだろうからな…

本当にゲーム売れてなさそうだな

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkY71hZO0
>>32
分かってるのは
合計200万
パケ売上/消化率が日本国内だけで120万以上
任天堂eShopの日本年間ランキングから国内だけで50万DL以上
Steamが5万DL以上
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdB4yFyv0
JRPGジジイしか残ってないよー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0

任天堂のソフト売上が1兆円
DLは50%で5000億円
サードの売上金額は2割で2000億 DLは1000億くらいか
なのでSwitchのDLゲーの売上はよくて6.7000億くらいかな?

PSは公式でDL売上1兆円と言ってるが任天堂計算は半分の5000億だから
DLでも任天堂の勝ちだな

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0
100円のスマブラのパクリが
入らない時点で
本数ランキングではないんだよなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5i3+u96h0
過去の年間ランキングも散々だったろ今更だ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0

ソフトも売れねー
DLも売れねーの限界集落で
基本無料だけで利益1600億だせるって
基本無料やばいよなあw

基本無料の売上1兆円だっけかこれで1600億利益?

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFcnKCsS0
あのさあ
PSの1位はDQ3の53万倍売れてる可能性もあるだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkY71hZO0
>>43
FF7リメイク+リバースの値
以前のリメイクの値と欧米(DLデータまで集計してる)引いたら
欧米以外はパケ+DLで70万本が良いところや
そして日本のパケは売上/消化率から出荷は40万本や
日本の他にロシアや中韓サウジアラビア
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjo/Ko7F0
え?11/14に出たドラクエ3がランキング2位なの?
DL9割ってなんなの…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYzaOF440
ヒントDLとか言い始めたのってPS5時代から?
丁度良い見えない数字に飛び込んだな

引用元

コメント

  1. PSが売れてないなんていつもの事だろ?
    何の驚きも無いよ

  2. もはやルデヤの方が儲かってそうで草

  3. ヒントDL9割をそのまま当てはめるとPS5で売れたDQ3の数だけで230万位でスクエニが200万以上売れたって言ってたから…
    やったねスクエニこれからもPS独占が正解だから任天堂ハードに出す必要無いじゃん

  4. プレステの全てが「だが買わぬ」に帰結してる

  5. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQm0Kvvwd
    上位にスイカゲームだの8番出口だののワンコインで買えるようなゲームがランクインするswitchのDL市場に比べたら、PS5はちゃんとフルプライスゲーが売れてる証拠やん

    PS5にインディーゲーの市場が存在しないだけだと思います

    • Switchハブだった時のStrayみたいに叩き棒にできる時だけするけど基本AAAを持ち上げてインディーを見下す傾向にあるからね
      PSだけ出ないのもあれば同発マルチでPSだけ圏外も多いし
      PS後発なんか当然圏外

    • だからインディーズゲーを目の仇にしてるんだ……

  6. ソニーファンボーイのネガキャンに負けず頑張ったPSファンのおかげだな()

  7. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0
    任天堂の利益は5000億円
    ソニーの利益はゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野の売上高は前年同期比12%増の1兆715億円、営業利益は184%増の1388億円、調整後OIBDAは103%増の1690億円

    42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn24wXMU0
    ソフトも売れねー
    DLも売れねーの限界集落で
    基本無料だけで利益1600億だせるって
    基本無料やばいよなあw
    基本無料の売上1兆円だっけかこれで1600億利益?

    そのくせ利益はそんなに出てないのが変なんだよ。ストアって大抵3割位手数料で取るから、そのまんま利益になるはずなのよね。もちろんサバ管とか金融システムの費用はかかるが。
    一方で任天堂の場合F2Pゲーってフォートナイト位で、e-shopの上位ってわけじゃない。それでいてG&Nより大きな利益って、課金で儲けた利益をG&Nは何に使ってんのって話になる。

    • 個人的には、中華から貰った広告費を課金に転嫁させとるんじゃないかと思ってる
      もちろん広告会社をはさんで。だからPSのアワードで賞が貰えるし、ランキング上位に表示される
      しかも課金って3割がプラットフォーム側、7割が中華に行くんだから、そのバックされた7割を使ってさらに広告課金すれば良い
      このスキームを使えば広告費の何倍もの課金額を計上できる

  8. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjo/Ko7F0
    え?11/14に出たドラクエ3がランキング2位なの?
    DL9割ってなんなの…

    上)
    末日発売パケ6千本のリターナルがストア月間1位になるようなところだからなぁ

    • 謎の言葉を入れてしまった…
      上)は特に意味ないです

  9. 99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ANByOMy0
    >>5
    それ貼っても任天堂も恥ずかしいのばれるだけなんだがいいのか
    ワンコインゲーが有名メーカー依存症寂しいオタクが選ぶゲームしか入ってないという

    AAAを有難がってる奴が有名メーカー依存症とかよく言えるな…

  10. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQm0Kvvwd
    上位にスイカゲームだの8番出口だののワンコインで買えるようなゲームがランクインするswitchのDL市場に比べたら、PS5はちゃんとフルプライスゲーが売れてる証拠やん

    そりゃスイカとかは100万200万売れてるからな
    じゃあスイカがPS5に出たら同じだけ売れるの?って話

    100円だろうと500円だろうと売れないものは売れないし
    セール品が常にダウンロード数トップのPSとは全く別よ

  11. 購入厨というパワーワードがかつてあったけど
    実は彼等は今でも生きているのではないか

  12. PS5はインディーゲー少ないんだよな
    switch、PC、スマホあたりにはあるのにPS5には無いってことがザラにある

タイトルとURLをコピーしました