1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPzClbrg0
This might indeed anger Japanese people. It’s speculated that it was actually Mori Ranmaru, who seconded Oda Nobunaga and assisted him in committing seppuku—not Yasuke. This is beyond ridiculous, Ubisoft. pic.twitter.com/uVqDogbZ9z
— SomeGuyOnPhone (@FrancescoSolbak) February 4, 2025
リークで弥助が信長の介錯をするシーンが入ることが判明した模様
そしてそれは史実であることをアートブックでも強調
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnp+qc/Ud
>>1
な?言ったろ?史実を元にしたフィクションってubiは言ってるが
そのフィクションの部分はマップや地理的な部分で、弥助や偉大な侍の部分が史実扱いにされるだけだって
な?言ったろ?史実を元にしたフィクションってubiは言ってるが
そのフィクションの部分はマップや地理的な部分で、弥助や偉大な侍の部分が史実扱いにされるだけだって
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdGeVDQF0
>>1
あーあフィクションと言ってたのに結局史実だと捏造しちゃった
これは国際問題に発展するぞ
訴訟待ったなし
やはりUBIは倒産しかないね
あーあフィクションと言ってたのに結局史実だと捏造しちゃった
これは国際問題に発展するぞ
訴訟待ったなし
やはりUBIは倒産しかないね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BITwqwRT0
そもそもノブが自害するとこなんて誰も見とらんだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EayZ7Flm0
そんなことしてたら信長の跡追いして死ぬしかないだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7RGTkbd0
まじで頭がおかしすぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bIZZKUMH
たしかロックリーが「弥助が信長の首を届けた」って書いたんだっけ?
それを下敷きにしてるわけだ
それを下敷きにしてるわけだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v7WYD6r0
本能寺の変で戦闘が始まって長時間経つけど弥助は生きてるのかなくらいしか史料残ってないんでしょ
なんか弥助が長時間戦ってたみたいな感じにスライドされてるけどノブの介錯したまで足されてるんか
なんか弥助が長時間戦ってたみたいな感じにスライドされてるけどノブの介錯したまで足されてるんか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEyJqljs0
こいつホンマ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+CY0zDe0
で、信長の首はどこ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wi7vfklY0
史料に基づくなら死後に二条城で戦ってたらしいくらいしかない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5Lv3SKmM
多様性(白人による歴史修正)
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n50/nX8IH
参考文献 TAKESHI KITANO「KUBI」って書いてないか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erfPjuK60
信長の首があったら歴史変わるがな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPzClbrg0
現実、明智光秀の部下に怖がらないで刀をよこしなさいと言われて素直に渡して
こいつはケモノだから殺す価値もない、南蛮寺」ポルトガルの教会)にでも引き渡しとけと言われてその後消息不明
こいつはケモノだから殺す価値もない、南蛮寺」ポルトガルの教会)にでも引き渡しとけと言われてその後消息不明
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3OVLOE90
そもそも弥助が本能寺に居たことを示す資料は無い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNW8HgmS0
明智側について本能寺に攻め入ったかのよう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+gAre560
首は見つかってないっていう有名なエピソードがあるのにこれ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ro5AA9gD0
本能寺の変に脚色するなよww
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbA1DL9Q0
明智は信長の首を必要に探したんだよな
本能寺にいて戦い信長を介錯してたら、弥助が放免されるわきゃねぇんだよ
本能寺にいて戦い信長を介錯してたら、弥助が放免されるわきゃねぇんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avpHa0kz0
イエズス会側の記録だと弥助は信忠の宿泊していた妙覚寺に行って、そこで戦った末に降伏したことになってるから
これが正しければ本能寺で信長を介錯したとは考えられんことにはなる
ただ信忠は妙覚寺を出て二条城で応戦してるのでなんで弥助は妙覚寺で戦ってるんだ?という疑問はあるが
これが正しければ本能寺で信長を介錯したとは考えられんことにはなる
ただ信忠は妙覚寺を出て二条城で応戦してるのでなんで弥助は妙覚寺で戦ってるんだ?という疑問はあるが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MN1z4qee0
実はヤスケは秀吉だった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULwXn4Q2M
コミュニティノートが必要だな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTZKuq6a0
弥助ビジネスもひどいもんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
信長の首なんかあったら明智大喜びだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wISw8fOBd
信長がどう死んだかも不明なのに介錯した人が判明とは歴史的大発見があったんやろなあ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avpHa0kz0
まあこれはロックリーの完全創作ってわけではなくて
織田家直系のある家に伝わる信長のデスマスクなるものがあり
そのデスマスクは弥助が持ち出した首からとられたとその家には伝わってるそうだから
織田家直系のある家に伝わる信長のデスマスクなるものがあり
そのデスマスクは弥助が持ち出した首からとられたとその家には伝わってるそうだから
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCp970Qe0
>>33
デスマスクは西山自然歴史博物館の館長(自称信長の子孫)が勝手に言ってるだけで本物の織田家にはないぞ
デスマスクは西山自然歴史博物館の館長(自称信長の子孫)が勝手に言ってるだけで本物の織田家にはないぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0pzvGvC0
デスマスクなんて資料価値すらないものを根拠にされてもな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLQEhZwz0
なんでロックリー
お前が信長の最後知ってるんだよ?
タイムマシン使って過去にいってきたんか!
お前が信長の最後知ってるんだよ?
タイムマシン使って過去にいってきたんか!
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MYkjgVLd
>>36
ロックリーは弥助な末裔でアニムスを使って弥助の過去を体験したマスターアサシンだから
ロックリーは弥助な末裔でアニムスを使って弥助の過去を体験したマスターアサシンだから
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/Rss9Rw0
剣術の素人に介錯なんかさせたら失敗して何回も切りつけられそう
そもそも召し抱えられて1年程の外国人がそういう作法を理解してるのか?
そもそも召し抱えられて1年程の外国人がそういう作法を理解してるのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IlSMZkuM
>>38
理解してないから切り落としてるし永遠に晒し首にする為にデスマスクにしてる日本人ならありえない行為すぎて笑い話になるが馬鹿な白人は本気にしたふりして世界中に晒す事にした
理解してないから切り落としてるし永遠に晒し首にする為にデスマスクにしてる日本人ならありえない行為すぎて笑い話になるが馬鹿な白人は本気にしたふりして世界中に晒す事にした
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jsQvokS0
信長の首を抱えてるところを光秀は獣だからしゃーないで見逃してくれたとでも?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHtQdtpG0
介錯を任せる栄誉なんて貰える訳がないだろ常識で考えろよと
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkCLUPQF0
別世界の話か?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aO3kUch40
はえー信長の首がないのは弥助が持ち帰ったからなのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PU6wGkdg0
炎上してる本能寺で介錯とか余裕あるな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezgkPgbn0
その時歴史が動いた
コメント
やっぱUBIのゴミさは数あるポリコレメーカーの中でも頭一つ抜けてる感じあるな
FGOの設定を史実として取り入れるレベルの暴挙してない?
FGOは英雄の設定が脚色多めのオリジナル設定であることを明らかにしていることまで踏まえて。
なんで狂ったように研究してる日本が知らない事を遥か海の向こうの国の日本をロクに知らない変な企業は知ってるんですかね…
好き放題ウソ吐くだけ吐いて釈明もせずガン逃げとか姑息にも程がある
日本政府も万博なんかであんなホラ吹きシロンボに加担してんじゃねえよボケ
文化泥棒UBI
歴史捏造UBI
醜悪な会社だなあ
でもわいは秀吉黒幕説を信じてるから
ピラミッドの時はあんなに勉強したのに、なんで日本の歴史はこうなん?w
エジプトの研究は欧州でも盛んで史料も手に入りやすいけど、日本の史料は海外向けに翻訳されたものとかほとんど無いからな(当時の宣教師や使者が書いたレポートなどは残ってるが、これはこれで丸呑みするとトンデモジャパンになりかねない)
白人は余程日本人を馬鹿にしたいみたいだ
これは教科書に載りますね♪
ノッブ君、君パッケージと顔違くね?
ということで信長の起源は黒人
うーん、これは韓黒人
本当にロックリーには弥助の血が流れてそうな暴れっぷりだ
UBIはそのパトロンで社運をかけた支援してる
LGBTQのバカ(UBI)がアホの妄想家(ロックリー)と組んだとんでも糞ゲーよw
そもそも世代交代完了して当主が信忠だから持ち物(臣下)扱いの弥助も信忠の二条城にいた。
二条城で捕まった記述があるのもそのせい
黒人差別できなくなってストレス溜まって
はけ口に日本差別するようにしたか